fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
スポンサーサイト 
--年--月--日 (--) | EDIT |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ



※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2018年映画鑑賞の総括 
2019年01月04日 (金) | EDIT |
またも1年放置してしまいました。
あまりに放置しすぎて、どうしようかという感じですが…
映画はちょいちょい観ているのですが、色々ありまして、ブログを更新する時間が全く取れないという状況です。

そんなですが、2018年の総括を簡単にしてみようと思います。

[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:映画鑑賞の総括 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2017年末 
2017年12月31日 (日) | EDIT |
久しぶりにブログ更新。
なんだか色々あって、半年全く更新出来ませんでした。
来年はなんとか更新していけたらなと思っています。

皆さま、よいお年をお迎えください。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ



※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2017年07月02日 (日) | EDIT |
 新宿武蔵野館にて鑑賞
わたしは、ダニエル・ブレイクわたしは、ダニエル・ブレイク/I, DANIEL BLAKE
2016年/イギリス、フランス、ベルギー/100分
監督: ケン・ローチ
出演: デイヴ・ジョーンズ/ヘイリー・スクワイアーズ/ディラン・フィリップ・マキアナン/ブリアナ・シャン/ケイト・ラッター
公式サイト
公開: 2017年03月18日

妻を亡くし独り暮らしのダニエル・ブレイクは、長年大工として働いてきたが、心臓病を患い、ドクターストップがかかる。生活のため、雇用・生活補助手当給付の手続きを取ろうとするが、身体の事情を全く考慮してもらえず、電話での定型的な質問で「就労可能」と判断されてしまう。ダニエルは仕方なく、求職者手当を申請するために労働年金省を訪れると、職員と揉めている2人の子供を連れたシングルマザーのケイティを目にする。ケイティは交通事情で予約時間に5分遅れたために、面談の予約を取り消され、途方に暮れていた。それを見て憤ったダニエルは、彼女をかばって職員と口論になってしまい、役所を追い出される羽目に。以来、ダニエルは、ケイティと子供たちと交流するようになり、お互いに助け合いながら暮らすようになるが…


一度引退宣言をしたケン・ローチが、撤回して撮った作品だということで、気になっていたので、観てきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画

※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2017年06月16日 (金) | EDIT |
 新宿シネマカリテにて鑑賞
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う雨の日は会えない、晴れた日は君を想う/DEMOLITION
2015年/アメリカ/101分
監督: ジャン=マルク・ヴァレ
出演: ジェイク・ギレンホール/ナオミ・ワッツ/クリス・クーパー/ジュダ・ルイス
公式サイト
公開: 2017年02月18日

デイヴィス・ミッチェルは、妻ジュリアの運転する車に同乗中、交通事故に遭い、自身は軽傷で済んだものの、ジュリアは亡くなってしまう。愛して結婚したはずなのに、デイヴィスは、妻を亡くしても泣けない自分に気付く。ジュリアが亡くなった病院の自動販売機が故障していたために、デイヴィスは自動販売機メーカーにクレームの手紙を送る。妻を亡くした事情が綴られた手紙を読んだメーカーの顧客窓口の担当者カレン・モレノは、デイヴィスに同情し、個人的に連絡を入れてしまう。それ以来、デイヴィスとカレンは、カレンの息子も含めて交流を始めるようになる。一方でデイヴィスは、義父が発した「心も車も、修理をするには一度分解し、そして組み立てすんだ」という言葉をきっかけに、身の回りのあらゆるものを壊し始めるが―――――


バタバタしていて、ブログの更新はおろか、映画も全然観に行けていませんでした。ブログの方も、FC2がSSL対応をしてくれていないので、どうしたもんかなと思ってストップしていたという事情もあります。
とりあえずはこのまま続けるけど…またブログの引っ越しも考えなくちゃかなあ。('A`)マンドクセー
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画

※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
お嬢さん 
2017年04月23日 (日) | EDIT |
 TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
お嬢さんお嬢さん/아가씨
2016年/韓国/145分
監督: パク・チャヌク
出演: キム・ミニ/キム・テリ/ハ・ジョンウ/チョ・ジヌン/キム・ヘスク
公式サイト
公開: 2017年03月03日

1939年の朝鮮半島。ナム・スッキは、日本の華族、上月家の令嬢、秀子付の侍女として上月家に雇われる。上月家の主、上月教明は韓国人で、没落華族である上月家の娘と結婚して日本人となり、親を亡くした姪の秀子を引き取って暮していた。その後、妻を亡くして寡となった教明は、秀子と結婚して彼女が相続することになっている財産を手に入れようと企んでいた。スリや詐欺で生計を立てていたスッキは、その秀子を誘惑して結婚し、財産をかすめ取ろうとしている詐欺師、藤原伯爵の手下として上月家に潜り込んだのだった。秀子はスッキに心を開き、“珠子”という名前を与える。珠子もまた美しい秀子に心を奪われており、珠子は秀子を騙すことに罪悪感を抱き始めるが―――――


もう全然レビューが追い付いていませんね。年度末年度初めは駄目だわ…。そんな訳で随分前に観たのだけど。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:パク・チャヌク キム・ミニ キム・テリ ハ・ジョンウ チョ・ジヌン キム・ヘスク 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ラ・ラ・ランド 
2017年04月10日 (月) | EDIT |
 TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
ラ・ラ・ランドラ・ラ・ランド/LA LA LAND
2016年/アメリカ/128分
監督: デイミアン・チャゼル
出演: ライアン・ゴズリング/エマ・ストーン/ジョン・レジェンド/ローズマリー・デウィット/ソノヤ・ミズノ
公式サイト
公開: 2017年02月24日

いつか自分の店を持つことを目標としているジャス・ピアニストのセバスチャン。カフェのウェイトレスをしながら、女優を目指してオーディションを受け続けるミア。ロサンゼルスのハイウェイで最悪な出会いをした2人は、偶然の出会いを重ねるうち、いつしか恋に落ちる。お互いに励まし合い、夢に向かって邁進していた2人だったが、厳しい現実をなかなか打開できずにいた―――――


ミュージカルはあまり得意じゃないんですが、これは予告でかなり心を惹かれたので、観ようと決めていました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デイミアン・チャゼル ライアン・ゴズリング エマ・ストーン ジョン・レジェンド ローズマリー・デウィット ソノヤ・ミズノ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
愚行録 
2017年04月03日 (月) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
愚行録愚行録
2016年/日本/120分
監督: 石川慶
出演: 妻夫木聡/満島ひかり/小出恵介/臼田あさ美/市川由衣
公式サイト
公開: 2017年02月18日

閑静な住宅街で起きた凄惨な殺人事件。被害者の田向一家は、エリートサラリーマンである田向浩樹と美しい妻、友季恵、そして幼い娘と誰もが羨む理想の家族だった。1年経っても犯人は未だ見つかっておらず、週刊誌記者の田中武志は、事件の後追い記事を書くため、被害者家族の周辺への取材を開始する。浩樹の同僚の渡辺正人や友季恵の大学時代の同期、宮村淳子らの取材を続けるうちに、表の評判とは違う被害者たちの顔が浮き彫りになってくる。一方で武志は、育児放棄の疑いで逮捕されている妹、光子の存在が重くのしかかっていた―――――


うう…これは03月初めに観に行っていたのですが。。。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:石川慶 妻夫木聡 満島ひかり 小出恵介 臼田あさ美 市川由衣 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2017年03月25日 (土) | EDIT |
02月に劇場&試写会で観たのは3本。ばたばたしてしまってねえ…

今更ですが。

フィルム 03月公開の気になる映画 フィルム
    03日公開
  • お嬢さん/公式サイト
    鑑賞済みです。レビュー頑張ります。。。


  • ラビング 愛という名前のふたり/公式サイト
    ルース・ネッガが米アカデミー賞主演女優賞にノミネートされていましたね。ちょっと気になります。


  • 11日公開
  • 哭声 コクソン/公式サイト
    ナ・ホンジンの最新作と言うことなので、気になります。


  • 18日公開
  • わたしは、ダニエル・ブレイク/公式サイト
    ケン・ローチ2度目のパルムドール。ケン・ローチの作品は割と好みなので気になります。


  • おとなの事情/公式サイト
    これは面白そうなのでめっちゃ気になってます。


  • 25日公開
  • サラエヴォの銃声/公式サイト
    ベルリンで銀熊賞を獲った群像サスペンスということで、気になる。


  • ストロングマン/公式サイト
    籠の中の乙女」「ロブスター」の脚本家(共同脚本だけど)エフティミス・フィリップが共同脚本らしい。そりゃ気になるでしょ!


  • 31日公開
  • ムーンライト/公式サイト
    オスカー受賞を受け、急遽公開が前倒しになりました。これは今月の本命ですね。

鑑賞済
 なし


こんな感じでしょうか。もう03月も終わろうとしているけど、何とか立て直したい。03月もちょいちょい観ているんですよ。レビューが追い付かないだけでー
他にオススメがあれば教えてくださいませ。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2017年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ザ・コンサルタント 
2017年03月24日 (金) | EDIT |
 新宿ピカデリーにて鑑賞
ザ・コンサルタントザ・コンサルタント/THE ACCOUNTANT
2016年/アメリカ/128分
監督: ギャヴィン・オコナー
出演: ベン・アフレック/アナ・ケンドリック/J・K・シモンズ/ジョン・バーンサル/ジェフリー・タンバー
公式サイト
公開: 2017年01月21日

クリスチャン・ウルフは、幼い頃に自閉症を発症したが、数字に対して驚異的な能力を発揮し、現在はややコミュニケーションに難はあるものの、小さな田舎町で会計事務所を営んでいた。ある日、家電メーカーのリビング・ロボ社から、使途不明金が見つかったとしてウルフの元に調査の依頼が入る。ウルフは早速リビング・ロボ社を訪れて調査を始め、その能力で不正処理を見つけ出す。そして最初に不正に気付いたという経理係のデイナ・カミングスと共に、更に調査を進めようとしたが、横領犯と思しき人物が社長の腹心の部下であり、自殺を図ったため、突然調査を打ち切られてしまう。しかしそれ以来、ウルフは何者かに命を狙われるようになる。
一方、財務省の分析官メリーベス・メディナは、レイモンド・キング局長に呼び出され、麻薬カルテルのボスらと親しげな様子を見せる“会計士”と呼ばれる謎の男の正体を探ることを命じられるが―――――


しばらく前に観ていたのですが…ばたばたしていて今頃に。。。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ギャヴィン・オコナー ベン・アフレック アナ・ケンドリック J・K・シモンズ ジョン・バーンサル ジェフリー・タンバー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
沈黙―サイレンス― 
2017年03月11日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
沈黙―サイレンス―沈黙―サイレンス―/SILENCE
2016年/アメリカ、イタリア、メキシコ/162分
監督: マーティン・スコセッシ
出演: アンドリュー・ガーフィールド/アダム・ドライヴァー/浅野忠信/キアラン・ハインズ/窪塚洋介
公式サイト
公開: 2017年01月21日

1640年、イエズス会のロドリゴ神父とガルペ神父は、2人の師であるフェレイラ神父が、布教のために渡った日本で厳しい弾圧に遭い棄教したと聞かされる。2人には信じがたく、危険を承知の上でフェレイラ神父を探しに日本へ行くことを教会に願い出る。教会の許可が下り、まずはマカオへやって来た2人は、日本へ密入国する船を探す中、日本での案内役として、現地にいた日本人キチジローを紹介される。そして2人は、キチジローの手引きで、長崎のトモギ村へとたどり着く。トモギ村で多くの隠れキリシタンに出会い、彼らの信仰に触れたロドリゴとガルペは、彼らと過ごしながらフェレイラ神父の情報を集めていた。やがてキリシタン弾圧の波はトモギ村にも押し寄せ、ロドリゴとガルペは二手に分かれてフェレイラ神父の行方を探すことにするが、ロドリゴはキチジローの密告によって長崎奉行の手に囚われてしまう―――――


スコセッシの映画は長いんだよねー…。これも162分だからね。なのでちょっと平日に行くのは躊躇してしまって、ずるずると時間が経っちゃった。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーティン・スコセッシ アンドリュー・ガーフィールド アダム・ドライヴァー 浅野忠信 キアラン・ハインズ 窪塚洋介 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。