HOME > アル・パチーノ
2009年02月08日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
フェイク/DONNIE BRASCO
1997年/アメリカ/126分
監督: マイク・ニューウェル
出演: アル・パチーノ/ジョニー・デップ
1978年、N.Y.。FBI潜入捜査官ジョセフ・D・ピストーネはマフィアに潜入するため、宝石鑑定屋のドニー・ブラスコと名乗り、マフィアの一員であるレフティに近付く。ドニーを気に入ったレフティはドニーを家族のように扱い、ドニーはマフィアの奥深く潜入することに成功する。組織の大ボスが内部抗争で殺され、レフティが格下と思っていたソニー・ブラックが昇格し、レフティはドニーと組んで組織の上部にのし上がろうとする。ドニーは潜入捜査を続けるうちに、レフティに共感を覚えていくが…
前々から観たいなーと思っていたのだけど、なかなか観られなかった作品。
ジョニデが若ーい
髭ないとめちゃめちゃ若返りますな。

1997年/アメリカ/126分
監督: マイク・ニューウェル
出演: アル・パチーノ/ジョニー・デップ
1978年、N.Y.。FBI潜入捜査官ジョセフ・D・ピストーネはマフィアに潜入するため、宝石鑑定屋のドニー・ブラスコと名乗り、マフィアの一員であるレフティに近付く。ドニーを気に入ったレフティはドニーを家族のように扱い、ドニーはマフィアの奥深く潜入することに成功する。組織の大ボスが内部抗争で殺され、レフティが格下と思っていたソニー・ブラックが昇格し、レフティはドニーと組んで組織の上部にのし上がろうとする。ドニーは潜入捜査を続けるうちに、レフティに共感を覚えていくが…
前々から観たいなーと思っていたのだけど、なかなか観られなかった作品。
ジョニデが若ーい

[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マイク・ニューウェル アル・パチーノ ジョニー・デップ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年04月18日 (金) | EDIT |
■ 銀座シネパトスにて鑑賞
88ミニッツ/88 MINUTES
2007年/アメリカ/107分
監督: ジョン・アヴネット
出演: アル・パチーノ/アリシア・ウィット/エイミー・ブレネマン/リーリー・ソビエスキー/ウィリアム・フォーサイス
公式サイト
公開: 2008年03月22日
アメリカ、シアトルで若い女性ばかりがターゲットとなる連続殺人が起きる。双子の妹は殺されたものの、生き残った姉ジェイニーの証言とFBIの異常犯罪分析医を勤めるジャック・グラムの証言で、容疑者として逮捕されたジョン・フォースターに死刑判決が下る。そして9年後、フォースターの死刑執行日の朝、ジャックが教鞭をとる大学で、生徒のデイル・モリスが9年前と同じ手口で殺される。現場には、犯人がデイルに「フォースターは犯人じゃない」と言わせたビデオが残っており、FBI捜査官でありジャックの友人であるフランク・パークスは、コピーキャットか本当にフォースターが犯人ではない可能性もあるとしてジャックを訪ねてくるが、ジャックはフォースターが犯人であることは確信しており、フランクの話をまともに受け取らない。そんな時、彼の携帯電話に一本の電話がかかってくる。「お前の命はあと88分だ」―――――
油断していたらもう今週で終わりじゃないか。もう観に行けないかな~と思っていたんだけど、ふっと時間が空いたので、慌てて観に行ってきました。
ヒゲ面のアル・パチーノも素敵

2007年/アメリカ/107分
監督: ジョン・アヴネット
出演: アル・パチーノ/アリシア・ウィット/エイミー・ブレネマン/リーリー・ソビエスキー/ウィリアム・フォーサイス
公式サイト
公開: 2008年03月22日
アメリカ、シアトルで若い女性ばかりがターゲットとなる連続殺人が起きる。双子の妹は殺されたものの、生き残った姉ジェイニーの証言とFBIの異常犯罪分析医を勤めるジャック・グラムの証言で、容疑者として逮捕されたジョン・フォースターに死刑判決が下る。そして9年後、フォースターの死刑執行日の朝、ジャックが教鞭をとる大学で、生徒のデイル・モリスが9年前と同じ手口で殺される。現場には、犯人がデイルに「フォースターは犯人じゃない」と言わせたビデオが残っており、FBI捜査官でありジャックの友人であるフランク・パークスは、コピーキャットか本当にフォースターが犯人ではない可能性もあるとしてジャックを訪ねてくるが、ジャックはフォースターが犯人であることは確信しており、フランクの話をまともに受け取らない。そんな時、彼の携帯電話に一本の電話がかかってくる。「お前の命はあと88分だ」―――――
油断していたらもう今週で終わりじゃないか。もう観に行けないかな~と思っていたんだけど、ふっと時間が空いたので、慌てて観に行ってきました。
ヒゲ面のアル・パチーノも素敵







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・アヴネット アル・パチーノ アリシア・ウィット エイミー・ブレネマン リーリー・ソビエスキー ウィリアム・フォーサイス ニール・マクドノー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年02月13日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ゴッドファーザー PARTIII/MARIO PUZO'S THE GODFATHER: PART III
1990年/アメリカ/162分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: アル・パチーノ/ダイアン・キートン/アンディ・ガルシア/タリア・シャイア/ソフィア・コッポラ
公式サイト
コルレオーネ・ファミリーのドン、マイケル・コルレオーネは、ファミリーを“ヴィト・コルレオーネ財団”と合法化し、裏の世界とは手を切ろうとしていた。別れた妻ケイが引き取った娘メアリーを財団の名誉会長に据えたが、息子アンソニーは音楽で身を立てると宣言したため、マイケルはこれを諦める。マイケルが社会奉仕活動を法王庁から表彰される式典の日、若い頃、抗争に巻き込まれて亡くなったマイケルの長兄ソニーの息子ヴィンセントがパーティーにやってくる。ヴィンセントはコルレオーネ・ファミリーを飛び出し、ジョーイ・ザザのファミリーの一員となったが、ジョーイとトラブルを起こしたために戻ってきたのだった。パーティーでヴィンセントと出会ったメアリーは、彼に淡い恋心を抱く。バチカンのギルディ大司教から援助を頼まれたマイケルは、法王庁が大株主となっている不動産会社インモビリアーレの支配権を握ることを見返りとして要求する。インモビリアーレを手に入れることで堅気になろうとしたマイケルは幹部会を招集し、手を切ることを宣言するが、それに怒ったジョーイ・ザザが反撃、主立った幹部は皆殺しとなる。堅気になれると思った矢先、ジョーイ・ザザとの抗争が始まり、マイケルは病に倒れてしまう―――――
「ゴッドファーザー PARTII」から1年後になるかと思ったけど(笑)、何とか1年経つ前に観られました。

1990年/アメリカ/162分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: アル・パチーノ/ダイアン・キートン/アンディ・ガルシア/タリア・シャイア/ソフィア・コッポラ
公式サイト
コルレオーネ・ファミリーのドン、マイケル・コルレオーネは、ファミリーを“ヴィト・コルレオーネ財団”と合法化し、裏の世界とは手を切ろうとしていた。別れた妻ケイが引き取った娘メアリーを財団の名誉会長に据えたが、息子アンソニーは音楽で身を立てると宣言したため、マイケルはこれを諦める。マイケルが社会奉仕活動を法王庁から表彰される式典の日、若い頃、抗争に巻き込まれて亡くなったマイケルの長兄ソニーの息子ヴィンセントがパーティーにやってくる。ヴィンセントはコルレオーネ・ファミリーを飛び出し、ジョーイ・ザザのファミリーの一員となったが、ジョーイとトラブルを起こしたために戻ってきたのだった。パーティーでヴィンセントと出会ったメアリーは、彼に淡い恋心を抱く。バチカンのギルディ大司教から援助を頼まれたマイケルは、法王庁が大株主となっている不動産会社インモビリアーレの支配権を握ることを見返りとして要求する。インモビリアーレを手に入れることで堅気になろうとしたマイケルは幹部会を招集し、手を切ることを宣言するが、それに怒ったジョーイ・ザザが反撃、主立った幹部は皆殺しとなる。堅気になれると思った矢先、ジョーイ・ザザとの抗争が始まり、マイケルは病に倒れてしまう―――――
「ゴッドファーザー PARTII」から1年後になるかと思ったけど(笑)、何とか1年経つ前に観られました。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランシス・フォード・コッポラ アル・パチーノ ダイアン・キートン アンディ・ガルシア タリア・シャイア ソフィア・コッポラ 「ゴッドファーザー」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年02月04日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ゴッドファーザー PARTII/MARIO PUZO'S THE GODFATHER: PART II
1974年/アメリカ/200分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: アル・パチーノ/ロバート・デュヴァル/ダイアン・キートン/ロバート・デ・ニーロ
父ヴィト・コルレオーネの跡を継いで、コルレオーネ・ファミリーのドンとなったマイケル。ニューヨークからネバダに住まいを移し、ラスベガスのホテル買収などをめぐり、他のファミリーとの取り引きを重ねて、ファミリーをより大きく育てようとする。そんな中、マイケルは父を思い出す。
ヴィトはイタリアで暮らしていた少年の頃、父親が地元のマフィアに殺され、その復讐を誓った兄も殺されてしまう。母はマフィアにヴィトの命乞いに行くが、それが聞き入れられないと知るやマフィアを襲うが逆に殺されてしまい、天涯孤独となったヴィトはマフィアの手を逃れアメリカへ移民する。そして拳銃を預かった縁で、隣に住むクレメンザたちと親しくなる。やがて、ヴィトたちは土地を牛耳るマフィア、ドン・ファヌッチに目を付けられ、“場所代”を要求されたヴィトは、ファヌッチを抹殺することを決意する―――――
「ゴッドファーザー」を観たのは…去年の2月ってことは、ちょうど1年前にこの道を通った夜~(←違う)
何でこんなに間が空いたかって言うと、これ、200分もあるんだよね。「ゴッドファーザー」にそんなにハマらなかったので、200分を観るにはかなり勇気が必要だったのでした。

1974年/アメリカ/200分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: アル・パチーノ/ロバート・デュヴァル/ダイアン・キートン/ロバート・デ・ニーロ
父ヴィト・コルレオーネの跡を継いで、コルレオーネ・ファミリーのドンとなったマイケル。ニューヨークからネバダに住まいを移し、ラスベガスのホテル買収などをめぐり、他のファミリーとの取り引きを重ねて、ファミリーをより大きく育てようとする。そんな中、マイケルは父を思い出す。
ヴィトはイタリアで暮らしていた少年の頃、父親が地元のマフィアに殺され、その復讐を誓った兄も殺されてしまう。母はマフィアにヴィトの命乞いに行くが、それが聞き入れられないと知るやマフィアを襲うが逆に殺されてしまい、天涯孤独となったヴィトはマフィアの手を逃れアメリカへ移民する。そして拳銃を預かった縁で、隣に住むクレメンザたちと親しくなる。やがて、ヴィトたちは土地を牛耳るマフィア、ドン・ファヌッチに目を付けられ、“場所代”を要求されたヴィトは、ファヌッチを抹殺することを決意する―――――
「ゴッドファーザー」を観たのは…去年の2月ってことは、ちょうど1年前にこの道を通った夜~(←違う)
何でこんなに間が空いたかって言うと、これ、200分もあるんだよね。「ゴッドファーザー」にそんなにハマらなかったので、200分を観るにはかなり勇気が必要だったのでした。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランシス・フォード・コッポラ アル・パチーノ ロバート・デュヴァル ダイアン・キートン ロバート・デ・ニーロ 「ゴッドファーザー」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年02月06日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ゴッドファーザー/MARIO PUZO'S THE GODFATHER
1972年/アメリカ/175分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: マーロン・ブランド/アル・パチーノ/ジェームズ・カーン/リチャード・カステラーノ
アメリカに住むイタリアン・マフィアのボス、ドン・コルレオーネ。彼の元にはいつも、助けを求める人が訪れていた。親愛の情を示す人には必ず手助けをするドン・コルレオーネ。しかし末息子マイケルは、そんな家の稼業を忌み嫌っていた。ある日、タッタリア・ファミリーを後ろ盾とする殺し屋ソロッツォから持ち込まれた麻薬の取り扱いを断ったことから、ドン・コルレオーネはソロッツォから襲撃を受け、重傷を負う。父の敵を討つため、マイケルは自分がソロッツォを殺すことを志願し、ファミリーの他の者のバックアップを受け、ソロッツォを襲撃する。それをきっかけとして、血で血を洗う抗争が始まる。ソロッツォ襲撃のほとぼりが冷めるまで、イタリアへ避難していたマイケルの元にも敵の手は迫ってきていた―――――
「名作」と呼ばれる作品をあんまり観ていません。3部作をWOWOWでやっていたので、とりあえず観てみることにしました。

1972年/アメリカ/175分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: マーロン・ブランド/アル・パチーノ/ジェームズ・カーン/リチャード・カステラーノ
アメリカに住むイタリアン・マフィアのボス、ドン・コルレオーネ。彼の元にはいつも、助けを求める人が訪れていた。親愛の情を示す人には必ず手助けをするドン・コルレオーネ。しかし末息子マイケルは、そんな家の稼業を忌み嫌っていた。ある日、タッタリア・ファミリーを後ろ盾とする殺し屋ソロッツォから持ち込まれた麻薬の取り扱いを断ったことから、ドン・コルレオーネはソロッツォから襲撃を受け、重傷を負う。父の敵を討つため、マイケルは自分がソロッツォを殺すことを志願し、ファミリーの他の者のバックアップを受け、ソロッツォを襲撃する。それをきっかけとして、血で血を洗う抗争が始まる。ソロッツォ襲撃のほとぼりが冷めるまで、イタリアへ避難していたマイケルの元にも敵の手は迫ってきていた―――――
「名作」と呼ばれる作品をあんまり観ていません。3部作をWOWOWでやっていたので、とりあえず観てみることにしました。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランシス・フォード・コッポラ マーロン・ブランド アル・パチーノ ジェームズ・カーン リチャード・カステラーノ 「ゴッドファーザー」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |