HOME > アントニオ・バンデラス
2014年11月20日 (木) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション/THE EXPENDABLES 3
2014年/アメリカ/126分
監督: パトリック・ヒューズ
出演: シルヴェスター・スタローン/ジェイソン・ステイサム/アントニオ・バンデラス/ジェット・リー/ウェズリー・スナイプス
公式サイト
公開: 2014年11月01日
バーニー・ロス率いる最強の傭兵集団“消耗品軍団 ”は、武器商人ミンズの取引を阻止するというミッションのため、8年前から服役している古い仲間のドクを脱獄させ、ミンズがいるソマリアに向かう。順調にミンズの元へと近づくが、そこでミンズを見たバーニーは驚愕する。ミンズはバーニーと共に“エクスペンダブルズ”を作ったが、その後袂を分かち、バーニーが自らの手で葬ったはずのコンラッド・ストーンバンクスだった。ストーンバンクスが生きていたことに動揺したバーニーはその場を撤退するが、その時にシーザーが撃たれて重傷を負う。シーザーは何とか一命を取り留めたものの、CIAのドラマーから失態を責められ、改めてミンズことストーンバンクスを捕らえることを命じられたバーニーは、仲間たちの身を案じてチームの解散を告げる。リー・クリスマスたちは憤るが、バーニーは聞かずに新しいチームを作り、ストーンバンクスが新たな取引を行う予定のルーマニア、ブカレストへと乗り込んでいくが―――――
どうしようかなーと思ったんですが、ステキハゲ主演じゃないけど二番手だし! ってことで、行ってきました~

2014年/アメリカ/126分
監督: パトリック・ヒューズ
出演: シルヴェスター・スタローン/ジェイソン・ステイサム/アントニオ・バンデラス/ジェット・リー/ウェズリー・スナイプス
公式サイト
公開: 2014年11月01日
バーニー・ロス率いる最強の傭兵集団“
どうしようかなーと思ったんですが、ステキハゲ主演じゃないけど二番手だし! ってことで、行ってきました~
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:パトリック・ヒューズ シルヴェスター・スタローン ジェイソン・ステイサム アントニオ・バンデラス ジェット・リー ウェズリー・スナイプス メル・ギブソン ハリソン・フォード 「エクスペンダブルズ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年02月02日 (日) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
アイム・ソー・エキサイテッド!/LOS AMANTES PASAJEROS
2013年/スペイン/90分
監督: ペドロ・アルモドバル
出演: アントニオ・デ・ラ・トレ/ウーゴ・シルバ/ミゲル・アンヘル・シルベストレ/ラヤ・マルティ/ハビエル・カマラ
公式サイト
公開: 2014年01月25日
マドリードを飛び立ったペニンシュラ航空2549便。何事もなければ、10数時間後にメキシコ・シティへ着くはずだった。しかし、機体の異常により着陸が出来ず、2549便は為す術もなくただぐるぐるとトレドの上空を旋回し続けていた。機長アレックスと副機長ベニートは、この事態を気付かせまいと、エコノミーの乗客には一服盛り、一同は眠り続けていた。ビジネスクラスの客は、未来を予言できるというアラフォーの処女ブルーノ、落ち目の俳優のリカルド、伝説のSM女王ノルマ、警護アドバイザーを名乗るインファンテ、金融スキャンダルに揺れる銀行の頭取マス、新婚カップルの7人。チーフCAのホセラ、ファハス、ウジョアの3人は、様子を探りにくるビジネスクラスの乗客たちを何とか誤魔化そうと策を練るが…
ペドロ・アルモドバルの最新作ということで、楽しみにしていました~

2013年/スペイン/90分
監督: ペドロ・アルモドバル
出演: アントニオ・デ・ラ・トレ/ウーゴ・シルバ/ミゲル・アンヘル・シルベストレ/ラヤ・マルティ/ハビエル・カマラ
公式サイト
公開: 2014年01月25日
マドリードを飛び立ったペニンシュラ航空2549便。何事もなければ、10数時間後にメキシコ・シティへ着くはずだった。しかし、機体の異常により着陸が出来ず、2549便は為す術もなくただぐるぐるとトレドの上空を旋回し続けていた。機長アレックスと副機長ベニートは、この事態を気付かせまいと、エコノミーの乗客には一服盛り、一同は眠り続けていた。ビジネスクラスの客は、未来を予言できるというアラフォーの処女ブルーノ、落ち目の俳優のリカルド、伝説のSM女王ノルマ、警護アドバイザーを名乗るインファンテ、金融スキャンダルに揺れる銀行の頭取マス、新婚カップルの7人。チーフCAのホセラ、ファハス、ウジョアの3人は、様子を探りにくるビジネスクラスの乗客たちを何とか誤魔化そうと策を練るが…
ペドロ・アルモドバルの最新作ということで、楽しみにしていました~







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ペドロ・アルモドバル アントニオ・デ・ラ・トレ ウーゴ・シルバ ミゲル・アンヘル・シルベストレ ラヤ・マルティ ハビエル・カマラ アントニオ・バンデラス ペネロペ・クルス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年01月28日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
恋のロンドン狂騒曲/YOU WILL MEET A TALL DARK STRANGER
2010年/アメリカ、スペイン/98分
監督: ウディ・アレン
出演: アントニオ・バンデラス/ロジャー・アシュトン=グリフィス/ジョシュ・ブローリン/ポーリーン・コリンズ/アンソニー・ホプキンス
公式サイト
公開: 2012年12月01日
ある日突然、老いることに恐怖を覚えるようになったアルフィ・シェプリッジ。40年連れ添った妻ヘレナと離婚し、日々若返りに励んでいた。ヘレナは離婚の悲しみから逃れようと、友人から紹介してもらった占い師のクリステルに心酔し、娘サリーの家を毎日のように訪れていた。サリーの夫ロイは、医大出身の小説家。デビュー作は当たったものの、その後は鳴かず飛ばず。そんなロイをヘレナはヒモ扱いしており、ロイもまた、頻繁に家に現れるヘレナを苦々しく思っていた。サリーは家計を支えるためにギャラリーで働くことになり、ボスのグレッグに心ときめかせ、ロイも向かいのアパートに住む若い美女ディアに心を奪われていた。そんな時、アルフィはサリーに、セクシーな自称女優のシャーメインとの再婚を宣言する。ヘレナはそれを嘆くが、クリステルから新しい出会いがあると予言され…
これも終わっちゃう~~と慌てて行ってきました。最近こんなのばっかり
インフルエンザのせいだ。

2010年/アメリカ、スペイン/98分
監督: ウディ・アレン
出演: アントニオ・バンデラス/ロジャー・アシュトン=グリフィス/ジョシュ・ブローリン/ポーリーン・コリンズ/アンソニー・ホプキンス
公式サイト
公開: 2012年12月01日
ある日突然、老いることに恐怖を覚えるようになったアルフィ・シェプリッジ。40年連れ添った妻ヘレナと離婚し、日々若返りに励んでいた。ヘレナは離婚の悲しみから逃れようと、友人から紹介してもらった占い師のクリステルに心酔し、娘サリーの家を毎日のように訪れていた。サリーの夫ロイは、医大出身の小説家。デビュー作は当たったものの、その後は鳴かず飛ばず。そんなロイをヘレナはヒモ扱いしており、ロイもまた、頻繁に家に現れるヘレナを苦々しく思っていた。サリーは家計を支えるためにギャラリーで働くことになり、ボスのグレッグに心ときめかせ、ロイも向かいのアパートに住む若い美女ディアに心を奪われていた。そんな時、アルフィはサリーに、セクシーな自称女優のシャーメインとの再婚を宣言する。ヘレナはそれを嘆くが、クリステルから新しい出会いがあると予言され…
これも終わっちゃう~~と慌てて行ってきました。最近こんなのばっかり







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウディ・アレン アントニオ・バンデラス ロジャー・アシュトン=グリフィス ジョシュ・ブローリン ポーリーン・コリンズ アンソニー・ホプキンス ナオミ・ワッツ フリーダ・ピント
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年07月11日 (水) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
私が、生きる肌/LA PIEL QUE HABITO
2011年/スペイン/120分
監督: ペドロ・アルモドバル
出演: アントニオ・バンデラス/エレナ・アナヤ/マリサ・パレデス/ジャン・コルネット/ロベルト・アラモ
公式サイト
公開: 2012年05月26日
2012年、トレド。人工皮膚開発の権威として世界的に有名な形成外科医ロベル・レガルは、より実物に近い人工皮膚“ガル”の開発に遂に成功する。しかし実は、ロベルは“ガル”の実験を密かに人間で行っていたのだった。ロベルは亡き妻ガルに瓜二つの美女ベラ・クルスを作り上げて、彼女を自宅に軟禁し、長くレガル家に勤めるメイドのマリリアが、ベラとガルがあまりに似ていることを危惧しながらも、ベラの世話をしていた。
ロベルが家を空けたある日、トラの衣装を身に着けた男がロベルの自宅を訪れる。それは、数年にわたり音信不通だったマリリアの息子セカだった。息子に会いたいと言われ、マリリアはつい自宅にセカを招き入れてしまう。親子は再会を喜ぶが、しかしセカは銀行強盗をして見つかってしまい、母親に匿ってもらおうとやってきたのだった。そしてモニターに映るベラの姿を見たセカは、マリリアを縛り上げて脅し、ベラのいる部屋へ入り込み彼女に襲い掛かる―――――
ずっと観たかったのですが、なかなか時間が取れなくて。映画の日にやっと観に行けました。

2011年/スペイン/120分
監督: ペドロ・アルモドバル
出演: アントニオ・バンデラス/エレナ・アナヤ/マリサ・パレデス/ジャン・コルネット/ロベルト・アラモ
公式サイト
公開: 2012年05月26日
2012年、トレド。人工皮膚開発の権威として世界的に有名な形成外科医ロベル・レガルは、より実物に近い人工皮膚“ガル”の開発に遂に成功する。しかし実は、ロベルは“ガル”の実験を密かに人間で行っていたのだった。ロベルは亡き妻ガルに瓜二つの美女ベラ・クルスを作り上げて、彼女を自宅に軟禁し、長くレガル家に勤めるメイドのマリリアが、ベラとガルがあまりに似ていることを危惧しながらも、ベラの世話をしていた。
ロベルが家を空けたある日、トラの衣装を身に着けた男がロベルの自宅を訪れる。それは、数年にわたり音信不通だったマリリアの息子セカだった。息子に会いたいと言われ、マリリアはつい自宅にセカを招き入れてしまう。親子は再会を喜ぶが、しかしセカは銀行強盗をして見つかってしまい、母親に匿ってもらおうとやってきたのだった。そしてモニターに映るベラの姿を見たセカは、マリリアを縛り上げて脅し、ベラのいる部屋へ入り込み彼女に襲い掛かる―――――
ずっと観たかったのですが、なかなか時間が取れなくて。映画の日にやっと観に行けました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ペドロ・アルモドバル アントニオ・バンデラス エレナ・アナヤ マリサ・パレデス ジャン・コルネット ロベルト・アラモ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年04月17日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
レジェンド・オブ・ゾロ/THE LEGEND OF ZORRO
2005年/アメリカ/126分
監督: マーティン・キャンベル
出演: アントニオ・バンデラス/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/ルーファス・シーウェル/ニック・チンランド/アドリアン・アロンソ
1850年、カリフォルニアはアメリカの31番目の州として併合するための住民投票を行おうとしていた。大多数は賛成の意を表明していたが、中にはこれを妨害しようとする勢力があった。ゾロの正体であるアレハンドロ・デラ・ベガは、妻エレナと合衆国併合の住民投票を最後にゾロを引退することを約束していたが、アレハンドロが、カリフォルニアが無事にアメリカに併合される3ヶ月後までは引退する訳にはいかないと告げると、エレナは約束が違うと怒って屋敷を出ていってしまう。それから3ヶ月後、アレハンドロは合衆国併合の住民投票を妨害した男ジェイコブ・マクギブンスが、友人のギエルモに土地の権利書を寄越すよう脅しているところに居合わせる。そしてアレハンドロが友人の神父に連れられて参加したワイナリーのパーティに、ワイナリーの持ち主であるアルマン伯爵にエスコートされてエレナが現れる。エレナはアルマンと仲睦まじい様子を見せ、アレハンドロを遠ざけようとしていた。そんな時、アレハンドロはマクギブンスがギエルモの元へ向かったという情報を仕入れ、急いでギエルモの家に向かうが、ギエルモは殺され土地の権利書を奪われてしまう。何者が何のためにギエルモの土地を手に入れようとしているのか、その企みを暴き出すために、アレハンドロはゾロとしてもうしばらく活動することを決める―――――
「マスク・オブ・ゾロ」の続編です。2005年制作って、最近じゃん (゚Д゚ )アラヤダ!!
前作を観ていなかったんで、あんまり気にしていなかったんだろうなあ。

2005年/アメリカ/126分
監督: マーティン・キャンベル
出演: アントニオ・バンデラス/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/ルーファス・シーウェル/ニック・チンランド/アドリアン・アロンソ
1850年、カリフォルニアはアメリカの31番目の州として併合するための住民投票を行おうとしていた。大多数は賛成の意を表明していたが、中にはこれを妨害しようとする勢力があった。ゾロの正体であるアレハンドロ・デラ・ベガは、妻エレナと合衆国併合の住民投票を最後にゾロを引退することを約束していたが、アレハンドロが、カリフォルニアが無事にアメリカに併合される3ヶ月後までは引退する訳にはいかないと告げると、エレナは約束が違うと怒って屋敷を出ていってしまう。それから3ヶ月後、アレハンドロは合衆国併合の住民投票を妨害した男ジェイコブ・マクギブンスが、友人のギエルモに土地の権利書を寄越すよう脅しているところに居合わせる。そしてアレハンドロが友人の神父に連れられて参加したワイナリーのパーティに、ワイナリーの持ち主であるアルマン伯爵にエスコートされてエレナが現れる。エレナはアルマンと仲睦まじい様子を見せ、アレハンドロを遠ざけようとしていた。そんな時、アレハンドロはマクギブンスがギエルモの元へ向かったという情報を仕入れ、急いでギエルモの家に向かうが、ギエルモは殺され土地の権利書を奪われてしまう。何者が何のためにギエルモの土地を手に入れようとしているのか、その企みを暴き出すために、アレハンドロはゾロとしてもうしばらく活動することを決める―――――
「マスク・オブ・ゾロ」の続編です。2005年制作って、最近じゃん (゚Д゚ )アラヤダ!!
前作を観ていなかったんで、あんまり気にしていなかったんだろうなあ。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マーティン・キャンベル アントニオ・バンデラス キャサリン・ゼタ=ジョーンズ ルーファス・シーウェル ニック・チンランド アドリアン・アロンソ 「ゾロ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年04月06日 (金) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
マスク・オブ・ゾロ/THE MASK OF ZORRO
1998年/アメリカ/137分
監督: マーティン・キャンベル
出演: アントニオ・バンデラス/アンソニー・ホプキンス/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/スチュアート・ウィルソン/マット・レッシャー
1821年、スペインに征服されていたメキシコでは、革命軍のサンタ・アナが主導者となり、ついにスペインからの独立を勝ち取る。メキシコ領カリフォルニアの総督ラファエル・モンテロは、スペインに引き揚げる前の最後の仕事として、市民から英雄と崇められている謎の人物ゾロを捕らえようと躍起になっていた。ディアゴ・デラ・ベガは黒い仮面で顔を隠し、ゾロとしてメキシコの民のために戦っていたが、ラファエルに正体がばれ、ディアゴは妻を殺され、娘エレナを奪われ、自身は投獄される。そして20年後―――――
盗賊ムリエッタ兄弟の弟アレハンドロは、強盗を働いて逃げる途中で、追ってきた男に兄ホアキンを殺される。そしてついに脱獄したディアゴは、メキシコに戻ってきたラファエルを殺そうとするが、ラファエルの側に娘エレナの姿を見付け、思いとどまる。その後、ディアゴは酒場で飲んだくれていたアレハンドロと出会う。20年前にゾロであった自分を助けてくれた子供にあげたペンダントがアレハンドロの胸にあるのを見て、ディアゴは、ラファエルに復讐を果たし、エレナを取り戻すために、アレハンドロを訓練し、自分の後継者として育てることを決める―――――
最近疲れているので、娯楽性が強くて爽快!!って感じのものを観たくて、HDDを探っていたらこれくらいしかなかったのでした。

1998年/アメリカ/137分
監督: マーティン・キャンベル
出演: アントニオ・バンデラス/アンソニー・ホプキンス/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/スチュアート・ウィルソン/マット・レッシャー
1821年、スペインに征服されていたメキシコでは、革命軍のサンタ・アナが主導者となり、ついにスペインからの独立を勝ち取る。メキシコ領カリフォルニアの総督ラファエル・モンテロは、スペインに引き揚げる前の最後の仕事として、市民から英雄と崇められている謎の人物ゾロを捕らえようと躍起になっていた。ディアゴ・デラ・ベガは黒い仮面で顔を隠し、ゾロとしてメキシコの民のために戦っていたが、ラファエルに正体がばれ、ディアゴは妻を殺され、娘エレナを奪われ、自身は投獄される。そして20年後―――――
盗賊ムリエッタ兄弟の弟アレハンドロは、強盗を働いて逃げる途中で、追ってきた男に兄ホアキンを殺される。そしてついに脱獄したディアゴは、メキシコに戻ってきたラファエルを殺そうとするが、ラファエルの側に娘エレナの姿を見付け、思いとどまる。その後、ディアゴは酒場で飲んだくれていたアレハンドロと出会う。20年前にゾロであった自分を助けてくれた子供にあげたペンダントがアレハンドロの胸にあるのを見て、ディアゴは、ラファエルに復讐を果たし、エレナを取り戻すために、アレハンドロを訓練し、自分の後継者として育てることを決める―――――
最近疲れているので、娯楽性が強くて爽快!!って感じのものを観たくて、HDDを探っていたらこれくらいしかなかったのでした。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マーティン・キャンベル アントニオ・バンデラス アンソニー・ホプキンス キャサリン・ゼタ=ジョーンズ スチュアート・ウィルソン マット・レッシャー 「ゾロ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2005年11月27日 (日) | EDIT |

2004年/アメリカ/93分
監督: アンドリュー・アダムソン/ケリー・アズベリー/コンラッド・ヴァーノン
声の出演: マイク・マイヤーズ/エディ・マーフィ/キャメロン・ディアス/アントニオ・バンデラス
公式サイト
ついに結ばれたシュレックとフィオナ姫。2人は結婚し、幸せな新婚生活を送っていたが、ある日、フィオナ姫の両親である“遠い遠い国”の王と王妃から、2人の結婚披露の舞踏会に招待される。嫌な思いをするのはこりごりだとシュレックは拒否するが、フィオナ姫に説得され、渋々“遠い遠い国”へ向かうことに。長い旅路の果て、ついに“遠い遠い国”に着いたシュレックたち。しかし国民の前に降り立った2人を見て、国民は引きまくり。特に王・ハロルドはシュレックを受け入れられず、夕食の席で大げんかをしてしまう。妖精のゴッドマザーは、自分の息子・チャーミング王子が姫の呪いを解き、結婚する密約を王と結んでいたため、何とかしろと王に詰め寄る。王はシュレックを暗殺するべく、“バー・毒リンゴ”のママの元を訪れ、暗殺者を紹介してもらうが…
「シュレック」の続編です。
アニメはほとんどと言っていい程観ません。「シュレック」も劇場ではなくWOWOWで観て、思ったよりも良かったので、2も観てみようかと。でもこれも、観たのはWOWOWですが。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:アンドリュー・アダムソン ケリー・アズベリー コンラッド・ヴァーノン マイク・マイヤーズ エディ・マーフィ キャメロン・ディアス アントニオ・バンデラス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |