HOME > アンバー・ハード
2016年03月27日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
リリーのすべて/THE DANISH GIRL
2015年/イギリス、ドイツ、アメリカ/120分
監督: トム・フーパー
出演: エディ・レッドメイン/アリシア・ヴィカンダー/ベン・ウィショー/セバスチャン・コッホ/アンバー・ハード
公式サイト
公開: 2016年03月18日
1926年、デンマークのコペンハーゲン。新進の風景画家アイナー・ヴェイナーは、同じく画家である妻ゲルダと結婚6年目になるも新婚時代と変わらず仲睦まじく、幸せに暮らしていた。ある日、ゲルダのモデルをしているバレエダンサー、ウラが遅れるため、代わりに脚のモデルになって欲しいと頼まれたアイナーは、女物のストッキングを身に付けた時、言い知れない高揚感を抱く。アイナーの女装を面白がったゲルダは、女性らしい仕草を身に付けさせて、アイナーの従姉妹リリーとして芸術家舞踏会へ連れて行く。ところが、パーティーで出会ったヘンリク・サンダールに言い寄られたアイナーは、自分でもわからぬ感情に押されて、彼とキスをしてしまう。偶然それを見てしまったゲルダは危機感を抱き、アイナーに女装を止めようと提案する。アイナーは同意するものの、自分の中で目覚めたリリーを消すことが出来ず、その葛藤から体調を崩してしまう。ゲルダはアイナーがリリーでいたがっていることを感じ、リリーをモデルにして絵を描き始める。そしてそれが認められ、2人はパリへ移住することになるが…
アリシア・ヴィカンダーが初ノミニー初オスカー。エディも、レオに持っていかれましたがノミネートされていますし、やはり押さえておかねばってことで、行ってきました。

2015年/イギリス、ドイツ、アメリカ/120分
監督: トム・フーパー
出演: エディ・レッドメイン/アリシア・ヴィカンダー/ベン・ウィショー/セバスチャン・コッホ/アンバー・ハード
公式サイト
公開: 2016年03月18日
1926年、デンマークのコペンハーゲン。新進の風景画家アイナー・ヴェイナーは、同じく画家である妻ゲルダと結婚6年目になるも新婚時代と変わらず仲睦まじく、幸せに暮らしていた。ある日、ゲルダのモデルをしているバレエダンサー、ウラが遅れるため、代わりに脚のモデルになって欲しいと頼まれたアイナーは、女物のストッキングを身に付けた時、言い知れない高揚感を抱く。アイナーの女装を面白がったゲルダは、女性らしい仕草を身に付けさせて、アイナーの従姉妹リリーとして芸術家舞踏会へ連れて行く。ところが、パーティーで出会ったヘンリク・サンダールに言い寄られたアイナーは、自分でもわからぬ感情に押されて、彼とキスをしてしまう。偶然それを見てしまったゲルダは危機感を抱き、アイナーに女装を止めようと提案する。アイナーは同意するものの、自分の中で目覚めたリリーを消すことが出来ず、その葛藤から体調を崩してしまう。ゲルダはアイナーがリリーでいたがっていることを感じ、リリーをモデルにして絵を描き始める。そしてそれが認められ、2人はパリへ移住することになるが…
アリシア・ヴィカンダーが初ノミニー初オスカー。エディも、レオに持っていかれましたがノミネートされていますし、やはり押さえておかねばってことで、行ってきました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トム・フーパー エディ・レッドメイン アリシア・ヴィカンダー ベン・ウィショー セバスチャン・コッホ アンバー・ハード
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年10月04日 (日) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
マジック・マイク XXL/MAGIC MIKE XXL
2015年/アメリカ/115分
監督: グレゴリー・ジェイコブズ
出演: チャニング・テイタム/マット・ボマー/ジョー・マンガニエロ/ケヴィン・ナッシュ/アダム・ロドリゲス
公式サイト
公開: 2015年10月17日
かつてメンズ・ストリップバー“エクスクイジット”のトップダンサーだった“マジック・マイク”ことマイク・レーン。ストリッパーを辞め、念願のオーダー家具の会社を起こしたものの、事業は思ったようにはいかず、苦労していた。ある日、“エクスクイジット”でともに働いていたターザンから、オーナーのダラスが死んだという電話があり、マイクは通夜に駆けつける。しかしそれはターザンの嘘で、ダラスは“エクスクイジット”を閉めてキッドを連れてマカオで新しいショーを始め、“エクスクイジット”のダンサーたちはクビになったという。ダンサーたちは皆苦しい生活を送っていたが、最後に一花咲かせようと、マートル・ビーチで開かれるストリッパー大会に出ようと企んでおり、マイクも現実から逃げるように仲間に加わる。ケン、リッキー、ティト、ターザン、DJのトバイアス、そしてマイクの6人は、マートル・ビーチを目指しトラックで旅を続けるが…
滅茶苦茶観たかったって訳じゃないんだけど、試写会が当たったので行ってきました。
今回、ソダーバーグは製作に回っています。マコも出てませーん

2015年/アメリカ/115分
監督: グレゴリー・ジェイコブズ
出演: チャニング・テイタム/マット・ボマー/ジョー・マンガニエロ/ケヴィン・ナッシュ/アダム・ロドリゲス
公式サイト
公開: 2015年10月17日
かつてメンズ・ストリップバー“エクスクイジット”のトップダンサーだった“マジック・マイク”ことマイク・レーン。ストリッパーを辞め、念願のオーダー家具の会社を起こしたものの、事業は思ったようにはいかず、苦労していた。ある日、“エクスクイジット”でともに働いていたターザンから、オーナーのダラスが死んだという電話があり、マイクは通夜に駆けつける。しかしそれはターザンの嘘で、ダラスは“エクスクイジット”を閉めてキッドを連れてマカオで新しいショーを始め、“エクスクイジット”のダンサーたちはクビになったという。ダンサーたちは皆苦しい生活を送っていたが、最後に一花咲かせようと、マートル・ビーチで開かれるストリッパー大会に出ようと企んでおり、マイクも現実から逃げるように仲間に加わる。ケン、リッキー、ティト、ターザン、DJのトバイアス、そしてマイクの6人は、マートル・ビーチを目指しトラックで旅を続けるが…
滅茶苦茶観たかったって訳じゃないんだけど、試写会が当たったので行ってきました。
今回、ソダーバーグは製作に回っています。マコも出てませーん






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:グレゴリー・ジェイコブズ チャニング・テイタム マット・ボマー ジョー・マンガニエロ ケヴィン・ナッシュ アダム・ロドリゲス スティーブン・“トゥイッチ”・ボス アンバー・ハード 「マジック・マイク」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年04月05日 (土) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
マチェーテ・キルズ/MACHETE KILLS
2013年/アメリカ/108分
監督: ロバート・ロドリゲス
出演: ダニー・トレホ/ミシェル・ロドリゲス/ソフィア・ベルガラ/アンバー・ハード/カルロス・エステベス
公式サイト
公開: 2014年03月01日
アリゾナ州のメキシコとの国境で、軍が麻薬カルテルに銃を売りさばこうとしているという情報を得た、メキシコの元捜査官マチェーテ・コルテスとICE捜査官のサルタナ・リベラは、取引現場に向かう。しかし軍と麻薬カルテル、そしてそこへ現れた謎の男たちと銃撃戦になり、サンタナは殺されてしまう。マチェーテは駆けつけた警察に逮捕されるが、ラスコック大統領からの呼び出しによって難を逃れる。大統領は、アメリカにミサイルを撃ち込むと脅迫しているマルコス・メンデスというメキシコの革命家を探し出し、始末するようにマチェーテに命じる。マチェーテはやむなくこれを引き受け、メンデスの居場所を聞くため、彼が懇意にしている娼婦セレーサに近づくが…
もっと早く行こうと思っていたのに、なかなか時間が合わなくて、とうとう最終日に観ることになっちゃいました。

2013年/アメリカ/108分
監督: ロバート・ロドリゲス
出演: ダニー・トレホ/ミシェル・ロドリゲス/ソフィア・ベルガラ/アンバー・ハード/カルロス・エステベス
公式サイト
公開: 2014年03月01日
アリゾナ州のメキシコとの国境で、軍が麻薬カルテルに銃を売りさばこうとしているという情報を得た、メキシコの元捜査官マチェーテ・コルテスとICE捜査官のサルタナ・リベラは、取引現場に向かう。しかし軍と麻薬カルテル、そしてそこへ現れた謎の男たちと銃撃戦になり、サンタナは殺されてしまう。マチェーテは駆けつけた警察に逮捕されるが、ラスコック大統領からの呼び出しによって難を逃れる。大統領は、アメリカにミサイルを撃ち込むと脅迫しているマルコス・メンデスというメキシコの革命家を探し出し、始末するようにマチェーテに命じる。マチェーテはやむなくこれを引き受け、メンデスの居場所を聞くため、彼が懇意にしている娼婦セレーサに近づくが…
もっと早く行こうと思っていたのに、なかなか時間が合わなくて、とうとう最終日に観ることになっちゃいました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・ロドリゲス ダニー・トレホ ミシェル・ロドリゲス ソフィア・ベルガラ アンバー・ハード カルロス・エステベス ジェシカ・アルバ キューバ・グッディング・Jr メル・ギブソン 「マチェーテ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年10月01日 (土) | EDIT |
■ 新宿武蔵野館にて鑑賞
ザ・ウォード 監禁病棟/JOHN CARPENTER'S THE WARD
2010年/アメリカ/89分
監督: ジョン・カーペンター
出演: アンバー・ハード/メイミー・ガマー/ダニエル・パナベイカー/ローラ=リー/リンジー・フォンセカ
公式サイト
公開: 2011年09月17日
1966年、オレゴン州ノースベントで、1人の若い女性患者の捜索願が出される。程なくして警察は燃え盛る1軒の農家の前で立ちすくむ女性を見つける。クリステンと名乗る女性は放火についての一切の記憶を失っていたため、ノースベント精神病院のストリンガー医師の治療を受けながら、アイリス、サラ、エミリー、ゾーイという若い女性の患者たちとともに、閉鎖病棟で入院生活を過ごすことになる。ここにいることに納得がいかないクリステンは脱出を試みるが、すぐに見つかってしまい、その時以来、病棟内を徘徊する影やシャワー室で女の幽霊を見るようになる。グループセラピーでシャワー室での出来事を話している時、クリステンは過去に退院した患者が消えてしまったと聞かされる。そしてその後、アイリスまでもが姿を消してしまう。クリステンはエミリーと一緒に、アイリスを探して脱出しようとするが―――――
ジョン・カーペンターの新作ということで、結構楽しみにしていました
とは言え、カーペンターの作品、そんなに観たことがある訳じゃないんだよなあ…「ハロウィン」と「光る眼」くらい?
派手にネタバレしていますので、これから観る方はご注意を。

2010年/アメリカ/89分
監督: ジョン・カーペンター
出演: アンバー・ハード/メイミー・ガマー/ダニエル・パナベイカー/ローラ=リー/リンジー・フォンセカ
公式サイト
公開: 2011年09月17日
1966年、オレゴン州ノースベントで、1人の若い女性患者の捜索願が出される。程なくして警察は燃え盛る1軒の農家の前で立ちすくむ女性を見つける。クリステンと名乗る女性は放火についての一切の記憶を失っていたため、ノースベント精神病院のストリンガー医師の治療を受けながら、アイリス、サラ、エミリー、ゾーイという若い女性の患者たちとともに、閉鎖病棟で入院生活を過ごすことになる。ここにいることに納得がいかないクリステンは脱出を試みるが、すぐに見つかってしまい、その時以来、病棟内を徘徊する影やシャワー室で女の幽霊を見るようになる。グループセラピーでシャワー室での出来事を話している時、クリステンは過去に退院した患者が消えてしまったと聞かされる。そしてその後、アイリスまでもが姿を消してしまう。クリステンはエミリーと一緒に、アイリスを探して脱出しようとするが―――――
ジョン・カーペンターの新作ということで、結構楽しみにしていました


派手にネタバレしていますので、これから観る方はご注意を。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・カーペンター アンバー・ハード メイミー・ガマー ダニエル・パナベイカー ローラ=リー リンジー・フォンセカ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |