HOME > ウルリク・トムセン
2015年06月22日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
真夜中のゆりかご/EN CHANCE TIL
2014年/デンマーク/102分
監督: スサンネ・ビア
出演: ニコライ・コスター=ワルドー/ウルリク・トムセン/マリア・ボネヴィー/ニコライ・リー・コス/リッケ・マイ・アナスン
公式サイト
公開: 2015年05月15日
刑事アンドレアスは美しい妻アナとの間に息子アレクサンダーが生まれたばかりで、幸せな日々を送っていた。通報を受け、相棒のシモンとあるアパートへ急行すると、昔DVで逮捕したヤク中のトリスタンと内縁の妻サネがおり、そしてクローゼットの中に、糞尿まみれの赤ん坊が放置されていた。アンドレアスは福祉課に赤ん坊の保護を訴えるも、虐待とまでは言えないとして、退けられてしまう。ある夜、アナの叫び声で目を覚ましたアンドレアスは、アレクサンダーが息をしていないことに気付く。救急車を呼ぼうとするが、錯乱したアナは息子と引き離されるなら死ぬと言い、アンドレアスはアナを寝かせ、アレクサンダーの遺体を連れて車で家を出る。そしてトリスタンのアパートへやってくるアンドレアスは、トリスタンとサネが寝込んでいることを確認し、また放置されていた赤ん坊ソーフスとアレクサンダーの遺体をすり替える。ソーフスを連れ帰ったアンドレアスは、ヤク中の2人はどうせ子供を死なせる、アレクサンダーの代わりに自分たちが育てるのがこの子のためだとアナに言い聞かせるが…
スサンネ・ビアは正直あんまり得意じゃないので、どうしようかと思ったのですが、行っちゃいました。完全にニコライ・コスター=ワルドー目当てです(笑)

2014年/デンマーク/102分
監督: スサンネ・ビア
出演: ニコライ・コスター=ワルドー/ウルリク・トムセン/マリア・ボネヴィー/ニコライ・リー・コス/リッケ・マイ・アナスン
公式サイト
公開: 2015年05月15日
刑事アンドレアスは美しい妻アナとの間に息子アレクサンダーが生まれたばかりで、幸せな日々を送っていた。通報を受け、相棒のシモンとあるアパートへ急行すると、昔DVで逮捕したヤク中のトリスタンと内縁の妻サネがおり、そしてクローゼットの中に、糞尿まみれの赤ん坊が放置されていた。アンドレアスは福祉課に赤ん坊の保護を訴えるも、虐待とまでは言えないとして、退けられてしまう。ある夜、アナの叫び声で目を覚ましたアンドレアスは、アレクサンダーが息をしていないことに気付く。救急車を呼ぼうとするが、錯乱したアナは息子と引き離されるなら死ぬと言い、アンドレアスはアナを寝かせ、アレクサンダーの遺体を連れて車で家を出る。そしてトリスタンのアパートへやってくるアンドレアスは、トリスタンとサネが寝込んでいることを確認し、また放置されていた赤ん坊ソーフスとアレクサンダーの遺体をすり替える。ソーフスを連れ帰ったアンドレアスは、ヤク中の2人はどうせ子供を死なせる、アレクサンダーの代わりに自分たちが育てるのがこの子のためだとアナに言い聞かせるが…
スサンネ・ビアは正直あんまり得意じゃないので、どうしようかと思ったのですが、行っちゃいました。完全にニコライ・コスター=ワルドー目当てです(笑)
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スサンネ・ビア ニコライ・コスター=ワルドー ウルリク・トムセン マリア・ボネヴィー ニコライ・リー・コス リッケ・マイ・アナスン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年11月09日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
悪童日記/LE GRAND CAHIER
2013年/ドイツ、ハンガリー/111分
監督: ヤーノシュ・サース
出演: アンドラーシュ・ジェーマント/ラースロー・ジェーマント/ピロシュカ・モルナール/ウルリク・トムセン/ウルリッヒ・マテス
公式サイト
公開: 2014年10月03日
1944年08月。出征している父親が一時的に帰宅し、双子たちは久しぶりの家族団らんに大喜びしていた。しかしその夜、双子は目立つから別々にした方がいいと言う父親と、2人を引き離すのは酷だと主張する母親の話を聞いてしまう。やがて父親は戦地に戻り、母親は双子を疎開させるため、疎遠だった自分の母親が住む田舎の家へと連れて行く。近隣から魔女と呼ばれている母方の祖母は、双子たちを「メス犬の子供」と呼び、働かない者には食べ物を与えないと言う。双子たちは農作業を手伝いながら、過酷な日々を生き延びるために、精神と身体を鍛錬し、現実に立ち向かっていくが…
1週間前ですが、やっと観に行けました。auマンデイ ヽ(´ー`)ノバンザーイ

2013年/ドイツ、ハンガリー/111分
監督: ヤーノシュ・サース
出演: アンドラーシュ・ジェーマント/ラースロー・ジェーマント/ピロシュカ・モルナール/ウルリク・トムセン/ウルリッヒ・マテス
公式サイト
公開: 2014年10月03日
1944年08月。出征している父親が一時的に帰宅し、双子たちは久しぶりの家族団らんに大喜びしていた。しかしその夜、双子は目立つから別々にした方がいいと言う父親と、2人を引き離すのは酷だと主張する母親の話を聞いてしまう。やがて父親は戦地に戻り、母親は双子を疎開させるため、疎遠だった自分の母親が住む田舎の家へと連れて行く。近隣から魔女と呼ばれている母方の祖母は、双子たちを「メス犬の子供」と呼び、働かない者には食べ物を与えないと言う。双子たちは農作業を手伝いながら、過酷な日々を生き延びるために、精神と身体を鍛錬し、現実に立ち向かっていくが…
1週間前ですが、やっと観に行けました。auマンデイ ヽ(´ー`)ノバンザーイ






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ヤーノシュ・サース アンドラーシュ・ジェーマント ラースロー・ジェーマント ピロシュカ・モルナール ウルリク・トムセン ウルリッヒ・マテス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年12月14日 (金) | EDIT |
■ シネカノン有楽町2丁目にて鑑賞
ある愛の風景/BRODRE
2004年/デンマーク/117分
監督: スサンネ・ビア
出演: コニー・ニールセン/ウルリク・トムセン/ニコライ・リー・コス
公開: 2007年12月01日
公式サイト
美しい妻サラと娘2人と幸せな暮らしを送っているミカエルは、エリート軍人であり、両親の自慢の息子だった。対照的に、弟のヤニックは銀行強盗の罪で服役しており、家族の中でも浮いた存在だった。ヤニックが刑期を終えて出所したその夜、入れ替わるようにミカエルはアフガニスタンへ派遣される。アフガニスタンに着いたミカエルは、偵察機が撃墜され、無線技師ニルスが行方不明となっていることを知る。ミカエルの部隊は偵察機に乗り込むが、その途中で撃墜される。その知らせはサラの元に届き、遺された家族は悲しみにくれる。ヤニックはサラと子供たちと共に互いの悲しみを慰め、支えあい、やがてヤニックとサラの間に淡い想いが生まれる。そんな時、サラの元にミカエルが生きていたとの連絡が入る。ミカエルの乗った飛行機は撃墜されたものの、生き残った彼を見つけた敵がキャンプに連れ帰り、捕虜となっていたのだった。ミカエルは再び愛する家族と暮らし始めるが、捕虜生活がミカエルをすっかり変えてしまっていた―――――
シネカノン有楽町2丁目では、いつも小さい方のシアター2で観ている気がする。ミニシアターだからしょうがないとはいえ、スクリーンが小さいのがザンネン。

2004年/デンマーク/117分
監督: スサンネ・ビア
出演: コニー・ニールセン/ウルリク・トムセン/ニコライ・リー・コス
公開: 2007年12月01日
公式サイト
美しい妻サラと娘2人と幸せな暮らしを送っているミカエルは、エリート軍人であり、両親の自慢の息子だった。対照的に、弟のヤニックは銀行強盗の罪で服役しており、家族の中でも浮いた存在だった。ヤニックが刑期を終えて出所したその夜、入れ替わるようにミカエルはアフガニスタンへ派遣される。アフガニスタンに着いたミカエルは、偵察機が撃墜され、無線技師ニルスが行方不明となっていることを知る。ミカエルの部隊は偵察機に乗り込むが、その途中で撃墜される。その知らせはサラの元に届き、遺された家族は悲しみにくれる。ヤニックはサラと子供たちと共に互いの悲しみを慰め、支えあい、やがてヤニックとサラの間に淡い想いが生まれる。そんな時、サラの元にミカエルが生きていたとの連絡が入る。ミカエルの乗った飛行機は撃墜されたものの、生き残った彼を見つけた敵がキャンプに連れ帰り、捕虜となっていたのだった。ミカエルは再び愛する家族と暮らし始めるが、捕虜生活がミカエルをすっかり変えてしまっていた―――――
シネカノン有楽町2丁目では、いつも小さい方のシアター2で観ている気がする。ミニシアターだからしょうがないとはいえ、スクリーンが小さいのがザンネン。
| HOME |