fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > エヴァ・メンデス
2014年04月08日 (火) | EDIT |
 DVDにて鑑賞
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命/THE PLACE BEYOND THE PINES
2012年/アメリカ/141分
監督: デレク・シアンフランス
出演: ライアン・ゴズリング/ブラッドリー・クーパー/エヴァ・メンデス/レイ・リオッタ/ベン・メンデルソーン
公式サイト

サーカスでバイクの曲芸をしているバイク乗りの天才、ルーク・グラントンは、1年ぶりに巡業で訪れた町スケネクタディで、その頃付き合いのあったロミーナと再会する。ロミーナを誘ったルークは恋人がいると断られるが、実は彼女が自分の子供を産んでいたことを知り、サーカスを辞め、スケネクタディに留まる決心をする。ルークは車の整備屋のロビンと知り合い、住み込みの職を手に入れるが、ロビンは整備よりも銀行強盗をして稼いでいた。ロビンはルークのバイクの腕を見込んで強盗に誘い、ルークは拒むものの、息子ジェイソンに渡す金を稼ぐため、承諾する。強盗が成功したことからルークも味を占めるようになり、そして稼いだ金を渡すため、ロミーナと会うようになる。しかしルークの行動は次第にエスカレートしていき、ロミーナの恋人コフィーに大怪我をさせてしまう。そのことでロミーナの怒りを買ったルークは、再び金を渡して許してもらおうと強盗を働くが失敗し、追ってきた警官エイヴリー・クロスに撃たれ、命を落とす。エイヴリーはヒーローとして祭り上げられるが、ルークに幼い息子がいたことを知り、同じ年齢の自分の息子AJと重ねてAJとどう接していいかわからなくなっていく。そして15年後、17歳になったAJとジェイソンは、お互いの親の事情は知らずに高校で出会うが―――――


割と評判がいいので劇場で観ようかと思ったけど、ちょっと尺が長いので躊躇している間にタイミングを逃してしまいました。結構ロングランしていたのにね。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:デレク・シアンフランス ライアン・ゴズリング ブラッドリー・クーパー エヴァ・メンデス レイ・リオッタ ベン・メンデルソーン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
バッド・ルーテナント 
2010年04月12日 (月) | EDIT |
 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
バッド・ルーテナントバッド・ルーテナント/THE BAD LIEUTENANT: PORT OF CALL NEW ORLEANS
2009年/アメリカ/122分
監督: ヴェルナー・ヘルツォーク
出演: ニコラス・ケイジ/エヴァ・メンデス/ヴァル・キルマー/アルヴィン・“イグジビット”・ジョイナー
公開: 2010年02月27日
公式サイト

ハリケーン・カトリーナの襲来直後のニュー・オーリンズ。テレンス・マクドノー刑事は、逃げ遅れた囚人を助けた功績を買われて警部補に昇任したが、その時の怪我が元で痛み止めの薬が手放せない体となり、高級娼婦の恋人フランキー・ドネンフィールドと共に証拠品保管庫からくすねた麻薬に溺れ、スポーツ賭博にもハマるようになっていた。そんな中、セネガルからの不法移民ンデーレとその家族5人が殺される事件の捜査の指揮を執ることになったテレンスと相棒のスティーヴィー・プルイトは、事件の目撃者ダリルを発見、犯人は辺りの麻薬売買を取り仕切っているビッグ・フェイトだとわかったが、犯人の報復を受けることを恐れたダリルは国外へ逃れてしまう。目撃証言以外に証拠はなく、ビッグ・フェイトは不問のままとされ、そしてダリルの行き先を知るためにダリルの祖母と祖母が介護をする金持ちの老婦人を脅したテレンスは、その行動が問題視され、また、フランキーに暴力を加えた客ジャスティンに報復をしたものの、ジャスティンの親が町の有力者だったために圧力をかけられ、証拠品保管庫担当へ左遷されてしまう。スポーツ賭博での負けもかさみ、ジャスティンの親が寄越したチンピラから金を要求され、テレンスは次第に追い詰められていくが…


ニコ久々の汚れ役です。1992年製作の「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」のリメイクだとか。オリジナルは未見。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ヴェルナー・ヘルツォーク ニコラス・ケイジ エヴァ・メンデス ヴァル・キルマー アルヴィン・“イグジビット”・ジョイナー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年02月13日 (金) | EDIT |
 銀座シネパトスにて鑑賞
ザ・クリーナー 消された殺人ザ・クリーナー 消された殺人/CLEANER
2007年/アメリカ/90分
監督: レニー・ハーリン
出演: サミュエル・L・ジャクソン/エド・ハリス/エヴァ・メンデス
公開: 2009年02月07日
公式サイト

元警官トム・カトラーは、妻が強盗に殺された事件をきっかけに警察を辞め、今は娘と二人で暮しながら、犯罪現場などの清掃を請け負う清掃会社ステリクリーン社を経営していた。ある日、警察から殺人現場の清掃の依頼を受けたトムは、指示通り、玄関にある前の植木鉢から鍵を取り出し、いつもどおり清掃を行う。翌日、鍵を返し忘れたことに気づいたトムはその家を訪れるが、家主であるアン・ノーカットは、家に残されていた血痕のことやトムが掃除をしたことを全く知らずにいた。不審に思ったトムは、受注書に書かれた相手先に連絡をするが、依頼人は実在せず、不穏なものを感じたトムは、受注書や現場を撮った写真などを机の奥深くにしまいこむ。そして、アンの夫であるジョンが突然失踪したというニュースが報じられる。ジョンは、元市警察本部長ヴォーンの汚職収賄事件の検察側証人となることがわかったことから、トムは自分が厄介な事件に巻き込まれたことに気付くが―――――


やはりキャストが地味だから単館上映なのかしら…。水曜日で休日だったせいか、結構埋まっていたけどねえ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:レニー・ハーリン サミュエル・L・ジャクソン エド・ハリス エヴァ・メンデス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
アンダーカヴァー 
2009年01月24日 (土) | EDIT |
 新宿ミラノにて鑑賞
アンダーカヴァーアンダーカヴァー/WE OWN THE NIGHT
2007年/アメリカ/117分
監督: ジェームズ・グレイ
出演: ホアキン・フェニックス/マーク・ウォールバーグ/エヴァ・メンデス/ロバート・デュヴァル
公開: 2008年12月27日
公式サイト

1988年、NY。ボビー・グリーンは代々警察官を勤めているグルジンスキー家に生まれるが、はみ出し者のボビーは警官にはならず、死別した母親の姓を名乗り、ナイトクラブ“エル・カリブ”のマネジャーとして店の客であるロシアン・マフィアたちとも上手く渡り合いながら暮らしていた。兄ジョセフの昇進パーティーに招かれたボビーは、恋人アマダ・フアレスを伴って現れるが、そこでジョセフに、“エル・カリブ”のオーナーであるマラットの甥ニジンスキーが麻薬取引を行っているとの情報があったため、ニジンスキーの情報を流せと言われる。ボビーは断るが、ある日、ジョセフが指揮官となり“エル・カリブ”が摘発される。ニジンスキーは逮捕されなかったものの、麻薬を所持していたニジンスキーの手下の1人と、ボビーも逮捕されてしまう。連絡もなしに自分の店に踏み込んだジョセフにボビーは怒り、兄弟の溝は深くなるばかり。しかし、ジョセフが何者かに銃撃を受け瀕死の重体となり、捜査に協力しなかった自分を責めるボビー。その後、麻薬供給で一気に町を制圧しようと企むニジンスキーから、店で麻薬をさばいて欲しいと協力を持ちかけられたボビーは、会話のやり取りで、ジョセフを襲った犯人はニジンスキーだと悟る。ジョセフの代わりに指揮官となった父バートも狙われていると知ったボビーは、組織を壊滅させるため、警察に協力し、ニジンスキーの麻薬工場へ潜入するが―――――


最終日に滑り込みました。危ない危ない (;^_^ A フキフキ
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェームズ・グレイ ホアキン・フェニックス マーク・ウォールバーグ エヴァ・メンデス ロバート・デュヴァル 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
最後の恋のはじめ方 
2006年10月09日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
最後の恋のはじめ方最後の恋のはじめ方/HITCH
2005年/アメリカ/118分
監督: アンディ・テナント
出演: ウィル・スミス/エヴァ・メンデス/ケヴィン・ジェームズ/アンバー・ヴァレッタ
公式サイト

NYに住むアレックス・ヒッチは、恋する女性に声もかけられない気弱な男性にアドバイスをして、恋のサポートをする“デート・ドクター”。今は、セレブのアレグラ・コールに恋をしている気弱な会計士アルバート・ブレナマンのサポートをしている。アレックスは、偶然アレグラのスキャンダルを狙っているゴシップ誌の記者サラ・ミラスに出会い、自分のテクニックを駆使して近付いていく。アレックスとサラは徐々に距離を縮めていくが、ある時、アレックスの商売がサラにばれてしまい―――――


何かでやっぱり誉めてあったので、観てみました。
しかし、この邦題は何とかならんのかのぅ… ( ´Д`) センス悪すぎ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:アンディ・テナント ウィル・スミス エヴァ・メンデス ケヴィン・ジェームズ アンバー・ヴァレッタ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。