HOME > オダギリジョー
2011年06月20日 (月) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
奇跡
2011年/日本/128分
監督: 是枝裕和
出演: 前田航基/前田旺志郎/林凌雅/永吉星之介/内田伽羅
公開: 2011年06月11日
公式サイト
両親が離婚し、それぞれの親についていくことになった小学6年生の航一と2歳年下の弟、龍之介。航一は鹿児島にある母親のぞみの実家で、のぞみと祖父母と4人で暮らし、龍之介は父、健次と健次とバンドを組むメンバーたちの面倒を見ながら福岡で暮らし、航一は龍之介と常に連絡を取り合って、いつかまた4人で暮らせることを夢見ていた。航一は、「九州新幹線が全線開通する日、上下の一番列車がすれ違う瞬間を目にすると奇跡が起こり願いがかなう」と同級生が話しているのを聞き、友人の福元佑、太田真と一緒にそれを見に行くという計画を立てるが…
是枝裕和の新作です。まえだまえだはどうかと思うけど(笑)、楽しみにしていました。

2011年/日本/128分
監督: 是枝裕和
出演: 前田航基/前田旺志郎/林凌雅/永吉星之介/内田伽羅
公開: 2011年06月11日
公式サイト
両親が離婚し、それぞれの親についていくことになった小学6年生の航一と2歳年下の弟、龍之介。航一は鹿児島にある母親のぞみの実家で、のぞみと祖父母と4人で暮らし、龍之介は父、健次と健次とバンドを組むメンバーたちの面倒を見ながら福岡で暮らし、航一は龍之介と常に連絡を取り合って、いつかまた4人で暮らせることを夢見ていた。航一は、「九州新幹線が全線開通する日、上下の一番列車がすれ違う瞬間を目にすると奇跡が起こり願いがかなう」と同級生が話しているのを聞き、友人の福元佑、太田真と一緒にそれを見に行くという計画を立てるが…
是枝裕和の新作です。まえだまえだはどうかと思うけど(笑)、楽しみにしていました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2009年03月01日 (日) | EDIT |
■ 新宿武蔵野館にて鑑賞
悲夢/비몽
2008年/韓国、日本/93分
監督: キム・ギドク
出演: オダギリジョー/イ・ナヨン
公開: 2009年02月07日
公式サイト
ジンは、別れた恋人の車を追っている時に交通事故を起こすが、動転のあまり現場から逃げ出すという夢を見る。夢があまりにリアルだったため、現場に向かってみると、事故は本当に起きていた。現場に設置されていたカメラの映像から、ランという女が逮捕されるが、彼女はたった今まで寝ていたため、事故を起こしたはずは無いと主張する。何故か、ジンの夢の内容を現実でランが行動しており、その間のランは無意識で記憶が残っていない状態だった。精神科医は「2人が愛し合うようになれば夢は消える」と言う。ジンが、心を残して別れた恋人に会っている夢を見ている間、ランは憎んで別れた恋人と逢瀬を重ねており、そのことに耐えられないランは、ジンに夢を見ないように強要する。交代で眠るようにすれば、ジンが夢を見ず、ランの夢遊病も起きないとわかった2人はお互いに見張って眠るようになり、次第に親しみを増していくが…
ギドクの最新作で、外国人俳優を主役に据えた第2弾。今回の主役はオダジョーです。

2008年/韓国、日本/93分
監督: キム・ギドク
出演: オダギリジョー/イ・ナヨン
公開: 2009年02月07日
公式サイト
ジンは、別れた恋人の車を追っている時に交通事故を起こすが、動転のあまり現場から逃げ出すという夢を見る。夢があまりにリアルだったため、現場に向かってみると、事故は本当に起きていた。現場に設置されていたカメラの映像から、ランという女が逮捕されるが、彼女はたった今まで寝ていたため、事故を起こしたはずは無いと主張する。何故か、ジンの夢の内容を現実でランが行動しており、その間のランは無意識で記憶が残っていない状態だった。精神科医は「2人が愛し合うようになれば夢は消える」と言う。ジンが、心を残して別れた恋人に会っている夢を見ている間、ランは憎んで別れた恋人と逢瀬を重ねており、そのことに耐えられないランは、ジンに夢を見ないように強要する。交代で眠るようにすれば、ジンが夢を見ず、ランの夢遊病も起きないとわかった2人はお互いに見張って眠るようになり、次第に親しみを増していくが…
ギドクの最新作で、外国人俳優を主役に据えた第2弾。今回の主役はオダジョーです。
2007年06月14日 (木) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ブラックキス
2004年/日本/133分
監督: 手塚眞
出演: 橋本麗香/川村カオリ/松岡俊介/安藤政信/小島聖
公式サイト
新人モデルの星野明日香は、モデル仲間の葵に紹介され、元モデルの黒木香純とルームシェアすることになる。香澄はモデル仲間の中では評判が悪く、明日香はモデル仲間から、香澄の周りで元カレやライバルなどが不審な死を遂げていることを知らされる。ある日明日香は、香澄の部屋の隣にあるラブホテルで男が殺される現場を目撃する。猟奇的な姿で発見されたその男は香澄の元マネージャー木村勇で、最近香澄をストーキングしており、木村とホテルにいたらしいがその後行方が知れなくなっているモデルのマユミは、香澄と以前トラブルを起こしていた。以前、香澄を補導したことがある刑事、白木祐介は事件にあたるが、警察OBの鷹山龍生にプロファイルを依頼する。そんな中、明日香が見た犯人の外見が、香澄の元ルームメイト綾部マリに似ていたと証言する。警察がマリの元へ向かおうとした矢先、白木宛にマユミの死体が宅配便で届けられる―――――
これも劇場で観ようかどうしようか迷ったんだけど、わたしは日本のホラーとイマイチ相性がよろしくないので、 ( ̄-  ̄ ) ンー と思っている間に終わってしまった(笑)

2004年/日本/133分
監督: 手塚眞
出演: 橋本麗香/川村カオリ/松岡俊介/安藤政信/小島聖
公式サイト
新人モデルの星野明日香は、モデル仲間の葵に紹介され、元モデルの黒木香純とルームシェアすることになる。香澄はモデル仲間の中では評判が悪く、明日香はモデル仲間から、香澄の周りで元カレやライバルなどが不審な死を遂げていることを知らされる。ある日明日香は、香澄の部屋の隣にあるラブホテルで男が殺される現場を目撃する。猟奇的な姿で発見されたその男は香澄の元マネージャー木村勇で、最近香澄をストーキングしており、木村とホテルにいたらしいがその後行方が知れなくなっているモデルのマユミは、香澄と以前トラブルを起こしていた。以前、香澄を補導したことがある刑事、白木祐介は事件にあたるが、警察OBの鷹山龍生にプロファイルを依頼する。そんな中、明日香が見た犯人の外見が、香澄の元ルームメイト綾部マリに似ていたと証言する。警察がマリの元へ向かおうとした矢先、白木宛にマユミの死体が宅配便で届けられる―――――
これも劇場で観ようかどうしようか迷ったんだけど、わたしは日本のホラーとイマイチ相性がよろしくないので、 ( ̄-  ̄ ) ンー と思っている間に終わってしまった(笑)
2006年08月03日 (木) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
イン・ザ・プール
2005年/日本/101分
監督: 三木聡
出演: 松尾スズキ/オダギリジョー/市川実和子/田辺誠一/MAIKO
サラリーマンの田口哲也は、突然勃起が24時間治まらない状況になり、伊良部総合病院の泌尿器科を訪れたものの、原因が特定されず、同じ病院の地下にある精神科を紹介される。
ルポライターの岩村涼美は、出かけた後に戸締まりや火の元が気になって、何度も家に戻ってしまい、取材先までたどり着くことの出来ない強迫神経症。自分で診断を下して、伊良部総合病院の精神科へかけこむ。
伊良部総合病院の精神科医、伊良部一郎は、超変人で人の話を聞かず、田口も涼美も振り回されてばかり。それでも何故か伊良部の元へ通ってしまう…
原作を読んだのはかなり前です。
ドラマでは、伊良部を阿部寛がやっていましたが、映画では松尾スズキです。ビジュアルだけで言えば、松尾スズキの方がイメージに近いかな。

2005年/日本/101分
監督: 三木聡
出演: 松尾スズキ/オダギリジョー/市川実和子/田辺誠一/MAIKO
サラリーマンの田口哲也は、突然勃起が24時間治まらない状況になり、伊良部総合病院の泌尿器科を訪れたものの、原因が特定されず、同じ病院の地下にある精神科を紹介される。
ルポライターの岩村涼美は、出かけた後に戸締まりや火の元が気になって、何度も家に戻ってしまい、取材先までたどり着くことの出来ない強迫神経症。自分で診断を下して、伊良部総合病院の精神科へかけこむ。
伊良部総合病院の精神科医、伊良部一郎は、超変人で人の話を聞かず、田口も涼美も振り回されてばかり。それでも何故か伊良部の元へ通ってしまう…
原作を読んだのはかなり前です。
ドラマでは、伊良部を阿部寛がやっていましたが、映画では松尾スズキです。ビジュアルだけで言えば、松尾スズキの方がイメージに近いかな。
2006年07月31日 (月) | EDIT |
■ 新宿武蔵野館にて鑑賞
ゆれる
2006年/日本/119分
監督: 西川美和
出演: オダギリジョー/香川照之/伊武雅刀/新井浩文/真木よう子
公式サイト
公開: 2006年07月08日
東京でカメラマンとして自由奔放に生きる弟、猛。地元で父親とガソリンスタンドを経営する温厚な兄、稔。まるで正反対の2人だが、兄弟の母親の一周忌で久々に顔を合わせ、2人は昔のように仲良く語らう。猛は幼なじみの川端智恵子が、稔の経営するガソリンスタンドでアルバイトをしていることを知る。そして兄がひそかに彼女に思いを寄せていることも。智恵子を家に送る途中で、猛は彼女と関係を結ぶ。翌日、3人は、兄弟の思い出の地である蓮美渓谷に向かう。子供のようにはしゃぐ稔。それを見ながら、智恵子は猛に付いて東京へ行きたいということを匂わせるが、猛はそれをはぐらかし、2人から離れて吊り橋を渡り、向こう岸へ行ってしまう。猛を追って智恵子と稔は吊り橋を渡るが、高いところが苦手な稔は智恵子にしがみつく。智恵子は思わず稔を振り払い、もみ合っているうちに智恵子は吊り橋から落ちて死んでしまう。いったんは事故として片付けられたものの、稔は「自分が智恵子を殺した」と言い、逮捕される。稔は智恵子を殺したのか? それとも不幸な事故か? 猛は稔を助けようと奔走するが、お互いに今まで目を背けてきた内面が顕わになり―――――
隣に座ったおばさんが何か食べながら観ていて、何かとビニールの音をがさがさがさがささせるので参った。。。

2006年/日本/119分
監督: 西川美和
出演: オダギリジョー/香川照之/伊武雅刀/新井浩文/真木よう子
公式サイト
公開: 2006年07月08日
東京でカメラマンとして自由奔放に生きる弟、猛。地元で父親とガソリンスタンドを経営する温厚な兄、稔。まるで正反対の2人だが、兄弟の母親の一周忌で久々に顔を合わせ、2人は昔のように仲良く語らう。猛は幼なじみの川端智恵子が、稔の経営するガソリンスタンドでアルバイトをしていることを知る。そして兄がひそかに彼女に思いを寄せていることも。智恵子を家に送る途中で、猛は彼女と関係を結ぶ。翌日、3人は、兄弟の思い出の地である蓮美渓谷に向かう。子供のようにはしゃぐ稔。それを見ながら、智恵子は猛に付いて東京へ行きたいということを匂わせるが、猛はそれをはぐらかし、2人から離れて吊り橋を渡り、向こう岸へ行ってしまう。猛を追って智恵子と稔は吊り橋を渡るが、高いところが苦手な稔は智恵子にしがみつく。智恵子は思わず稔を振り払い、もみ合っているうちに智恵子は吊り橋から落ちて死んでしまう。いったんは事故として片付けられたものの、稔は「自分が智恵子を殺した」と言い、逮捕される。稔は智恵子を殺したのか? それとも不幸な事故か? 猛は稔を助けようと奔走するが、お互いに今まで目を背けてきた内面が顕わになり―――――
隣に座ったおばさんが何か食べながら観ていて、何かとビニールの音をがさがさがさがささせるので参った。。。
2006年01月20日 (金) | EDIT |
■ 飯田橋ギンレイホールにて鑑賞
メゾン・ド・ヒミコ
2005年/日本/131分
監督: 犬童一心
出演: オダギリジョー/柴咲コウ/田中泯/西島秀俊
公開: 2005年08月27日
公式サイト
昼は塗装会社の事務、夜はコンビニでバイトをする吉田沙織。借金を抱えている彼女は、風俗でバイトをしようかと就職情報誌を眺める毎日を送っていた。ここのところ、沙織の元には、岸本晴彦と名乗る男から何度も連絡が入る。岸本は、沙織と母を棄てゲイとなった父・照雄の現在の恋人だった。照雄は銀座で“卑弥呼”というゲイバーを経営していたが、今はゲイのための老人ホームを経営しているという。そして照雄=卑弥呼は癌で余命幾ばくもないため、晴彦は沙織と卑弥呼を会わせようと説得していたのだが、父のことが許せない沙織は卑弥呼に会おうとはしなかった。そんなある日、岸本は沙織を訪ね、沙織が金に困っていることを調べて、破格の日給と遺産相続をエサに、毎週日曜日にホームを手伝うことを頼む。沙織はその言葉に釣られ、ホームでアルバイトをすることに。ホームにいる老人たちは個性的なゲイばかり。最初は戸惑い、嫌いながらも、次第に打ち解けていく沙織だったが…
これ、劇場で観ようと思ってたんだけど観逃しちゃってたんだよね。こういう時、飯田橋ギンレイホールみたいな二番館はとっても便利です。

2005年/日本/131分
監督: 犬童一心
出演: オダギリジョー/柴咲コウ/田中泯/西島秀俊
公開: 2005年08月27日
公式サイト
昼は塗装会社の事務、夜はコンビニでバイトをする吉田沙織。借金を抱えている彼女は、風俗でバイトをしようかと就職情報誌を眺める毎日を送っていた。ここのところ、沙織の元には、岸本晴彦と名乗る男から何度も連絡が入る。岸本は、沙織と母を棄てゲイとなった父・照雄の現在の恋人だった。照雄は銀座で“卑弥呼”というゲイバーを経営していたが、今はゲイのための老人ホームを経営しているという。そして照雄=卑弥呼は癌で余命幾ばくもないため、晴彦は沙織と卑弥呼を会わせようと説得していたのだが、父のことが許せない沙織は卑弥呼に会おうとはしなかった。そんなある日、岸本は沙織を訪ね、沙織が金に困っていることを調べて、破格の日給と遺産相続をエサに、毎週日曜日にホームを手伝うことを頼む。沙織はその言葉に釣られ、ホームでアルバイトをすることに。ホームにいる老人たちは個性的なゲイばかり。最初は戸惑い、嫌いながらも、次第に打ち解けていく沙織だったが…
これ、劇場で観ようと思ってたんだけど観逃しちゃってたんだよね。こういう時、飯田橋ギンレイホールみたいな二番館はとっても便利です。
| HOME |