fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > オーウェン・ウィルソン
マイ・ファニー・レディ 
2016年01月11日 (月) | EDIT |
 YEBISU GARDEN CINEMAにて鑑賞
マイ・ファニー・レディマイ・ファニー・レディ/SHE'S FUNNY THAT WAY
2014年/アメリカ/93分
監督: ピーター・ボグダノヴィッチ
出演: オーウェン・ウィルソン/イモージェン・プーツ/キャスリン・ハーン/ウィル・フォーテ/リス・エヴァンス
公式サイト
公開: 2015年12月19日

NY5番街のバーで、若手人気女優のイザベラ・パターソンがインタビューを受けていた。彼女には元コールガールという噂があり、インタビュアーがそれを聞くと、彼女はあっさりとそれを認める。そして女優になったきっかけは、ある1人の男との出会いから始まったと言う。
4年前、“グロー・スティック”という名前でコールガールをしていたイザベラは、デレク・トーマスという客の呼ばれてホテルへ出向く。彼はベッドだけでなく、食事をしたり、いつもの客とは少し様子が違っていた。そしてこの仕事を辞めると誓うなら3万ドルをあげるから、それを夢をかなえる元手にしろと言う。女優になるという夢のためにこの仕事をしていたイザベラは、デレクに感謝して3万ドルを受け取る。そしてとイザベラがある舞台のオーディションを受けに会場へやってくると、そこにはあの時の客、デレクがいた。実はデレク・トーマスは偽名で、彼はアーノルド・アルバートソンという演出家だった。そしてその舞台では、彼の妻の女優デルタ・シモンズと共演することに。何も知らないデルタはイザベラの芝居を絶賛し、彼女を推す。アーノルドとイザベラは、2人の関係が周りに知られないように画策するが―――――


今年の1発目です  昨年中に観ておきたかったのですが、タイミングがつかめず、年を越してしまいました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ピーター・ボグダノヴィッチ オーウェン・ウィルソン イモージェン・プーツ キャスリン・ハーン ウィル・フォーテ リス・エヴァンス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年05月15日 (金) | EDIT |
 ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
インヒアレント・ヴァイスインヒアレント・ヴァイス/INHERENT VICE
2014年/アメリカ/148分
監督: ポール・トーマス・アンダーソン
出演: ホアキン・フェニックス/ジョシュ・ブローリン/オーウェン・ウィルソン/キャサリン・ウォーターストン/リース・ウィザースプーン
公式サイト
公開: 2015年04月18日

1970年、カリフォルニア州ゴルディータ・ビーチに住む探偵ラリー・“ドック”・スポーテッロの家に、突然去って行った元恋人シャスタ・フェイ・ヘップワースが、1年ぶりに現れる。シャスタの現在の恋人は、LAの不動産王と呼ばれるミッキー・ウルフマンで、ミッキーの妻スローンとその愛人はミッキーを精神病院に入院させようと企んでおり、シャスタはミッキーを助けて欲しいとドックに懇願する。シャスタに未練があるドックは、しぶしぶこれを引き受ける。ドックは、ミッキーの会社が開発しようとしている土地の近くにあるマッサージ店に様子を尋ねに行くが、そこで殴られて気を失い、気が付くと、ロス市警のクリスチャン・F・“ビッグフット”・ビョルンセン警部補が目の前に。ビッグフットによると、ミッキーの施設警備隊の1人グレン・チャーロックの死体が見つかり、ミッキーが行方不明になっていると言う。ドックはグレン殺しの容疑者となってしまい、否応なく事件に巻き込まれていくが―――――


ポール・トーマス・アンダーソンは「マグノリア」と「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」ぐらいしか観ていないんですが、ホアキン出ているし~と思って、行ってきましたー
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ポール・トーマス・アンダーソン ホアキン・フェニックス ジョシュ・ブローリン オーウェン・ウィルソン キャサリン・ウォーターストン リース・ウィザースプーン ベニチオ・デル・トロ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年07月16日 (月) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ミッドナイト・イン・パリミッドナイト・イン・パリ/MIDNIGHT IN PARIS
2011年/スペイン・アメリカ/94分
監督: ウディ・アレン
出演: キャシー・ベイツ/エイドリアン・ブロディ/カーラ・ブルーニ/マリオン・コティヤール/レイチェル・マクアダムス
公式サイト
公開: 2012年05月26日

ハリウッドの売れっ子脚本家ギルは、婚約者のイネズと、イネズの両親がパリへ出張するのに便乗旅行中。薄っぺらい脚本を量産することに飽き飽きしたギルは、作家を目指して処女小説を書き始めていたが、イネズはそれを良く思ってはいなかった。レストランでイネズの友人夫婦ポールとキャロルに会い、何かとともに行動するようになるが、ギルは知識人ぶったポールが気に入らず、逆にイネズはポールに心酔していた。ディナーの後、ギルはイネズがポールたちと踊りに行くというのを断り、1人ホテルに戻ろうとするが、真夜中のパリの街で迷ってしまう。途方に暮れていると、どこからともなく旧式のプジョーがやってきて、ギルは誘われるままに車に乗り込み、行きついた先のクラブで、F・スコット・フィッツジェラルドと妻ゼルダやコール・ポーター、アーネスト・ヘミングウェイなど往年の芸術家たちと出会う。ギルは自分が何故か1920年代のパリに迷い込んでしまったことを悟るが、芸術家たちと知り合いになり、すっかり有頂天に。それ以来、毎晩のように1920年代のパリへとタイムスリップするようになったギルは、パブロ・ピカソの美しい愛人アドリアナと出会い、お互いに惹かれあっていく―――――


05月公開作なんですが、なかなか時間が取れなくて、終了直前に滑り込みで観てきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウディ・アレン キャシー・ベイツ エイドリアン・ブロディ カーラ・ブルーニ マリオン・コティヤール レイチェル・マクアダムス オーウェン・ウィルソン トム・ヒドルストン レア・セドゥ 第84回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ダージリン急行 
2008年03月18日 (火) | EDIT |
 新宿武蔵野館にて鑑賞
ダージリン急行ダージリン急行/THE DARJEELING LIMITED
2007年/アメリカ/91分
監督: ウェス・アンダーソン
出演: オーウェン・ウィルソン/エイドリアン・ブロディ/ジェイソン・シュワルツマン
公式サイト
公開: 2008年03月08日

ホテル・シュヴァリエ/HOTEL CHEVALIER
2007年/アメリカ/13分
監督: ウェス・アンダーソン
出演: ジェイソン・シュワルツマン/ナタリー・ポートマン
公開: 2008年03月08日

1年前に父親が死んでから、疎遠になっていたフランシス、ピーター、ジャックのホイットマン3兄弟。バイク事故で九死に一生を得た長男フランシスの企画で、3人は1年ぶりに顔をあわせ、ダージリン急行でインドを旅することに。しかしそれぞれに問題を抱えている3人は、旅が進むにつれていがみ合い、電車の中で取っ組み合いのケンカを始めてしまったため、ついに電車を下ろされてしまう。砂漠の真ん中で途方にくれた3人は、尼僧になったという母親がいる修道院を目指すが…


これも予告を観て気になっていた映画。
インドは行ったことないなー。ハマる人はすごくハマると言うけれど…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウェス・アンダーソン オーウェン・ウィルソン エイドリアン・ブロディ ジェイソン・シュワルツマン ナタリー・ポートマン ビル・マーレイ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。