fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > オーランド・ブルーム
ケープタウン 
2014年09月19日 (金) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
ケープタウンケープタウン/ZULU
2013年/フランス、南アフリカ/107分
監督: ジェローム・サル
出演: オーランド・ブルーム/フォレスト・ウィテカー/コンラッド・ケンプ/ジョエル・カイエンベ/インゲ・ベックマン
公式サイト
公開: 2014年08月30日

アパルトヘイトの傷跡がいまだ残る南アフリカのケープタウン。ズールー族の出身ながらも警部まで出世したアリ・ソケーラ警部は、部下からの信頼も厚く、特に同じ強行犯撲滅課のブライアン・エプキン、ダン・フレッチャーとは家族ぐるみの付き合いをしていた。ある日、若い女性が殴り殺される事件が起き、被害者は元ラグビー選手バイツの娘ニコールであることが判明、遺体からは黒人が使うという麻薬ティクに似た成分が検出される。事件の前、ニコールは売人のスタンと会っていたという目撃証言を得たアリたちは、ミューゼン ベーグ海岸にいる黒人たちにスタンのことを訪ねようとしたが、動揺した彼らから思わぬ反撃に遭い、ダンが命を落としてしまう。現場に同じ麻薬が残されていたことから、ニコール殺害と何らかの関係があると推理したアリとブライアン。鑑識が麻薬を分析したところ、最初は快感を覚えるものの、継続して摂取すると凶暴になり、他人を襲ったり自傷行為に走るようになることがわかる。アリとブライアンは、何かとんでもないことが隠されていることを感じながら捜査を続けるが…


突然仕事がバタバタになってしまって、1週間以上前に観ていたのに、なかなか記事に出来ず。。。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェローム・サル オーランド・ブルーム フォレスト・ウィッテカー コンラッド・ケンプ ジョエル・カイエンベ インゲ・ベックマン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年06月02日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
グッド・ドクター 禁断のカルテグッド・ドクター 禁断のカルテ/THE GOOD DOCTOR
2010年/アメリカ/97分
監督: ランス・デイリー
出演: オーランド・ブルーム/ライリー・キーオ/J・K・シモンズ/タラジ・P・ヘンソン/マイケル・ペーニャ
公式サイト

研修医マーティン・ブレイクは、腎盂腎炎で入院している女子高生ダイアン・ニクソンを受け持つことになり、彼女に一方的に思いを寄せるようになる。やがてダイアンは経過良好で退院するが、ダイアンの姉に気に入られたマーティンがダイアンの家に招かれた時、マーティンはダイアン会いたさに、隙を見て薬をすり替える。ダイアンの病気は再発して再び入院し、マーティンは少しでも長くダイアンが入院しているようにと、病院でも薬をすり替えたり、別の重病患者の検査結果とすり替えるなどして画策するが、必要のない手術を強いられたことにより、ダイアンは命を落としてしまう―――――


劇場で観ようかどうしようかなーと迷っていた作品。こういうのはホントWOWOWさまさま(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ランス・デイリー オーランド・ブルーム ライリー・キーオ J・K・シモンズ タラジ・P・ヘンソン マイケル・ペーニャ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年10月30日 (日) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船/THE THREE MUSKETEERS
2011年/フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ/111分
監督: ポール・W・S・アンダーソン
出演: ローガン・ラーマン/ミラ・ジョヴォヴィッチ/オーランド・ブルーム/クリストフ・ヴァルツ/マシュー・マクファディン
公開: 2011年10月28日
公式サイト

17世紀初頭、フランス。時の国王ルイ13世は幼くして王位を継いだために未熟であり、宰相のリシュリュー枢機卿が政治を執り行っていた。王の信頼は厚かったが、王妃アンヌは、フランスを手に入れんがために暗躍していたリシュリュー枢機卿の動きを感じ取っていた。
三銃士アトス、ポルトス、アラミスはアトスの恋人ミレディとともに、ダ・ヴィンチの飛行船の設計図を盗みに入り、見事に手に入れるが、イギリスのバッキンガム公爵と手を組んだミレディに裏切られて設計図を奪われたため、それ以来アトスは誰も信じない冷徹な男となってしまっていた。
ガスコーニュから銃士となるためにパリへやってきたダルタニアンは、ひょんなことから三銃士のアトス、ポルトス、アラミスに決闘を申込む。しかし三銃士を逮捕しようとしたリシュリュー枢機卿の衛兵隊と小競り合いになった際、ダルタニアンが三銃士側に付いて戦ったため、三銃士から認められ、行動を共にするようになる。
そんな中、フランスと和平を結ぶためのイギリス国王の使者としてバッキンガム公爵が訪仏するが、側には、リシュリュー枢機卿の二重スパイとしてミレディが付いていた。リシュリュー枢機卿は、王妃が、王から贈られたダイヤの首飾りをバッキンガム公爵に贈ったとしてスキャンダルをでっちあげ、フランスに戦争を起こさせようと、ミレディに首飾りを盗ませる。王妃付きの侍女コンスタンスから首飾りを取り戻すように依頼されたダルタニアンと三銃士は、バッキンガム公爵の元へ乗り込むが―――――


有名な「三銃士」ですが、小説を読んだことも、これまで題材となった映画を観たこともありません。そういやレオがやってなかったっけ?と思って調べたら、三銃士ではなく「仮面の男」の方でしたね。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ポール・W・S・アンダーソン ローガン・ラーマン ミラ・ジョヴォヴィッチ オーランド・ブルーム クリストフ・ヴァルツ マシュー・マクファディン マッツ・ミケルセン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年07月17日 (火) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔/THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS
2002年/アメリカ、ニュージーランド/179分
監督: ピーター・ジャクソン
出演: イライジャ・ウッド/イアン・マッケラン/リヴ・タイラー/ヴィゴ・モーテンセン/ショーン・アスティン
公式サイト

斯くして、9人の旅の仲間は散り散りとなり、フロドとサムはモルドールを目指し歩いていた。ゴラムが指輪を取り返そうとフロドたちの後をつけてきていた。フロドたちはゴラムを捕らえ、モルドールへの道案内をさせる。一方、アラゴルンとレゴラス、ギムリはフロドと間違われてオークに連れ去られたメリーとピピンを助けに向かっていた。その途中、ローハン王国の首都エドラスから追放された王の甥エオメルと出会う。王セオデンはサルマンに心を操られ、王国はもはや崩壊寸前であった。アラゴルンたちはセオデンの心を目覚めさせ、ローハンに留まって共にサウロンと戦おうとする―――――


はい、2作目。頑張ってますよ~
しかし1作目178分、2作目179分って異常な長さだよホント。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ピーター・ジャクソン イライジャ・ウッド イアン・マッケラン リヴ・タイラー ヴィゴ・モーテンセン ショーン・アスティン オーランド・ブルーム 「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年07月15日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ロード・オブ・ザ・リングロード・オブ・ザ・リング/THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING
2001年/アメリカ、ニュージーランド/178分
監督: ピーター・ジャクソン
出演: イライジャ・ウッド/イアン・マッケラン/リヴ・タイラー/ヴィゴ・モーテンセン/ショーン・アスティン
公式サイト

遥か遠い昔―――――全ては指輪の誕生から始まった。3つの指輪は不死の種族“エルフ”の元に、7つの指輪は鉱石採掘に優れた種族“ドワーフ”の族長の元へ、9つの指輪は人間に贈られた。しかし、モルドール国の“滅びの山”で、冥王サウロンはその全ての指輪の能力を上回り、全世界を支配する力の指輪を作り上げていた。中つ国(ミドル・アース)での戦いの後、指輪は数奇な運命を辿り、数千年後、ホビット族の青年フロドの手に渡る。白の魔法使いガンダルフは、復活したサウロンが世界を手にするために指輪を狙っており、指輪もまたサウロンの元に戻ることを望んでいるため、フロドに指輪を持って逃げるように指示する。ガンダルフは古い友人である魔法使いサルマンの元を訪ねるが、サルマンは既にサウロンの手に落ち、敵方となっていた。フロドはガンダルフとエルフ王エルロンドの元で落ち合い、ガンダルフはそれぞれの種族の王を招集し、会議を開く。その結果、“滅びの山”の火口に投げ入れなければ指輪を破壊することが出来ないため、フロド、ガンダルフを始めとする9人の仲間で“滅びの山”へ向かうことを決める―――――


このブログで何度も書いているけれど、そもそもファンタジーが苦手なもんで、本も映画も積極的には手を出さないようにしています。これもそう。しばらく前にWOWOWで一挙放送していたのを録ったはいいけど、一気に観てしまわないと駄目だなと思っていたので、なかなか手が着けられずにいました。この連休を機に、一気観します (`・ω・´)シャキーン 台風で出かけられないしさ(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ピーター・ジャクソン イライジャ・ウッド イアン・マッケラン リヴ・タイラー ヴィゴ・モーテンセン ショーン・アスティン オーランド・ブルーム 「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年06月23日 (土) | EDIT |
 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンドパイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド/PIRATES OF THE CARIBBEAN: AT WORLD'S END
2007年/アメリカ/170分
監督: ゴア・ヴァービンスキー
出演: ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ジェフリー・ラッシュ/ジョナサン・プライス
公式サイト
公開: 2007年05月25日

さまよえる幽霊船(フライング・ダッチマン)の船長デイヴィ・ジョーンズの心臓を手に入れた東インド貿易会社のベケット卿は、デイヴィ・ジョーンズを操って海賊たちを次々と葬り、制海権を握ろうとしていた。エリザベス・スワンとウィル・ターナーは、船長(キャプテン)バルボッサとともに海を統べる9人の海賊長たちを招集する評議会を開き、ベケット卿と戦うことを提案する。だが、9人目の海賊船長(キャプテン)ジャック・スパロウは、デイヴィ・ジョーンズの怪物クラーケンとの戦いの末、デイヴィ・ジョーンズの海の墓場に捕らわれていた。エリザベスたちはついにデイヴィ・ジョーンズの海の墓場にたどり着き、ジャックを救出する。しかし、ジャックを騙してクラーケンと対決させたことをウィルに黙っていたエリザベス、さまよえる幽霊船(フライング・ダッチマン)に捕らわれた父親、靴ひものビルを救おうとするウィル、昔、人間の身体に封じ込めた海の女神カリプソを甦らせようと企むバルボッサ、そしてデイヴィ・ジョーンズとの契約を破棄しようと画策するジャック。それぞれの思惑が絡み合い、事態は更に混乱を極めていく。そこへ、ベケット卿が大軍を従えて、海賊たちを一掃しようと迫ってきていた…


シリーズを観直しましたので、やっと観てきましたー。もう公開してから1ヶ月近く経っているのね。もうそんなには混んでなかった。そろそろ回数も減るかな?
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ゴア・ヴァービンスキー ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ ジェフリー・ラッシュ ジョナサン・プライス キース・リチャーズ チョウ・ユンファ 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年06月16日 (土) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たちパイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち/PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL
2003年/アメリカ/143分
監督: ゴア・ヴァービンスキー
出演: ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ジェフリー・ラッシュ

海賊たちが闊歩していた時代―――――カリブ海の港町の総督の娘エリザベス・スワンは、幼い頃瀕死の状態で海を彷徨っていたウィル・ターナーと言う少年を助ける。エリザベスはウィルが持っていた黄金のメダルに髑髏の絵が描かれていたことから、少年が海賊の仲間なのではと思い、咄嗟に隠し、以来大切に保管していた。2人は成長し、ウィルは立派な鍛冶職人となっていた。ウィルはエリザベスに想いを寄せていたものの、身分の差があるために必要以上に近づけずにいた。
ある日、伝説の海賊船ブラックパール号が町を襲う。海賊たちの目的はエリザベスの持つ黄金のメダルだと知った彼女は、戦闘行為を止めてもらうために、船長との交渉(パーレイ)を申し出て、ブラックパールへ乗り込む。エリザベスが海賊に攫われたと思ったウィルは、牢に幽閉されていた元ブラックパールの船長、海賊ジャック・スパロウに協力をあおぎ、ブラックパールの根城“死の島(イスラ・デ・ムエルタ)”へと向かう。ウィルはジャックから、自分の父親“靴ひも(ブーツ・ストラップ)”のビルがジャックの船の乗組員で海賊だったことを知らされる。一方、エリザベスもブラックパールの船上で船長バルボッサから、黄金のメダルの由来を聞かされる。この金貨には盗み出した者に不死の呪いがかかっており、呪いを解くためには金貨を集め、流された血の贖いをしなければならない。金貨の呪いがかかっているバルボッサたちは、呪いを解くために、エリザベスの持つ金貨と“靴ひも(ブーツ・ストラップ)”のビルの血を引く子供を捜していたのだった―――――


とりあえず「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」を観る前に復習しとかんとなあってことで、二度目の鑑賞。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ゴア・ヴァービンスキー ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ ジェフリー・ラッシュ 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ヘイヴン 堕ちた楽園 
2006年10月27日 (金) | EDIT |
 新宿武蔵野館にて鑑賞
ヘイヴン 堕ちた楽園ヘイヴン 堕ちた楽園/HAVEN
2004年/アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン/98分
監督: フランク・E・フラワーズ
出演: オーランド・ブルーム/ビル・パクストン/スティーヴン・ディレイン/ゾーイ・サルダナ
公式サイト
公開: 2006年10月14日


カリブ海のケイマン諸島。島民には税金がかからないという“タックス・ヘイヴン”を利用して脱税し、富を築いたカール・リドリー。しかしFBIの捜査が入るとの情報を得たカールは、100万ドルの現金と娘のピッパを連れて、ケイナン島に避難する。突然島に連れて来られたピッパは不満だらけ。ホテルの支配人の息子だと言うフリッツに誘われて、島で行われているパーティーにやって来る。
一方、ケイマン島で生まれ育った青年シャイは、裕福な家の娘アンドレアと愛し合っていた。しかしアンドレアの兄ハンマーは2人の仲を良く思ってはおらず、アンドレアの18歳の誕生日に2人が結ばれた朝、寝坊してしまったシャイは、アンドレアの家に忍び込んだことがばれてしまい、シャイはアンドレアをレイプしたことにされてしまう。シャイへの憎しみでいっぱいになったハンマーは、シャイの顔に硫酸をかけて一生消えない傷を負わせ、それがきっかけでシャイとアンドレアとの仲もおかしくなっていく。以後、シャイは他人との間に壁を作り、引きこもって生活するようになっていたが、友人に誘われて島で行われているパーティーに出かけていく。そこで久しぶりにアンドレアと会ったシャイ。そしてパーティーに来ていたハンマーと乱闘騒ぎを起こし―――――


オーリーが出ているというのに、全然話題になっていない気がする。しかもレイトだ。何故だ? (゜_。)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランク・E・フラワーズ オーランド・ブルーム ビル・パクストン スティーヴン・ディレイン ゾーイ・サルダナ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年07月29日 (土) | EDIT |
 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズチェストパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト/PIRATES OF THE CARIBBEAN: DEAD MAN'S CHEST
2006年/アメリカ/151分
監督: ゴア・ヴァービンスキー
出演: ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ビル・ナイ/ステラン・スカルスガルド
公開: 2006年07月22日
公式サイト

船長(キャプテン)ジャック・スパロウとの冒険を経て、恋に落ちたウィル・ターナーとエリザベス・スワン。2人の結婚式の当日、東インド貿易会社を経営するベケット卿が突然兵とともに押し入ってきて2人を逮捕し、ジャック・スパロウを逃亡させた罪で死刑にするという。しかしベケット卿は、ウィルに「ジャック・スパロウを探し出し、彼の持つコンパスを持ち帰ればエリザベスを助よう」と取り引きを持ちかける。その頃、ジャック・スパロウの前にウィルの父親であるビルが現れ、さまよえる幽霊船(フライング・ダッチマン)の船長である、深海の悪霊デイヴィ・ジョーンズとの契約が迫っていると告げる。ジャック・スパロウは以前、魂と引き替えに、ブラック・パール号の船長を13年勤めた後、さまよえる幽霊船(フライング・ダッチマン)でデイヴィ・ジョーンズの部下として100年働くという契約を交わしており、約束の13年が経とうとしていたのだ。ビル自身もデイヴィ・ジョーンズと契約を交わし、さまよえる幽霊船(フライング・ダッチマン)でデイヴィ・ジョーンズの部下となっていた。ウィルはジャック・スパロウを探してある島に渡り、窮地に陥っていたブラック・パール号の船員たちと島を抜け出すと、ジャック・スパロウにコンパスを渡してくれるように頼むが、逆にジャック・スパロウに騙されてさまよえる幽霊船(フライング・ダッチマン)に乗り込み、デイヴィ・ジョーンズからあるものを奪還することになってしまう。そしてエリザベスも、父の助けを借りて脱獄し、ウィルの後を追ってきていた…


映画が始まる前に良くやってる「映画館に行こう!」キャンペーンの「高校生友情プライス」のCM。ずっと、変なアフロの外人が出てくるやつだったんだけど、最近、オリエンタルラジオとほっしゃんのやつに替わったんだよね。パターンがいくつかあるみたいで、今日のは「三本の矢」編だったんだけど、これが場内バカ受け。びっくりした。そんなに面白いか? (;・∀・)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ゴア・ヴァービンスキー ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ ビル・ナイ ステラン・スカルスガルド 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エリザベスタウン 
2005年12月01日 (木) | EDIT |
エリザベスタウンエリザベスタウン/ELIZABETHTOWN
2005年/アメリカ/123分
監督: キャメロン・クロウ
出演: オーランド・ブルーム/キルステン・ダンスト/スーザン・サランドン/アレック・ボールドウィン
公式サイト
公開: 2005年11月12日

ドリュー・ベイラーは、靴会社でデザインを担当していたが、ドリューのデザインで作られたある靴は、世間に受け入れられず、10億ドルもの損害を与えて会社は破産してしまう。そしてドリューは解雇。何もかも犠牲にして靴を作ってきたドリューは、絶望に打ちひしがれて、自殺しようと決める。自作の“自殺マシン”で今まさに自殺しようとした時、妹ヘザーから、故郷に居る親戚を訪ねていた父ミッチェルが亡くなったとの電話がかかってくる。母ホリーは取り乱しており、ヘザーも子供が居るため、ドリューがケンタッキー州、エリザベスタウンまでミッチェルを引き取りに行くことに。ケンタッキーへ向かう飛行機の中で、フライト・アテンダントのクレア・コルバーンから色々と話しかけられ、強引に電話番号を渡されるドリュー。そしてドリューはエリザベスタウンに着くのだが…


アレック・ボールドウィン…太ったなー!!! (;・∀・)
いや「パールハーバー」とか「アビエイター」でも思ったけど、本当に太ったわ…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:キャメロン・クロウ オーランド・ブルーム キルステン・ダンスト スーザン・サランドン アレック・ボールドウィン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。