fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > カート・ラッセル
ヘイトフル・エイト 
2016年03月20日 (日) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ヘイトフル・エイトヘイトフル・エイト/THE HATEFUL EIGHT
2015年/アメリカ/168分
監督: クエンティン・タランティーノ
出演: サミュエル・L・ジャクソン/カート・ラッセル/ジェニファー・ジェイソン・リー/ウォルトン・ゴギンズ/デミアン・ビチル
公式サイト
公開: 2016年02月27日

南北戦争後のアメリカ。北部の元騎兵隊員で今は賞金稼ぎのマーキス・ウォーレン少佐は、賞金首の死体とともにワイオミングの山中で、雪で立ち往生していたところ、通りかかったレッドロックへ向かう馬車を呼び止め、御者のO.B.に乗せてくれるように頼み込む。O.B.は先客と交渉するように言い、馬車の中には“首くくり人”と呼ばれる賞金稼ぎジョン・ルースと、彼に捕らえられた賞金首のデイジー・ドメルグがいた。ジョンはウォーレンがデイジーとグルで、彼女を逃がそうとしているのではないかと疑うが、交渉の末、ウォーレンは同席を許されて、馬車はレッドロックへ向かう。道中、ウォーレンと同じように雪の中立ち往生したクリス・マニックスと出会い、クリスはレッドロックの新しい保安官に任命されたので、そこへ行くため馬車に乗せて欲しいと訴える。クリスの父親が南軍の略奪団を率いていたことを知っているジョンはそのことを信じないが、クリスの必死の説得により、彼を乗せ4人となった馬車はレッドロックを目指して走り続ける。しかしだんだん激しくなる吹雪に、途中にあるミニーの紳士服飾店に立ち寄って吹雪をやり過ごすことに。店主であるミニーと旦那のスイート・デイヴは不在で、店には、留守を預かっている手伝いのメキシコ人ボブ、レッドロックの絞首刑執行人オズワルド・モブロー、カウボーイのジョー・ゲージ、元南部軍のサンディ・スミザーズ将軍が店におり、ウォーレンたち5人もともに吹雪が去るのを待つことになるが―――――


168分とか馬鹿でしょ!!と思いつつ、やはり外せないってことで。観たのは1週間前ですが。。。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クエンティン・タランティーノ サミュエル・L・ジャクソン カート・ラッセル ジェニファー・ジェイソン・リー ウォルトン・ゴギンズ デミアン・ビチル ティム・ロス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
遊星からの物体X 
2012年03月18日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
遊星からの物体X遊星からの物体X/JOHN CARPENTER'S THE THING
1982年/アメリカ/109分
監督: ジョン・カーペンター
出演: カート・ラッセル/A・ウィルフォード・ブリムリー/リチャード・ダイサート/ドナルド・モファット/T・K・カーター

1982年、南極大陸のアメリカ第4基地にノルウェーの観測隊員がヘリで1匹の犬を撃ちながら侵入し、隊員の1人が足を撃たれたため、隊長ゲーリーはノルウェー人を撃ち殺す。原因を探るため、ヘリ操縦士マクレディとドクター・コッパーはノルウェー基地に向かう。全滅し氷雪にさらされたノルウェー基地で、マクレディたちは、凍った男の死体、得体のしれないものの焼死体、何かを掘り出した跡を発見し、2人は残されたビデオテープなどと焼死体を持ち帰る。その頃、ノルウェー人の銃撃を免れた犬はアメリカ第4基地内を動き回っていたが、夜、犬は突然小屋で変態し、他の犬たちに襲い掛かる。隊員たちは犬を焼き殺すが、ノルウェー人が残したビデオや持ち帰った焼死体を解剖した結果から、ノルウェー観測隊は、10万年以上前に墜落したと思われるUFOを発見し、凍っていた“何か”を目覚めさせてしまった。その“何か”は、動物や人間などを消化・吸収し、そのものの姿に変態、同化してしまうことがわかる。“何か”は次々と隊員を襲い始め、しかし誰が同化しているか外見からはわからないため、隊員たちは疑心暗鬼に陥っていく―――――


ジョン・カーペンターの作品でも、評価が高いですよね、これ。やっぱり色々な人から勧められていて、前々から観たかったのですが、やっと鑑賞。
これってリメイクだったのね。知らんかった。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョン・カーペンター カート・ラッセル A・ウィルフォード・ブリムリー リチャード・ダイサート ドナルド・モファット T・K・カーター 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年09月21日 (金) | EDIT |
 新宿武蔵野館にて鑑賞
デス・プルーフ in グラインドハウスデス・プルーフ in グラインドハウス/QUENTIN TARANTINO'S DEATH PROOF
2007年/アメリカ/113分
監督: クエンティン・タランティーノ
出演: カート・ラッセル/ロザリオ・ドーソン/ローズ・マッゴーワン/シドニー・ターミア・ポワチエ/ゾーイ・ベル
公式サイト
公開: 2007年09月01日

テキサス州オースティンの人気D.J.ジャングル・ジュリアは、友人のアーリーン、シャナらと女の子同士で湖にあるシャナの別荘に出かけようとしていた。その前にと仲間がたむろするバーへより、いつも通り飲んで騒いでいると、顔に傷痕のある中年男が近寄ってくる。男はスタントマン・マイクと名乗り、お開きになった後、バーに居合わせたジュリアの知人パムを送っていった。ところが、スタントマン・マイクは、自分の乗るスタント用耐死仕様(デス・プルーフ)の車を使って、若い女性たちを惨殺する殺人鬼だったのだ。何も知らずに車に乗り込んだパムやジュリアたちも、スタントマン・マイクの毒牙にかかってしまう。
そして14ヶ月後のテネシー州。スタントウーマンのゾーイは、この近くで映画「バニシング・ポイント」に登場した70年代型ダッジ・チャレンジャーが売りに出されていることを調べ、同じくスタントウーマンのキム、ヘアメイクのアバナシー、新進女優のリーに、この車に試乗してスタントライドをしようと持ちかける。4人は早速ディーラーの元に向かい、ダッジ・チャレンジャーに乗り込み、スタントライドを楽しんでいた。ところがそこへあのスタントマン・マイクが現れ、すごいスピードでゾーイたちの乗る車に近付いたかと思うと、いきなり車をぶつけ始める。ボンネットの上に乗っていたゾーイは振り落とされそうになり、必死でしがみついていたが、スタントマン・マイクは攻撃を止めない。やがてキレた女たちは、スタントマン・マイクに逆襲を始める―――――


B級映画は嫌いではない(最初からB級とわかって観る分には問題ない)けど、タランティーノは食わず嫌いなところもあって、ヘー太さんも

B級嫌い、タランティーノ嫌いの、映画を年に何本も見ないような人には全く向かないと思われる作品。

と書かれているし、なかなか足が向かないなーと思っていたんだけど、会社の人がチケットを譲ってくれたので、行ってみました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クエンティン・タランティーノ カート・ラッセル ロザリオ・ドーソン ローズ・マッゴーワン シドニー・ターミア・ポワチエ ゾーイ・ベル トレイシー・トムズ 「グラインドハウス」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ポセイドン 
2006年05月25日 (木) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
ポセイドンポセイドン/POSEIDON
2006年/アメリカ/98分
監督: ウォルフガング・ペーターゼン
出演: カート・ラッセル/ジョシュ・ルーカス/リチャード・ドレイファス/エミー・ロッサム/ジャシンダ・バレット
公式サイト
公開: 2006年06月03日


ある年の大晦日。豪華客船“ポセイドン号”に乗る人々は、それぞれの思いを抱いて新年を迎えようとしていた。消防士の経歴を持つ元N.Y.市長ロバート・ラムジーは、娘のジェニファーとその恋人クリスチャンの関係にやきもきしていた。ジェニファーは、クリスチャンとの関係を認めてくれず、頭ごなしに押さえつけようとする父親に反発していた。ギャンブラーを自称するディラン・ジョーンズは、船内で出会ったシングルマザーのマギーといい感じに。初老の男リチャード・ネルソンは、付き合っていた恋人と別れ、自殺を考えていた。そんな中、突然巨大な高波に襲われて船は転覆、豪華な夢の旅は一瞬にして悪夢に変わる―――――


ポセイドンといえば、砂の嵐に囲まれてコンピュータに守られた、高い塔に住んでいるあのヒトが飼っていたシモベが真っ先に思い浮かぶわたし。そんな訳で、当然「ポセイドン・アドベンチャー」は未見です。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ウォルフガング・ペーターゼン カート・ラッセル ジョシュ・ルーカス リチャード・ドレイファス エミー・ロッサム ジャシンダ・バレット ケビン・ディロン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。