fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > キム・ヨンゴン
国家代表!? 
2010年10月20日 (水) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
国家代表!?国家代表!?/국가대표
2009年/韓国/146分
監督: キム・ヨンファ
出演: ハ・ジョンウ/ソン・ドンイル/キム・ドンウク/キム・ジソク/チェ・ジェファン
公開: 2010年10月23日
公式サイト

1997年、7歳の時にアメリカ人の夫婦と養子縁組をし、妹と共にアメリカに渡った韓国人のボブ・ジェームスは、生き別れとなった実の母親を探すために、韓国のテレビ番組に出演する。そこへ子供向けスキー教室のコーチをしているパン・ジョンナムが来て、ジュニア時代にアルペンスキーでアメリカ代表となった経験のあるボブを、スキージャンプの国家代表選手にスカウトする。ボブは自分を捨てた韓国の代表になることに抵抗するが、国家代表になって有名になれば母親の目に留まると言われ、渋々引き受ける。韓国では冬季オリンピックの誘致を進めており、そのためにスキージャンプチームを結成しようとしていたが、スキージャンプ不毛の地韓国では、経験者を見つけるのさえ至難の業。そこで何とかスキー経験者を選手に仕立てあげようとしてスカウトされたのが、ボブと、高校のスキー部でメダルを獲ったが、クスリが原因でメダルを剥奪され、ナイトクラブのボーイをしているチェ・フンチョル、フンチョルのスキー部仲間で、今は父親の焼肉店を手伝い父親に頭があがらないマ・ジェボク、同じ元スキー部で、耳の遠い祖母と変わり者の弟ボングを抱え生活に困窮しているカン・チルグだった。ボブは母親を見つけるため、フンチョルはパンの娘スヨンに一目惚れし、父親に認めてもらいたいジェボクや「メダルを獲れば兵役免除」という言葉に釣られたチルグ、それぞれ不純な動機でスキージャンプに挑戦することに。パンの独特な指導のもと、4人の素人は練習に励むが―――――


試写が当たったので行って来ました~  18時開映だったので必死で走りました(笑)
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:キム・ヨンファ ハ・ジョンウ ソン・ドンイル キム・ドンウク キム・ジソク チェ・ジェファン イ・ジェウン キム・ヨンゴン イ・ハヌイ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
カンナさん大成功です! 
2008年02月02日 (土) | EDIT |
 アミューズCQNにて鑑賞
カンナさん大成功です!カンナさん大成功です!/미녀는 괴로워
2006年/韓国/116分
監督: キム・ヨンファ
出演: キム・アジュン/チュ・ジンモ/イム・ヒョンシク/イ・ハヌイ/イ・ウォンジョン
公式サイト
公開: 2007年12月15日

「男にとって、女は3種類しかない。綺麗な女は“ブランド品”、普通の女は“既製品”、そしてあんたは“返品”よ」と親友ジョンミンからも言われてしまうくらい超デブでブスなカンナは、魅力的な声と素晴らしい歌唱力を持っていたが、その外見へのコンプレックスから、姿を見せずにすむテレクラのサクラをしていた。しかし、敏腕プロデューサーのサンジュンに見出され、カンナはスター歌手アナのゴーストシンガーとなる。カンナは密かにサンジュンに憧れていたが、ある日、サンジュンが「あいつは才能はあるけれどデブでブスだ。利用してやればいい」と言っているのを耳にしてしまう。ショックを受けたカンナは美容整形外科に飛び込み、全身を整形することを決意する。かくして、“ブランド品”として生まれ変わったカンナは、在米韓国人の“ジェニー”としてサンジュンの前に現れるが―――――


映画の日鑑賞作第1弾。
公開当初はあんまり観る気はなかったんだけど、結構評判がいいようなので。原作は、雑誌掲載時にチェックしていました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:キム・ヨンファ キム・アジュン チュ・ジンモ イム・ヒョンシク イ・ハヌイ イ・ウォンジョン キム・ヨンゴン イ・ボムス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。