HOME > クリスチャン・ベイル
2016年03月09日 (水) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
マネー・ショート 華麗なる大逆転/THE BIG SHORT
2015年/アメリカ/130分
監督: アダム・マッケイ
出演: クリスチャン・ベイル/スティーヴ・カレル/ライアン・ゴズリング/ブラッド・ピット/ルディ・アイゼンゾップ
公式サイト
公開: 2016年03月04日
2005年、住宅バブルに沸くアメリカ。投資会社サイオン・キャピタルの変わり者のトレーダー、マイケル・バーリは、信用格付けが高いとされているモーゲージ債 に、リスクの高いサブプライムローンが含まれている事を知り、近いうちに住宅市場が破たんする可能性があることを予測する。誰に話してもそんなことはあるはずがないと笑い飛ばされたマイケルは、債権が暴落した時の保険とも言えるクレジット・デフォルト・スワップ を大量に購入し、MBSの空売りを仕掛ける。このことを耳にした、トレーダーのジャレッド・ベネットは、投資会社フロントポイントのヘッジファンド・マネージャー、マーク・バウムに話を持ち掛け、CDSの大量購入を勧める。そして偶然この動きを知った若き個人投資家ジェイミーとチャーリーは、知り合いの元トレーダー、ベン・リカートに協力を頼み、ウォール街を出し抜いて巨額を手にしようと動き出すが―――――
題材的にはあまり興味が持てなかったんですが、ちょうど時間が合ったので観てきました。

2015年/アメリカ/130分
監督: アダム・マッケイ
出演: クリスチャン・ベイル/スティーヴ・カレル/ライアン・ゴズリング/ブラッド・ピット/ルディ・アイゼンゾップ
公式サイト
公開: 2016年03月04日
2005年、住宅バブルに沸くアメリカ。投資会社サイオン・キャピタルの変わり者のトレーダー、マイケル・バーリは、信用格付けが高いとされている
題材的にはあまり興味が持てなかったんですが、ちょうど時間が合ったので観てきました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アダム・マッケイ クリスチャン・ベイル スティーヴ・カレル ライアン・ゴズリング ブラッド・ピット ルディ・アイゼンゾップ マーゴット・ロビー セレーナ・ゴメス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年09月22日 (月) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
ファーナス 訣別の朝/OUT OF THE FURNACE
2013年/アメリカ/116分
監督: スコット・クーパー
出演: クリスチャン・ベイル/ウディ・ハレルソン/ケイシー・アフレック/フォレスト・ウィテカー/ウィレム・デフォー
公式サイト
公開: 2014年09月27日
ペンシルバニアの田舎町ブラドック。製鉄所で働くラッセル・ベイズは、弟のロドニーJr.が、バー経営者のジョン・ペティから借金をしてギャンブルに興じているのが心配でたまらなかったが、寝たきりの父親の面倒を見ながら、支え合って暮らしていた。ある日、飲酒運転で人身事故を起こしてしまったラッセルは、弟と父親を残して服役する。ラッセルは真面目に刑期を務めあげ出所するが、恋人リナ・タイラーはラッセルと暮らしていた家を出て行ってしまっており、既に新しい恋人ウェズリー・バーンズと暮らしていた。ロドニーJr.は、ジョンが主催する賭けボクシングのボクサーとして八百長試合で日銭を稼いでいたが、ジャージー山地のラマポで行われている試合に出て、大きく稼ぎたいとジョンに訴える。掛け金は大きいが、ラマポでの試合は危険だとジョンは止めるが、根負けしてロドニーJr.を連れてラマポへ出かけていく。しかし、悪名を馳せるラマポのポロモーター、ハーラン・デグローとトラブルになってしまう―――――
キャストがめっちゃ渋いんで気になっていました。試写会が当たったので一足早く鑑賞。

2013年/アメリカ/116分
監督: スコット・クーパー
出演: クリスチャン・ベイル/ウディ・ハレルソン/ケイシー・アフレック/フォレスト・ウィテカー/ウィレム・デフォー
公式サイト
公開: 2014年09月27日
ペンシルバニアの田舎町ブラドック。製鉄所で働くラッセル・ベイズは、弟のロドニーJr.が、バー経営者のジョン・ペティから借金をしてギャンブルに興じているのが心配でたまらなかったが、寝たきりの父親の面倒を見ながら、支え合って暮らしていた。ある日、飲酒運転で人身事故を起こしてしまったラッセルは、弟と父親を残して服役する。ラッセルは真面目に刑期を務めあげ出所するが、恋人リナ・タイラーはラッセルと暮らしていた家を出て行ってしまっており、既に新しい恋人ウェズリー・バーンズと暮らしていた。ロドニーJr.は、ジョンが主催する賭けボクシングのボクサーとして八百長試合で日銭を稼いでいたが、ジャージー山地のラマポで行われている試合に出て、大きく稼ぎたいとジョンに訴える。掛け金は大きいが、ラマポでの試合は危険だとジョンは止めるが、根負けしてロドニーJr.を連れてラマポへ出かけていく。しかし、悪名を馳せるラマポのポロモーター、ハーラン・デグローとトラブルになってしまう―――――
キャストがめっちゃ渋いんで気になっていました。試写会が当たったので一足早く鑑賞。






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:スコット・クーパー クリスチャン・ベイル ウディ・ハレルソン ケイシー・アフレック フォレスト・ウィッテカー ウィレム・デフォー ゾーイ・サルダナ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年02月08日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
アメリカン・ハッスル/AMERICAN HUSTLE
2013年/アメリカ/138分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: クリスチャン・ベイル/ブラッドリー・クーパー/ジェレミー・レナー/エイミー・アダムス/ジェニファー・ローレンス
公式サイト
公開: 2014年01月31日
1978年、詐欺師アーヴィン・ローゼンフェルドは、愛人のシドニー・プロッサーと融資詐欺を繰り返していたが、FBIのおとり捜査により逮捕されてしまう。FBI捜査官のリッチー・ディマーソは、FBIに協力して詐欺師仲間を4人差し出すなら2人の罪状を軽くすると取引を持ちかけ、アーヴィンはやむなくFBIに協力することに。アラブの族長 をでっちあげ、族長 の情報を詐欺師仲間カール・エルウェイに流し、カールが族長 を詐欺にかけようとしたところを逮捕するというものだったが、リッチーは、ニュージャージー州カムデン市長カーマイン・ポリートが、カジノ施設を誘致したがっており、それに絡んだ収賄に手を染めていることを利用し、彼をも逮捕しようと企む。アーヴィンは、政治家を嵌めるのは危険だとリッチーを諭すが、この計画にマフィアの大物ヴィクター・テレジオもが絡んでくるに至り、リッチーはテレジオの逮捕にも欲を出す。しかし、アーヴィンの妻ロザリンが、FBIが絡んでいることをうっかり口走り、アーヴィンは絶体絶命の状態へ追いつめられる―――――
デヴィッド・O・ラッセルと相性がいいという訳ではないのですが、01月公開作の中でも楽しみにしていた本作。ちょっと長めなので、仕事帰りだし寝たらどうしよと思いながら行ってきました。

2013年/アメリカ/138分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: クリスチャン・ベイル/ブラッドリー・クーパー/ジェレミー・レナー/エイミー・アダムス/ジェニファー・ローレンス
公式サイト
公開: 2014年01月31日
1978年、詐欺師アーヴィン・ローゼンフェルドは、愛人のシドニー・プロッサーと融資詐欺を繰り返していたが、FBIのおとり捜査により逮捕されてしまう。FBI捜査官のリッチー・ディマーソは、FBIに協力して詐欺師仲間を4人差し出すなら2人の罪状を軽くすると取引を持ちかけ、アーヴィンはやむなくFBIに協力することに。アラブの
デヴィッド・O・ラッセルと相性がいいという訳ではないのですが、01月公開作の中でも楽しみにしていた本作。ちょっと長めなので、仕事帰りだし寝たらどうしよと思いながら行ってきました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・O・ラッセル クリスチャン・ベイル ブラッドリー・クーパー ジェレミー・レナー エイミー・アダムス ジェニファー・ローレンス ロバート・デ・ニーロ 第86回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年08月01日 (水) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ダークナイト ライジング/THE DARK KNIGHT RISES
2012年/アメリカ/164分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ゲイリー・オールドマン/アン・ハサウェイ/トム・ハーディ
公開: 2012年07月28日
公式サイト
“光の騎士”ハービー・デント検事が命を落とし、その罪をかぶってバットマンが姿を消してから8年。ゴッサム・シティでは、ハービーの名を冠した法律によって凶悪犯は次々と捕らえられ、犯罪は激減、しかしブルース・ウェインは、ジョーカーとの壮絶な戦いと、愛するレイチェルを失った痛手から立ち直れず、人前には出ない生活を続けていた。そんな中、ウェイン産業を乗っ取ろうとする役員ジョン・ダゲットの計画により、女泥棒セリーナ・カイル、そして、ラーズ・アル・グールが手に負えず破門したという傭兵ベインが暗躍を始めていた。それを知ったブルースは、一度捨てたはずのバットマンのマントとマスクを再び手にするが―――――
すごく楽しみにしていたので、実は先行上映で観てきました~
しかし、大変頭にくることに、久々にケータイちゃんだかケータイくんだかがいましてねー
画面をちかちかさせていたのが一度や二度じゃなかったもので、本気でぶん殴ってやりたくなりました。ちょっと離れたところにいたのでどうにもできませんでしたが。あれだけ電源オフと言われているのに、どういう神経しているんでしょうね。

2012年/アメリカ/164分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ゲイリー・オールドマン/アン・ハサウェイ/トム・ハーディ
公開: 2012年07月28日
公式サイト
“光の騎士”ハービー・デント検事が命を落とし、その罪をかぶってバットマンが姿を消してから8年。ゴッサム・シティでは、ハービーの名を冠した法律によって凶悪犯は次々と捕らえられ、犯罪は激減、しかしブルース・ウェインは、ジョーカーとの壮絶な戦いと、愛するレイチェルを失った痛手から立ち直れず、人前には出ない生活を続けていた。そんな中、ウェイン産業を乗っ取ろうとする役員ジョン・ダゲットの計画により、女泥棒セリーナ・カイル、そして、ラーズ・アル・グールが手に負えず破門したという傭兵ベインが暗躍を始めていた。それを知ったブルースは、一度捨てたはずのバットマンのマントとマスクを再び手にするが―――――
すごく楽しみにしていたので、実は先行上映で観てきました~

しかし、大変頭にくることに、久々にケータイちゃんだかケータイくんだかがいましてねー








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリストファー・ノーラン クリスチャン・ベイル マイケル・ケイン ゲイリー・オールドマン アン・ハサウェイ トム・ハーディ リーアム・ニーソン ジョセフ・ゴードン=レヴィット マリオン・コティヤール 「バットマン」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年05月01日 (日) | EDIT |
■ 新宿ピカデリーにて鑑賞
ザ・ファイター/THE FIGHTER
2010年/アメリカ/116分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: マーク・ウォールバーグ/クリスチャン・ベイル/エイミー・アダムス/メリッサ・レオ/ジャック・マクギー
公開: 2011年03月26日
公式サイト
マサチューセッツ州の小さな町ローウィンに住むボクサーのミッキー・ウォードは、母親アリスをマネージャー、元ボクサーの異父兄ディッキー・エクランドをセコンドにつけてこれまで戦ってきたが、ジャンキーのディッキーは過去の栄光にすがり、練習をすっぽかすことも多く、もう1人のセコンド、オキーフも手を焼いていた。しかしアリスは家族以外の意見を取り入れず、そんな2人に振り回されてミッキーは思うように成績を伸ばせずにいた。ある試合でミッキーの相手が予定と変わり重量級の選手になったが、ディッキーはファイト・マネー惜しさにミッキーを戦わせ、ミッキーは大けがを負う。ミッキーは、この試合やシャーリーン・フレミングと付き合うことになったのをきっかけに、アリスやディッキーと距離を置くことを考え始める―――――
「GANTZ」と一緒に観ていたんだけど…ちょっとこの時期毎日残業続きでなかなか記事にできず。
第83回米アカデミー賞で助演男優・女優賞を獲得しています。

2010年/アメリカ/116分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: マーク・ウォールバーグ/クリスチャン・ベイル/エイミー・アダムス/メリッサ・レオ/ジャック・マクギー
公開: 2011年03月26日
公式サイト
マサチューセッツ州の小さな町ローウィンに住むボクサーのミッキー・ウォードは、母親アリスをマネージャー、元ボクサーの異父兄ディッキー・エクランドをセコンドにつけてこれまで戦ってきたが、ジャンキーのディッキーは過去の栄光にすがり、練習をすっぽかすことも多く、もう1人のセコンド、オキーフも手を焼いていた。しかしアリスは家族以外の意見を取り入れず、そんな2人に振り回されてミッキーは思うように成績を伸ばせずにいた。ある試合でミッキーの相手が予定と変わり重量級の選手になったが、ディッキーはファイト・マネー惜しさにミッキーを戦わせ、ミッキーは大けがを負う。ミッキーは、この試合やシャーリーン・フレミングと付き合うことになったのをきっかけに、アリスやディッキーと距離を置くことを考え始める―――――
「GANTZ」と一緒に観ていたんだけど…ちょっとこの時期毎日残業続きでなかなか記事にできず。
第83回米アカデミー賞で助演男優・女優賞を獲得しています。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・O・ラッセル マーク・ウォールバーグ クリスチャン・ベイル エイミー・アダムス メリッサ・レオ ジャック・マクギー 第83回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年12月19日 (土) | EDIT |
■ 新宿ピカデリーにて鑑賞
パブリック・エネミーズ/PUBLIC ENEMIES
2009年/アメリカ/141分
監督: マイケル・マン
出演: ジョニー・デップ/クリスチャン・ベイル/マリオン・コティヤール/ビリー・クラダップ/スティーヴン・ドーフ
公式サイト
公開: 2009年12月12日
1930年代前半、大恐慌に揺れるアメリカは、銀行強盗ジョン・デリンジャーとその仲間たちにとっては黄金時代であった。銀行の金を奪うも、居合わせた客の金は盗まないと言うその態度から、大衆は義賊としてデリンジャーをもてはやしていた。FBIのJ・エドガー・フーバー長官はデリンジャーを“社会の敵”と呼び、メルヴィン・パーヴィスをデリンジャー逮捕の責任者として任命する。その頃、デリンジャーはクラブのクローク係をやっているという美女ビリー・フレシェットと運命的な出会いをする…
ジョン・デリンジャーは実在の人物とのこと。ジョニデがこういう普通の役をやるのは久しぶりじゃない?

2009年/アメリカ/141分
監督: マイケル・マン
出演: ジョニー・デップ/クリスチャン・ベイル/マリオン・コティヤール/ビリー・クラダップ/スティーヴン・ドーフ
公式サイト
公開: 2009年12月12日
1930年代前半、大恐慌に揺れるアメリカは、銀行強盗ジョン・デリンジャーとその仲間たちにとっては黄金時代であった。銀行の金を奪うも、居合わせた客の金は盗まないと言うその態度から、大衆は義賊としてデリンジャーをもてはやしていた。FBIのJ・エドガー・フーバー長官はデリンジャーを“社会の敵”と呼び、メルヴィン・パーヴィスをデリンジャー逮捕の責任者として任命する。その頃、デリンジャーはクラブのクローク係をやっているという美女ビリー・フレシェットと運命的な出会いをする…
ジョン・デリンジャーは実在の人物とのこと。ジョニデがこういう普通の役をやるのは久しぶりじゃない?






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マイケル・マン ジョニー・デップ クリスチャン・ベイル マリオン・コティヤール ビリー・クラダップ スティーヴン・ドーフ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年08月30日 (土) | EDIT |
■ 新宿バルト9にて鑑賞
ダークナイト/THE DARK KNIGHT
2008年/アメリカ/152分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/ゲイリー・オールドマン/アーロン・エッカート
公開: 2008年08月09日
公式サイト
ゴッサム・シティの名家ウェイン家の当主ブルースは、正体を隠し蝙蝠の衣装に身を包んだバットマンとして、警察のジム・ゴードン警部補と協力しあいゴッサム・シティの平和を守っていた。検事局に新しく赴任した、正義感に燃えるハービー・デント検事もまた、バットマンと協力し悪の撲滅を誓う。
ところが最近、ゴッサム・シティには、顔に白塗りのメイクを施し、口に傷跡を持つジョーカーと名乗る男が暗躍し、凶悪な事件を起こしていた。ジョーカーはバットマンをあざ笑うように次々と市民を殺し「お前がそのマスクを外せば殺すのをやめる」と言う。人々は、やがてバットマンを責めるようになり、窮地に追い込まれたバットマンはマスクを脱ぐか脱がざるか迷いはじめる―――――
「バットマン ビギンズ」で予告したとおり、今さらですが行ってきました~
“ナイト”を、KNIGHTではなくNIGHTと思っていたのはナイショ。

2008年/アメリカ/152分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: クリスチャン・ベイル/マイケル・ケイン/ヒース・レジャー/ゲイリー・オールドマン/アーロン・エッカート
公開: 2008年08月09日
公式サイト
ゴッサム・シティの名家ウェイン家の当主ブルースは、正体を隠し蝙蝠の衣装に身を包んだバットマンとして、警察のジム・ゴードン警部補と協力しあいゴッサム・シティの平和を守っていた。検事局に新しく赴任した、正義感に燃えるハービー・デント検事もまた、バットマンと協力し悪の撲滅を誓う。
ところが最近、ゴッサム・シティには、顔に白塗りのメイクを施し、口に傷跡を持つジョーカーと名乗る男が暗躍し、凶悪な事件を起こしていた。ジョーカーはバットマンをあざ笑うように次々と市民を殺し「お前がそのマスクを外せば殺すのをやめる」と言う。人々は、やがてバットマンを責めるようになり、窮地に追い込まれたバットマンはマスクを脱ぐか脱がざるか迷いはじめる―――――
「バットマン ビギンズ」で予告したとおり、今さらですが行ってきました~
“ナイト”を、KNIGHTではなくNIGHTと思っていたのはナイショ。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリストファー・ノーラン クリスチャン・ベイル マイケル・ケイン ヒース・レジャー ゲイリー・オールドマン アーロン・エッカート マギー・ギレンホール 「バットマン」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年08月15日 (金) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
バットマン ビギンズ/BATMAN BEGINS
2005年/アメリカ/140分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: クリスチャン・ベイル/リーアム・ニーソン/マイケル・ケイン/モーガン・フリーマン/ゲイリー・オールドマン
公式サイト
ゴッサム・シティの名家、ウェイン家の息子ブルースは、幼いある日、井戸に落ち蝙蝠の大群に遭遇したことで、蝙蝠に対する強い恐怖心を持っていた。両親と出かけた観劇中にフラッシュバックしたブルースは、両親と共に劇場を出て家に向かうが、その途中暴漢に襲われ、ウェイン夫妻は殺されてしまい、幼いブルースは、執事アルフレッドと2人取り残されてしまう。両親の敵討ちを誓い、犯罪者の心理を学ぶため、自ら犯罪者となり投獄されたブルースの元を、ヘンリー・デュガードという男が訪れ、悪と戦うための組織“影の同盟”へ誘う。釈放されたブルースは、ヒマラヤにある“影の同盟”を束ねるラーズ・アル・グールの隠家を訪ね、ヘンリーの手ほどきを受けて心身を鍛え、蝙蝠への恐怖を克服し、ゴッサム・シティの自宅へ戻る。いまや犯罪の温床となったゴッサム・シティを立て直すため、ブルースは黒いコスチュームに身を包み、悪と対峙する―――――
「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」で初めてバットマンを観て、「って言うか、バットマンって金持ちの道楽?」と発言し、同行者をがっくりさせた過去を持つわたくし。アメコミ苦手だし、あんまり観る気なかったんだけど、「ダークナイト」がやたら評判が良いので、「ダークナイト」鑑賞の前に新シリーズを観てみることにしました。

2005年/アメリカ/140分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: クリスチャン・ベイル/リーアム・ニーソン/マイケル・ケイン/モーガン・フリーマン/ゲイリー・オールドマン
公式サイト
ゴッサム・シティの名家、ウェイン家の息子ブルースは、幼いある日、井戸に落ち蝙蝠の大群に遭遇したことで、蝙蝠に対する強い恐怖心を持っていた。両親と出かけた観劇中にフラッシュバックしたブルースは、両親と共に劇場を出て家に向かうが、その途中暴漢に襲われ、ウェイン夫妻は殺されてしまい、幼いブルースは、執事アルフレッドと2人取り残されてしまう。両親の敵討ちを誓い、犯罪者の心理を学ぶため、自ら犯罪者となり投獄されたブルースの元を、ヘンリー・デュガードという男が訪れ、悪と戦うための組織“影の同盟”へ誘う。釈放されたブルースは、ヒマラヤにある“影の同盟”を束ねるラーズ・アル・グールの隠家を訪ね、ヘンリーの手ほどきを受けて心身を鍛え、蝙蝠への恐怖を克服し、ゴッサム・シティの自宅へ戻る。いまや犯罪の温床となったゴッサム・シティを立て直すため、ブルースは黒いコスチュームに身を包み、悪と対峙する―――――
「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」で初めてバットマンを観て、「って言うか、バットマンって金持ちの道楽?」と発言し、同行者をがっくりさせた過去を持つわたくし。アメコミ苦手だし、あんまり観る気なかったんだけど、「ダークナイト」がやたら評判が良いので、「ダークナイト」鑑賞の前に新シリーズを観てみることにしました。






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:クリストファー・ノーラン クリスチャン・ベイル リーアム・ニーソン マイケル・ケイン モーガン・フリーマン ゲイリー・オールドマン 渡辺謙 ケイティ・ホームズ 「バットマン」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年05月28日 (月) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
プレステージ/THE PRESTIGE
2006年/アメリカ/130分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: ヒュー・ジャックマン/クリスチャン・ベイル/スカーレット・ヨハンソン/マイケル・ケイン/デヴィッド・ボウイ
公式サイト
公開: 2007年06月09日
19世紀のロンドン。若き奇術師ロバート・アンジャーとアルフレッド・ボーデンは、奇術師ミルトンの元、裏方のカッター、アンジャーの妻ジュリアらと共にチームを組んで興行を行っていた。2人はお互いに切磋琢磨し、技を競い合っていた。ところが、ある水中脱出のマジックでジュリアが脱出に失敗し、溺死してしまう。アンジャーはジュリアの紐を結んだボーデンに深い恨みを抱き、事件が元で2人の間には決定的な亀裂が入る。カッターと組んだアンジャーは“偉大なダントン”と名乗り、美しいアシスタント、オリヴィアを得て頭角を現していく。一方、ボーデンも“教授”という名で名を挙げており、私生活でもサラという女性と結婚して子を儲け、幸せな人生を送っていた。ある時、ボーデンが新しいマジック“瞬間移動”を披露すると聞き、アンジャーは舞台を観に行くが、トリックが見破れない。どうしてもボーデンの秘密が知りたいと思うアンジャーは、オリヴィアをスパイとしてボーデンの元へ送り込むことを考えつくが…
一応、完成披露試写会だったんだそうな。その割には別段有名人とか来てなかったようですけど(笑)
クリスチャン・ベイル、なんだか非常に懐かしい名前を聞いたなーって感じ。わたしの中では「太陽の帝国」しかないわ。古くて申し訳なし。

2006年/アメリカ/130分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: ヒュー・ジャックマン/クリスチャン・ベイル/スカーレット・ヨハンソン/マイケル・ケイン/デヴィッド・ボウイ
公式サイト
公開: 2007年06月09日
19世紀のロンドン。若き奇術師ロバート・アンジャーとアルフレッド・ボーデンは、奇術師ミルトンの元、裏方のカッター、アンジャーの妻ジュリアらと共にチームを組んで興行を行っていた。2人はお互いに切磋琢磨し、技を競い合っていた。ところが、ある水中脱出のマジックでジュリアが脱出に失敗し、溺死してしまう。アンジャーはジュリアの紐を結んだボーデンに深い恨みを抱き、事件が元で2人の間には決定的な亀裂が入る。カッターと組んだアンジャーは“偉大なダントン”と名乗り、美しいアシスタント、オリヴィアを得て頭角を現していく。一方、ボーデンも“教授”という名で名を挙げており、私生活でもサラという女性と結婚して子を儲け、幸せな人生を送っていた。ある時、ボーデンが新しいマジック“瞬間移動”を披露すると聞き、アンジャーは舞台を観に行くが、トリックが見破れない。どうしてもボーデンの秘密が知りたいと思うアンジャーは、オリヴィアをスパイとしてボーデンの元へ送り込むことを考えつくが…
一応、完成披露試写会だったんだそうな。その割には別段有名人とか来てなかったようですけど(笑)
クリスチャン・ベイル、なんだか非常に懐かしい名前を聞いたなーって感じ。わたしの中では「太陽の帝国」しかないわ。古くて申し訳なし。






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:クリストファー・ノーラン ヒュー・ジャックマン クリスチャン・ベイル スカーレット・ヨハンソン マイケル・ケイン デヴィッド・ボウイ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |