HOME > ケヴィン・ベーコン
2011年09月11日 (日) | EDIT |
■ シアターN渋谷にて鑑賞
スーパー!/SUPER
2010年/アメリカ/96分
監督: ジェームズ・ガン
出演: レイン・ウィルソン/エレン・ペイジ/リヴ・タイラー/ケヴィン・ベーコン
公式サイト
公開: 2011年07月30日
人生で輝いた瞬間は、美しい妻サラと結婚したこと、警官に暴漢の行方を教え感謝されたことの2回だけという、これまで冴えない人生を送ってきたフランク・ダルボ。しかし、ある日突然サラは家を出て行ってしまい、フランクはサラが麻薬ディーラーのジョックと暮らしていることを突き止める。フランクはサラを取り戻すべくジョックの元へ乗り込むが全く相手にされず、これを嘆き祈っていると、神の啓示を受け、正義のヒーローとなることを決意する。自作のコスチュームに身を包み、“クリムゾン・ボルト”と名乗り、街に徘徊する麻薬の売人などをレンチで殴って“退治”し始めたフランク。ニュースでも取り上げられるようになるが、アメコミショップの店員リビーに正体がばれてしまう。自分を相棒にしろと詰め寄られ、フランクは“ボルティー”と名乗るリビーと共に活動することになるが…
予告を観た時は「キック・アス」の二番煎じかなあ…なんて思っていたので、観るかどうか迷っていたのですが、時間が合ったので鑑賞。

2010年/アメリカ/96分
監督: ジェームズ・ガン
出演: レイン・ウィルソン/エレン・ペイジ/リヴ・タイラー/ケヴィン・ベーコン
公式サイト
公開: 2011年07月30日
人生で輝いた瞬間は、美しい妻サラと結婚したこと、警官に暴漢の行方を教え感謝されたことの2回だけという、これまで冴えない人生を送ってきたフランク・ダルボ。しかし、ある日突然サラは家を出て行ってしまい、フランクはサラが麻薬ディーラーのジョックと暮らしていることを突き止める。フランクはサラを取り戻すべくジョックの元へ乗り込むが全く相手にされず、これを嘆き祈っていると、神の啓示を受け、正義のヒーローとなることを決意する。自作のコスチュームに身を包み、“クリムゾン・ボルト”と名乗り、街に徘徊する麻薬の売人などをレンチで殴って“退治”し始めたフランク。ニュースでも取り上げられるようになるが、アメコミショップの店員リビーに正体がばれてしまう。自分を相棒にしろと詰め寄られ、フランクは“ボルティー”と名乗るリビーと共に活動することになるが…
予告を観た時は「キック・アス」の二番煎じかなあ…なんて思っていたので、観るかどうか迷っていたのですが、時間が合ったので鑑賞。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2011年06月16日 (木) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
X-MEN:ファースト・ジェネレーション/X-MEN: FIRST CLASS
2011年/アメリカ/131分
監督: マシュー・ヴォーン
出演: ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ケヴィン・ベーコン/ローズ・バーン/ジャニュアリー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2011年06月11日
裕福な家に生まれ育った若き日のプロフェッサーX―――――チャールズ・エグゼビアは、生まれながらにして強力なテレパスを持っていた。変身能力を持つレイブン・ダークホルムと出会い、自分と同じような能力を持つミュータントが他にもいることを知る。高い知識を持つチャールズは、やがて若くして遺伝子学の教授となる。そこへCIA職員モイラ・マクタガートがミュータントに関しての教えを乞いにくる。彼女は、セバスチャン・ショウという男がNATOのヘンドリー大佐が接触してトルコのミサイル配備について話しているのを目撃し、そこで人間が消えたり変化するのを見たと言う。ミュータントが関わっていると推測したチャールズは、レイブンとともにモイラに協力しセバスチャンを追う。セバスチャンの居場所を突き止めると、そこでセバスチャンの乗った船を攻撃しているエリック・レーンシャーを発見する。ホロコーストの生き残りであるエリックは、ナチス将校だったショウに母親を殺され、ショウに深い恨みを抱いていた。エリックが危険に晒されているのを見たチャールズは彼を助け、自分たちの仲間になるよう説得する。チャールズは、ショウの目的が第三次世界大戦を起こし人類を支配することだと知り、仲間を増やしてショウの企みを阻止しようとするが―――――
前夜祭に行ってきました~
そこまで急いで観る必要はなかったんだけど(笑)、「赤ずきん」観たついでに時間が合ったので。

2011年/アメリカ/131分
監督: マシュー・ヴォーン
出演: ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ケヴィン・ベーコン/ローズ・バーン/ジャニュアリー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2011年06月11日
裕福な家に生まれ育った若き日のプロフェッサーX―――――チャールズ・エグゼビアは、生まれながらにして強力なテレパスを持っていた。変身能力を持つレイブン・ダークホルムと出会い、自分と同じような能力を持つミュータントが他にもいることを知る。高い知識を持つチャールズは、やがて若くして遺伝子学の教授となる。そこへCIA職員モイラ・マクタガートがミュータントに関しての教えを乞いにくる。彼女は、セバスチャン・ショウという男がNATOのヘンドリー大佐が接触してトルコのミサイル配備について話しているのを目撃し、そこで人間が消えたり変化するのを見たと言う。ミュータントが関わっていると推測したチャールズは、レイブンとともにモイラに協力しセバスチャンを追う。セバスチャンの居場所を突き止めると、そこでセバスチャンの乗った船を攻撃しているエリック・レーンシャーを発見する。ホロコーストの生き残りであるエリックは、ナチス将校だったショウに母親を殺され、ショウに深い恨みを抱いていた。エリックが危険に晒されているのを見たチャールズは彼を助け、自分たちの仲間になるよう説得する。チャールズは、ショウの目的が第三次世界大戦を起こし人類を支配することだと知り、仲間を増やしてショウの企みを阻止しようとするが―――――
前夜祭に行ってきました~








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マシュー・ヴォーン ジェームズ・マカヴォイ マイケル・ファスベンダー ケヴィン・ベーコン ローズ・バーン ジャニュアリー・ジョーンズ 「X-MEN」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年10月24日 (土) | EDIT |
■ シアターN渋谷にて鑑賞
狼の死刑宣告/DEATH SENTENCE
2007年/アメリカ/106分
監督: ジェームズ・ワン
出演: ケヴィン・ベーコン/ケリー・プレストン/ジョン・グッドマン/ジョーダン・ギャレット/スチュアート・ラファティ
公式サイト
公開: 2009年10月10日
投資会社の副社長、ニック・ヒュームは、妻ヘレンと2人の息子、ブレンダンとルーカスと共に幸せに暮らしていた。ところがある日、偶然ニックとブレンダンが立ち寄ったガソリンスタンドにギャングが押し入り、店内にいたブレンダンは殺されてしまう。ニックが犯人の顔を覚えていたため、すぐに犯人ジョー・ダーリーは逮捕されるが、ギャングに仲間入りするための度胸試しにブレンダンの命が奪われたと知ったニックは愕然とし、終身刑を望む。しかしジョーがまだ若く、また目撃者がニックしかいないことなどから、せいぜい5年の服役か下手すると無罪になる可能性もあるため、弁護士はニックに司法取引に持ち込むことをアドバイスする。法廷で刑を科すことを諦めたものの、やりきれない気持ちを抱えたニックはジョーの後をつけ、もみ合ううち、弾みでジョーを刺し殺してしまう。思いもかけず復讐をしてしまったニックだったが、ジョーがギャングのボス、ビリーの弟だったことからギャングの逆襲が始まり、やがて“戦争”へと発展していく―――――
「ソウ」シリーズのジェームズ・ワンの最新作。法に任せず自分でギャングとかマフィアとかに立ち向かう映画はヴィジランテと言うジャンルになるらしいです。はじめて知りました。

2007年/アメリカ/106分
監督: ジェームズ・ワン
出演: ケヴィン・ベーコン/ケリー・プレストン/ジョン・グッドマン/ジョーダン・ギャレット/スチュアート・ラファティ
公式サイト
公開: 2009年10月10日
投資会社の副社長、ニック・ヒュームは、妻ヘレンと2人の息子、ブレンダンとルーカスと共に幸せに暮らしていた。ところがある日、偶然ニックとブレンダンが立ち寄ったガソリンスタンドにギャングが押し入り、店内にいたブレンダンは殺されてしまう。ニックが犯人の顔を覚えていたため、すぐに犯人ジョー・ダーリーは逮捕されるが、ギャングに仲間入りするための度胸試しにブレンダンの命が奪われたと知ったニックは愕然とし、終身刑を望む。しかしジョーがまだ若く、また目撃者がニックしかいないことなどから、せいぜい5年の服役か下手すると無罪になる可能性もあるため、弁護士はニックに司法取引に持ち込むことをアドバイスする。法廷で刑を科すことを諦めたものの、やりきれない気持ちを抱えたニックはジョーの後をつけ、もみ合ううち、弾みでジョーを刺し殺してしまう。思いもかけず復讐をしてしまったニックだったが、ジョーがギャングのボス、ビリーの弟だったことからギャングの逆襲が始まり、やがて“戦争”へと発展していく―――――
「ソウ」シリーズのジェームズ・ワンの最新作。法に任せず自分でギャングとかマフィアとかに立ち向かう映画はヴィジランテと言うジャンルになるらしいです。はじめて知りました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェームズ・ワン ケヴィン・ベーコン ケリー・プレストン ジョン・グッドマン ジョーダン・ギャレット スチュアート・ラファティ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年05月04日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
フロスト×ニクソン/FROST/NIXON
2008年/アメリカ/122分
監督: ロン・ハワード
出演: フランク・ランジェラ/マイケル・シーン/ケヴィン・ベーコン/レベッカ・ホー/トビー・ジョーンズ
公開: 2009年03月28日
公式サイト
1974年、アメリカを騒がせたウォーターゲート事件の幕引きとして、時の大統領リチャード・ニクソンは自ら辞任を決意する。ニクソンは事件に関してその後も沈黙を守っていたが、政界復帰のチャンスを虎視眈々と狙っていた。
イギリスのワイドショーの司会者デビッド・フロストは、全米進出への足がかりとして、ニクソンの単独インタビュー番組を企画する。フロストはニクソン側に甘く見られ、交渉はニクソン側に有利に進められるが、何とかインタビューへこぎつける。そして世紀のインタビューの幕が開ける―――――
「ミルク」に引き続いて観て来ました。第81回米アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞ほか主要5部門でノミネートされています。

2008年/アメリカ/122分
監督: ロン・ハワード
出演: フランク・ランジェラ/マイケル・シーン/ケヴィン・ベーコン/レベッカ・ホー/トビー・ジョーンズ
公開: 2009年03月28日
公式サイト
1974年、アメリカを騒がせたウォーターゲート事件の幕引きとして、時の大統領リチャード・ニクソンは自ら辞任を決意する。ニクソンは事件に関してその後も沈黙を守っていたが、政界復帰のチャンスを虎視眈々と狙っていた。
イギリスのワイドショーの司会者デビッド・フロストは、全米進出への足がかりとして、ニクソンの単独インタビュー番組を企画する。フロストはニクソン側に甘く見られ、交渉はニクソン側に有利に進められるが、何とかインタビューへこぎつける。そして世紀のインタビューの幕が開ける―――――
「ミルク」に引き続いて観て来ました。第81回米アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞ほか主要5部門でノミネートされています。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロン・ハワード フランク・ランジェラ マイケル・シーン ケヴィン・ベーコン レベッカ・ホー トビー・ジョーンズ 第81回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |