fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ケヴィン・マクドナルド
ブラック・シー 
2015年09月08日 (火) | EDIT |
 新宿武蔵野館にて鑑賞
ブラック・シーブラック・シー/BLACK SEA
2014年/イギリス、ロシア/115分
監督: ケヴィン・マクドナルド
出演: ジュード・ロウ/スクート・マクネイリー/ベン・メンデルソーン/デヴィッド・スレルフォール/コンスタンチン・ハベンスキー
公式サイト
公開: 2015年08月15日

11年間勤めた海洋サルベージ企業、アゴラ社を解雇されてしまったロビンソン。途方に暮れるロビンソンは、元同僚のカーストンから、第二次世界大戦中にソ連とナチスドイツが取り引きし、ナチスからソ連に送られた2トンの金塊を積んだUボートが、ソ連には渡らず黒海の底に眠ったままになっているという噂を聞く。その話を聞いたダニエルズが投資家との仲立ちをし、Uボートの捜索をするロビンソンたちに金を出させることに成功する。ロビンソンは、昔の仲間たちや伝手を使い、イギリス人とロシア人の乗組員12人を集め、投資家からの命令でダニエルズも潜水艦に乗り込むことになる。オンボロ潜水艦を修理し、男たちは黒海に向けて出発するが、言葉が通じないイギリス人たちとロシア人たちの間に不穏な空気が漂い始め、争いごとに発展してしまう―――――


いやあああジュードのM字ハゲがM字じゃなくなってるううう
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド ジュード・ロウ スクート・マクネイリー ベン・メンデルソーン デヴィッド・スレルフォール コンスタンチン・ハベンスキー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
わたしは生きていける 
2014年09月09日 (火) | EDIT |
 ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
わたしは生きていけるわたしは生きていける/HOW I LIVE NOW
2013年/イギリス/101分
監督: ケヴィン・マクドナルド
出演: シアーシャ・ローナン/ジョージ・マッケイ/トム・ホランド/ハーリー・バード/アンナ・チャンセラー
公式サイト
公開: 2014年08月30日

世界が不穏な空気に包まれていた16歳の夏、デイジーことエリザベスは、亡き母ジュリアの姉ペンが住むイギリス郊外へとやってくる。父親デヴィッドにイギリスに追いやられたと思っているデイジーは、初めて会う従兄弟たちともなかなか親しもうとしなかった。しかし、2つ年上の従兄弟エディ、その弟アイザック、末の妹パイパーと大自然の中で日々を過ごすうちに、デイジーは徐々に彼らと馴染んでいく。そしていつしかエディに淡い恋心を抱きはじめるデイジー。だが、そんな穏やかな日々は、突然終わりを告げる。テロリストがロンドンで核爆弾を使い、第三次世界大戦が始まったのだ。戒厳令が出され、外出もままならない中、不安に襲われる4人だが―――――


これ、ヒューマントラストシネマ渋谷ではレイトのみなんですよね。で、ちょうど「テロ,ライブ」の後という上映するスケジュールだったので、観てきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド シアーシャ・ローナン ジョージ・マッケイ トム・ホランド ハーリー・バード アンナ・チャンセラー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
運命を分けたザイル 
2012年02月06日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
運命を分けたザイル運命を分けたザイル/TOUCHING THE VOID
2003年/イギリス/107分
監督: ケヴィン・マクドナルド
出演: ジョー・シンプソン/サイモン・イェーツ/ブレンダン・マッキー/ニコラス・アーロン/リチャード・ホーキング

1985年、英国人登山家のジョー・シンプソン、サイモン・イェーツは、南米アンデス山脈のシウラ・グランデ峰にある未踏の西壁に挑む。リマで登山中に知り合ったリチャード・ホーキングにキャンプを頼み、標高6400メートルのシウラ・グランデを目指す2人。想像よりもひどい雪と風を乗り越え、遂に登頂に成功する。そして下山を始めるが、思うように進まず焦る中、確保を誤ったジョーが滑落し、足を骨折してしまう。サイモンはなんとかジョーを連れて山を下りる方法を考えだし、少しずつだが下ることに成功していた。ところが先に絶壁があることに気付かず、ジョーの体は宙吊り状態となってしまう―――――


ブラック・セプテンバー ミュンヘン・テロ事件の真実」のケヴィン・マクドナルドの作品ということで前から気になっていました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド ジョー・シンプソン サイモン・イェーツ ブレンダン・マッキー ニコラス・アーロン リチャード・ホーキング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年08月16日 (土) | EDIT |
 銀座テアトルシネマにて鑑賞
敵こそ、我が友~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~敵こそ、我が友~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~/MON MEILLEUR ENNEMI
2007年/フランス/90分
監督: ケヴィン・マクドナルド
ナレーション: アンドレ・デュソリエ
公開: 2008年07月26日
公式サイト

ナチス・ドイツの親衛隊に入隊してから、フランスのリヨンでレジスタンスの制圧という任務に就き、そこでユダヤ人の子供たち44人を収容所送りにし、またレジスタンスの活動家たちに拷問を繰り返すなど、その残虐性から“リヨンの虐殺者”と呼ばれたクラウス・バルビー。彼は重大な罪を犯した戦犯でありながら、1983年に逮捕されるまでその罪で裁かれることはなかった。それは何故か? 戦後の米ソ冷戦を背景に、亡命先のボリビアでも暗躍し、元ナチスの将校たちと連絡を取って“第四の帝国”を築こうとしていたクラウス・バルビーの半生を描いたドキュメンタリー。


混んでいると聞いていたので、お盆ならちょっとは空いているのではないかと思い、行って来ました。平日夜の回ですが、そこそこ混んでいたかな。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド アンドレ・デュソリエ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年03月22日 (木) | EDIT |
 池袋HUMAXシネマズ4にて鑑賞
ラストキング・オブ・スコットランドラストキング・オブ・スコットランド/THE LAST KING OF SCOTLAND
2006年/アメリカ、イギリス/125分
監督: ケヴィン・マクドナルド
出演: フォレスト・ウィッテカー/ジェームズ・マカヴォイ/ケリー・ワシントン/ジリアン・アンダーソン
公式サイト
公開: 2007年03月10日

1970年、スコットランドの医学校を卒業したニコラス・ギャリガンは、志願してウガンダのムガンボ村の診療所にやってきた。それは、イディ・アミン将軍が軍事クーデターによってオボテ大統領を倒した日でもあった。国民の期待を背負って、アミンは新大統領に就任する。ムガンボ村にやって来たアミンの演説を聞き、ニコラスはアミンのカリスマ性に引きつけられる。その帰り道、ニコラスは偶然アミンの怪我の治療をすることになり、それをきっかけにアミンに気に入られ、大統領の主治医としてアミンの側に就くことになる。アミンはニコラスに会議に代理で出席させるなど、主治医以上として取り扱い、ニコラスはやがてアミンの最も信頼する側近の1人となる。しかし、アミンは権力を握ると独裁者へと変貌し、自分の意に添わない相手は次々と抹殺していく。自分の意見がきっかけで、アミンに仕えてきたジョナ・ワッサワ保健大臣が行方不明となったことを知ったニコラスは、アミンが恐ろしくなり、ウガンダから逃げようとするが―――――


2006年度の第79回米アカデミー賞主演男優賞を予想通り持っていったフォレスト・ウィッテカー。ウガンダの「人食い大統領」とまで呼ばれた、悪名高きイディ・アミンを演じています。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド フォレスト・ウィッテカー ジェームズ・マカヴォイ ケリー・ワシントン ジリアン・アンダーソン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年02月24日 (金) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ブラック・セプテンバー ミュンヘン・テロ事件の真実ブラック・セプテンバー ミュンヘン・テロ事件の真実/ONE DAY IN SEPTEMBER
1999年/スイス、ドイツ、イギリス/91分
監督: ケヴィン・マクドナルド
ナレーション: マイケル・ダグラス

1972年、ミュンヘン・オリンピックで起こった、パレスチナゲリラ“黒い9月(ブラック・セプテンバー)”によるイスラエル選手団襲撃事件。この事件の顛末を、犯人グループ唯一の生存者であるジャマール・アル・ガッシーや、殺されてしまったイスラエル選手団の妻、その目でこの事件を目撃したレポーターやドイツのウルリッチ・K・ヴェグナー将軍らのインタビューと当時の映像を交えて制作されたドキュメンタリー。


ミュンヘン」の前に観たかったんだけど、タイミング合わなくて映画の後になっちゃった。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド マイケル・ダグラス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。