fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > コリン・ファレル
ロブスター 
2016年04月13日 (水) | EDIT |
 新宿シネマカリテにて鑑賞
ロブスターロブスター/THE LOBSTER
2015年/アイルランド、イギリス、ギリシャ、フランス、オランダ、アメリカ/118分
監督: ヨルゴス・ランティモス
出演: コリン・ファレル/レイチェル・ワイズ/ ジェシカ・バーデン/オリヴィア・コールマン/アシュレー・ジェンセン
公式サイト
公開: 2016年03月05日

妻に他に恋人が出来てしまい、別れることになったデヴィッドは、ホテルへ連れてこられる。パートナーがなく1人でいることが罪になるこの社会では、独身になるとこのホテルに滞在させられ、45日以内にパートナーを見つけられないと自分の希望する動物へと姿を変えられて森へ放たれてしまう。社会に反対する独身者たちはコミュニティを作って森で暮らしていた。ホテルに滞在する独身者たちは、パートナーを見つける合間に、森に住む独身者たちを狩る時間が設けられており、狩った人数によってホテルに滞在できる日数も伸びるようになっていた。デヴィッドは同じくホテルに滞在するジョンやロバートと親しくなるが、なかなかパートナーとなる相手を見つけ出せず、独身者狩りも上手くいかず、滞在日数は減るばかり。焦ったデヴィッドは“薄情な女”とパートナーとなり、漸く次のステージへと進むが、犬に変えられていた兄のボブを殺されてしまう。デヴィッドは耐えられず、ホテルを脱出して独身者たちの住む森へと逃げてくる。コミュニティには快く迎え入れられるが、ここは“恋愛禁止”であり、逸脱すると厳しく罰せられるルールがあった。ところが、デヴィッドは森で“近視の女”と恋に落ちてしまう―――――


籠の中の乙女」のヨルゴス・ランティモスの新作ということで、気になっていたのですが、漸く行けましたー
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ヨルゴス・ランティモス コリン・ファレル レイチェル・ワイズ ジェシカ・バーデン オリヴィア・コールマン アシュレー・ジェンセン レア・セドゥ ベン・ウィショー ジョン・C・ライリー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
セブン・サイコパス 
2013年11月13日 (水) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
セブン・サイコパスセブン・サイコパス/SEVEN PSYCHOPATHS
2012年/イギリス/110分
監督: マーティン・マクドナー
出演: コリン・ファレル/サム・ロックウェル/ウディ・ハレルソン/クリストファー・ウォーケン/トム・ウェイツ
公式サイト
公開: 2013年11月02日

脚本家のマーティ・ファラナンは、「セブン・サイコパス」というタイトルだけ決まっている脚本を引き受けるが、一行も進まず、頭を悩ませていた。その話を聞いたマーティの親友である売れない俳優のビリー・ビックルは、巷を騒がせている殺人鬼“ダイヤのジャック”をモデルにすればいいとアドバイス。アドバイスを元にマーティは執筆に取り掛かるが、ビリーはマーティに黙って「サイコパス大募集!」という新聞広告を打ち、それを見た自称サイコパスが次々とマーティの元を訪れるようになる。本業で稼げないビリーは、友人のハンス・キェシロフスキと組んで、散歩中の犬を誘拐し、ハンスが犬を届けに行きお礼を貰ってくるという詐欺を働いていた。ある日、ビリーが誘拐した犬は、マフィアのチャールズ・コステロの愛犬だったため、ビリーとハンスはコステロから追われる羽目になってしまう―――――


グランド・イリュージョン」とはしごしたので、思わぬウディ・ハレルソン祭りになってしまったのでした。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーティン・マクドナー コリン・ファレル サム・ロックウェル ウディ・ハレルソン クリストファー・ウォーケン トム・ウェイツ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年12月31日 (土) | EDIT |
 ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
ロンドン・ブルバード―LAST BODYGUARD―LONDON BOULEVARDロンドン・ブルバード―LAST BODYGUARD―/LONDON BOULEVARD
2010年/イギリス/104分
監督: ウィリアム・モナハン
出演: コリン・ファレル/キーラ・ナイトレイ/デヴィッド・シューリス/アンナ・フリエル/ベン・チャップリン
公開: 2011年12月17日
公式サイト

重傷罪で収監されていたハリー・ミッチェルは、3年ぶりに釈放され、住んでいたサウスイーストへ戻ってくる。友人のビリー・ノートンに金貸しの仕事を手伝うように言われるが、ミッチェルは犯罪行為には手を染めないことを固く誓い、新しい仕事を探していた。偶然知り合った、元女優シャーロットの友人からシャーロットのボディガードを紹介され、ミッチェルはシャーロットに採用されることになる。シャーロットの身の回りの世話をしている、元俳優のジョーダンとともに彼女を守る傍ら、ミッチェルはビリーに頼まれて借金の取り立てを手伝うようになっていた。シャーロットの家に高級車があるのを見たビリーは、車や財産を盗み出そうとミッチェルをそそのかすが、ミッチェルは頑なに拒み通す。しかし、ミッチェルの友人だったホームレスのジョーが通りすがりに殺されてしまい、その墓の手配をビリーに頼んだことがきっかけで、ギャングのボス、ロブ・ギャントが、車を手に入れるためにミッチェルを仲間に引き入れたがっていた。ミッチェルが拒絶するとギャントは逆上し、周りの人間を巻き込み始める。ミッチェルはシャーロットや妹のブライオニーを守るため、ギャントに立ち向かう―――――


すごく観たかったという訳ではなかったんだけど、時間がちょうど合ったので、観てきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウィリアム・モナハン コリン・ファレル キーラ・ナイトレイ デヴィッド・シューリス アンナ・フリエル ベン・チャップリン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
モンスター上司 
2011年12月04日 (日) | EDIT |
 シネマート新宿にて鑑賞
モンスター上司モンスター上司/HORRIBLE BOSSES
2011年/アメリカ/98分
監督: セス・ゴードン
出演: ジェイソン・ベイトマン/チャーリー・デイ/ジェイソン・サダイキス/ジェニファー・アニストン/コリン・ファレル
公開: 2011年10月29日
公式サイト

ニック・ヘンドリックスは朝から晩まで激務に耐え、ようやく昇進のチャンスが巡ってきたが、上司デビッド・ハーケンのパワハラでこき使われ続けていた。歯科助手のデール・アルバスは、最近恋人のステイシーと婚約したばかりで幸せ絶頂のはずが、上司である歯科医師ジュリアからセクハラに遭っており、ステイシーにも言えず悩み続けていた。化学薬品会社の経理として勤務するカート・バックマンは、仕事内容にも社長にも不満はなかったが、社長の息子であり直属の上司でもあるボビー・ペリットがあまりに常識がない上にヤク中で、勤務中にとんでもないことを言い出すため、ほとほと疲れ果てていた。3人の悪友同士は酒を飲んで愚痴りながらも、それぞれ上司の横暴に耐えていたが、ある日ニックは、ハーケンが自分を昇進させる気などさらさらなく、こき使うための方便だったと知らされる。ジュリアはステイシーも巻き込み始め、彼女にばらされたくなかったら自分を抱けとデールに迫り、カートの会社の社長が急死し、会社を継ぐことになったボビーはやりたい放題。ついに耐えられなくなった3人は、酒の勢いで上司たちを殺そうと思い立ち、裏社会に通じているというディーン・“MF(マザー・ファッカー)”・ジョーンズのアドバイスを受け、3人の上司の監視を始めるが――――


ずっと観たかったんだけど、時間が取れなくて最終日に滑り込み。1週間以上前ですが…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:セス・ゴードン ジェイソン・ベイトマン チャーリー・デイ ジェイソン・サダイキス ジェニファー・アニストン コリン・ファレル ケヴィン・スペイシー ドナルド・サザーランド ジェイミー・フォックス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
クレイジー・ハート 
2010年07月17日 (土) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
クレイジー・ハートクレイジー・ハート/CRAZY HEART
2009年/アメリカ/111分
監督: スコット・クーパー
出演: ジェフ・ブリッジス/マギー・ギレンホール/ロバート・デュヴァル/ライアン・ビンガム/コリン・ファレル
公開: 2010年06月12日
公式サイト

カントリー・シンガーのバッド・ブレイクは、かつて一世を風靡した程の歌手だったが、今は酒に溺れ、地方のバーを巡業する暮らしを続けていた。自分がカントリーを教えたトミー・スウィートはいまや大人気のシンガーとなっており、自分の現状と違う弟子の活躍を苦々しく思う気持ちもあった。トミーから新曲を書くよう頼まれているものの、スランプで曲が賭けないバッドはますます荒んでいった。ある日、いつもと同じように巡業に出かけた巡業先サンタフェのバーで、バックでピアノを弾くウェズリー・クラドックから、地元紙の記者をしている姪ジーンのインタビューを受けて欲しいと頼まれる。インタビューを受けるうちにジーンに心惹かれていくバッド。バツイチのジーンには幼い息子バディがおり、バッドとの関係に踏み出すことに躊躇いを見せる。そんな時、バッドはトミーのコンサートの前座として出演した帰り道、車で横転事故を起こす。大怪我をしたバッドは、計らずもジーンとバディの家で静養することになり、2人の関係はますます深まっていく。全ては順調に行くかに思われたが―――――

ジェフ・ブリッジスはこれで悲願のオスカーを受賞。ってことで、ストーリー自体にはあまり興味がわかなかったのですが、ジェフ見たさに!行って来ました~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スコット・クーパー ジェフ・ブリッジス マギー・ギレンホール ロバート・デュヴァル ライアン・ビンガム コリン・ファレル 第82回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月25日 (日) | EDIT |
 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
ウディ・アレンの 夢と犯罪ウディ・アレンの 夢と犯罪/CASSANDRA'S DREAM
2007年/イギリス/108分
監督: ウディ・アレン
出演: ユアン・マクレガー/コリン・ファレル/ヘイリー・アトウェル/サリー・ホーキンス
公開: 2010年03月20日
公式サイト

ロンドンに住むブレイン家の2人の息子、兄イアンと弟テリー。イアンは、父のレストランを手伝う傍ら金を貯めて投資業に乗り出し、いつかビジネスマンとしてのし上がる夢を抱いていたが、車の整備士であるテリーは、ギャンブル好きだが決して高望みはせず、恋人ケイトとのささやかな暮らしを望んでいた。テリーがドッグ・レースで大穴を当て、兄弟は共同で小型のクルーザーを購入し、幸運をもたらした犬の名前“カサンドラズ・ドリーム”にあやかってその名を付ける。ある日、イアンは偶然出会った新進女優のアンジェラに一目惚れし、彼女を口説くためにテリーの修理工場から客の車を借りて、あたかも自分の車のように振る舞うなど金持ちを装い、ついに彼女と結ばれる。しかし、テリーがポーカーで大敗し、9万ポンドもの借金を背負ってしまい、アンジェラをつなぎとめるために金が必要なイアンもまた資金繰りに苦しむようになる。そんな2人の前に現れたのは、母の兄であるハワードだった。他国にも手を広げて事業を展開している美容整形医のハワードは裕福で、昔から兄弟の憧れだった。2人はハワードに借金を申し込むが、逆に彼から頼みごとをされる。ハワードは元同僚ナーティンから違法行為を訴えられており、負けたら確実に逮捕され富を失ってしまうため、2人にナーティンの殺人を依頼、見返りとして借金を肩代わりするという。2人はさんざん悩んだ末に、ハワードの依頼を受けることにするが…


バッド・ルーテナント」と同時に観たんだけど、連日残業で疲れてしまって、どうもなかなか記事にするまでに至らず。。。こんなに遅くなっちゃった。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウディ・アレン ユアン・マクレガー コリン・ファレル ヘイリー・アトウェル サリー・ホーキンス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
Dr.パルナサスの鏡 
2010年02月13日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
Dr.パルナサスの鏡Dr.パルナサスの鏡/THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS
2009年/イギリス、カナダ/124分
監督: テリー・ギリアム
出演: ヒース・レジャー/クリストファー・プラマー/ジョニー・デップ/ジュード・ロウ/コリン・ファレル
公式サイト
公開: 2010年01月23日


ロンドン中を旅する大道芸人パルナサス博士一座の出し物は、心の中の欲望を写し出す鏡。人々は怪しげな出し物に興味を示さないため、生活はいつも困窮しており、博士の娘ヴァレンティナはそんな生活に嫌気がさしていた。ある時、一座は橋下で首を吊っていた男を助ける。男は記憶喪失となっていたため、一座に加わり共に旅をすることになる。彼に惹かれたヴァレンティナはかいがいしく世話を焼くが、ヴァレンティナに恋する一座のアントンはヤキモキしていた。パルナサス博士は若い頃、賭け事の好きな悪魔Mr.ニックと出会い、娘が16歳になったらMr.ニックに差し出すと言う賭けに負けてしまっていた。3日後に迫ったヴァレンティナの16歳の誕生日に苦悩していたパルナサス博士の前に、再びMr.ニックが現れるが―――――


ヒースが亡くなったことで撮影中止に追い込まれそうになったところ、ヒースと親しかったジョニデ、ジュード、コリンが代役を名乗り出てなんとか完成したというこの作品。ヒースの遺作でもあります。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:テリー・ギリアム ヒース・レジャー クリストファー・プラマー ジョニー・デップ ジュード・ロウ コリン・ファレル リリー・コール 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
マイアミ・バイス 
2006年09月13日 (水) | EDIT |
 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
マイアミ・バイスマイアミ・バイス/MIAMI VICE
2006年/アメリカ/132分
監督: マイケル・マン
出演: コリン・ファレル/ジェイミー・フォックス/コン・リー/ナオミ・ハリス
公式サイト
公開: 2006年09月02日


マイアミ警察の潜入捜査官、ソニー・クロケットと相棒のリカルド・タブスは、売春組織摘発のための潜入捜査の途中で、情報屋アロンゾから不審な電話を受ける。アロンゾがFBIからの依頼を請けていたために、FBIに問い合わせると、アロンゾの橋渡しで、FBIの捜査官がディーラーを装ってある麻薬密売組織と接触したが、情報漏れがあったために捜査官たちは殺されてしまったという。FBIのフジマは2人の上司、カステロ警部を通じて、組織に顔の割れていない2人に潜入捜査を依頼する。ソニーとリカルドは麻薬の運び屋に扮し、組織の黒幕と見られるホセ・イエロに接触するが、イエロは黒幕ではなくモントーヤという男が組織の黒幕だった。モントーヤの情婦イザベラに心奪われるソニー。2人は運び屋の仕事を請け負い、モントーヤを信用させることに成功したが、2人を疑いの目で見るイエロに、チームのメンバーでリカルドの恋人であるトルーディが捕らわれてしまう…


TVシリーズは観てなかったんだよねー。予告が面白そうだったので、単純にそれだけで観ようと決めたのでした。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マイケル・マン コリン・ファレル ジェイミー・フォックス コン・リー ナオミ・ハリス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ヴェロニカ・ゲリン 
2005年10月22日 (土) | EDIT |
ヴェロニカ・ゲリンヴェロニカ・ゲリン/VERONICA GUERIN
2003年/アメリカ/98分
監督: ジョエル・シューマカー
出演: ケイト・ブランシェット/ジェラルド・マクソーリー/シアラン・ハインズ/ブレンダ・フリッカー
公式サイト

1996年6月26日、アイルランドのダブリンで1人の女性記者が凶弾に倒れた。彼女の名はヴェロニカ・ゲリン。麻薬犯罪の実態を追い続けていた彼女は、犯罪組織に命を狙われ、ついに命を落とす。しかし彼女の死が、アイルランドに変革をもたらすこととなった―――――
1994年、ヴェロニカは、ダブリンの子どもたちの間にも麻薬が蔓延しているという事実に憤りを感じ、取材を開始する。おりしも麻薬犯罪組織のボスと思しき人物が暗殺され、取材を重ねた結果、仲間内での縄張り争いが高じたものだとわかる。ヴェロニカは、その黒幕にジョン・ギリガンという男がいることを掴む。それに気付いたギリガンは、人を使ってヴェロニカを狙撃する。ヴェロニカは怯まず取材を続け、ギリガンの自宅を訪ねた時に暴力を受ける。彼女はギリガンを告訴することを決める。しかしギリガンは、ヴェロニカの口封じを企み、部下に暗殺を命じる…


劇場公開時はあんまりチェックしていなかったんだけど、知り合いが誉めていたので、観てみることにしました。WOWOWありがとう。
これ、ジョエル・シューマカー&ジェリー・ブラッカイマーという、恐怖の組み合わせ(笑)だったのね~。観終わって、記事を書こうと検索するまで知らなかったわ。家で観る時って、あんまりエンドクレジットをじっくり観ないので。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョエル・シューマカー ケイト・ブランシェット ジェラルド・マクソーリー シアラン・ハインズ ブレンダ・フリッカー ジェリー・ブラッカイマー コリン・ファレル 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。