fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > サイモン・ウェスト
ワイルドカード 
2015年02月15日 (日) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
ワイルドカードワイルドカード/WILD CARD
2014年/アメリカ/92分
監督: サイモン・ウェスト
出演: ジェイソン・ステイサム/マイケル・アンガラノ/マイロ・ヴィンティミリア/ドミニク・ガルシア=ロリド/アン・ヘッシュ
公式サイト
公開: 2015年01月31日

ラスベガスで用心棒を営むニック・ワイルドは、ある日、元恋人のホリーから呼び出される。ニックが彼女の元を訪れると、ひどい傷を負っていた。聞くとホリーは、ホテルのエレベータで行きあった正体不明のボクサー風の男に、無理矢理部屋へ連れ込まれ、レイプされて顔にもひどい傷を負わされ、病院の前に放り出されたと言う。相手の男を探し出して訴えたいという彼女に、ニックは伝手を使い、ホリーを襲った男の正体を突き止める。男はイタリアン・マフィアの跡取りダニー・デマルコだった。バックにマフィアがいるため、手を出すと面倒なことになることを恐れ、ニックはホリーには男を探せなかったと嘘をつくものの、ホリーに見抜かれ、やむなくデマルコのことを告げるが…


ステキハゲ最新作  さっさと観ておかないと、終わっちゃうからね。観たの1週間前ですけど。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:サイモン・ウェスト ジェイソン・ステイサム マイケル・アンガラノ マイロ・ヴィンティミリア ドミニク・ガルシア=ロリド アン・ヘッシュ スタンリー・トゥッチ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エクスペンダブルズ2 
2012年10月02日 (火) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
エクスペンダブルズ2エクスペンダブルズ2/THE EXPENDABLES 2
2012年/アメリカ/102分
監督: サイモン・ウェスト
出演: シルヴェスター・スタローン/ジェイソン・ステイサム/ジェット・リー/ドルフ・ラングレン/チャック・ノリス
公開: 2012年10月20日
公式サイト

バーニー・ロス率いる最強の傭兵集団“消耗品軍団(エクスペンダブルズ)”は、いつものメンバー、元英国特殊部隊(SAS)隊員でナイフのスペシャリスト、リー・クリスマス、マーシャル・アーツの達人イン・ヤン、大型銃器のプロ、ヘイル・シーザー、爆破のスペシャリスト、トール・ロード、薬物中毒を克服した射撃の名手ガンナー・ヤンセン、そして新入りの天才スナイパー、ビリー・ティモンズを加え、ミッションを無事に終えて戻ってくる。そこへCIAのチャーチが現れ、前回の依頼がきちんと遂行されなかったとしてバーニーに脅しをかけ、そしてそれをチャラにする条件として、アルバニア領のガザク山脈に墜落した旅客機の金庫の中身を回収するというミッションを提示する。その金庫はアクセスコードが120秒ごとに変わり、コードを間違えると時限装置が働き爆発してしまうため、マギー・チャンというスペシャリストを同行させるという。バーニーはメンバー以外の参加を渋るものの、グァンタナモ行きを示唆され、やむなくマギーの同行を了承する。“消耗品軍団(エクスペンダブルズ)”はマギーを加えてガザク山脈に向かう。何とか金庫の中にあったケースを回収したものの、同じくこれを狙って来ていた何者かと鉢合わせし、ケースを奪われた挙句、ビリーが殺されてしまう。バーニーがマギーにケースの中身を問いただしたところ、旧ソ連が隠したプルトニウムの保管場所が示された鉱山の見取り図だと言う。このミッションを無事に終えたら、仕事を辞めて恋人の元へ行くはずだったビリーの敵を取り、そしてプルトニウムを悪用させないため、“消耗品軍団(エクスペンダブルズ)”はケースの中身を取り返すことを誓う―――――


試写で1週間以上も前に観ていたのですが…急に仕事が立て込んできて、なかなか記事に出来ず。。。
[READ MORE...]
メカニック 
2011年09月10日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
メカニックメカニック/THE MECHANIC
2011年/アメリカ/93分
監督: サイモン・ウェスト
出演: ジェイソン・ステイサム/ベン・フォスター/ドナルド・サザーランド/トニー・ゴールドウィン/ジェームズ・ローガン
公式サイト
公開: 2011年08月13日


組織からの指令を受け、標的を暗殺する冷酷無比な殺し屋(メカニック)、アーサー・ビショップ。ある日、アーサーの昔馴染みである組織の幹部ハリー・マッケンナへの暗殺指令が下る。アーサーは、指令を下した幹部ディーン・サンダーソンにこの件を問いただすが、ディーンは、ハリーが借金を背負っており、組織を裏切ってあるミッションでチームを全滅に追いやったと言う。アーサーは苦悩しつつも.指令に従い、カージャックに見せかけてハリーを殺すが、そんなアーサーの前に、ハリーの息子スティーヴが現れる。スティーヴは父の敵を取ると言い、手当たり次第にカージャックを殺そうとしたため、アーサーは弟子としてスティーヴの面倒を見るはめになるが…


ステキハゲのためにわざわざ豊洲まで行きました。だってポイント溜まっててタダで観られるんだもん。
公開からしばらく経っていることもあって、ほぼ貸切状態でした。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:サイモン・ウェスト ジェイソン・ステイサム ベン・フォスター ドナルド・サザーランド トニー・ゴールドウィン ジェームズ・ローガン 「メカニック」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。