HOME > サイモン・ペッグ
2015年08月26日 (水) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション/MISSION: IMPOSSIBLE ROGUE NATION
2015年/アメリカ/131分
監督: クリストファー・マッカリー
出演: トム・クルーズ/ジェレミー・レナー/サイモン・ペッグ/レベッカ・ファーガソン/ヴィング・レイムス
公式サイト
公開: 2015年08月07日
米国極秘諜報機関 のスパイ、イーサン・ハントは、影で暗躍している組織“シンジケート”を追っていたが、ロンドン支部に立ち寄った時、そこが敵に知られていたため、イーサンは捕らえられてしまう。目覚めたイーサンの目の前には、3年前に死んだはずの諜報員ヤニク・ヴィンターと謎の女がいた。なぜか女に助けられて、間一髪のところで脱出することに成功したイーサンは、チームの分析官ウィリアム・ブラントに連絡を入れるが、予てからIMFを煙たがっていたCIAのハリー長官が、シンジケートはIMFの存在意義を作り出そうとするイーサンの自作自演だと訴えたため、IMFを解体してCIAに組み込まれることになったと告げる。イーサンはそれを聞いて地下へと身を隠し、単身でシンジケートを追っていた。そしてある日、チームのベンジー・ダンの元にイーサンから連絡が入る。イーサンはシンジケートがオーストリア首相の暗殺を企んでいることを突き止め、それを阻止するためにベンジーに協力を求めてきたのだった。ベンジーはウィーンに向かい、イーサンと共に首相暗殺を食い止めようと策を練るが、そこでイーサンは、ロンドンで自分を助けた女が首相を狙っているのを目にするが―――――
やっぱりこのシリーズは行かねばならん。ということで、あんまり音響には拘りないんですけども、ちょうどいい時間がDOLBY ATMOS対応しかなかったため、プラス200円出しました。ポイントで。

2015年/アメリカ/131分
監督: クリストファー・マッカリー
出演: トム・クルーズ/ジェレミー・レナー/サイモン・ペッグ/レベッカ・ファーガソン/ヴィング・レイムス
公式サイト
公開: 2015年08月07日
やっぱりこのシリーズは行かねばならん。ということで、あんまり音響には拘りないんですけども、ちょうどいい時間がDOLBY ATMOS対応しかなかったため、プラス200円出しました。ポイントで。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリストファー・マッカリー トム・クルーズ ジェレミー・レナー サイモン・ペッグ レベッカ・ファーガソン ヴィング・レイムス 「ミッション:インポッシブル」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年10月27日 (土) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
ショーン・オブ・ザ・デッド/SHAUN OF THE DEAD
2004年/イギリス/100分
監督: エドガー・ライト
出演: サイモン・ペッグ/ケイト・アシュフィールド/ニック・フロスト/ディラン・モーラン/ルーシー・デイヴィス
行きつけのパブで、幼馴染のエドと恋人のリズ、リズの友人デヴィッドとダイアンと酒を飲むという毎日を過ごしているショーン。たまにはパブ以外の場所で2人きりで会いたいとリズに言われても、やっぱり行きつく先はパブになってしまい、とうとうリズから愛想を尽かされ、遂に別れを告げられてしまう。ショックを受けるショーンだったが、その頃世間では大変なことが起こっていた。ゾンビ化した人間が、街中の人間を襲っていたのだ。ショーンはリズとよりを戻すため、母ダイアンとリズを迎えに行き、一緒に事態が収拾するのを待とうと考えるが―――――
あちこちで褒められているので、前から気になっていたのだけど、これって劇場未公開だったのか。知らなかった。だから「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」で署名運動が起きたりした訳ね。

2004年/イギリス/100分
監督: エドガー・ライト
出演: サイモン・ペッグ/ケイト・アシュフィールド/ニック・フロスト/ディラン・モーラン/ルーシー・デイヴィス
行きつけのパブで、幼馴染のエドと恋人のリズ、リズの友人デヴィッドとダイアンと酒を飲むという毎日を過ごしているショーン。たまにはパブ以外の場所で2人きりで会いたいとリズに言われても、やっぱり行きつく先はパブになってしまい、とうとうリズから愛想を尽かされ、遂に別れを告げられてしまう。ショックを受けるショーンだったが、その頃世間では大変なことが起こっていた。ゾンビ化した人間が、街中の人間を襲っていたのだ。ショーンはリズとよりを戻すため、母ダイアンとリズを迎えに行き、一緒に事態が収拾するのを待とうと考えるが―――――
あちこちで褒められているので、前から気になっていたのだけど、これって劇場未公開だったのか。知らなかった。だから「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」で署名運動が起きたりした訳ね。






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:エドガー・ライト サイモン・ペッグ ケイト・アシュフィールド ニック・フロスト ディラン・モーラン ルーシー・デイヴィス ビル・ナイ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年12月30日 (金) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 渋谷にて鑑賞
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル/MISSION: IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL
2011年/アメリカ/132分
監督: ブラッド・バード
出演: トム・クルーズ/ジェレミー・レナー/サイモン・ペッグ/ポーラ・パットン/ミカエル・ニクヴィスト
公式サイト
公開: 2011年12月16日
ロシアの刑務所に収監されていた米国極秘諜報機関 のスパイ、イーサン・ハントはIMFの手引きによって脱獄し、新たなミッションを与えられる。それは、IMFが手にした核ミサイルの発射コードをサビーヌ・モローという殺し屋に奪われてしまったため、サビーヌの後ろにいると思われる正体不明の人物“コバルト”の情報を得るというものだった。イーサンはチームのベンジー・ダン、ジェーン・カーターとともに、クレムリンに侵入しコバルトのデータ入手というミッションに取り掛かる。クレムリンへの侵入は成功したものの、コンドルの情報はなく、イーサンはミッション中止を決めてチームは急いで脱出するが、その時クレムリンが爆発、イーサンはテロ犯人と疑われてしまう。イーサンはIMF長官と分析官ウィリアム・ブラントに会い、テロ犯と思われることを恐れた政府がIMFを切り離す“ゴースト・プロトコル”を発動したことを聞かされる。核戦争支持派のカート・ヘンドリクスをクレムリンで見かけたことを思い出し、コバルトの正体はヘンドリクスであると気付いたイーサンは、テロ犯の疑いを晴らすためにヘンドリクスの企みを阻止することを決めるが、直後、何者かに襲われ長官は命を落とす。命からがら、ブラントと2人でベンジーとジェーンが待つ場所へたどり着いたイーサンは、ドバイのブルジュ・ハリファでヘンドリクスがサビーヌと会おうとしていることを突き止め、ヘンドリクスの企みを阻止するためにドバイへ向かう―――――
シリーズ全作劇場で観ているので、やはり行かなきゃ駄目でしょう
ということで行ってきました。シリーズ開始時34歳だったトムも、今や49歳。自分も年を取るはずだわね。。。

2011年/アメリカ/132分
監督: ブラッド・バード
出演: トム・クルーズ/ジェレミー・レナー/サイモン・ペッグ/ポーラ・パットン/ミカエル・ニクヴィスト
公式サイト
公開: 2011年12月16日
ロシアの刑務所に収監されていた
シリーズ全作劇場で観ているので、やはり行かなきゃ駄目でしょう








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ブラッド・バード トム・クルーズ ジェレミー・レナー サイモン・ペッグ ポーラ・パットン ミカエル・ニクヴィスト レア・セドゥ 「ミッション:インポッシブル」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年12月23日 (金) | EDIT |
■ シネクイントにて鑑賞
宇宙人ポール/PAUL
2010年/アメリカ/104分
監督: グレッグ・モットーラ
出演: サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジェイソン・ベイトマン/クリステン・ウィグ
声の出演: セス・ローゲン
公開: 2011年12月23日
公式サイト
イギリスのオタク青年、作家のクライヴ・ゴリングスと、親友でイラストレーターのグレアム・ウィリーは、コミックの祭典“コミコン”に参加するため、初めてアメリカを訪れる。2人は大いに“コミコン”を楽しんだ後、ネバダ州エリア51などのUFOに関するミステリースポットをレンタカーでドライブしていたが、途中で交通事故を目撃する。様子を見るために事故車に近づいた2人は、そこで、見た目は全く宇宙人と思われるものに遭遇する。仰天する2人だったが、宇宙人はポールと名乗り、北へ連れて行って欲しい、助けてくれないと死んでしまうと頼み込まれる。ポールは60年前に宇宙船の不時着によって地球にやってきて以来基地に匿われていたが、故郷の星へ戻るため、基地を逃げてきたと言い、2人はポールを乗せて北へと向かうことにする。途中で寄ったパーキングの管理人ルース・バッグスにポールの姿を見られたことから、彼女も連れていく羽目に。しかし、基地からポールが逃げたことに気付いた軍関係者のゾイルが、上司ビッグ・ガイの指示を受け4人の後を追っていた―――――
先行上映で観てきました~

2010年/アメリカ/104分
監督: グレッグ・モットーラ
出演: サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジェイソン・ベイトマン/クリステン・ウィグ
声の出演: セス・ローゲン
公開: 2011年12月23日
公式サイト
イギリスのオタク青年、作家のクライヴ・ゴリングスと、親友でイラストレーターのグレアム・ウィリーは、コミックの祭典“コミコン”に参加するため、初めてアメリカを訪れる。2人は大いに“コミコン”を楽しんだ後、ネバダ州エリア51などのUFOに関するミステリースポットをレンタカーでドライブしていたが、途中で交通事故を目撃する。様子を見るために事故車に近づいた2人は、そこで、見た目は全く宇宙人と思われるものに遭遇する。仰天する2人だったが、宇宙人はポールと名乗り、北へ連れて行って欲しい、助けてくれないと死んでしまうと頼み込まれる。ポールは60年前に宇宙船の不時着によって地球にやってきて以来基地に匿われていたが、故郷の星へ戻るため、基地を逃げてきたと言い、2人はポールを乗せて北へと向かうことにする。途中で寄ったパーキングの管理人ルース・バッグスにポールの姿を見られたことから、彼女も連れていく羽目に。しかし、基地からポールが逃げたことに気付いた軍関係者のゾイルが、上司ビッグ・ガイの指示を受け4人の後を追っていた―――――
先行上映で観てきました~







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:グレッグ・モットーラ サイモン・ペッグ ニック・フロスト ジェイソン・ベイトマン クリステン・ウィグ セス・ローゲン シガーニー・ウィーヴァー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年07月27日 (日) | EDIT |
■ シネマGAGAにて鑑賞
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!/HOT FUZZ
2007年/イギリス、フランス/120分
監督: エドガー・ライト
出演: サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジム・ブロードベント/パディ・コンシダイン/ティモシー・ダルトン
公開: 2008年07月05日
公式サイト
超が付くほど真面目で優秀な警官、ニコラス・エンジェル。あまりにも優秀すぎたため、同僚から煙たがられたニコラスは、サンドフォードというド田舎へ左遷されてしまう。サンドフォードでは住民が皆知り合いで、重大事件の起こりようもないほど平和な村だったが、あるカップルの交通事故死を皮切りに事故死が相次ぐ。ニコラスは不審な臭いを嗅ぎ取るが、署内の誰もが、これは単なる事故だと信じ、捜査をしようともしない。ニコラスは、無理やりコンビを組まされた署長の息子ダニー・バターマンと共に、捜査を始めるが…
単館上映で相当混んでいるらしかったので、正直足が向かなかったんだけど、今は新宿でも上映しているんだよね。で、新宿なら定期使えるから交通費かからないしーと思っていたのに、無意識に渋谷に向かっていました orz 渋谷に着いて、えっ上映時間が違う!と思って初めてそこで気付いた。頭の中に入っていたのは新宿の上映時間… orz 予告編が始まっていたので慌てて入りました。
こんなこと今までなかったよ。ええ、疲れていますとも。

2007年/イギリス、フランス/120分
監督: エドガー・ライト
出演: サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジム・ブロードベント/パディ・コンシダイン/ティモシー・ダルトン
公開: 2008年07月05日
公式サイト
超が付くほど真面目で優秀な警官、ニコラス・エンジェル。あまりにも優秀すぎたため、同僚から煙たがられたニコラスは、サンドフォードというド田舎へ左遷されてしまう。サンドフォードでは住民が皆知り合いで、重大事件の起こりようもないほど平和な村だったが、あるカップルの交通事故死を皮切りに事故死が相次ぐ。ニコラスは不審な臭いを嗅ぎ取るが、署内の誰もが、これは単なる事故だと信じ、捜査をしようともしない。ニコラスは、無理やりコンビを組まされた署長の息子ダニー・バターマンと共に、捜査を始めるが…
単館上映で相当混んでいるらしかったので、正直足が向かなかったんだけど、今は新宿でも上映しているんだよね。で、新宿なら定期使えるから交通費かからないしーと思っていたのに、無意識に渋谷に向かっていました orz 渋谷に着いて、えっ上映時間が違う!と思って初めてそこで気付いた。頭の中に入っていたのは新宿の上映時間… orz 予告編が始まっていたので慌てて入りました。
こんなこと今までなかったよ。ええ、疲れていますとも。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:エドガー・ライト サイモン・ペッグ ニック・フロスト ジム・ブロードベント パディ・コンシダイン ティモシー・ダルトン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |