HOME > サム・ライリー
2016年10月22日 (土) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
高慢と偏見とゾンビ/PRIDE + PREJUDICE + ZOMBIES
2016年/アメリカ/108分
監督: バー・スティアーズ
出演: リリー・ジェームズ/サム・ライリー/ジャック・ヒューストン/ベラ・ヒースコート/ダグラス・ブース
公式サイト
公開: 2016年09月30日
18世紀末のイギリス。貿易が盛んになるにつれて、死人が復活してゾンビとなり、人を襲って脳を食べるという謎の疫病がロンドンで流行り始める。ロンドンを囲む大きな壁が作られて外界と遮断され、貴族たちは防御のため田舎へと移住し、ゾンビと戦うため子供たちには中国や日本で武術を習わせることが常となっていた。ベネット家の5人の娘たちも同様に武術を身に着け、日々鍛錬していた。そんなある日、ベネット家の隣に、資産家のビングリーが妹と友人であるゾンビハンターのダーシー大佐を伴ってロンドンからやってくる。財産の相続権がない娘たちを資産家に嫁がせようとやっきになっていたベネット夫人は、早速ビングリーとダーシーに目をつける。舞踏会で、ビングリーはベネット家の長女ジェーンに一目惚れし、ジェーンもまたビングリーに好意を抱く。快活で誰にでも好かれるビングリーとは反対に、その親友であるダーシーは気むずかし屋で気位が高く、人を寄せ付けない。ベネット家の次女エリザベスは、そんなダーシーを「プライドの高い男」と思い、反感を抱く。一方、ダーシーはエリザベスに心惹かれていたが、プライドの高さゆえに言葉には出せず、2人の思いはすれ違っていく―――――
予告を観て、これは観ないと駄目でしょ~と思って行ってきたのです。が、仕事がばたばたしていたのと、急遽旅行に行ったり、TIFFチケット販売騒動に巻き込まれたり…いつ観たんだ!ってくらいレビューが遅くなってしまいました。。。

2016年/アメリカ/108分
監督: バー・スティアーズ
出演: リリー・ジェームズ/サム・ライリー/ジャック・ヒューストン/ベラ・ヒースコート/ダグラス・ブース
公式サイト
公開: 2016年09月30日
18世紀末のイギリス。貿易が盛んになるにつれて、死人が復活してゾンビとなり、人を襲って脳を食べるという謎の疫病がロンドンで流行り始める。ロンドンを囲む大きな壁が作られて外界と遮断され、貴族たちは防御のため田舎へと移住し、ゾンビと戦うため子供たちには中国や日本で武術を習わせることが常となっていた。ベネット家の5人の娘たちも同様に武術を身に着け、日々鍛錬していた。そんなある日、ベネット家の隣に、資産家のビングリーが妹と友人であるゾンビハンターのダーシー大佐を伴ってロンドンからやってくる。財産の相続権がない娘たちを資産家に嫁がせようとやっきになっていたベネット夫人は、早速ビングリーとダーシーに目をつける。舞踏会で、ビングリーはベネット家の長女ジェーンに一目惚れし、ジェーンもまたビングリーに好意を抱く。快活で誰にでも好かれるビングリーとは反対に、その親友であるダーシーは気むずかし屋で気位が高く、人を寄せ付けない。ベネット家の次女エリザベスは、そんなダーシーを「プライドの高い男」と思い、反感を抱く。一方、ダーシーはエリザベスに心惹かれていたが、プライドの高さゆえに言葉には出せず、2人の思いはすれ違っていく―――――
予告を観て、これは観ないと駄目でしょ~と思って行ってきたのです。が、仕事がばたばたしていたのと、急遽旅行に行ったり、TIFFチケット販売騒動に巻き込まれたり…いつ観たんだ!ってくらいレビューが遅くなってしまいました。。。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2012年08月13日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ロシアン・ルーレット/13
2010年/アメリカ/97分
監督: ゲラ・バブルアニ
出演: サム・ライリー/ジェイソン・ステイサム/ミッキー・ローク/レイ・ウィンストン/カーティス・ジャクソン
オハイオに住む青年ヴィンス・フェローは、父親が大怪我をして入院してしまい、入院費を工面するために家を担保にせねばならず、金を必要としていた。そんな時、電気工事を頼まれて行った先で、ヴィンスはその家の主人ハリソンが1日で大金を稼げる仕事があると言っているのを耳にする。ヴィンスが仕事を終えて帰ろうとした時、ハリソンが薬物中毒で死んでいるのが見つかり、警察に通報したヴィンスは隙を見てハリソンが持っていた手紙を盗み出す。そして手紙の指示に従い移動し、ある屋敷に連れてこられる。ヴィンスは屋敷でガーバーという男と引き合わされるが、ガーバーはハリソンではなくヴィンスが来たことに対し明らかに怒っていた。ヴィンスはハリソンが死んだこと、大金が稼げると言うことだけを立ち聞きして手紙を盗み、ここまでやってきたこと、自分がここにいてまずいのであれば帰ることを申し出るが、ガーバーは帰ることを許さなかった。そこでヴィンスは、ゲームに参加する人間がそれぞれプレイヤーを1人持ち、プレイヤーには一丁の銃と一発の弾を渡され、輪になってロシアン・ルーレットをさせられ、最後に生き残ったプレイヤーとその持ち主は大金を手にすることが出来るという賭博が行われていることを知る。今さら逃げることも叶わず、ヴィンスはガーバーのプレイヤーとしてゲームに参加することになってしまう―――――
2007年公開の「13 ザメッティ」のリメイク。ステキハゲが出ているのでちょっと気にはなっていたのですが、でも劇場で観なくても…という感じだったので、WOWOWで。

2010年/アメリカ/97分
監督: ゲラ・バブルアニ
出演: サム・ライリー/ジェイソン・ステイサム/ミッキー・ローク/レイ・ウィンストン/カーティス・ジャクソン
オハイオに住む青年ヴィンス・フェローは、父親が大怪我をして入院してしまい、入院費を工面するために家を担保にせねばならず、金を必要としていた。そんな時、電気工事を頼まれて行った先で、ヴィンスはその家の主人ハリソンが1日で大金を稼げる仕事があると言っているのを耳にする。ヴィンスが仕事を終えて帰ろうとした時、ハリソンが薬物中毒で死んでいるのが見つかり、警察に通報したヴィンスは隙を見てハリソンが持っていた手紙を盗み出す。そして手紙の指示に従い移動し、ある屋敷に連れてこられる。ヴィンスは屋敷でガーバーという男と引き合わされるが、ガーバーはハリソンではなくヴィンスが来たことに対し明らかに怒っていた。ヴィンスはハリソンが死んだこと、大金が稼げると言うことだけを立ち聞きして手紙を盗み、ここまでやってきたこと、自分がここにいてまずいのであれば帰ることを申し出るが、ガーバーは帰ることを許さなかった。そこでヴィンスは、ゲームに参加する人間がそれぞれプレイヤーを1人持ち、プレイヤーには一丁の銃と一発の弾を渡され、輪になってロシアン・ルーレットをさせられ、最後に生き残ったプレイヤーとその持ち主は大金を手にすることが出来るという賭博が行われていることを知る。今さら逃げることも叶わず、ヴィンスはガーバーのプレイヤーとしてゲームに参加することになってしまう―――――
2007年公開の「13 ザメッティ」のリメイク。ステキハゲが出ているのでちょっと気にはなっていたのですが、でも劇場で観なくても…という感じだったので、WOWOWで。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ゲラ・バブルアニ サム・ライリー ジェイソン・ステイサム ミッキー・ローク レイ・ウィンストン カーティス・ジャクソン マイケル・シャノン アレキサンダー・スカルスガルド
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |