HOME > サンドラ・オー
2011年11月24日 (木) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
ラビット・ホール/RABBIT HOLE
2010年/アメリカ/92分
監督: ジョン・キャメロン・ミッチェル
出演: ニコール・キッドマン/アーロン・エッカート/ダイアン・ウィースト/タミー・ブランチャード/マイルズ・テラー
公開: 2011年11月05日
公式サイト
コーベット夫妻の一粒種、4歳の息子ダニーが交通事故死してから8か月が経った。2人は子を亡くした親のグループセラピーに通っていたが、つい他人に攻撃的になってしまう妻ベッカはセラピーが肌に合わず退会し、夫ハウイーは一人でセラピーに参加することになる。ベッカは、妊娠した妹イジーに子供服を譲ったりしてダニーのことを忘れようとし、ハウイーは夜中にダニーの動画を観たりして息子を忘れまいとし、悲しみの癒し方が違う2人はすれ違っていく。そんなある日、ベッカはダニーを轢いた車を運転していた少年ジェイソンを見かけ、思わず後を付けてしまう。ジェイソンはベッカに気付き、2人は時々会って話をするようになる。一方、ハウイーはセラピーに長年通っているギャビーがマリファナを吸っているのを目撃し、自分も一緒に吸うことに。以来、ハウイーはギャビーと親しくなっていくが―――――
この作品では、ニコールが第83回米アカデミー賞と第68回ゴールデン・グローブ賞にノミネートされています。都内では上映2館だけなのね。

2010年/アメリカ/92分
監督: ジョン・キャメロン・ミッチェル
出演: ニコール・キッドマン/アーロン・エッカート/ダイアン・ウィースト/タミー・ブランチャード/マイルズ・テラー
公開: 2011年11月05日
公式サイト
コーベット夫妻の一粒種、4歳の息子ダニーが交通事故死してから8か月が経った。2人は子を亡くした親のグループセラピーに通っていたが、つい他人に攻撃的になってしまう妻ベッカはセラピーが肌に合わず退会し、夫ハウイーは一人でセラピーに参加することになる。ベッカは、妊娠した妹イジーに子供服を譲ったりしてダニーのことを忘れようとし、ハウイーは夜中にダニーの動画を観たりして息子を忘れまいとし、悲しみの癒し方が違う2人はすれ違っていく。そんなある日、ベッカはダニーを轢いた車を運転していた少年ジェイソンを見かけ、思わず後を付けてしまう。ジェイソンはベッカに気付き、2人は時々会って話をするようになる。一方、ハウイーはセラピーに長年通っているギャビーがマリファナを吸っているのを目撃し、自分も一緒に吸うことに。以来、ハウイーはギャビーと親しくなっていくが―――――
この作品では、ニコールが第83回米アカデミー賞と第68回ゴールデン・グローブ賞にノミネートされています。都内では上映2館だけなのね。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・キャメロン・ミッチェル ニコール・キッドマン アーロン・エッカート ダイアン・ウィースト タミー・ブランチャード マイルズ・テラー サンドラ・オー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年08月11日 (金) | EDIT |
■ シネマライズにて鑑賞
ハード キャンディ/HARD CANDY
2005年/アメリカ/103分
監督: デヴィッド・スレイド
出演: パトリック・ウィルソン/エレン・ペイジ
公式サイト
公開: 2006年08月05日
32歳の新進カメラマン、ジェフは、3週間前、出会い系サイトで14歳の少女ヘイリーと出会った。チャットでお互いに色々と話をし、会おうという話になり、2人はカフェで待ち合わせをする。ジェフの目の前に現れたヘイリーは、幼さを残したあどけない表情と、時に驚くほど大人っぽい仕草を見せる。ヘイリーに魅せられたジェフは、写真を撮ろうとヘイリーを家に誘い、彼女は何の疑いも見せずにジェフの家にやってくる。ジェフはヘイリーと話をしながら、彼女が作ったスクリュー・ドライバーを飲む。しばらくすると、ジェフの意識は朦朧とし始め、気が付いた時には体の自由を奪われていた。ヘイリーは執拗に家の中を捜索し、そしてジェフの股間に氷袋を当て、これから“去勢手術”をすると言う。ジェフは必死で“手術”を止めるよう懇願するが―――――
いやねー、本当は、今日は暗いところに居たら寝るなと思ったんだよ。でも、やっぱり観に行ってしまいました。そして途中の記憶が少々飛んでおります… orz

2005年/アメリカ/103分
監督: デヴィッド・スレイド
出演: パトリック・ウィルソン/エレン・ペイジ
公式サイト
公開: 2006年08月05日
32歳の新進カメラマン、ジェフは、3週間前、出会い系サイトで14歳の少女ヘイリーと出会った。チャットでお互いに色々と話をし、会おうという話になり、2人はカフェで待ち合わせをする。ジェフの目の前に現れたヘイリーは、幼さを残したあどけない表情と、時に驚くほど大人っぽい仕草を見せる。ヘイリーに魅せられたジェフは、写真を撮ろうとヘイリーを家に誘い、彼女は何の疑いも見せずにジェフの家にやってくる。ジェフはヘイリーと話をしながら、彼女が作ったスクリュー・ドライバーを飲む。しばらくすると、ジェフの意識は朦朧とし始め、気が付いた時には体の自由を奪われていた。ヘイリーは執拗に家の中を捜索し、そしてジェフの股間に氷袋を当て、これから“去勢手術”をすると言う。ジェフは必死で“手術”を止めるよう懇願するが―――――
いやねー、本当は、今日は暗いところに居たら寝るなと思ったんだよ。でも、やっぱり観に行ってしまいました。そして途中の記憶が少々飛んでおります… orz






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・スレイド パトリック・ウィルソン エレン・ペイジ サンドラ・オー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年07月07日 (金) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
サイドウェイ/SIDEWAYS
2004年/アメリカ、ハンガリー/130分
監督: アレクサンダー・ペイン
出演: ポール・ジアマッティ/トーマス・ヘイデン・チャーチ/ヴァージニア・マドセン/サンドラ・オー
公式サイト
作家を目指すバツイチの英語教師マイルスは、親友のジャックが1週間後に結婚するため、カリフォルニアのワイナリー巡りの旅に出る。ジャックは、結婚前に最後の女遊びとばかりにナンパのことしか頭にない。マイルスの行きつけのバーのウェイトレス、マヤとその友だちステファニーと飲むことになり、ジャックとステファニーはいい感じに。ジャックからマヤをモノにしろと言われるものの、前妻ヴィクトリアに未練たっぷりのマイルスはどうも気乗りしない。しかし、ヴィクトリアの再婚を知ったマイルスは、やけになってマヤとの関係に一歩踏み出そうとするが、あっさりかわされる。マヤの人柄に触れるうちに、次第に彼女に引かれていくマイルス。そしてマヤと結ばれたマイルスは、つい口が滑ってジャックの結婚のことをばらしてしまう。マヤは怒り、ジャックは怒り狂ったステファニーに殴られて大怪我をする。それでもめげないジャックは相変わらずナンパを繰り返すが、マヤと連絡が取れなくなったマイルスは、マヤの存在の大きさを実感する―――――
第77回米アカデミー賞脚色賞を受賞しています。ノミニーは作品賞、助演男優賞、助演女優賞、監督賞と脚色賞の5つ。

2004年/アメリカ、ハンガリー/130分
監督: アレクサンダー・ペイン
出演: ポール・ジアマッティ/トーマス・ヘイデン・チャーチ/ヴァージニア・マドセン/サンドラ・オー
公式サイト
作家を目指すバツイチの英語教師マイルスは、親友のジャックが1週間後に結婚するため、カリフォルニアのワイナリー巡りの旅に出る。ジャックは、結婚前に最後の女遊びとばかりにナンパのことしか頭にない。マイルスの行きつけのバーのウェイトレス、マヤとその友だちステファニーと飲むことになり、ジャックとステファニーはいい感じに。ジャックからマヤをモノにしろと言われるものの、前妻ヴィクトリアに未練たっぷりのマイルスはどうも気乗りしない。しかし、ヴィクトリアの再婚を知ったマイルスは、やけになってマヤとの関係に一歩踏み出そうとするが、あっさりかわされる。マヤの人柄に触れるうちに、次第に彼女に引かれていくマイルス。そしてマヤと結ばれたマイルスは、つい口が滑ってジャックの結婚のことをばらしてしまう。マヤは怒り、ジャックは怒り狂ったステファニーに殴られて大怪我をする。それでもめげないジャックは相変わらずナンパを繰り返すが、マヤと連絡が取れなくなったマイルスは、マヤの存在の大きさを実感する―――――
第77回米アカデミー賞脚色賞を受賞しています。ノミニーは作品賞、助演男優賞、助演女優賞、監督賞と脚色賞の5つ。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:アレクサンダー・ペイン ポール・ジアマッティ トーマス・ヘイデン・チャーチ ヴァージニア・マドセン サンドラ・オー 第77回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2005年11月27日 (日) | EDIT |

2003年/アメリカ、イタリア/113分
監督: オードリー・ウェルズ
出演: ダイアン・レイン/サンドラ・オー/リンゼイ・ダンカン/ラウル・ボヴァ
公式サイト
ある日夫の浮気が判明し、まさに青天の霹靂で離婚することになった作家のフランシス。傷心のフランシスを慰めるため、親友パティがイタリア、トスカーナへの旅行をプレゼントしてくれる。そして旅行先のトスカーナで、ある一軒家に運命的なものを感じたフランシスは、その家を衝動買いしてしまう。地元の改装業者を雇って家の改装を始めたフランシス。家を仲介してくれた不動産屋や改装業者とその家族など、地元の人と交流するうちに、フランシスの心はいつしか癒されていく。そんな時、フランシスは、シャンデリアの部品を購入しに出かけたローマで、イタリア男のマルチェロと出会う…
“イタリア男は女とみれば何でも口説く”
というのは本当なんでしょーか。
この映画では、出てくるイタリア男はみな、そういう典型的なタイプとして描かれていましたけど、でもイタリア男じゃなくても、ダイアン・レインなら口説いちゃうのでは…?






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:オードリー・ウェルズ ダイアン・レイン サンドラ・オー リンゼイ・ダンカン ラウル・ボヴァ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |