HOME > シャイア・ラブーフ
2014年11月16日 (日) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
ニンフォマニアック Vol.2/NYMPHOMANIAC: VOL. II
2013年/デンマーク、ドイツ、フランス、ベルギー、イギリス/123分
監督: ラース・フォン・トリアー
出演: シャルロット・ゲンズブール/ステラン・スカルスガルド/ステイシー・マーティン/シャイア・ラブーフ/ジェイミー・ベル
公式サイト
公開: 2014年11月01日
数々の性遍歴を重ねてきたジョー。3人の男との間に究極のポリフォニーを作り出したが、突然オーガズムを失ってしまう。やがてジェロームとの間に息子マルセルを授かるが、オーガズムを取り戻そうと更にセックスの回数を重ねるようになり、体が持たないジェロームは、他の男との浮気を公認すると言う。ジョーはKという男が主催する怪しいセックスセラピーに通い始め、夜中、マルセルを置いて外出するようになるが…
そんなでvol.2です~。第6~8章まで。前作との間が開くと忘れちゃうんで、やっぱり2本続けて観て正解だったかも。

2013年/デンマーク、ドイツ、フランス、ベルギー、イギリス/123分
監督: ラース・フォン・トリアー
出演: シャルロット・ゲンズブール/ステラン・スカルスガルド/ステイシー・マーティン/シャイア・ラブーフ/ジェイミー・ベル
公式サイト
公開: 2014年11月01日
数々の性遍歴を重ねてきたジョー。3人の男との間に究極のポリフォニーを作り出したが、突然オーガズムを失ってしまう。やがてジェロームとの間に息子マルセルを授かるが、オーガズムを取り戻そうと更にセックスの回数を重ねるようになり、体が持たないジェロームは、他の男との浮気を公認すると言う。ジョーはKという男が主催する怪しいセックスセラピーに通い始め、夜中、マルセルを置いて外出するようになるが…
そんなでvol.2です~。第6~8章まで。前作との間が開くと忘れちゃうんで、やっぱり2本続けて観て正解だったかも。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ラース・フォン・トリアー シャルロット・ゲンズブール ステラン・スカルスガルド ステイシー・マーティン シャイア・ラブーフ ジェイミー・ベル ウィレム・デフォー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年11月13日 (木) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
ニンフォマニアック Vol.1/NYMPHOMANIAC: VOL. I
2013年/デンマーク、ドイツ、フランス、ベルギー、イギリス/117分
監督: ラース・フォン・トリアー
出演: シャルロット・ゲンズブール/ステラン・スカルスガルド/ステイシー・マーティン/シャイア・ラブーフ/クリスチャン・スレイター
公式サイト
公開: 2014年10月11日
セリグマンは、雪の中、路上で倒れている女性を見つける。救急車も警察も呼ばなくてもいいという女性に、心配したセリグマンは自室へ連れ帰る。彼女はジョーと名乗り、これまでの人生を語り始める。ジョーが性に目覚めたのは2歳の時。15歳になったジョーの関心は、如何にして処女を捨てるかだった。近所に住むJと屈辱的な初体験を済ませて以来、ジョーは、幼なじみのBとチョコレート菓子を賭けて、列車の中でどれだけ多くの男とセックスできるかを競うなど、性遍歴を重ねていく―――――
こうなったら2本一緒に観るしかあるまい!と(笑)、2本続けて観てきました。まずはvol.1。

2013年/デンマーク、ドイツ、フランス、ベルギー、イギリス/117分
監督: ラース・フォン・トリアー
出演: シャルロット・ゲンズブール/ステラン・スカルスガルド/ステイシー・マーティン/シャイア・ラブーフ/クリスチャン・スレイター
公式サイト
公開: 2014年10月11日
セリグマンは、雪の中、路上で倒れている女性を見つける。救急車も警察も呼ばなくてもいいという女性に、心配したセリグマンは自室へ連れ帰る。彼女はジョーと名乗り、これまでの人生を語り始める。ジョーが性に目覚めたのは2歳の時。15歳になったジョーの関心は、如何にして処女を捨てるかだった。近所に住むJと屈辱的な初体験を済ませて以来、ジョーは、幼なじみのBとチョコレート菓子を賭けて、列車の中でどれだけ多くの男とセックスできるかを競うなど、性遍歴を重ねていく―――――
こうなったら2本一緒に観るしかあるまい!と(笑)、2本続けて観てきました。まずはvol.1。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ラース・フォン・トリアー シャルロット・ゲンズブール ステラン・スカルスガルド ステイシー・マーティン シャイア・ラブーフ クリスチャン・スレイター ユマ・サーマン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年01月23日 (木) | EDIT |
■ 飯田橋ギンレイホールにて鑑賞
ランナウェイ 逃亡者/THE COMPANY YOU KEEP
2012年/アメリカ/122分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ロバート・レッドフォード/シャイア・ラブーフ/ジュリー・クリスティ/サム・エリオット/ジャッキー・エヴァンコ
公式サイト
公開: 2013年10月05日
1969年、アメリカ各地でベトナム戦争反対を訴える学生運動が活発に行われており、そのうちの1つ“ウェザーマン”は、特に過激なグループとして名を知られていた。ミシガン銀行を襲撃し守衛を殺した実行犯として、ニック・スローン、ミミ・ルーリー、シャロン・ソラーズはFBIから指名手配されていたが、13名いたメンバーのうち1人だけが拘束されたものの、残りのメンバーは忽然と姿を消す。そして30年が経ち、シャロンがFBIに逮捕されたというニュースが流れる。オールバニ・サンタイムズ新聞社の記者ベン・シェパードは、上司からシャロンの記事を書くよう命令され取材を始めるが、FBIは盗聴記録からシャロンを割り出したことを知る。ベンは、FBIが盗聴していた相手であるビリー・クシマーノを訪ね、人権問題や労働争議を専門としている弁護士ジム・グラントにたどり着く。ジムはベンを適当にあしらい追い返すが、ベンが彼の過去を調べたところ、1979年より前の記録はなく、ベンはジムがニック・スローンではないかと疑い、それを記事にする。それと同時に、ジムは11歳の娘イザベルを疎遠だった弟ダニエルに託してどこかへ消えてしまう。ベンは、ジムが娘を置いて逃げたことに疑問を持ち、何か意図があるのではないか調べ始めるが―――――
これも気になっていましたが、観逃してしまっていました。観たかった作品が2本立てだったので、ちょうど良かったわ。

2012年/アメリカ/122分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ロバート・レッドフォード/シャイア・ラブーフ/ジュリー・クリスティ/サム・エリオット/ジャッキー・エヴァンコ
公式サイト
公開: 2013年10月05日
1969年、アメリカ各地でベトナム戦争反対を訴える学生運動が活発に行われており、そのうちの1つ“ウェザーマン”は、特に過激なグループとして名を知られていた。ミシガン銀行を襲撃し守衛を殺した実行犯として、ニック・スローン、ミミ・ルーリー、シャロン・ソラーズはFBIから指名手配されていたが、13名いたメンバーのうち1人だけが拘束されたものの、残りのメンバーは忽然と姿を消す。そして30年が経ち、シャロンがFBIに逮捕されたというニュースが流れる。オールバニ・サンタイムズ新聞社の記者ベン・シェパードは、上司からシャロンの記事を書くよう命令され取材を始めるが、FBIは盗聴記録からシャロンを割り出したことを知る。ベンは、FBIが盗聴していた相手であるビリー・クシマーノを訪ね、人権問題や労働争議を専門としている弁護士ジム・グラントにたどり着く。ジムはベンを適当にあしらい追い返すが、ベンが彼の過去を調べたところ、1979年より前の記録はなく、ベンはジムがニック・スローンではないかと疑い、それを記事にする。それと同時に、ジムは11歳の娘イザベルを疎遠だった弟ダニエルに託してどこかへ消えてしまう。ベンは、ジムが娘を置いて逃げたことに疑問を持ち、何か意図があるのではないか調べ始めるが―――――
これも気になっていましたが、観逃してしまっていました。観たかった作品が2本立てだったので、ちょうど良かったわ。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・レッドフォード シャイア・ラブーフ ジュリー・クリスティ サム・エリオット ジャッキー・エヴァンコ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年10月26日 (日) | EDIT |
■ 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
イーグル・アイ/EAGLE EYE
2008年/アメリカ/118分
監督: D・J・カルーソー
出演: シャイア・ラブーフ/ミシェル・モナハン
公式サイト
公開: 2008年10月18日
貧乏生活をしているコピーショップの店員ジェリー・ショーは、交通事故死した双子の兄イーサンの葬儀を終えてアパートに帰り着くと、武器や爆薬という身に覚えの無い荷物が大量に届いていた。パニックになるジェリーの携帯電話が突然鳴り、聞き覚えの無い女の声で「今から30秒後にFBIが到着する。逃げなさい」と告げられる。何がなんだかわからないままにFBIが到着、ジェリーは拘束されてしまう。部屋にあった荷物から、テロリストの疑いありと判断されたジェリーは、身の潔白を主張するが、トーマス・モーガン捜査官は聞き入れない。ジェリーは電話をかける許可をもらって外部に電話をかけるが、受話器の向こうから聞こえたのは謎の女の声。脱出を促す女の声に従い、町を逃げて行き着いたところには女の指示通りに車が止まっており、運転席には女が座っていた。電話の女と同一人物だと思ったジェリーはつかみかかるが、彼女はレイチェル・ホロマンと名乗り、レイチェルもまた謎の電話に操られてここまで来たのだった。謎の女の真意がつかめぬまま、とにかく指示通りに逃げるジェリーとレイチェルだったが―――――
ずいぶん更新を怠っておりました。ここのところ、終電かタクシーかという生活をしておりまして、おまけに風邪を引いたりしたもので、映画を観る暇がなかったのでございます。もう少ししたら落ち着くはずですが…

2008年/アメリカ/118分
監督: D・J・カルーソー
出演: シャイア・ラブーフ/ミシェル・モナハン
公式サイト
公開: 2008年10月18日
貧乏生活をしているコピーショップの店員ジェリー・ショーは、交通事故死した双子の兄イーサンの葬儀を終えてアパートに帰り着くと、武器や爆薬という身に覚えの無い荷物が大量に届いていた。パニックになるジェリーの携帯電話が突然鳴り、聞き覚えの無い女の声で「今から30秒後にFBIが到着する。逃げなさい」と告げられる。何がなんだかわからないままにFBIが到着、ジェリーは拘束されてしまう。部屋にあった荷物から、テロリストの疑いありと判断されたジェリーは、身の潔白を主張するが、トーマス・モーガン捜査官は聞き入れない。ジェリーは電話をかける許可をもらって外部に電話をかけるが、受話器の向こうから聞こえたのは謎の女の声。脱出を促す女の声に従い、町を逃げて行き着いたところには女の指示通りに車が止まっており、運転席には女が座っていた。電話の女と同一人物だと思ったジェリーはつかみかかるが、彼女はレイチェル・ホロマンと名乗り、レイチェルもまた謎の電話に操られてここまで来たのだった。謎の女の真意がつかめぬまま、とにかく指示通りに逃げるジェリーとレイチェルだったが―――――
ずいぶん更新を怠っておりました。ここのところ、終電かタクシーかという生活をしておりまして、おまけに風邪を引いたりしたもので、映画を観る暇がなかったのでございます。もう少ししたら落ち着くはずですが…
2007年11月28日 (水) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ディスタービア/DISTURBIA
2007年/アメリカ/104分
監督: D・J・カルーソー
出演: シャイア・ラブーフ/キャリー=アン・モス/デヴィッド・モース/サラ・ローマー/アーロン・ヨー
公開: 2007年11月10日
公式サイト
ケールは交通事故で父親を亡くしてから自暴自棄になっており、高校で教師に暴言を吐かれた時、思わず教師を殴ってしまう。結果、ケールは裁判所から3ヶ月間の自宅軟禁処分を言い渡される。ケールの足には、自宅から範囲30mを超えると警察へ通報されるという監視装置が取り付けられ、家から出られないケールは退屈でくさっていた。しかしある日、隣に越してきた美少女アシュリーに一目惚れ。彼女の行動を観察しているうちに、隣近所の様子を覗き見するようになる。親友のロニーと、アシュリーも交えて近所を覗き見していたが、裏手に住むターナーが持つ車が、最近起こっている赤毛の女を狙った連続殺人犯の車と特徴がそっくりなことに気付く。真夜中、怪しげなビニール袋を引きずっているターナーを見た3人は、彼が連続殺人犯ではないかと疑い、ターナーに集中して監視をするようになるが―――――
「ソウ4」に引き続き鑑賞~
「トランスフォーマー」を観ていないので、シャイア・ラブーフは初です。

2007年/アメリカ/104分
監督: D・J・カルーソー
出演: シャイア・ラブーフ/キャリー=アン・モス/デヴィッド・モース/サラ・ローマー/アーロン・ヨー
公開: 2007年11月10日
公式サイト
ケールは交通事故で父親を亡くしてから自暴自棄になっており、高校で教師に暴言を吐かれた時、思わず教師を殴ってしまう。結果、ケールは裁判所から3ヶ月間の自宅軟禁処分を言い渡される。ケールの足には、自宅から範囲30mを超えると警察へ通報されるという監視装置が取り付けられ、家から出られないケールは退屈でくさっていた。しかしある日、隣に越してきた美少女アシュリーに一目惚れ。彼女の行動を観察しているうちに、隣近所の様子を覗き見するようになる。親友のロニーと、アシュリーも交えて近所を覗き見していたが、裏手に住むターナーが持つ車が、最近起こっている赤毛の女を狙った連続殺人犯の車と特徴がそっくりなことに気付く。真夜中、怪しげなビニール袋を引きずっているターナーを見た3人は、彼が連続殺人犯ではないかと疑い、ターナーに集中して監視をするようになるが―――――
「ソウ4」に引き続き鑑賞~
「トランスフォーマー」を観ていないので、シャイア・ラブーフは初です。
2006年05月16日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
コンスタンティン/CONSTANTINE
2005年/アメリカ/121分
監督: フランシス・ローレンス
出演: キアヌ・リーヴス/レイチェル・ワイズ/シャイア・ラブーフ/ジャイモン・フンスー
肺ガンで余命1年と宣告された 悪魔払いジョン・コンスタンティン。彼は普通の人の目には見えない、天使や悪魔などが見える能力があった。この能力を苦にして自殺を図ったことがあるコンスタンティンは、自分が死んでも天国へは行けないことを悟っており、人間界へ侵入してきた半悪魔 を地獄へ送り返すことにより、神の赦しを得ようとしていたのだった。ある日、悪魔払いを行ったコンスタンティンは、人間界に侵入出来ないはずの悪魔が出てこようとしている気配を感じる。一方、刑事であるアンジェラの双子の妹イザベルが自殺を図る。彼女が自殺ではないと信じるアンジェラは、イザベルが残した「コンスタンティン」という言葉を頼りに、彼を訪ねる。2人がイザベルの死の真相を調べていくうちに、恐ろしい地獄の陰謀が関わっていることを知る―――――
キアヌ、久しぶりに観たわ~。「恋愛適齢期」以来かも(しかも主役じゃないし)。

2005年/アメリカ/121分
監督: フランシス・ローレンス
出演: キアヌ・リーヴス/レイチェル・ワイズ/シャイア・ラブーフ/ジャイモン・フンスー
肺ガンで余命1年と宣告された
キアヌ、久しぶりに観たわ~。「恋愛適齢期」以来かも(しかも主役じゃないし)。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランシス・ローレンス キアヌ・リーヴス レイチェル・ワイズ シャイア・ラブーフ ジャイモン・フンスー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |