HOME > シャーロット・ランプリング
2014年03月24日 (月) | EDIT |
■ シネスイッチ銀座にて鑑賞
17歳/JEUNE & JOLIE
2013年/フランス/94分
監督: フランソワ・オゾン
出演: マリーヌ・ヴァクト/ジェラルディーヌ・ペラス/フレデリック・ピエロ/シャーロット・ランプリング
公式サイト
公開: 2014年02月15日
夏。超名門のアンリ4世高校に通うイザベル・ボンタルは、精神科医の母シルヴィと養父パトリック、弟ヴィクトルの家族でバカンスを楽しんでいた。イザベルは、同じくバカンスに来ていたドイツ人のフェリックスと初体験を済ませる。しかしその後、フェリックスと連絡を取ることもなく、自宅へ戻っていく。
秋。イザベルはSNSで知り合った男たちと、名前と年齢を偽り売春をするようになっていた。相手はいつも年上の男。そのうちの1人、ジョルジュと定期的に会うようになるが、ある日、ジョルジュは行為の最中に心臓発作を起こし、死んでしまう。動揺したイザベルはその場を逃げ出す。
冬。シルヴィの職場に警察がやってくる。ホテルの防犯カメラから、イザベルがジョルジュの死に居合わせたこと、売春をしていたことが判明したのだ。事実を知り、呆然とするシルヴィ。何故こんなことをしたのか娘を問い詰めるが、イザベルは答えずに涙を流すだけだった―――――
オゾンの新作。どうかなーと思いつつ、チラシの女の子が美少女なので、つい(笑)観に行ってしまいました。

2013年/フランス/94分
監督: フランソワ・オゾン
出演: マリーヌ・ヴァクト/ジェラルディーヌ・ペラス/フレデリック・ピエロ/シャーロット・ランプリング
公式サイト
公開: 2014年02月15日
夏。超名門のアンリ4世高校に通うイザベル・ボンタルは、精神科医の母シルヴィと養父パトリック、弟ヴィクトルの家族でバカンスを楽しんでいた。イザベルは、同じくバカンスに来ていたドイツ人のフェリックスと初体験を済ませる。しかしその後、フェリックスと連絡を取ることもなく、自宅へ戻っていく。
秋。イザベルはSNSで知り合った男たちと、名前と年齢を偽り売春をするようになっていた。相手はいつも年上の男。そのうちの1人、ジョルジュと定期的に会うようになるが、ある日、ジョルジュは行為の最中に心臓発作を起こし、死んでしまう。動揺したイザベルはその場を逃げ出す。
冬。シルヴィの職場に警察がやってくる。ホテルの防犯カメラから、イザベルがジョルジュの死に居合わせたこと、売春をしていたことが判明したのだ。事実を知り、呆然とするシルヴィ。何故こんなことをしたのか娘を問い詰めるが、イザベルは答えずに涙を流すだけだった―――――
オゾンの新作。どうかなーと思いつつ、チラシの女の子が美少女なので、つい(笑)観に行ってしまいました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランソワ・オゾン マリーヌ・ヴァクト ジェラルディーヌ・ペラス フレデリック・ピエロ シャーロット・ランプリング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年05月06日 (金) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
わたしを離さないで/NEVER LET ME GO
2010年/イギリス、アメリカ/105分
監督: マーク・ロマネク
出演: キャリー・マリガン/アンドリュー・ガーフィールド/キーラ・ナイトレイ/シャーロット・ランプリング
公式サイト
公開: 2011年03月26日
1978年、イギリスのヘイルシャムにある特別な子供たちを集めた寄宿学校で出会ったキャシー・H、ルース、そしてトミー。キャシーは、同級生たちによくからかわれているトミーに淡い思いを抱いていた。しかしある日、ルースがトミーとキスしているところを目撃してしまう。トミーに好きだと言い出せなかったキャシーは、後悔しながらトミーとルースの姿を見ているだけだった。自分たちが何のためにこの学校にいるのかを理解し始めた頃、18歳になったキャシーたちはヘイルシャムを出て別の施設に移ることになる。そこで共同生活を送るロッドとクリシーに、ヘイルシャムから来た人間だけに許されたあることを聞かされた3人は―――――
試写会が当たっていたのですが、地震の影響で中止になってしまいまして。すごく気になっていたので、もっと早く観たかったんだけど、時間が作れず…

2010年/イギリス、アメリカ/105分
監督: マーク・ロマネク
出演: キャリー・マリガン/アンドリュー・ガーフィールド/キーラ・ナイトレイ/シャーロット・ランプリング
公式サイト
公開: 2011年03月26日
1978年、イギリスのヘイルシャムにある特別な子供たちを集めた寄宿学校で出会ったキャシー・H、ルース、そしてトミー。キャシーは、同級生たちによくからかわれているトミーに淡い思いを抱いていた。しかしある日、ルースがトミーとキスしているところを目撃してしまう。トミーに好きだと言い出せなかったキャシーは、後悔しながらトミーとルースの姿を見ているだけだった。自分たちが何のためにこの学校にいるのかを理解し始めた頃、18歳になったキャシーたちはヘイルシャムを出て別の施設に移ることになる。そこで共同生活を送るロッドとクリシーに、ヘイルシャムから来た人間だけに許されたあることを聞かされた3人は―――――
試写会が当たっていたのですが、地震の影響で中止になってしまいまして。すごく気になっていたので、もっと早く観たかったんだけど、時間が作れず…







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーク・ロマネク キャリー・マリガン アンドリュー・ガーフィールド キーラ・ナイトレイ シャーロット・ランプリング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年11月11日 (火) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
彼が二度愛したS/DECEPTION
2008年/アメリカ/108分
監督: マーセル・ランゲネッガー
出演: ヒュー・ジャックマン/ユアン・マクレガー/ミシェル・ウィリアムズ
公開: 2008年11月08日
公式サイト
冴えない日々を送る会計士ジョナサン・マコーリーは、顧客先の弁護士事務所で、ワイアット・ボーズと名乗る男に声をかけられ意気投合する。ある日、ジョナサンの携帯電話に女性から「今夜は暇?」という着信がある。ワイアットと携帯電話を取り違えたことに気付いたジョナサンは、女性との待ち合わせ場所へ向かい事情を説明しようとするが、そのまま一夜を共にしてしまう。ワイアットにこの件を問いただすと、自分はしばらく戻れないので、携帯電話を自由に使っていいと言う。ジョナサンはワイアットの携帯電話で女性たちと待ち合わせ、夜を重ねるうちに、これが会員制の秘密クラブであると悟る。そしてジョナサンは、以前地下鉄のホームで一目惚れをした美女とクラブで出会う。何とか彼女の情報を仕入れようと会話をするが、名前がSで始まることしかわからない。ジョナサンは彼女からの電話を待ち続け、彼女と再度ホテルに行くが、部屋を離れたわずかな隙に彼女は消え、部屋には血痕が残されており、ジョナサン自身も何者かに襲われる。ジョナサンはワイアットに連絡を取ろうと彼の勤務先に向かうが、「そのような社員はいない」と告げられる。ワイアットの部屋も別人が住んでおり、ワイアットに関する情報が何もかも偽りだったと知ったジョナサンは、ワイアットに嵌められたことに気付くが―――――
これも意味深なタイトルなので気になってました。

2008年/アメリカ/108分
監督: マーセル・ランゲネッガー
出演: ヒュー・ジャックマン/ユアン・マクレガー/ミシェル・ウィリアムズ
公開: 2008年11月08日
公式サイト
冴えない日々を送る会計士ジョナサン・マコーリーは、顧客先の弁護士事務所で、ワイアット・ボーズと名乗る男に声をかけられ意気投合する。ある日、ジョナサンの携帯電話に女性から「今夜は暇?」という着信がある。ワイアットと携帯電話を取り違えたことに気付いたジョナサンは、女性との待ち合わせ場所へ向かい事情を説明しようとするが、そのまま一夜を共にしてしまう。ワイアットにこの件を問いただすと、自分はしばらく戻れないので、携帯電話を自由に使っていいと言う。ジョナサンはワイアットの携帯電話で女性たちと待ち合わせ、夜を重ねるうちに、これが会員制の秘密クラブであると悟る。そしてジョナサンは、以前地下鉄のホームで一目惚れをした美女とクラブで出会う。何とか彼女の情報を仕入れようと会話をするが、名前がSで始まることしかわからない。ジョナサンは彼女からの電話を待ち続け、彼女と再度ホテルに行くが、部屋を離れたわずかな隙に彼女は消え、部屋には血痕が残されており、ジョナサン自身も何者かに襲われる。ジョナサンはワイアットに連絡を取ろうと彼の勤務先に向かうが、「そのような社員はいない」と告げられる。ワイアットの部屋も別人が住んでおり、ワイアットに関する情報が何もかも偽りだったと知ったジョナサンは、ワイアットに嵌められたことに気付くが―――――
これも意味深なタイトルなので気になってました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーセル・ランゲネッガー ヒュー・ジャックマン ユアン・マクレガー ミシェル・ウィリアムズ シャーロット・ランプリング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年12月16日 (日) | EDIT |
■ シャンテシネにて鑑賞
エンジェル/ANGEL
2007年/イギリス、ベルギー、フランス/119分
監督: フランソワ・オゾン
出演: ロモーラ・ガライ/シャーロット・ランプリング/サム・ニール/ルーシー・ラッセル/マイケル・ファスベンダー
公開: 2007年12月08日
公式サイト
1900年代初頭、イギリスの貧しい家に育ったエンジェル・デヴェレルは、上流階級への憧れを文章につづっていた。エンジェルの原稿を読んだ発行人セオ・ギルブライトから、エンジェルの小説を出版するという連絡が入り、エンジェルはセオに会いにロンドンを訪れる。セオは、エンジェルが下調べなどをせずに想像だけで小説を描いていたことに驚き、明らかに間違っている部分についての書き直しを指示すると、エンジェルは「単語1つ、コンマ1つ変える気はない」と強気に出る。セオはエンジェルに圧倒され、修正せずにそのまま出版することを決める。彼女の処女小説「レディ・イレニア」は瞬く間にベストセラーとなり、エンジェルは一躍人気作家に。そんなある日、エンジェルはエスメ・ハウ=ネヴィンソンという青年と出会い、一目惚れをする。エンジェルの個人秘書となったエスメの姉ノラからエスメの住所を聞き出したエンジェルは、売れない画家であるエスメに肖像画を頼む。肖像画のお披露目の日、エンジェルはエスメに情熱的なプロポーズをし、2人は晴れて結ばれる。
夢も金も愛する男性も手に入れたエンジェル。しかしその数日後に第一次世界戦争が勃発し、エスメが志願して出征したことから、運命の歯車は狂っていく…
この前、「王様のブランチ」で特集をやっていたんだけど、フランソワ・オゾンってかなりイケメンなんですね
俳優ならともかく、映画監督のビジュアルなんて気にしないので、初めてまともに観て、おお~
と思ってしまいました(笑)

2007年/イギリス、ベルギー、フランス/119分
監督: フランソワ・オゾン
出演: ロモーラ・ガライ/シャーロット・ランプリング/サム・ニール/ルーシー・ラッセル/マイケル・ファスベンダー
公開: 2007年12月08日
公式サイト
1900年代初頭、イギリスの貧しい家に育ったエンジェル・デヴェレルは、上流階級への憧れを文章につづっていた。エンジェルの原稿を読んだ発行人セオ・ギルブライトから、エンジェルの小説を出版するという連絡が入り、エンジェルはセオに会いにロンドンを訪れる。セオは、エンジェルが下調べなどをせずに想像だけで小説を描いていたことに驚き、明らかに間違っている部分についての書き直しを指示すると、エンジェルは「単語1つ、コンマ1つ変える気はない」と強気に出る。セオはエンジェルに圧倒され、修正せずにそのまま出版することを決める。彼女の処女小説「レディ・イレニア」は瞬く間にベストセラーとなり、エンジェルは一躍人気作家に。そんなある日、エンジェルはエスメ・ハウ=ネヴィンソンという青年と出会い、一目惚れをする。エンジェルの個人秘書となったエスメの姉ノラからエスメの住所を聞き出したエンジェルは、売れない画家であるエスメに肖像画を頼む。肖像画のお披露目の日、エンジェルはエスメに情熱的なプロポーズをし、2人は晴れて結ばれる。
夢も金も愛する男性も手に入れたエンジェル。しかしその数日後に第一次世界戦争が勃発し、エスメが志願して出征したことから、運命の歯車は狂っていく…
この前、「王様のブランチ」で特集をやっていたんだけど、フランソワ・オゾンってかなりイケメンなんですね








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランソワ・オゾン ロモーラ・ガライ シャーロット・ランプリング サム・ニール ルーシー・ラッセル マイケル・ファスベンダー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年10月23日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
氷の微笑2/BASIC INSTINCT 2
2006年/アメリカ/114分
監督: マイケル・ケイトン=ジョーンズ
出演: シャロン・ストーン/デヴィッド・モリッシー/シャーロット・ランプリング/デヴィッド・シューリス
公式サイト
売れっ子の女流作家キャサリン・トラメルが運転する車が交通事故に遭い、同乗していたサッカー選手のフランクスが交通事故死する。キャサリンが1人だけ助かったため彼女に容疑の目が向けられ、ロイ・ウォッシュバーン刑事は分析医のマイケル・グラスにキャサリンの精神鑑定を依頼する。マイケルはキャサリンの鑑定を行うが、思わせぶりな態度を取る彼女に翻弄される。キャサリンに惹かれ始めて行くマイケルだったが、そんな時、マイケルの元妻デニースの恋人であるゴシップ記者アダム・タワーズが殺される。現場でキャサリンのものを見つけたマイケルは、キャサリンに惹かれる一方で彼女への疑いを捨てられない。果たして犯人はキャサリンなのか? それとも別にいるのか? そこへ第二の事件が起こる―――――
「R-15指定版」って付いていたけど、R-15じゃないやつもあるのか?

2006年/アメリカ/114分
監督: マイケル・ケイトン=ジョーンズ
出演: シャロン・ストーン/デヴィッド・モリッシー/シャーロット・ランプリング/デヴィッド・シューリス
公式サイト
売れっ子の女流作家キャサリン・トラメルが運転する車が交通事故に遭い、同乗していたサッカー選手のフランクスが交通事故死する。キャサリンが1人だけ助かったため彼女に容疑の目が向けられ、ロイ・ウォッシュバーン刑事は分析医のマイケル・グラスにキャサリンの精神鑑定を依頼する。マイケルはキャサリンの鑑定を行うが、思わせぶりな態度を取る彼女に翻弄される。キャサリンに惹かれ始めて行くマイケルだったが、そんな時、マイケルの元妻デニースの恋人であるゴシップ記者アダム・タワーズが殺される。現場でキャサリンのものを見つけたマイケルは、キャサリンに惹かれる一方で彼女への疑いを捨てられない。果たして犯人はキャサリンなのか? それとも別にいるのか? そこへ第二の事件が起こる―――――
「R-15指定版」って付いていたけど、R-15じゃないやつもあるのか?






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マイケル・ケイトン=ジョーンズ シャロン・ストーン デヴィッド・モリッシー シャーロット・ランプリング デヴィッド・シューリス 「氷の微笑」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2005年10月10日 (月) | EDIT |

2003年/フランス、イギリス/102分
監督: フランソワ・オゾン
出演: シャーロット・ランプリング/リュディヴィーヌ・サニエ/チャールズ・ダンス/ジャン=マリー・ラムール
公式サイト
売れっ子の女流ミステリ作家サラ・モートンは、自作の方向性と、編集者のジョンとの不倫の関係に煮詰まっていた。ある日、ジョンがフランスに持っているという別荘に招待され、後から行くから先に行っていろというジョンに、しぶしぶ頷くサラ。別荘で、静かで快適な生活を楽しんでいると、突然ジョンの娘ジュリーが現れる。若く美しく自由奔放なジュリーは毎晩違う男を別荘に連れ込み、嬌態を晒す。ジュリーのために静かな生活が乱されて苛つくサラ。しかし、そんな彼女を覗き見ずにいられない。やがて少しずつ歩み寄り、2人はお互いの事情を話すようになる。ある日、ジュリーはサラの行きつけのレストランでウェイターをしているフランクを家に連れ込む。翌日、プールサイドに血の跡を見付けたサラ。フランクの姿は見えず、サラはフランクを探し回るが…
「8人の女たち」のオゾン監督で、リュディヴィーヌ・サニエが出てるというので、本当は劇場で観たかったんだけど観逃しちゃって…

結構、観逃している映画多し。WOWOWさまさまですわ。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランソワ・オゾン シャーロット・ランプリング リュディヴィーヌ・サニエ チャールズ・ダンス ジャン=マリー・ラムール
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |