HOME > ジェシカ・アルバ
2016年09月25日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
メカニック:ワールドミッション/MECHANIC: RESURRECTION
2016年/アメリカ/99分
監督: デニス・ガンゼル
出演: ジェイソン・ステイサム/ジェシカ・アルバ/トミー・リー・ジョーンズ/ミシェル・ヨー/サム・ヘイゼルダイン
公式サイト
公開: 2016年09月24日
暗殺者として生きてきたアーサー・ビショップは、自らの死を演出し、ブラジルで別人として穏やかに暮していた。そこへ、因縁の相手クレインからの使者が訪れ、ある3人の暗殺を強要される。ビショップはこれを拒んでクレインの使者を叩きのめし、すぐさまタイのリペ島にいる昔馴染みのメイが運営するバンガローへとやってくる。そこでしばらく身を隠すつもりでいたが、ある日、沖に浮かぶヨットで激しい喧嘩をするカップルを目撃する。女性の身を心配したメイから、彼女を助けるように懇願されたビショップは、やむなくヨットへ向かい女性を救出する。しかし、彼女が持つ携帯電話に自分の画像が保存されているのを見たビショップは、彼女もクレインの手下だと推察する。彼女を問い詰めたところ、名前はジーナ・ソーンと言い、アメリカ特殊部隊の隊員だったが、退職して今はカンボジアでの人道支援に力を入れていたという。ところがクレインに施設の職員や子供たちを人質にされ、ビショップを誘い出すように脅されていたのだった。事情を知ったビショップは、ジーナと協力してクレインを殺そうと考えるが、クレインの手下にジーナをさらわれてしまい、クレインの命令通りに暗殺することを余儀なくされる―――――
ステキハゲ最新作ってことで行ってきましたよ。しかし、まさか「メカニック」に続編が出来るとは思わなかったわ。

2016年/アメリカ/99分
監督: デニス・ガンゼル
出演: ジェイソン・ステイサム/ジェシカ・アルバ/トミー・リー・ジョーンズ/ミシェル・ヨー/サム・ヘイゼルダイン
公式サイト
公開: 2016年09月24日
暗殺者として生きてきたアーサー・ビショップは、自らの死を演出し、ブラジルで別人として穏やかに暮していた。そこへ、因縁の相手クレインからの使者が訪れ、ある3人の暗殺を強要される。ビショップはこれを拒んでクレインの使者を叩きのめし、すぐさまタイのリペ島にいる昔馴染みのメイが運営するバンガローへとやってくる。そこでしばらく身を隠すつもりでいたが、ある日、沖に浮かぶヨットで激しい喧嘩をするカップルを目撃する。女性の身を心配したメイから、彼女を助けるように懇願されたビショップは、やむなくヨットへ向かい女性を救出する。しかし、彼女が持つ携帯電話に自分の画像が保存されているのを見たビショップは、彼女もクレインの手下だと推察する。彼女を問い詰めたところ、名前はジーナ・ソーンと言い、アメリカ特殊部隊の隊員だったが、退職して今はカンボジアでの人道支援に力を入れていたという。ところがクレインに施設の職員や子供たちを人質にされ、ビショップを誘い出すように脅されていたのだった。事情を知ったビショップは、ジーナと協力してクレインを殺そうと考えるが、クレインの手下にジーナをさらわれてしまい、クレインの命令通りに暗殺することを余儀なくされる―――――
ステキハゲ最新作ってことで行ってきましたよ。しかし、まさか「メカニック」に続編が出来るとは思わなかったわ。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デニス・ガンゼル ジェイソン・ステイサム ジェシカ・アルバ トミー・リー・ジョーンズ ミシェル・ヨー サム・ヘイゼルダイン 「メカニック」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年04月05日 (土) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
マチェーテ・キルズ/MACHETE KILLS
2013年/アメリカ/108分
監督: ロバート・ロドリゲス
出演: ダニー・トレホ/ミシェル・ロドリゲス/ソフィア・ベルガラ/アンバー・ハード/カルロス・エステベス
公式サイト
公開: 2014年03月01日
アリゾナ州のメキシコとの国境で、軍が麻薬カルテルに銃を売りさばこうとしているという情報を得た、メキシコの元捜査官マチェーテ・コルテスとICE捜査官のサルタナ・リベラは、取引現場に向かう。しかし軍と麻薬カルテル、そしてそこへ現れた謎の男たちと銃撃戦になり、サンタナは殺されてしまう。マチェーテは駆けつけた警察に逮捕されるが、ラスコック大統領からの呼び出しによって難を逃れる。大統領は、アメリカにミサイルを撃ち込むと脅迫しているマルコス・メンデスというメキシコの革命家を探し出し、始末するようにマチェーテに命じる。マチェーテはやむなくこれを引き受け、メンデスの居場所を聞くため、彼が懇意にしている娼婦セレーサに近づくが…
もっと早く行こうと思っていたのに、なかなか時間が合わなくて、とうとう最終日に観ることになっちゃいました。

2013年/アメリカ/108分
監督: ロバート・ロドリゲス
出演: ダニー・トレホ/ミシェル・ロドリゲス/ソフィア・ベルガラ/アンバー・ハード/カルロス・エステベス
公式サイト
公開: 2014年03月01日
アリゾナ州のメキシコとの国境で、軍が麻薬カルテルに銃を売りさばこうとしているという情報を得た、メキシコの元捜査官マチェーテ・コルテスとICE捜査官のサルタナ・リベラは、取引現場に向かう。しかし軍と麻薬カルテル、そしてそこへ現れた謎の男たちと銃撃戦になり、サンタナは殺されてしまう。マチェーテは駆けつけた警察に逮捕されるが、ラスコック大統領からの呼び出しによって難を逃れる。大統領は、アメリカにミサイルを撃ち込むと脅迫しているマルコス・メンデスというメキシコの革命家を探し出し、始末するようにマチェーテに命じる。マチェーテはやむなくこれを引き受け、メンデスの居場所を聞くため、彼が懇意にしている娼婦セレーサに近づくが…
もっと早く行こうと思っていたのに、なかなか時間が合わなくて、とうとう最終日に観ることになっちゃいました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・ロドリゲス ダニー・トレホ ミシェル・ロドリゲス ソフィア・ベルガラ アンバー・ハード カルロス・エステベス ジェシカ・アルバ キューバ・グッディング・Jr メル・ギブソン 「マチェーテ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年05月02日 (木) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
キラー・インサイド・ミー/THE KILLER INSIDE ME
2010年/アメリカ、スウェーデン、イギリス/カナダ/109分
監督: マイケル・ウィンターボトム
出演: ケイシー・アフレック/ケイト・ハドソン/ジェシカ・アルバ/ネッド・ビーティ/イライアス・コティーズ
テキサスの平和な田舎町で保安官助手をしているルー・フォードは、人当たりが良い好青年。ある日、町民から、町外れで売春婦をしているジョイス・レイクランドについて苦情を受け、ルーは穏やかに町を出ていくよう諭すつもりで、ジョイスの家を訪ねる。ジョイスはルーが保安官助手と知ると口汚く罵って殴りかかり、これに逆上したルーはベルトでジョイスを殴打する。やがて落ち着いたルーはジョイスに謝罪し、2人はそのままベッドを共にする。以降、ルーは頻繁にジョイスの家を訪れセックスにふけるようになる。ルーを愛するようになったジョイスは2人で町を出て行こうと誘うが、フォード家は町では名家であり、また幼馴染のエイミー・スタントンと付き合っているルーは、ジョイスの言葉を軽くあしらっていた。しかし、建築会社社長チェスター・コンウェイの息子のエルマーがジョイスに入れあげていることを知り、ルーはエルマーに、金を持ってジョイスと逃げろと唆し、その金を奪おうと計画するが―――――
劇場に観に行こうとしていたのですが、行きそこなったんですよね…。

2010年/アメリカ、スウェーデン、イギリス/カナダ/109分
監督: マイケル・ウィンターボトム
出演: ケイシー・アフレック/ケイト・ハドソン/ジェシカ・アルバ/ネッド・ビーティ/イライアス・コティーズ
テキサスの平和な田舎町で保安官助手をしているルー・フォードは、人当たりが良い好青年。ある日、町民から、町外れで売春婦をしているジョイス・レイクランドについて苦情を受け、ルーは穏やかに町を出ていくよう諭すつもりで、ジョイスの家を訪ねる。ジョイスはルーが保安官助手と知ると口汚く罵って殴りかかり、これに逆上したルーはベルトでジョイスを殴打する。やがて落ち着いたルーはジョイスに謝罪し、2人はそのままベッドを共にする。以降、ルーは頻繁にジョイスの家を訪れセックスにふけるようになる。ルーを愛するようになったジョイスは2人で町を出て行こうと誘うが、フォード家は町では名家であり、また幼馴染のエイミー・スタントンと付き合っているルーは、ジョイスの言葉を軽くあしらっていた。しかし、建築会社社長チェスター・コンウェイの息子のエルマーがジョイスに入れあげていることを知り、ルーはエルマーに、金を持ってジョイスと逃げろと唆し、その金を奪おうと計画するが―――――
劇場に観に行こうとしていたのですが、行きそこなったんですよね…。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マイケル・ウィンターボトム ケイシー・アフレック ケイト・ハドソン ジェシカ・アルバ ネッド・ビーティ イライアス・コティーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年05月20日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
アウェイク/AWAKE
2007年/アメリカ/85分
監督: ジョビー・ハロルド
出演: ヘイデン・クリステンセン/ジェシカ・アルバ/テレンス・ハワード/レナ・オリン/クリストファー・マクドナルド
青年実業家クレイトン・ベレスフォード・Jrは、母リリスの秘書サマンサ・ロックウッドと恋仲になっていたが、リリスに言い出せずにいた。心臓疾患を持つクレイトンは、最初に発作を起こした時に担当したジャック・ハーバー医師と懇意にしており、以来主治医兼親友としての付き合いを続けていた。クレイトンは遂にサマンサと恋仲であり、結婚の約束をしていることをリリスに伝え、リリスの反対を押し切って2人は結婚式を挙げる。その夜、ドナーが見つかったと連絡が入り、クレイトンとサマンサは病院に駆けつける。リリスは、ジャックではなく自分の知り合いである高名な医者に執刀させることを主張するが、クレイトンはジャックに任せると言い手術に向かう。そして全身麻酔がかけられるが、身体は動かなくなったもののクレイトンの意識はなくならず、そのまま手術が開始される。クレイトンは手術中交わされる会話から、驚くべき事実を知る―――――
劇場に観にいこうかなーと思っていたのだけど、結局時間が合わなくて観逃しちゃったんだな。

2007年/アメリカ/85分
監督: ジョビー・ハロルド
出演: ヘイデン・クリステンセン/ジェシカ・アルバ/テレンス・ハワード/レナ・オリン/クリストファー・マクドナルド
青年実業家クレイトン・ベレスフォード・Jrは、母リリスの秘書サマンサ・ロックウッドと恋仲になっていたが、リリスに言い出せずにいた。心臓疾患を持つクレイトンは、最初に発作を起こした時に担当したジャック・ハーバー医師と懇意にしており、以来主治医兼親友としての付き合いを続けていた。クレイトンは遂にサマンサと恋仲であり、結婚の約束をしていることをリリスに伝え、リリスの反対を押し切って2人は結婚式を挙げる。その夜、ドナーが見つかったと連絡が入り、クレイトンとサマンサは病院に駆けつける。リリスは、ジャックではなく自分の知り合いである高名な医者に執刀させることを主張するが、クレイトンはジャックに任せると言い手術に向かう。そして全身麻酔がかけられるが、身体は動かなくなったもののクレイトンの意識はなくならず、そのまま手術が開始される。クレイトンは手術中交わされる会話から、驚くべき事実を知る―――――
劇場に観にいこうかなーと思っていたのだけど、結局時間が合わなくて観逃しちゃったんだな。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョビー・ハロルド ヘイデン・クリステンセン ジェシカ・アルバ テレンス・ハワード レナ・オリン クリストファー・マクドナルド
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年11月14日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
マチェーテ/MACHETE
2010年/アメリカ/105分
監督: イーサン・マニキス/ロバート・ロドリゲス
出演: ダニー・トレホ/ジェシカ・アルバ/ロバート・デ・ニーロ/スティーヴン・セガール/ミシェル・ロドリゲス
公式サイト
公開: 2010年11月06日
メキシコの捜査官のマチェーテは、麻薬王トーレスに誘拐された女を救おうとアジトに乗り込んだが、警察と裏で繋がっていたトーレスに妻子を殺されてしまう。その後、マチェーテは捜査官を辞め、テキサスで日雇い労働者として働いていた。テキサスとメキシコの国境では不法入国する移民が後を絶たず、国境に柵を立て移民の流入を防ぐという法案の成立を目指す、テキサス出身の上院議員ジョン・マクラフリンが自警団と共に移民を追い回すという強硬手段を取っていた。移民たちを助けるための地下組織があるとの噂を確かめるべく、移民税関捜査局の捜査員サルタナ・リベラが、屋台のタコス屋を営みながら移民の世話をしているルースを監視していた。そんな時、マチェーテの前に怪しげな男が現れ、マクラフリンを暗殺する仕事を頼む。断れば命の危険があると脅されたマチェーテはやむなく引き受け、急所を外して撃とうとした瞬間、マクラフリンと同時に狙撃される。マクラフリンは命を取り留めるが、マチェーテは狙撃犯として追われるはめになってしまう。嵌められたと気付いたマチェーテは、自分に暗殺を依頼した男を捜すが―――――
「プラネット・テラー in グラインドハウス」で予告として流れたフェイク映像を本当に映画にしちゃったという(笑) 楽しみにしてました

2010年/アメリカ/105分
監督: イーサン・マニキス/ロバート・ロドリゲス
出演: ダニー・トレホ/ジェシカ・アルバ/ロバート・デ・ニーロ/スティーヴン・セガール/ミシェル・ロドリゲス
公式サイト
公開: 2010年11月06日
メキシコの捜査官のマチェーテは、麻薬王トーレスに誘拐された女を救おうとアジトに乗り込んだが、警察と裏で繋がっていたトーレスに妻子を殺されてしまう。その後、マチェーテは捜査官を辞め、テキサスで日雇い労働者として働いていた。テキサスとメキシコの国境では不法入国する移民が後を絶たず、国境に柵を立て移民の流入を防ぐという法案の成立を目指す、テキサス出身の上院議員ジョン・マクラフリンが自警団と共に移民を追い回すという強硬手段を取っていた。移民たちを助けるための地下組織があるとの噂を確かめるべく、移民税関捜査局の捜査員サルタナ・リベラが、屋台のタコス屋を営みながら移民の世話をしているルースを監視していた。そんな時、マチェーテの前に怪しげな男が現れ、マクラフリンを暗殺する仕事を頼む。断れば命の危険があると脅されたマチェーテはやむなく引き受け、急所を外して撃とうとした瞬間、マクラフリンと同時に狙撃される。マクラフリンは命を取り留めるが、マチェーテは狙撃犯として追われるはめになってしまう。嵌められたと気付いたマチェーテは、自分に暗殺を依頼した男を捜すが―――――
「プラネット・テラー in グラインドハウス」で予告として流れたフェイク映像を本当に映画にしちゃったという(笑) 楽しみにしてました







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:イーサン・マニキス ロバート・ロドリゲス ダニー・トレホ ジェシカ・アルバ ロバート・デ・ニーロ スティーヴン・セガール ミシェル・ロドリゲス ジェフ・フェイヒー リンジー・ローハン 「マチェーテ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年02月27日 (土) | EDIT |
■ 新宿ピカデリーにて鑑賞
バレンタインデー/VALENTINE'S DAY
2010年/アメリカ/125分
監督: ゲイリー・マーシャル
出演: ジェシカ・アルバ/キャシー・ベイツ/ジェシカ・ビール/ブラッドリー・クーパー/エリック・デイン
公開: 2010年02月12日
公式サイト
2月14日のロサンゼルス。テレビ局KVLAのスポーツ記者ケルヴィン・ブリッグスは、バレンタインデーに沸く町の様子をレポートするという不本意な仕事を任される。ロケに出た花市場で、ケルビンが向けたマイクに答えたのは、その朝同棲中の恋人モーリー・クラークソンにプロポーズを快諾されて有頂天になっている“シエナ・ブーケ”のオーナー、リード・ベネット。親友リードのプロポーズ成功を喜ぶ小学校教諭のジュリア・フィッツパトリックは、最近出会ったバツイチの医者ハリソン・コープランドといい感じだったが、バレンタイン・デートはハリソンがサンフランシスコ出張のためお預けとなってすねていた。しかしリードに励まされたジュリアは、出張先まで彼を追いかけることを決意する。好きな相手に花を贈るため、シエナ・ブーケを訪れたジュリアの教え子エディソンは、両親と離れ祖父母エドガーとエステルと暮らしているが、エステルが突然重大な告白を始める。ジュリアの友人カーラ・モナハンは、毎年“バレンタインデーなんか大嫌い”パーティーを企画していたが、今年の参加者がゼロと知ってショックを受ける。広報を務めるアメフト選手ショーン・ジョンソンが引退か移籍かの選択を迫られて設けられたエージェントとの話し合いの席でも、どこか上の空。ショーンのエージェント会社で働く秘書リズと郵便係のジェイソンは最近付き合い始めたばかり。しかしリズにはジェイソンに言えない秘密の副業を持っていた。ロサンゼルスへ向かう飛行機の中で隣り合わせ、親しくなった女性将校のケイトとビジネスマンのホールデン。ケイトは11ヶ月ぶりにたった1日だけロサンゼルスでの滞在許可が下りたため、愛する人の元へ向かうところだった。ホールデンは不安そうな彼女を励ますが、彼もつい最近恋人と別れたという事情を抱えていた…
「ラブ・アクチュアリー」を彷彿させるような群像劇。かなり豪華な出演陣ですので、楽しみにしていました~

2010年/アメリカ/125分
監督: ゲイリー・マーシャル
出演: ジェシカ・アルバ/キャシー・ベイツ/ジェシカ・ビール/ブラッドリー・クーパー/エリック・デイン
公開: 2010年02月12日
公式サイト
2月14日のロサンゼルス。テレビ局KVLAのスポーツ記者ケルヴィン・ブリッグスは、バレンタインデーに沸く町の様子をレポートするという不本意な仕事を任される。ロケに出た花市場で、ケルビンが向けたマイクに答えたのは、その朝同棲中の恋人モーリー・クラークソンにプロポーズを快諾されて有頂天になっている“シエナ・ブーケ”のオーナー、リード・ベネット。親友リードのプロポーズ成功を喜ぶ小学校教諭のジュリア・フィッツパトリックは、最近出会ったバツイチの医者ハリソン・コープランドといい感じだったが、バレンタイン・デートはハリソンがサンフランシスコ出張のためお預けとなってすねていた。しかしリードに励まされたジュリアは、出張先まで彼を追いかけることを決意する。好きな相手に花を贈るため、シエナ・ブーケを訪れたジュリアの教え子エディソンは、両親と離れ祖父母エドガーとエステルと暮らしているが、エステルが突然重大な告白を始める。ジュリアの友人カーラ・モナハンは、毎年“バレンタインデーなんか大嫌い”パーティーを企画していたが、今年の参加者がゼロと知ってショックを受ける。広報を務めるアメフト選手ショーン・ジョンソンが引退か移籍かの選択を迫られて設けられたエージェントとの話し合いの席でも、どこか上の空。ショーンのエージェント会社で働く秘書リズと郵便係のジェイソンは最近付き合い始めたばかり。しかしリズにはジェイソンに言えない秘密の副業を持っていた。ロサンゼルスへ向かう飛行機の中で隣り合わせ、親しくなった女性将校のケイトとビジネスマンのホールデン。ケイトは11ヶ月ぶりにたった1日だけロサンゼルスでの滞在許可が下りたため、愛する人の元へ向かうところだった。ホールデンは不安そうな彼女を励ますが、彼もつい最近恋人と別れたという事情を抱えていた…
「ラブ・アクチュアリー」を彷彿させるような群像劇。かなり豪華な出演陣ですので、楽しみにしていました~







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ゲイリー・マーシャル ジェシカ・アルバ キャシー・ベイツ ジェシカ・ビール ブラッドリー・クーパー エリック・デイン テイラー・スウィフト
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月18日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
シン・シティ/SIN CITY
2005年/アメリカ/124分
監督: フランク・ミラー/ロバート・ロドリゲス/クエンティン・タランティーノ
出演: ブルース・ウィリス/ミッキー・ローク/クライヴ・オーウェン/ジェシカ・アルバ/ベニチオ・デル・トロ
公式サイト(英語)
罪の街“シン・シティ”―――――
刑事ハーティガンは退職を前に、連続殺人犯に連れ去られたナンシー・キャラハンという11歳の少女を救おうとしていた。犯人はロアーク上院議員の息子ということまで判明しているのに、警察は上院議員の権力を恐れ、手を出せずにいるのだった。ハーティガンはロアーク・ジュニアの住処へ踏み込むが、相棒ボブの裏切りにあい、ナンシーは逃がしたものの、ナンシーを攫ってロアーク・ジュニアを銃撃した犯人として投獄されてしまう。
仮出所のマーヴは、高級娼婦ゴールディと夢のような一夜を共にしたが、翌朝、ベッドでゴールディが殺されていた。ゴールディ殺しの罪を着せられそうになったマーヴは宿から逃げ出し、ゴールディの敵を討つことを誓う。
殺人犯のドワイトは顔を変え、シン・シティに潜んでいた。恋人シェリーを脅した、シェリーの元恋人ジャッキー・ボーイに、二度とシェリーに手を出さないように忠告するために後を付けると、ジャッキー・ボーイは仲間たちと、娼婦たちが仕切るオールド・タウンへ向かい、1人にちょっかいを出そうとしたところ、返り討ちにあい殺されてしまう。ドワイトがジャッキーの身体から、警察官であるジャッキーの身分証明書を見つける。警察との協定の上で成り立っているオールド・タウンは、このことがバレると大変なことになるため、ドワイトはジャッキーの死体を積んだ車を駆り、死体を始末しようとする…
話題にはなっていたけれど、結局観なかったなーこれ。知らなかったけど、これってフランク・ミラーのグラフィック・コミックが原作で、彼自らメガホンを握っているんですね。

2005年/アメリカ/124分
監督: フランク・ミラー/ロバート・ロドリゲス/クエンティン・タランティーノ
出演: ブルース・ウィリス/ミッキー・ローク/クライヴ・オーウェン/ジェシカ・アルバ/ベニチオ・デル・トロ
公式サイト(英語)
罪の街“シン・シティ”―――――
刑事ハーティガンは退職を前に、連続殺人犯に連れ去られたナンシー・キャラハンという11歳の少女を救おうとしていた。犯人はロアーク上院議員の息子ということまで判明しているのに、警察は上院議員の権力を恐れ、手を出せずにいるのだった。ハーティガンはロアーク・ジュニアの住処へ踏み込むが、相棒ボブの裏切りにあい、ナンシーは逃がしたものの、ナンシーを攫ってロアーク・ジュニアを銃撃した犯人として投獄されてしまう。
仮出所のマーヴは、高級娼婦ゴールディと夢のような一夜を共にしたが、翌朝、ベッドでゴールディが殺されていた。ゴールディ殺しの罪を着せられそうになったマーヴは宿から逃げ出し、ゴールディの敵を討つことを誓う。
殺人犯のドワイトは顔を変え、シン・シティに潜んでいた。恋人シェリーを脅した、シェリーの元恋人ジャッキー・ボーイに、二度とシェリーに手を出さないように忠告するために後を付けると、ジャッキー・ボーイは仲間たちと、娼婦たちが仕切るオールド・タウンへ向かい、1人にちょっかいを出そうとしたところ、返り討ちにあい殺されてしまう。ドワイトがジャッキーの身体から、警察官であるジャッキーの身分証明書を見つける。警察との協定の上で成り立っているオールド・タウンは、このことがバレると大変なことになるため、ドワイトはジャッキーの死体を積んだ車を駆り、死体を始末しようとする…
話題にはなっていたけれど、結局観なかったなーこれ。知らなかったけど、これってフランク・ミラーのグラフィック・コミックが原作で、彼自らメガホンを握っているんですね。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランク・ミラー ロバート・ロドリゲス クエンティン・タランティーノ ブルース・ウィリス ミッキー・ローク クライヴ・オーウェン ジェシカ・アルバ ベニチオ・デル・トロ イライジャ・ウッド デヴォン青木
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年01月06日 (土) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]/FANTASTIC FOUR
2005年/アメリカ/106分
監督: ティム・ストーリー
出演: ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ジュリアン・マクマホン
公式サイト
天才科学者リード・リチャーズはDNAの研究をしているが、資金難のため、友人で宇宙飛行士のベン・グリムと共に大学時代の友人ビクター・バン・ドゥームの元を訪れ、ビクターの会社が開発した宇宙シールド内での実験や資金の援助を要請していた。そこへ、リードの昔の恋人スーザン・ストームが現れる。スーザンはビクターの会社の遺伝子研究の責任者であり、そして現在ビクターの恋人でもあった。未だスーザンに心を残しているリードは複雑な心境でそれを聞く。ビクターは新規公開株の公募価格の暴騰を目論んで実験の援助を約束し、そしてリード、ベン、ビクター、スーザン、スーザンの弟ジョニーを加えたメンバーで宇宙へ行き、実験を行う。しかしアクシデントで宇宙嵐の放射線を浴びてしまい、それぞれの体に変化が現れる。リードは体がゴムのように伸び、ベンは岩のように硬い体、スーザンは体が透明になり、ジョニーは発火能力が備わっていた。リードは皆を何とか元の体に戻すべく研究を始めるが、なかなか上手くいかない。宇宙シールドでの実験は失敗、新規公開株の公開価格は暴落し、ビクターの会社から銀行は手を引いてしまう。そして、お互いにまだ未練たっぷりのリードとスーザンを見るにつけ、ビクターは嫉妬心からリードを深く恨んでいく。ビクターの体も放射線のせいで超能力を得ており、憎悪にとりつかれたビクターは、やがてその力を悪用し始める―――――
アメコミ苦手。「スーパーマン」も「X-MEN」も「スパイダーマン」も観たことありません。試写会に誘われて「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲!」のみ観たことあります。その時「バットマンって、要するに金持ちの道楽?」って言ったら、「…お前、そんな身も蓋もない…」とガックリされた。
![ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Mwkn9ADOL._SL160_.jpg)
2005年/アメリカ/106分
監督: ティム・ストーリー
出演: ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ジュリアン・マクマホン
公式サイト
天才科学者リード・リチャーズはDNAの研究をしているが、資金難のため、友人で宇宙飛行士のベン・グリムと共に大学時代の友人ビクター・バン・ドゥームの元を訪れ、ビクターの会社が開発した宇宙シールド内での実験や資金の援助を要請していた。そこへ、リードの昔の恋人スーザン・ストームが現れる。スーザンはビクターの会社の遺伝子研究の責任者であり、そして現在ビクターの恋人でもあった。未だスーザンに心を残しているリードは複雑な心境でそれを聞く。ビクターは新規公開株の公募価格の暴騰を目論んで実験の援助を約束し、そしてリード、ベン、ビクター、スーザン、スーザンの弟ジョニーを加えたメンバーで宇宙へ行き、実験を行う。しかしアクシデントで宇宙嵐の放射線を浴びてしまい、それぞれの体に変化が現れる。リードは体がゴムのように伸び、ベンは岩のように硬い体、スーザンは体が透明になり、ジョニーは発火能力が備わっていた。リードは皆を何とか元の体に戻すべく研究を始めるが、なかなか上手くいかない。宇宙シールドでの実験は失敗、新規公開株の公開価格は暴落し、ビクターの会社から銀行は手を引いてしまう。そして、お互いにまだ未練たっぷりのリードとスーザンを見るにつけ、ビクターは嫉妬心からリードを深く恨んでいく。ビクターの体も放射線のせいで超能力を得ており、憎悪にとりつかれたビクターは、やがてその力を悪用し始める―――――
アメコミ苦手。「スーパーマン」も「X-MEN」も「スパイダーマン」も観たことありません。試写会に誘われて「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲!」のみ観たことあります。その時「バットマンって、要するに金持ちの道楽?」って言ったら、「…お前、そんな身も蓋もない…」とガックリされた。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ティム・ストーリー ヨアン・グリフィズ ジェシカ・アルバ クリス・エヴァンス マイケル・チクリス ジュリアン・マクマホン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |