HOME > ジェシカ・チャステイン
2016年03月29日 (火) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
オデッセイ/THE MARTIAN
2015年/アメリカ/142分
監督: リドリー・スコット
出演: マット・デイモン/ジェシカ・チャステイン/クリステン・ウィグ/ジェフ・ダニエルズ/マイケル・ペーニャ
公式サイト
公開: 2016年02月05日
火星で任務に就くNASAの宇宙飛行士6人。突然嵐に襲われ、そのうちの1人、植物学者のマーク・ワトニーに折れたアンテナが直撃し、吹き飛ばされてワトニーは行方不明となってしまう。メリッサ・ルイス船長はワトニーを探しに行こうとするが、自らの命が危ぶまれ、止む無く任務途中で火星を後にする。しかし死んだと思われていたワトニーは、九死に一生を得て、何とか居住地 にたどり着く。1人火星に取り残されたと知ったワトニーは、NASAの次のチームが火星を訪れる4年後まで命をつなごうと知恵を絞る。ルイスたちが火星を去って数日後、ヒューストンで火星の映像を見ていた情報通信担当のミンディ・パークは、移動している何かを発見し、ミッションの統括責任者ビンセント・カプーアに連絡する。NASAはワトニーが生きているのではないかと考え、何とか彼を助ける方法を編み出そうとするが―――――
そんなに興味はなかったんだけど、一応オスカーノミニーだしさと思って。IMAX3Dしか時間が合わなくて、久々にIMAXで観ました。まーポイント鑑賞なんで、IMAX+3D+メガネ代で800円で済んだんですがね。

2015年/アメリカ/142分
監督: リドリー・スコット
出演: マット・デイモン/ジェシカ・チャステイン/クリステン・ウィグ/ジェフ・ダニエルズ/マイケル・ペーニャ
公式サイト
公開: 2016年02月05日
火星で任務に就くNASAの宇宙飛行士6人。突然嵐に襲われ、そのうちの1人、植物学者のマーク・ワトニーに折れたアンテナが直撃し、吹き飛ばされてワトニーは行方不明となってしまう。メリッサ・ルイス船長はワトニーを探しに行こうとするが、自らの命が危ぶまれ、止む無く任務途中で火星を後にする。しかし死んだと思われていたワトニーは、九死に一生を得て、何とか
そんなに興味はなかったんだけど、一応オスカーノミニーだしさと思って。IMAX3Dしか時間が合わなくて、久々にIMAXで観ました。まーポイント鑑賞なんで、IMAX+3D+メガネ代で800円で済んだんですがね。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2016年01月30日 (土) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
クリムゾン・ピーク/CRIMSON PEAK
2015年/アメリカ/119分
監督: ギレルモ・デル・トロ
出演: ミア・ワシコウスカ/ジェシカ・チャステイン/トム・ヒドルストン/チャーリー・ハナム/ジム・ビーヴァー
公式サイト
公開: 2016年01月08日
NYで製鋼会社を営むカーター・カッシングの娘、イーディスは作家の卵。幼い頃に亡くなった母の幽霊を見た経験から、幽霊を題材にした小説を書いているが、出版社には相手にされずにいた。そんな中、イーディスは、自分が発明した掘削機への投資を求めてロンドンからカーターに会いにきたトーマス・シャープ準男爵と出会う。イーディスは自分の小説に興味を示したトーマスを好ましく思うようになり、彼女を思う幼馴染の医者アラン・マクマイケルは、親密さを増していく2人を見ていることしか出来なかった。トーマスと姉のルシールを胡散臭く思うカーターは、2人のことを探偵に調べさせ、トーマスたちにはイギリスへ戻って娘には近づかないように申し渡す。意を汲んでトーマスはイギリスへ帰ると宣言するが、カーターが不審な死を遂げる。1人きりになったイーディスはトーマスと結婚し、彼の住むイギリスのアラデールホールへと移り住み、トーマスとルシールと3人の暮らしが始まる。この土地は、冬になると白い雪の上に赤い粘土が露出するため、深紅の丘 と呼ばれていることを知ったイーディスは、幼い頃に現れた母親の幽霊が「クリムゾン・ピークには気をつけなさい」と言っていたことを思い出すが…
ギレルモ・デル・トロの最新作ってことで、すっごく楽しみにしてたのよー
これもあんまり上映館が多くないので、行ける時間帯を狙って行ってきました。

2015年/アメリカ/119分
監督: ギレルモ・デル・トロ
出演: ミア・ワシコウスカ/ジェシカ・チャステイン/トム・ヒドルストン/チャーリー・ハナム/ジム・ビーヴァー
公式サイト
公開: 2016年01月08日
NYで製鋼会社を営むカーター・カッシングの娘、イーディスは作家の卵。幼い頃に亡くなった母の幽霊を見た経験から、幽霊を題材にした小説を書いているが、出版社には相手にされずにいた。そんな中、イーディスは、自分が発明した掘削機への投資を求めてロンドンからカーターに会いにきたトーマス・シャープ準男爵と出会う。イーディスは自分の小説に興味を示したトーマスを好ましく思うようになり、彼女を思う幼馴染の医者アラン・マクマイケルは、親密さを増していく2人を見ていることしか出来なかった。トーマスと姉のルシールを胡散臭く思うカーターは、2人のことを探偵に調べさせ、トーマスたちにはイギリスへ戻って娘には近づかないように申し渡す。意を汲んでトーマスはイギリスへ帰ると宣言するが、カーターが不審な死を遂げる。1人きりになったイーディスはトーマスと結婚し、彼の住むイギリスのアラデールホールへと移り住み、トーマスとルシールと3人の暮らしが始まる。この土地は、冬になると白い雪の上に赤い粘土が露出するため、
ギレルモ・デル・トロの最新作ってことで、すっごく楽しみにしてたのよー







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ギレルモ・デル・トロ ミア・ワシコウスカ ジェシカ・チャステイン トム・ヒドルストン チャーリー・ハナム ジム・ビーヴァー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年10月23日 (金) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
アメリカン・ドリーマー 理想の代償/A MOST VIOLENT YEAR
2014年/125分/アメリカ
監督: J・C・チャンダー
出演: オスカー・アイザック/ジェシカ・チャステイン/デヴィッド・オイェロウォ/アレッサンドロ・ニヴォラ/アルバート・ブルックス
公式サイト
公開: 2015年10月01日
1981年、NY。移民のアベル・モラレスが起業したスタンダード・ヒーティング・オイル社は、めきめきと業績を伸ばしていた。アベルは事業を広げるため、更に新しい土地の購入を計画し、銀行から融資を受ける約束を取り付けて、全財産を頭金としてつぎ込む。ところが、アベルの会社が急成長したことを面白く思わない何者かにより、オイルを積んだトラックの強奪事件が相次いで起こり、また、ローレンス検事からは脱税や詐欺の疑惑を持たれるようになる。クリーンなビジネスを心掛けるアベルは、ギャングの娘である妻アナの実家を決して頼ろうとはせず、自力で乗り切ろうとするが、銀行から融資を断られてしまう。このままでは、土地の購入も出来ずに全財産を失う羽目になる。アベルは窮地に陥るが―――――
ちょっと前に観に行ってきたのですが、なかなか記事に出来ず…

2014年/125分/アメリカ
監督: J・C・チャンダー
出演: オスカー・アイザック/ジェシカ・チャステイン/デヴィッド・オイェロウォ/アレッサンドロ・ニヴォラ/アルバート・ブルックス
公式サイト
公開: 2015年10月01日
1981年、NY。移民のアベル・モラレスが起業したスタンダード・ヒーティング・オイル社は、めきめきと業績を伸ばしていた。アベルは事業を広げるため、更に新しい土地の購入を計画し、銀行から融資を受ける約束を取り付けて、全財産を頭金としてつぎ込む。ところが、アベルの会社が急成長したことを面白く思わない何者かにより、オイルを積んだトラックの強奪事件が相次いで起こり、また、ローレンス検事からは脱税や詐欺の疑惑を持たれるようになる。クリーンなビジネスを心掛けるアベルは、ギャングの娘である妻アナの実家を決して頼ろうとはせず、自力で乗り切ろうとするが、銀行から融資を断られてしまう。このままでは、土地の購入も出来ずに全財産を失う羽目になる。アベルは窮地に陥るが―――――
ちょっと前に観に行ってきたのですが、なかなか記事に出来ず…






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:J・C・チャンダー オスカー・アイザック ジェシカ・チャステイン デヴィッド・オイェロウォ アレッサンドロ・ニヴォラ アルバート・ブルックス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年03月25日 (水) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
ラブストーリーズ エリナーの愛情/THE DISAPPEARANCE OF ELEANOR RIGBY: HER
2013年/アメリカ/105分
監督: ネッド・ベンソン
出演: ジェシカ・チャステイン/ジェームズ・マカヴォイ/ヴィオラ・デイヴィス/イザベル・ユペール/ウィリアム・ハート
公式サイト
公開: 2015年02月14日
エリナー・リグビーは夫コナーとの間に授かった息子を失い、悲しみに暮れていたある日、マンハッタン橋からイースト川へと飛び込み自殺を図ってしまう。一命を取り留めたものの、コナーとはもうやっていけないと感じたエリナーは、病院に駆け付けた彼に別れを切り出す。エリナーは、両親とシングルマザーの妹ケイティと甥っ子のフィリップが暮らす実家へ戻り、大学教授である父ジュリアンの勧めで、聴講生として大学へ通い始める。徐々に前向きに暮らし始めた彼女の前に、コナーが現れる…
さて、「ラブストーリーズ」2本目です。コナー編を観終わって、 (-_-)ゞ゛ ←こんな感じでしたが。

2013年/アメリカ/105分
監督: ネッド・ベンソン
出演: ジェシカ・チャステイン/ジェームズ・マカヴォイ/ヴィオラ・デイヴィス/イザベル・ユペール/ウィリアム・ハート
公式サイト
公開: 2015年02月14日
エリナー・リグビーは夫コナーとの間に授かった息子を失い、悲しみに暮れていたある日、マンハッタン橋からイースト川へと飛び込み自殺を図ってしまう。一命を取り留めたものの、コナーとはもうやっていけないと感じたエリナーは、病院に駆け付けた彼に別れを切り出す。エリナーは、両親とシングルマザーの妹ケイティと甥っ子のフィリップが暮らす実家へ戻り、大学教授である父ジュリアンの勧めで、聴講生として大学へ通い始める。徐々に前向きに暮らし始めた彼女の前に、コナーが現れる…
さて、「ラブストーリーズ」2本目です。コナー編を観終わって、 (-_-)ゞ゛ ←こんな感じでしたが。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ネッド・ベンソン ジェシカ・チャステイン ジェームズ・マカヴォイ ヴィオラ・デイヴィス イザベル・ユペール ウィリアム・ハート 「ラブストーリーズ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年03月22日 (日) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
ラブストーリーズ コナーの涙/THE DISAPPEARANCE OF ELEANOR RIGBY: HIM
2013年/アメリカ/95分
監督: ネッド・ベンソン
出演: ジェームズ・マカヴォイ/ジェシカ・チャステイン/キアラン・ハインズ/ビル・ヘイダー/ニナ・アリアンダ
公式サイト
公開: 2015年02月14日
幼い息子を失って以来、コナー・ラドローと妻エリナーとの間にはぎくしゃくした空気が流れていた。コナーはエリナーと2人で息子の死を乗り越えようとしていたが、エリナーはコナーが何もわかっていないと責める。そしてある日、家に戻ったらエリナーがおらず、病院から連絡が入る。コナーは病院へ駆けつけるが、エリナーから別れを切り出される。エリナーは退院すると家には戻らず、コナーはエリナーの実家を訪ねて彼女の居場所を聞こうとするが教えてもらえない。そんな時、友人のスチュアートからエリナーを見かけたと聞いたコナーはその場へ向かって、エリナーの後をつけ、彼女が大学に通っていることを知る。コナーはエリナーとやり直したいと切望するが、彼女は取りつく島もない。同時に、経営していているレストランの運営も雲行きが怪しくなってきたコナーは、徐々に追いつめられていく…
これは2本続けて観ないとねーと思っていて、そうすると休みの日しか観られないし…と思ってずるずるしていたら、終わりそうになったので慌てて行ってきました。2本観たうち、先にこっち。

2013年/アメリカ/95分
監督: ネッド・ベンソン
出演: ジェームズ・マカヴォイ/ジェシカ・チャステイン/キアラン・ハインズ/ビル・ヘイダー/ニナ・アリアンダ
公式サイト
公開: 2015年02月14日
幼い息子を失って以来、コナー・ラドローと妻エリナーとの間にはぎくしゃくした空気が流れていた。コナーはエリナーと2人で息子の死を乗り越えようとしていたが、エリナーはコナーが何もわかっていないと責める。そしてある日、家に戻ったらエリナーがおらず、病院から連絡が入る。コナーは病院へ駆けつけるが、エリナーから別れを切り出される。エリナーは退院すると家には戻らず、コナーはエリナーの実家を訪ねて彼女の居場所を聞こうとするが教えてもらえない。そんな時、友人のスチュアートからエリナーを見かけたと聞いたコナーはその場へ向かって、エリナーの後をつけ、彼女が大学に通っていることを知る。コナーはエリナーとやり直したいと切望するが、彼女は取りつく島もない。同時に、経営していているレストランの運営も雲行きが怪しくなってきたコナーは、徐々に追いつめられていく…
これは2本続けて観ないとねーと思っていて、そうすると休みの日しか観られないし…と思ってずるずるしていたら、終わりそうになったので慌てて行ってきました。2本観たうち、先にこっち。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ネッド・ベンソン ジェームズ・マカヴォイ ジェシカ・チャステイン キアラン・ハインズ ビル・ヘイダー ニナ・アリアンダ 「ラブストーリーズ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年11月27日 (木) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ浦和にて鑑賞
インターステラー/INTERSTELLAR
2014年/アメリカ/169分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: マシュー・マコノヒー/アン・ハサウェイ/ジェシカ・チャステイン/エレン・バースティン/マイケル・ケイン
公式サイト
公開: 2014年11月22日
近未来、環境破壊が進んだ地球は植物が育たずに、食糧難に陥っていた。やがて植物激減の影響で酸素不足となることは目に見えており、人類滅亡の時は刻一刻と迫っていた。NASAのパイロットだったクーパーも、NASAが閉鎖された後農夫となり、亡き妻の父親ドナルドと共に15歳の息子トム、10歳の娘マーフことマーフィーを育てていた。マーフの部屋の本棚から自然に本が落下する現象が頻発し、マーフは幽霊の仕業だと信じていたが、クーパーは落ちた本の位置を読み解き、ある座標を指していることに気付く。クーパーとマーフは指し示された場所を目指して出かけていくが、そこには、閉鎖されたはずのNASAが密かに再開されていた。人類の新たな移住地となるべく惑星を探す“ラザロ計画”のため、クーパーはかつての同僚であるブランド教授から、調査隊としてスカウトされる。子供たちを残していつ帰ると知れない宇宙への旅に出ることに迷うものの、子供たちの未来のために、クーパーは調査隊に加わることを決める。行かないでと泣くマーフに必ず帰ってくると約束し、クーパーはブランド教授の娘である生物博士のアメリアら少数のクルーと宇宙へ旅立つが…
元々そんなにこういうSF好きって訳じゃないし、予告を観る限り、「アルマゲドン」ぽくね?
って思っていたんだけど、ノーラン作品はチェックせねばなるまいと思い、行ってきました。169分という上映時間にぎょえー
となりつつ、2D鑑賞です。

2014年/アメリカ/169分
監督: クリストファー・ノーラン
出演: マシュー・マコノヒー/アン・ハサウェイ/ジェシカ・チャステイン/エレン・バースティン/マイケル・ケイン
公式サイト
公開: 2014年11月22日
近未来、環境破壊が進んだ地球は植物が育たずに、食糧難に陥っていた。やがて植物激減の影響で酸素不足となることは目に見えており、人類滅亡の時は刻一刻と迫っていた。NASAのパイロットだったクーパーも、NASAが閉鎖された後農夫となり、亡き妻の父親ドナルドと共に15歳の息子トム、10歳の娘マーフことマーフィーを育てていた。マーフの部屋の本棚から自然に本が落下する現象が頻発し、マーフは幽霊の仕業だと信じていたが、クーパーは落ちた本の位置を読み解き、ある座標を指していることに気付く。クーパーとマーフは指し示された場所を目指して出かけていくが、そこには、閉鎖されたはずのNASAが密かに再開されていた。人類の新たな移住地となるべく惑星を探す“ラザロ計画”のため、クーパーはかつての同僚であるブランド教授から、調査隊としてスカウトされる。子供たちを残していつ帰ると知れない宇宙への旅に出ることに迷うものの、子供たちの未来のために、クーパーは調査隊に加わることを決める。行かないでと泣くマーフに必ず帰ってくると約束し、クーパーはブランド教授の娘である生物博士のアメリアら少数のクルーと宇宙へ旅立つが…
元々そんなにこういうSF好きって訳じゃないし、予告を観る限り、「アルマゲドン」ぽくね?









THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリストファー・ノーラン マシュー・マコノヒー アン・ハサウェイ ジェシカ・チャステイン エレン・バースティン マイケル・ケイン マッケンジー・フォイ マット・デイモン ケイシー・アフレック
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年05月31日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
MAMA/MAMA
2013年/カナダ、スペイン/100分
監督: アンディ・ムスキエティ
出演: ジェシカ・チャステイン/ニコライ・コスター=ワルドー/メーガン・シャルパンティエ/イザベル・ネリッセ/ダニエル・カッシュ
公開: 2014年05月17日
ジェフリー・デサンジは、会社の経営を巡るトラブルから共同経営者2人と不仲の妻を殺し、幼い娘2人を連れて逃亡、行方不明となってしまう。ジェフリーの弟ルーカスはずっと兄と姪の行方を捜していたが、5年後、クリフトン・フォージにある山小屋で、姪2人が見つかったと連絡が入る。2人は動物のように四つん這いで歩き、姉娘ヴィクトリアは辛うじて言葉を少し覚えていたものの、5歳のリリーは言葉を忘れてしまっていた。心理学者のドレイファス博士のカウンセリングを受けながら、2人は徐々に人間らしさを取り戻していき、ルーカスは2人を引き取り、恋人のアナベルと4人で暮らし始める。ドレイファス博士が、2人が5年も生き延びた理由をヴィクトリアに尋ねると、ヴィクトリアは“ママ”と一緒に暮らしていたという。そして“ママ”は病院から逃げ出して子供と共に湖に落ちたという話を聞き、博士は“ママ”の正体を調べ始める。そんな矢先、ルーカスが大怪我をして入院してしまい、アナベルは1人でヴィクトリアとリリーの面倒をみることに。すると家で不気味な出来事が起こり始めるが…
DVDスルーのところ、緊急限定公開した本作。先週ですが (^_^;) 行ってきました。

2013年/カナダ、スペイン/100分
監督: アンディ・ムスキエティ
出演: ジェシカ・チャステイン/ニコライ・コスター=ワルドー/メーガン・シャルパンティエ/イザベル・ネリッセ/ダニエル・カッシュ
公開: 2014年05月17日
ジェフリー・デサンジは、会社の経営を巡るトラブルから共同経営者2人と不仲の妻を殺し、幼い娘2人を連れて逃亡、行方不明となってしまう。ジェフリーの弟ルーカスはずっと兄と姪の行方を捜していたが、5年後、クリフトン・フォージにある山小屋で、姪2人が見つかったと連絡が入る。2人は動物のように四つん這いで歩き、姉娘ヴィクトリアは辛うじて言葉を少し覚えていたものの、5歳のリリーは言葉を忘れてしまっていた。心理学者のドレイファス博士のカウンセリングを受けながら、2人は徐々に人間らしさを取り戻していき、ルーカスは2人を引き取り、恋人のアナベルと4人で暮らし始める。ドレイファス博士が、2人が5年も生き延びた理由をヴィクトリアに尋ねると、ヴィクトリアは“ママ”と一緒に暮らしていたという。そして“ママ”は病院から逃げ出して子供と共に湖に落ちたという話を聞き、博士は“ママ”の正体を調べ始める。そんな矢先、ルーカスが大怪我をして入院してしまい、アナベルは1人でヴィクトリアとリリーの面倒をみることに。すると家で不気味な出来事が起こり始めるが…
DVDスルーのところ、緊急限定公開した本作。先週ですが (^_^;) 行ってきました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アンディ・ムスキエティ ジェシカ・チャステイン ニコライ・コスター=ワルドー メーガン・シャルパンティエ イザベル・ネリッセ ダニエル・カッシュ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年03月01日 (金) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
ゼロ・ダーク・サーティ/ZERO DARK THIRTY
2012年/アメリカ/158分
監督: キャスリン・ビグロー
出演: ジェシカ・チャステイン/ジェイソン・クラーク/ジョエル・エドガートン/ジェニファー・イーリー/マーク・ストロング
公開: 2013年02月15日
公式サイト
9.11アメリカ同時多発テロから2年、CIAパキスタン支局へ若い女性分析官マヤが派遣される。CIAの秘密施設では、同僚のダニエルが、サウジ・グループについての情報を得ようと、彼らに金を送っていた形跡のあるハリドを叔父に持つアンマルを尋問していた。拷問とも思えるような厳しい尋問に戸惑うマヤだったが、情報を集められるだけ集めて分析してもアルカイダを追いつめるまでには至らず、徐々に精神的にも疲労していく。無為に日々が過ぎる中、同僚のジェシカが自爆テロの犠牲となってしまう。それ以来、マヤはビン・ラディンの居場所を突き止めることに執念を燃やしていく―――――
公開初日に観に行ってたのに~今頃レビューとは _ノ乙(、ン、)_

2012年/アメリカ/158分
監督: キャスリン・ビグロー
出演: ジェシカ・チャステイン/ジェイソン・クラーク/ジョエル・エドガートン/ジェニファー・イーリー/マーク・ストロング
公開: 2013年02月15日
公式サイト
9.11アメリカ同時多発テロから2年、CIAパキスタン支局へ若い女性分析官マヤが派遣される。CIAの秘密施設では、同僚のダニエルが、サウジ・グループについての情報を得ようと、彼らに金を送っていた形跡のあるハリドを叔父に持つアンマルを尋問していた。拷問とも思えるような厳しい尋問に戸惑うマヤだったが、情報を集められるだけ集めて分析してもアルカイダを追いつめるまでには至らず、徐々に精神的にも疲労していく。無為に日々が過ぎる中、同僚のジェシカが自爆テロの犠牲となってしまう。それ以来、マヤはビン・ラディンの居場所を突き止めることに執念を燃やしていく―――――
公開初日に観に行ってたのに~今頃レビューとは _ノ乙(、ン、)_






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:キャスリン・ビグロー ジェシカ・チャステイン ジェイソン・クラーク ジョエル・エドガートン ジェニファー・イーリー マーク・ストロング 第85回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年04月22日 (日) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
キリング・フィールズ 失踪地帯/TEXAS KILLING FIELDS
2011年/アメリカ/105分
監督: アミ・カナーン・マン
出演: サム・ワーシントン/ジェフリー・ディーン・モーガン/ジェシカ・チャステイン/クロエ・グレース・モレッツ/ジェイソン・クラーク
公開: 2012年04月14日
公式サイト
テキサス州テキサスシティ。連続少女殺人事件が起こっており、捜査を担当する刑事マイク・ソーダーと相棒のブライアン・ヘイは、新たな遺体が見つかったと通報を受け、現場に駆けつける。見つかった遺体の少女デビー・ミルズが売春をしていたと推察したマイクとブライアンは、ヒモと思われるレボンという黒人の男とルールという白人の男から逃げていたという話を聞く。その頃、マイクの元妻であるパム・ストール刑事が捜査していた事件で行方不明となっていた少女キルスティーン・レーンの遺体が、犯罪多発地帯 と呼ばれる湿地帯で見つかる。レボンにレイプ、誘拐の前科があると知ったマイクは、連続少女殺人事件の犯人はレボンとルールだと確信する。そんな時、家庭に問題があり、マイクとブライアンが気にかけていた少女リトル・アン・スライガーが何者かに連れ去られる。ブライアンは犯人が犯罪多発地帯 に死体を捨てると推理し、犯罪多発地帯 へ向かうが―――――
ヒューマントラストシネマ渋谷でやっている「未体験ゾーンの映画たち2012」の1作として上映されている今作。クロエたん目当てで行ってきました。

2011年/アメリカ/105分
監督: アミ・カナーン・マン
出演: サム・ワーシントン/ジェフリー・ディーン・モーガン/ジェシカ・チャステイン/クロエ・グレース・モレッツ/ジェイソン・クラーク
公開: 2012年04月14日
公式サイト
テキサス州テキサスシティ。連続少女殺人事件が起こっており、捜査を担当する刑事マイク・ソーダーと相棒のブライアン・ヘイは、新たな遺体が見つかったと通報を受け、現場に駆けつける。見つかった遺体の少女デビー・ミルズが売春をしていたと推察したマイクとブライアンは、ヒモと思われるレボンという黒人の男とルールという白人の男から逃げていたという話を聞く。その頃、マイクの元妻であるパム・ストール刑事が捜査していた事件で行方不明となっていた少女キルスティーン・レーンの遺体が、
ヒューマントラストシネマ渋谷でやっている「未体験ゾーンの映画たち2012」の1作として上映されている今作。クロエたん目当てで行ってきました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アミ・カナーン・マン サム・ワーシントン ジェフリー・ディーン・モーガン ジェシカ・チャステイン クロエ・グレース・モレッツ ジェイソン・クラーク
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年04月21日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ヘルプ~心がつなぐストーリー~/THE HELP
2011年/アメリカ/146分
監督: テイト・テイラー
出演: エマ・ストーン/ヴィオラ・デイヴィス/オクタヴィア・スペンサー/ブライス・ダラス・ハワード/ジェシカ・チャステイン
公開: 2012年03月31日
公式サイト
人種差別がまだ色濃く残る1960年代のミシシッピ州ジャクソン。スキーターことユージニア・フェランは、ミシシッピ大学を卒業し地元へ戻ってくる。作家志望のスキーターは、地元の新聞社ジャクソン・ジャーナルに採用されることになるが、スキーターの友人ヒリー・ホルブロックをはじめとする上流階級の適齢期の娘たちは軒並み結婚し子供を産んでいたため、母親のシャーロットは娘の就職を快く思っていなかった。ヒリーは黒人メイド用に家の外にトイレを作るべきだと力説しており、ヒリーの取り巻きであるエリザベス・リーフォルトたちもそれに賛同していたが、スキーターはそんな彼女たちに違和感を抱いていた。ジャクソン・ジャーナルで家庭欄の記事を任されることになったスキーターは、リーフォルト家のメイド、エイビリーン・クラークに協力を頼む。スキーターは、黒人メイドたちの扱いについて取り上げるべきだと考え、小説を書きたいから取材をさせて欲しいとエイビリーンに頼むが、自分が話したことがばれたら解雇されてしまうため、エイビリーンは取材を拒否する。そんな中、ホルブロック家のメイドでエイビリーンの親友であるミニー・ジャクソンが、母屋のトイレを使用したことで解雇されたことをきっかけに、エイビリーンはスキーターに協力することを決意、スキーターは周りの人間に内緒で取材を続けるが―――――
最初はふ~ん、という感じだったのだけど、全米ボックスオフィスで連続首位を獲得したので、ちょっと気になっていました。オスカーにノミネートされたこともあるし、ってことで行ってきました。

2011年/アメリカ/146分
監督: テイト・テイラー
出演: エマ・ストーン/ヴィオラ・デイヴィス/オクタヴィア・スペンサー/ブライス・ダラス・ハワード/ジェシカ・チャステイン
公開: 2012年03月31日
公式サイト
人種差別がまだ色濃く残る1960年代のミシシッピ州ジャクソン。スキーターことユージニア・フェランは、ミシシッピ大学を卒業し地元へ戻ってくる。作家志望のスキーターは、地元の新聞社ジャクソン・ジャーナルに採用されることになるが、スキーターの友人ヒリー・ホルブロックをはじめとする上流階級の適齢期の娘たちは軒並み結婚し子供を産んでいたため、母親のシャーロットは娘の就職を快く思っていなかった。ヒリーは黒人メイド用に家の外にトイレを作るべきだと力説しており、ヒリーの取り巻きであるエリザベス・リーフォルトたちもそれに賛同していたが、スキーターはそんな彼女たちに違和感を抱いていた。ジャクソン・ジャーナルで家庭欄の記事を任されることになったスキーターは、リーフォルト家のメイド、エイビリーン・クラークに協力を頼む。スキーターは、黒人メイドたちの扱いについて取り上げるべきだと考え、小説を書きたいから取材をさせて欲しいとエイビリーンに頼むが、自分が話したことがばれたら解雇されてしまうため、エイビリーンは取材を拒否する。そんな中、ホルブロック家のメイドでエイビリーンの親友であるミニー・ジャクソンが、母屋のトイレを使用したことで解雇されたことをきっかけに、エイビリーンはスキーターに協力することを決意、スキーターは周りの人間に内緒で取材を続けるが―――――
最初はふ~ん、という感じだったのだけど、全米ボックスオフィスで連続首位を獲得したので、ちょっと気になっていました。オスカーにノミネートされたこともあるし、ってことで行ってきました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:テイト・テイラー エマ・ストーン ヴィオラ・デイヴィス オクタヴィア・スペンサー ブライス・ダラス・ハワード ジェシカ・チャステイン 第84回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。