HOME > ジェシカ・ビール
2012年12月07日 (金) | EDIT |
■ シアターN渋谷にて鑑賞
トールマン/THE TALL MAN
2012年/アメリカ、カナダ、フランス/106分
監督: パスカル・ロジェ
出演: ジェシカ・ビール/ジョデル・フェルランド/スティーヴン・マクハティ
公式サイト
公開: 2012年11月03日
かつては炭鉱の町として栄えたコールド・ロックは、6年前に鉱山が閉鎖されてから、過疎の町と化していた。そして最近、子供たちが神隠しのように突然姿を消す事件が相次いでおり、現場で背の高い不審な男が目撃されていることから、町の人間は子供を誘拐した男を“トールマン”と呼んでいた。
医者だった夫を亡くしたジュリア・デニングは、看護師として診療所を切り盛りしながら、息子デヴィッドとベビーシッターのクリスティーンと3人で暮らしていた。しかしある夜、家に侵入してきた何者かにデヴィッドを攫われてしまう。ジュリアは必死にデヴィッドを追いかけるが、遂に力尽き、森の中で倒れているところを発見される。ジュリアはドッド捜査官に保護され町のダイナーに連れてこられるが、店主のトリッシュをはじめ、店の常連客たちも皆挙動不審な態度を取る。その様子を怪しんだジュリアは、こっそり森へと逃げ出すが―――――
衝撃を受けた「マーターズ」のパスカル・ロジェの新作ということで、楽しみにしていました

ネタバレ全開で行きます。

2012年/アメリカ、カナダ、フランス/106分
監督: パスカル・ロジェ
出演: ジェシカ・ビール/ジョデル・フェルランド/スティーヴン・マクハティ
公式サイト
公開: 2012年11月03日
かつては炭鉱の町として栄えたコールド・ロックは、6年前に鉱山が閉鎖されてから、過疎の町と化していた。そして最近、子供たちが神隠しのように突然姿を消す事件が相次いでおり、現場で背の高い不審な男が目撃されていることから、町の人間は子供を誘拐した男を“トールマン”と呼んでいた。
医者だった夫を亡くしたジュリア・デニングは、看護師として診療所を切り盛りしながら、息子デヴィッドとベビーシッターのクリスティーンと3人で暮らしていた。しかしある夜、家に侵入してきた何者かにデヴィッドを攫われてしまう。ジュリアは必死にデヴィッドを追いかけるが、遂に力尽き、森の中で倒れているところを発見される。ジュリアはドッド捜査官に保護され町のダイナーに連れてこられるが、店主のトリッシュをはじめ、店の常連客たちも皆挙動不審な態度を取る。その様子を怪しんだジュリアは、こっそり森へと逃げ出すが―――――
衝撃を受けた「マーターズ」のパスカル・ロジェの新作ということで、楽しみにしていました


ネタバレ全開で行きます。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:パスカル・ロジェ ジェシカ・ビール ジョデル・フェルランド スティーヴン・マクハティ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年02月27日 (土) | EDIT |
■ 新宿ピカデリーにて鑑賞
バレンタインデー/VALENTINE'S DAY
2010年/アメリカ/125分
監督: ゲイリー・マーシャル
出演: ジェシカ・アルバ/キャシー・ベイツ/ジェシカ・ビール/ブラッドリー・クーパー/エリック・デイン
公開: 2010年02月12日
公式サイト
2月14日のロサンゼルス。テレビ局KVLAのスポーツ記者ケルヴィン・ブリッグスは、バレンタインデーに沸く町の様子をレポートするという不本意な仕事を任される。ロケに出た花市場で、ケルビンが向けたマイクに答えたのは、その朝同棲中の恋人モーリー・クラークソンにプロポーズを快諾されて有頂天になっている“シエナ・ブーケ”のオーナー、リード・ベネット。親友リードのプロポーズ成功を喜ぶ小学校教諭のジュリア・フィッツパトリックは、最近出会ったバツイチの医者ハリソン・コープランドといい感じだったが、バレンタイン・デートはハリソンがサンフランシスコ出張のためお預けとなってすねていた。しかしリードに励まされたジュリアは、出張先まで彼を追いかけることを決意する。好きな相手に花を贈るため、シエナ・ブーケを訪れたジュリアの教え子エディソンは、両親と離れ祖父母エドガーとエステルと暮らしているが、エステルが突然重大な告白を始める。ジュリアの友人カーラ・モナハンは、毎年“バレンタインデーなんか大嫌い”パーティーを企画していたが、今年の参加者がゼロと知ってショックを受ける。広報を務めるアメフト選手ショーン・ジョンソンが引退か移籍かの選択を迫られて設けられたエージェントとの話し合いの席でも、どこか上の空。ショーンのエージェント会社で働く秘書リズと郵便係のジェイソンは最近付き合い始めたばかり。しかしリズにはジェイソンに言えない秘密の副業を持っていた。ロサンゼルスへ向かう飛行機の中で隣り合わせ、親しくなった女性将校のケイトとビジネスマンのホールデン。ケイトは11ヶ月ぶりにたった1日だけロサンゼルスでの滞在許可が下りたため、愛する人の元へ向かうところだった。ホールデンは不安そうな彼女を励ますが、彼もつい最近恋人と別れたという事情を抱えていた…
「ラブ・アクチュアリー」を彷彿させるような群像劇。かなり豪華な出演陣ですので、楽しみにしていました~

2010年/アメリカ/125分
監督: ゲイリー・マーシャル
出演: ジェシカ・アルバ/キャシー・ベイツ/ジェシカ・ビール/ブラッドリー・クーパー/エリック・デイン
公開: 2010年02月12日
公式サイト
2月14日のロサンゼルス。テレビ局KVLAのスポーツ記者ケルヴィン・ブリッグスは、バレンタインデーに沸く町の様子をレポートするという不本意な仕事を任される。ロケに出た花市場で、ケルビンが向けたマイクに答えたのは、その朝同棲中の恋人モーリー・クラークソンにプロポーズを快諾されて有頂天になっている“シエナ・ブーケ”のオーナー、リード・ベネット。親友リードのプロポーズ成功を喜ぶ小学校教諭のジュリア・フィッツパトリックは、最近出会ったバツイチの医者ハリソン・コープランドといい感じだったが、バレンタイン・デートはハリソンがサンフランシスコ出張のためお預けとなってすねていた。しかしリードに励まされたジュリアは、出張先まで彼を追いかけることを決意する。好きな相手に花を贈るため、シエナ・ブーケを訪れたジュリアの教え子エディソンは、両親と離れ祖父母エドガーとエステルと暮らしているが、エステルが突然重大な告白を始める。ジュリアの友人カーラ・モナハンは、毎年“バレンタインデーなんか大嫌い”パーティーを企画していたが、今年の参加者がゼロと知ってショックを受ける。広報を務めるアメフト選手ショーン・ジョンソンが引退か移籍かの選択を迫られて設けられたエージェントとの話し合いの席でも、どこか上の空。ショーンのエージェント会社で働く秘書リズと郵便係のジェイソンは最近付き合い始めたばかり。しかしリズにはジェイソンに言えない秘密の副業を持っていた。ロサンゼルスへ向かう飛行機の中で隣り合わせ、親しくなった女性将校のケイトとビジネスマンのホールデン。ケイトは11ヶ月ぶりにたった1日だけロサンゼルスでの滞在許可が下りたため、愛する人の元へ向かうところだった。ホールデンは不安そうな彼女を励ますが、彼もつい最近恋人と別れたという事情を抱えていた…
「ラブ・アクチュアリー」を彷彿させるような群像劇。かなり豪華な出演陣ですので、楽しみにしていました~







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ゲイリー・マーシャル ジェシカ・アルバ キャシー・ベイツ ジェシカ・ビール ブラッドリー・クーパー エリック・デイン テイラー・スウィフト
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年12月14日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
チャックとラリー おかしな偽装結婚!?/I NOW PRONOUNCE YOU CHUCK & LARRY
2007年/アメリカ/115分
監督: デニス・デューガン
出演: アダム・サンドラー/ケヴィン・ジェームズ/ジェシカ・ビール/スティーヴ・ブシェミ/ダン・エイクロイド
消防士のチャック・レヴィン と ラリー・ヴァレンタインは親友同士。女好きのチャックは数多くの女性たちと楽しんでいたが、ラリーは3年前に妻ポーラを亡くし、息子エリックと娘トリと3人暮らし。ポーラを亡くした時に、年金の受け取り人をポーラから子供たちに変えるのを忘れていたラリーは受取人の変更手続きに役所を訪れるが、出世、死亡、結婚時しか変更は認められないと言われる。ただし、奥の手として、誰とでもいいから結婚すれば良いとアドバイスを受けるが、ポーラを未だ愛しているラリーは再婚する気もない。ある日仕事で大怪我をしたラリーは、仕事を辞めることを考え始めるが、新聞で同性同士で結婚できる“パートナー法”を知り、チャックと偽装結婚することを思いつく。大怪我をした際にチャックの命を救ったこともあって、チャックはこれを受け入れ、2人は偽装結婚することに。ところが、以前パートナー法で年金を不正に受け取っていた者がいたことから、役所の年金部から本当のパートナーか調査されることになる。対策を練るために2人は弁護士に相談に行くが、チャックがアレックス・マクドノー弁護士に一目惚れしてしまう。果たしてこのおかしな偽装結婚の行方は―――――
ちょっと楽しみにしていたんだけど、知らんうちにDVDスルーに…
アメリカのこういうコメディ映画ってホントDVDスルーが多いなぁ。

2007年/アメリカ/115分
監督: デニス・デューガン
出演: アダム・サンドラー/ケヴィン・ジェームズ/ジェシカ・ビール/スティーヴ・ブシェミ/ダン・エイクロイド
消防士のチャック・レヴィン と ラリー・ヴァレンタインは親友同士。女好きのチャックは数多くの女性たちと楽しんでいたが、ラリーは3年前に妻ポーラを亡くし、息子エリックと娘トリと3人暮らし。ポーラを亡くした時に、年金の受け取り人をポーラから子供たちに変えるのを忘れていたラリーは受取人の変更手続きに役所を訪れるが、出世、死亡、結婚時しか変更は認められないと言われる。ただし、奥の手として、誰とでもいいから結婚すれば良いとアドバイスを受けるが、ポーラを未だ愛しているラリーは再婚する気もない。ある日仕事で大怪我をしたラリーは、仕事を辞めることを考え始めるが、新聞で同性同士で結婚できる“パートナー法”を知り、チャックと偽装結婚することを思いつく。大怪我をした際にチャックの命を救ったこともあって、チャックはこれを受け入れ、2人は偽装結婚することに。ところが、以前パートナー法で年金を不正に受け取っていた者がいたことから、役所の年金部から本当のパートナーか調査されることになる。対策を練るために2人は弁護士に相談に行くが、チャックがアレックス・マクドノー弁護士に一目惚れしてしまう。果たしてこのおかしな偽装結婚の行方は―――――
ちょっと楽しみにしていたんだけど、知らんうちにDVDスルーに…







THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:デニス・デューガン アダム・サンドラー ケヴィン・ジェームズ ジェシカ・ビール スティーヴ・ブシェミ ダン・エイクロイド ロブ・シュナイダー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年06月03日 (火) | EDIT |
■ シネマート新宿にて鑑賞
幻影師アイゼンハイム/THE ILLUSIONIST
2006年/アメリカ、チェコ/109分
監督: ニール・バーガー
出演: エドワード・ノートン/ポール・ジアマッティ/ジェシカ・ビール/ルーファス・シーウェル
公式サイト
公開: 2008年05月24日
19世紀末、ウィーンの町で奇術は見世物として人気を博しており、その中でも幻影師アイゼンハイムことエドゥアルド・アブラモヴィッツは、その腕前から人々の話題を呼んでいた。皇太子レオポルドが観覧しに来ていたある日、舞台に立ったアイゼンハイムの呼びかけに答え、客席から奇術の相手役として現れたのは、皇太子の婚約者と噂されるテッシェン公爵令嬢ソフィだった。彼女を見て驚きを隠せないアイゼンハイム。アイゼンハイムとソフィは幼馴染で、お互いに淡い想いを抱いていたが、家具職人の息子であるエドゥアルドと公爵令嬢であるソフィの恋は叶うはずもなく、2人は無理やり引き裂かれた過去があった。王宮に招かれたアイゼンハイムは、ソフィへの想いも相まって、奇術を見破ってやろうとする皇太子を前に挑発的な奇術を披露し、皇太子の怒りを買う。皇太子にアイゼンハイムを追い落とすように命じられたウール警部は、アイゼンハイムとソフィが密会していたことを告げる―――――
シネマート新宿、初めて行ったんだけど失敗した…スクリーンがめちゃ小さい orz シャンテにすれば良かったー

2006年/アメリカ、チェコ/109分
監督: ニール・バーガー
出演: エドワード・ノートン/ポール・ジアマッティ/ジェシカ・ビール/ルーファス・シーウェル
公式サイト
公開: 2008年05月24日
19世紀末、ウィーンの町で奇術は見世物として人気を博しており、その中でも幻影師アイゼンハイムことエドゥアルド・アブラモヴィッツは、その腕前から人々の話題を呼んでいた。皇太子レオポルドが観覧しに来ていたある日、舞台に立ったアイゼンハイムの呼びかけに答え、客席から奇術の相手役として現れたのは、皇太子の婚約者と噂されるテッシェン公爵令嬢ソフィだった。彼女を見て驚きを隠せないアイゼンハイム。アイゼンハイムとソフィは幼馴染で、お互いに淡い想いを抱いていたが、家具職人の息子であるエドゥアルドと公爵令嬢であるソフィの恋は叶うはずもなく、2人は無理やり引き裂かれた過去があった。王宮に招かれたアイゼンハイムは、ソフィへの想いも相まって、奇術を見破ってやろうとする皇太子を前に挑発的な奇術を披露し、皇太子の怒りを買う。皇太子にアイゼンハイムを追い落とすように命じられたウール警部は、アイゼンハイムとソフィが密会していたことを告げる―――――
シネマート新宿、初めて行ったんだけど失敗した…スクリーンがめちゃ小さい orz シャンテにすれば良かったー







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ニール・バーガー エドワード・ノートン ポール・ジアマッティ ジェシカ・ビール ルーファス・シーウェル
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年01月17日 (木) | EDIT |
■ 銀座シネパトスにて鑑賞
勇者たちの戦場/HOME OF THE BRAVE
2006年/アメリカ/107分
監督: アーウィン・ウィンクラー
出演: サミュエル・L・ジャクソン/ジェシカ・ビール/カーティス・ジャクソン/ブライアン・プレスリー/クリスティナ・リッチ
公式サイト
公開: 2008年01月05日
イラクのデルタ基地で従軍していた軍医ウィル・マーシャルの元に、ようやく帰還命令が下る。同じく若い兵士たち、ヴァネッサ・ブライス、トミー・イエーツとその親友ジョーダン・オーウェンズ、ジャマール・アイケンにも帰還命令が下り、もうすぐ訪れる帰国の日を心待ちにしていた。民間人の健康診断と医療品輸送という人道支援のために、最後の任務として市街地を訪れた彼らは、武装勢力に急襲される。ヴァネッサの運転するトラックは爆破されて、彼女は右手を失い、トミー、ジャマール、ジョーダンの3人は敵を追うが、ジャマールはビルの中で非武装の民間人を誤って撃ち殺してしまう。そして、負傷したトミーの目の前でジョーダンは敵に撃たれ、命を落とす。
そして、それぞれは帰国の途に着き、家族と再会する。やっと訪れた平穏な日々―――――しかしイラクでの出来事がトラウマとなって、彼らは周りの人間と上手く接することが出来なくなっていた。トミーが復職しようとすると、既に後任を雇ったと言われて首になり、ヴァネッサは右手を気にするあまり同僚や恋人との間に壁を作るようになる。ジョーダンは、彼の帰りを待っていたはずの恋人に冷たくされるようなり、そしてウィルもまた戦場の記憶に悩まされ、酒に溺れるようになってしまう…
あんまり時間がない時は、上映前に近くのファーストフードでささっとご飯をすませるんだけど、劇場の近くにあったマクドナルドがつぶれていた orz どうやら、あの辺りは再開発されるらしい。
しょうがなく三越まで足を伸ばして(って距離でもないけど)、久々にjohanのパンを購入。美味しーん

2006年/アメリカ/107分
監督: アーウィン・ウィンクラー
出演: サミュエル・L・ジャクソン/ジェシカ・ビール/カーティス・ジャクソン/ブライアン・プレスリー/クリスティナ・リッチ
公式サイト
公開: 2008年01月05日
イラクのデルタ基地で従軍していた軍医ウィル・マーシャルの元に、ようやく帰還命令が下る。同じく若い兵士たち、ヴァネッサ・ブライス、トミー・イエーツとその親友ジョーダン・オーウェンズ、ジャマール・アイケンにも帰還命令が下り、もうすぐ訪れる帰国の日を心待ちにしていた。民間人の健康診断と医療品輸送という人道支援のために、最後の任務として市街地を訪れた彼らは、武装勢力に急襲される。ヴァネッサの運転するトラックは爆破されて、彼女は右手を失い、トミー、ジャマール、ジョーダンの3人は敵を追うが、ジャマールはビルの中で非武装の民間人を誤って撃ち殺してしまう。そして、負傷したトミーの目の前でジョーダンは敵に撃たれ、命を落とす。
そして、それぞれは帰国の途に着き、家族と再会する。やっと訪れた平穏な日々―――――しかしイラクでの出来事がトラウマとなって、彼らは周りの人間と上手く接することが出来なくなっていた。トミーが復職しようとすると、既に後任を雇ったと言われて首になり、ヴァネッサは右手を気にするあまり同僚や恋人との間に壁を作るようになる。ジョーダンは、彼の帰りを待っていたはずの恋人に冷たくされるようなり、そしてウィルもまた戦場の記憶に悩まされ、酒に溺れるようになってしまう…
あんまり時間がない時は、上映前に近くのファーストフードでささっとご飯をすませるんだけど、劇場の近くにあったマクドナルドがつぶれていた orz どうやら、あの辺りは再開発されるらしい。
しょうがなく三越まで足を伸ばして(って距離でもないけど)、久々にjohanのパンを購入。美味しーん







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アーウィン・ウィンクラー サミュエル・L・ジャクソン ジェシカ・ビール カーティス・ジャクソン ブライアン・プレスリー クリスティナ・リッチ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年11月27日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ステルス/STEALTH
2005年/アメリカ/120分
監督: ロブ・コーエン
出演: ジョシュ・ルーカス/ジェシカ・ビール/ジェイミー・フォックス/サム・シェパード
公式サイト
近未来のアメリカ。海軍のパイロット、ベン・ギャノン大尉、カーラ・ウェイド大尉、ヘンリー・パーセル大尉の3人はチームを組んで最新式のステルス戦闘機に乗り、テロ対策の極秘プロジェクトに携わっていた。厳しい訓練を積み、やがて空母に乗り込むことになるが、突然、上官であるジョージ・カミングス大佐から、3人に新しい仲間が加わると告げられる。それは、最新式の人工知能が搭載された無人のステルス戦闘機“エディ”だった。3人は戸惑いながらも“エディ”を加えて作戦に臨み無事に成功させるが、帰還中、落雷にあった“エディ”は、その影響で命じてもいない任務を遂行しようと暴走し始める―――――
ジョシュ・ルーカスって、誰かと誰かをくっつけたような名前だなーと思っていたんだけど(笑)、顔も、誰かに似ているというか、…B級チック?(ひでー)

2005年/アメリカ/120分
監督: ロブ・コーエン
出演: ジョシュ・ルーカス/ジェシカ・ビール/ジェイミー・フォックス/サム・シェパード
公式サイト
近未来のアメリカ。海軍のパイロット、ベン・ギャノン大尉、カーラ・ウェイド大尉、ヘンリー・パーセル大尉の3人はチームを組んで最新式のステルス戦闘機に乗り、テロ対策の極秘プロジェクトに携わっていた。厳しい訓練を積み、やがて空母に乗り込むことになるが、突然、上官であるジョージ・カミングス大佐から、3人に新しい仲間が加わると告げられる。それは、最新式の人工知能が搭載された無人のステルス戦闘機“エディ”だった。3人は戸惑いながらも“エディ”を加えて作戦に臨み無事に成功させるが、帰還中、落雷にあった“エディ”は、その影響で命じてもいない任務を遂行しようと暴走し始める―――――
ジョシュ・ルーカスって、誰かと誰かをくっつけたような名前だなーと思っていたんだけど(笑)、顔も、誰かに似ているというか、…B級チック?(ひでー)






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ロブ・コーエン ジョシュ・ルーカス ジェシカ・ビール ジェイミー・フォックス サム・シェパード
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |