fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ジェフリー・タンバー
ザ・コンサルタント 
2017年03月24日 (金) | EDIT |
 新宿ピカデリーにて鑑賞
ザ・コンサルタントザ・コンサルタント/THE ACCOUNTANT
2016年/アメリカ/128分
監督: ギャヴィン・オコナー
出演: ベン・アフレック/アナ・ケンドリック/J・K・シモンズ/ジョン・バーンサル/ジェフリー・タンバー
公式サイト
公開: 2017年01月21日

クリスチャン・ウルフは、幼い頃に自閉症を発症したが、数字に対して驚異的な能力を発揮し、現在はややコミュニケーションに難はあるものの、小さな田舎町で会計事務所を営んでいた。ある日、家電メーカーのリビング・ロボ社から、使途不明金が見つかったとしてウルフの元に調査の依頼が入る。ウルフは早速リビング・ロボ社を訪れて調査を始め、その能力で不正処理を見つけ出す。そして最初に不正に気付いたという経理係のデイナ・カミングスと共に、更に調査を進めようとしたが、横領犯と思しき人物が社長の腹心の部下であり、自殺を図ったため、突然調査を打ち切られてしまう。しかしそれ以来、ウルフは何者かに命を狙われるようになる。
一方、財務省の分析官メリーベス・メディナは、レイモンド・キング局長に呼び出され、麻薬カルテルのボスらと親しげな様子を見せる“会計士”と呼ばれる謎の男の正体を探ることを命じられるが―――――


しばらく前に観ていたのですが…ばたばたしていて今頃に。。。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ギャヴィン・オコナー ベン・アフレック アナ・ケンドリック J・K・シモンズ ジョン・バーンサル ジェフリー・タンバー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年06月30日 (木) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越えるハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える/THE HANGOVER PART II
2011年/アメリカ/102分
監督: トッド・フィリップス
出演: ブラッドリー・クーパー/エド・ヘルムズ/ザック・ガリフィナーキス/ケン・チョン/ジェフリー・タンバー
公開: 2011年07月01日
公式サイト

悪友同士のフィル、ダグ、ステュ、そしてダグの義弟アランは、ダグの独身(バチェラー)パーティーでの史上最悪の二日酔いを乗り越え、今度はステュが婚約者ローレンの母国タイで結婚式を挙げることが決まる。ステュはダグの独身(バチェラー)パーティーでの苦い経験から、独身(バチェラー)パーティーをしないと明言。ビーチでたき火を囲んで飲もうというフィルの誘いにも渋るステュだったが、ローレンから、スタンフォード大学に通っている16歳の弟テディを仲間に加えて欲しいと言われ、ビール1杯だけの約束で呑むことに。しかし翌朝、どこだかわからないホテルの一室で目覚めたフィル、ステュ、アランの3人。アランの頭は刈られており、ステュに至っては顔にタトゥーが彫られていた。部屋にはベストを着た猿と、何故かダグの独身(バチェラー)パーティーの時に揉めたミスター・チャンがいたが、テディの姿はなく、そして昨夜の記憶もない。もしかして、またやってしまった!? 焦るフィルの携帯電話にダグから連絡が入る。ダグは先に部屋に引き上げたためにホテルにいるが、テディの行方がわからなくなっているという。フィル、ダグ、ステュはテディを探してタイの町を走り回るが―――――


前作「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」が好きだったので元々観るつもりだったんだけど、運よく試写会が当たりました
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:トッド・フィリップス ブラッドリー・クーパー エド・ヘルムズ ザック・ガリフィナーキス ケン・チョン ジェフリー・タンバー 「ハングオーバー」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。