fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ジャウマ・コレット=セラ
ロスト・バケーション 
2016年08月06日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
ロスト・バケーションロスト・バケーション/THE SHALLOWS
2016年/アメリカ/86分
監督: ジャウマ・コレット=セラ
出演: ブレイク・ライヴリー/オスカー・ジャネーダ
公式サイト
公開: 2016年07月23日

医学生のナンシー・アダムスは、母親を救えなかったことが痛手となって、医者になる意味を見いだせず、学校を休学してメキシコにある母親の思い出のビーチまでやってくる。穴場で人はほぼいないビーチでは、2人の男性がサーフィンを楽しんでいた。ナンシーは彼らと会話をし、しばらくサーフィンを楽しんだ後、最後に1本乗って帰ろうと波を待っていたところ、突然鮫に襲われ、足に大怪我を負ってしまう。なんとか岩礁にたどり着き、九死に一生を得たナンシーは、さっきまで一緒にいた2人組に助けを求めるが、彼らは気づかずに帰ってしまい、ナンシーはたった1人海に取り残される。鮫はまだ近くを旋回しており、怪我もしているナンシーは身動きが取れなくなってしまう。満潮で岩礁が沈んでしまうまでに、ナンシーは何とか助けを呼ぶ方法を考えるが…


夏はやっぱりホラーだよね、ってことで行ってきました。っていうか、この映画の監督、ジャウマ・コレット=セラだったのか。そこは全然チェックしていなかったよ。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジャウマ・コレット=セラ ブレイク・ライヴリー オスカー・ジャネーダ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
フライト・ゲーム 
2014年08月21日 (木) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
フライト・ゲームフライト・ゲーム/NON-STOP
2014年/アメリカ、フランス/107分
監督: ジャウマ・コレット=セラ
出演: リーアム・ニーソン/ジュリアン・ムーア/ミシェル・ドッカリー/ルピタ・ニョンゴ/スクート・マクネイリー
公式サイト
公開: 2014年09月06日

連邦航空保安官のビル・マークスは、いつも通り客を装い、ロンドン行英国アクアランティック航空10便に乗り込む。馴染みのデヴィッド・マクミラン機長やCAのナンシーと会話を交わし、怪しげな言動を取る客をチェックする。事故を未然に防ぎ、客の安全を守るためのいつも通りの任務だった。無事に離陸した後、乗客の1人と名乗る者から、航空保安官専用の回線で繋がっているビルの携帯電話に「時計のアラームを20分後にセットしろ。今から20分の間にこの中の1人を殺す。防ぎたいなら1億5000万ドルを指定の口座に送金しろ」というメッセージが送られてくる。ビルは、同じ機に乗り込んでいるもう1人の航空保安官ジャック・ハモンドの仕業と思い彼を詰問するが、携帯の履歴に怪しいものはなく、ハモンドはただのいたずらだろうと本気にしない。ビルは機長に報告して運輸保安局への連絡を頼み、運輸保安局に乗客名簿の確認をするように伝える。そしてナンシーと、ビルの隣席にいたジェン・サマーズに、ビルが犯人とメールのやり取りをしている時に、怪しげな動きをする客をピックアップするよう協力を頼む。何人かの客がピックアップされるが、やはりハモンドの行動が疑わしく、ビルはトイレに入ったハモンドと言い合い激しくもみ合ううちに、ハモンドを死なせてしまう。トイレから出てきたビルの携帯に、またもや犯人からメッセージが届く。「やっちまったな、ビル」。そして運輸保安局から、犯人が指定した口座はビルの名義だと言われ、ビルはハイジャック犯の容疑をかけられてしまう―――――


試写会が当たったので、行ってきました~
飛行機は、飛んでしまえば密室になるので、よくサスペンスの舞台になりますね。しかし映画だと、どーも「フライト・プラン」の印象が強くて。。。 (^_^;)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ジャウマ・コレット=セラ リーアム・ニーソン ジュリアン・ムーア ミシェル・ドッカリー ルピタ・ニョンゴ スクート・マクネイリー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
アンノウン 
2012年06月23日 (土) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
アンノウンアンノウン/UNKNOWN
2011年/アメリカ、ドイツ/113分
監督: ジャウマ・コレット=セラ
出演: リーアム・ニーソン/ダイアン・クルーガー/ジャニュアリー・ジョーンズ/エイダン・クイン/ブルーノ・ガンツ
公式サイト

マーティン・ハリス博士は、バイオテクノロジー国際学会に参加するため、妻のエリザベスとともにドイツを訪れる。ホテルで、パスポートの入った鞄を空港に忘れたことに気付いたマーティンは、タクシーで空港へ引き返すが、その途中、タクシーが事故に遭い、意識不明の状態で病院に搬送される。マーティンが目を覚ました時、事故の日から4日経っていた。マーティンは記憶障害を起こしていたが、テレビで学会のニュースを見て、自分が学会に参加するためにドイツに来ていたことを思い出し、ホテルに戻る。身分証を持っていないマーティンは会場でエリザベスを探すが、エリザベスは自分を知らないと言い、全くの別人を夫だと紹介していた。知り合いは誰も彼がマーティン・ハリスだと証明できず、マーティンは病院へ戻るが、何者かに殺されそうになる。何とか逃げ出したマーティンは、看護師が紹介してくれた、東ドイツの秘密警察(シュタージ)の人間だったというエルンスト・ユルゲンを訪ね、自分が自分であると証明する手伝いをして欲しいと依頼する。マーティンは、事故現場から逃げ出したタクシーの運転手ジーナに協力を頼むが、暗殺者はジーナの部屋へもやってくる。暗殺者の手から逃れたマーティンとジーナは、ユルゲンとともにマーティンが本人であるという証拠を調べるが―――――


何かどこかで聞いたような話だなーでもリーアムだし劇場で観ようかなーどうしようかなー
…と思っていたら、終わってしまいました(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジャウマ・コレット=セラ リーアム・ニーソン ダイアン・クルーガー ジャニュアリー・ジョーンズ エイダン・クイン ブルーノ・ガンツ フランク・ランジェラ セバスチャン・コッホ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エスター 
2009年10月25日 (日) | EDIT |
 新宿ミラノ座にて鑑賞
エスターエスター/ORPHAN
2009年/アメリカ/123分
監督: ハウメ・コジェ=セラ
出演: ヴェラ・ファーミガ/ピーター・サースガード/イザベル・ファーマン/CCH・パウンダー/ジミー・ベネット
公式サイト
公開: 2009年10月10日

イェール大学でピアノを教えていたケイト・コールマンは、夫ジョンとの間に息子ダニエル、聴覚障害を持つ娘マックスに次いで3人目の子供を授かるが、死産したショックから精神的に不安定な状態となっていた。失った子供への愛情を埋めるべく、2人は養子を迎えようと聖マリアナ孤児院を訪れる。そこで出会った個性的で聡明な9歳の少女エスターを気に入った2人は、彼女を養子に迎えることに決める。エスターはすぐにマックスと打ち解けるが、時代遅れな服を着るエスターをダニエルは厭って近寄ろうとせず、学校でもエスターは異質な存在としていじめを受けるようになっていた。ある日、公園でエスターの同級生ブレンダが滑り台から落ちて大怪我をする事故があり、ブレンダはエスターに突き落とされたと主張していたが、エスターは濡れ衣だと言い、一緒にいたマックスとジョンもエスターをかばったため不問となったが、ケイトは何となく不審なものを感じていた。聖マリアナ孤児院のシスター・アビゲイルからかかってきた電話に不安を訴えたケイトに対し、シスター・アビゲイルは、実はエスターには少々問題があったのだと言うが…


予告とかあらすじからして「オーメン」の二番煎じでしょ~? ┐(´∀`)┌ と思っていたので、観るのを迷っていたんだけど、職場の人にタダ券をもらったのでした。ラッキー ぴーす
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジャウマ・コレット=セラ ヴェラ・ファーミガ ピーター・サースガード イザベル・ファーマン CCH・パウンダー ジミー・ベネット アリアーナ・エンジニア 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。