fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ジャッキー・ウィーヴァー
ハッピーボイス・キラー 
2015年09月30日 (水) | EDIT |
 シネマート新宿にて鑑賞
ハッピーボイス・キラーハッピーボイス・キラー/THE VOICES
2014年/アメリカ/103分
監督: マルジャン・サトラピ
出演: ライアン・レイノルズ/ジェマ・アータートン/アナ・ケンドリック/ジャッキー・ウィーヴァー
公式サイト
公開: 2015年09月19日

ジェリー・ヒックファンは、裁判所が任命した精神科医のカウンセリングを受けながら、水回り内装業の工場に勤めている。友だちはしゃべる犬のボスコと猫のMR.ウィスカーズだけ。ボスコはジェリーを正しい道に導こうとするが、MR.ウィスカーズはいつも邪悪なことばかり言うため、ジェリーはMR.ウィスカーズの言うことは聞かないようにしていた。ある日、会社のパーティーの幹事を命じられたジェリーは、経理部のフィオナも幹事メンバーに入っていたため、浮かれ気味。ジェリーはフィオナのいる経理部に日参するようになり、やがてデートの約束をするまでにこぎつけるが、当日、すっぽかされてしまう。がっかりして家に向かったジェリーは、雨に降られて立ち往生していたフィオナと行きあい、彼女を家まで送ることに。道中、飛び出してきた鹿を轢いてしまったジェリーは、瀕死の鹿が「殺してくれ」という願いを聞き、首を切る。それを見たフィオナはパニックになって逃げ出し、彼女を追い掛けたジェリーははずみでフィオナを刺してしまう―――――


予告を観て超気になっていたので行ってきました。だって、キュートでポップで首チョンパだよ? キュートとポップはともかくとして、それと首チョンパは繋がらないでしょ~(笑)
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マルジャン・サトラピ ライアン・レイノルズ ジェマ・アータートン アナ・ケンドリック ジャッキー・ウィーヴァー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年07月30日 (水) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間/PARKLAND
2013年/アメリカ/93分
監督: ピーター・ランデズマン
出演: ジェームズ・バッジ・デール/ザック・エフロン/ジャッキー・アール・ヘイリー/コリン・ハンクス/デヴィッド・ハーバー
公式サイト
公開: 2014年06月28日

1963年11月22日、第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディと妻ジャクリーン、リンドン・B・ジョンソン副大統領が、外遊演説のため、テキサス州ダラスの地に降り立った。国民は大統領を間近に見られることに興奮し、婦人服製造会社の経営者エイブラハム・ザプルーダーもその1人だった。ザプルーダーは大統領のパレードを撮影しようと、愛用の8mmカメラを片手に、パレードが最も良く見える位置へと移動し、秘書と共にパレードを待っていた。その時、3発の銃弾が鳴り響く。辺りはパニック状態となり、大統領は、近くのパークランド記念病院へと運び込まれる。チャールズ・“ジム”・カリコ医師らが必死に甦生に努めている間、大統領暗殺の衝撃から立ち直れずにいるザプルーダーの元へ、シークレット・サービスのフォレスト・ソレルズらがやってくる。ザプルーダーが撮影していたフィルムを確認したいというのだ。ザプルーダーはソレルズたちと共に、現像所へと出向いていく。間もなく、暗殺の最有力容疑者として、リー・ハーヴェイ・オズワルドが逮捕される。それを聞いたFBIダラス支局のジェームズ・ホスティ捜査官は、オズワルドの名前に聞き覚えがあることに気付く。実は、ホスティは別件でオズワルドを監視対象としていたのだった―――――


最近、もう終わる~~ ってので慌てていくことが増えてるなあ。。。これは予告で面白そうだなーと思っていたのですが、なかなか観に行けず、ぎりぎりになってしまいました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ピーター・ランデズマン ジェームズ・バッジ・デール ザック・エフロン ジャッキー・アール・ヘイリー コリン・ハンクス デヴィッド・ハーバー ポール・ジアマッティ ジャッキー・ウィーヴァー グレン・モーシャワー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
イノセント・ガーデン 
2013年09月16日 (月) | EDIT |
 早稲田松竹にて鑑賞
イノセント・ガーデンイノセント・ガーデン/STOKER
2013年/アメリカ/99分
監督: パク・チャヌク
出演: ミア・ワシコウスカ/ニコール・キッドマン/マシュー・グード/ダーモット・マローニー/ジャッキー・ウィーヴァー
公式サイト
公開: 2013年05月31日

父親っ子のインディア・ストーカーは、毎年誕生日に、父親のリチャードが敷地内に隠している靴のプレゼントを探し出すのを楽しみにしていた。しかしインディアの18歳の誕生日に、リチャードは不審な死を遂げる。葬儀の日、外国を放浪しており長く音信不通だったという、リチャードの弟チャールズが現れる。リチャードから、しばらく滞在させてほしいとの申し出があり、インディアの母イヴリンはインディアを扱いかねていることもあり、チャールズを迎え入れて、3人はともに暮らし始める。ところが、家政婦のマクガーリック夫人が行方不明になったり、インディアの周りで不可解な出来事が起こるようになるが―――――


パク・チャヌクのハリウッド・デビュー作ということで楽しみにしていたのですが、都合がつかなくて。観逃してしまった… と思っていたら、早稲田松竹で上映するとのこと。喜々として 映画館に向かいました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:パク・チャヌク ミア・ワシコウスカ ニコール・キッドマン マシュー・グード ダーモット・マローニー ジャッキー・ウィーヴァー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年03月13日 (水) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
世界にひとつのプレイブック世界にひとつのプレイブック/SILVER LININGS PLAYBOOK
2012年/アメリカ/122分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: ブラッドリー・クーパー/ジェニファー・ローレンス/ロバート・デ・ニーロ/ジャッキー・ウィーヴァー/クリス・タッカー
公開: 2013年02月22日
公式サイト

高校教師のパットは、妻ニッキの浮気現場を目撃してしまったことが原因で感情のコントロールが出来なくなり、挙句ニッキへの嫌がらせなどを繰り返したことから、精神病院に入院していた。セラピーを受けることを条件に退院し、両親の住む実家で暮らすことになったものの、パットはニッキが離れて行ったことが受け入れられず、肉体を鍛えることで精神が鍛えられると信じてトレーニングに励み、彼女と復縁するべく接触を図ろうとしていた。しかし、医者から与えられる薬を拒否しているパットは、キレて手が付けられなくなることがたびたびあり、トラブルを巻き起こしてばかりいた。ある日、パットは親友ロニーに夕食に招かれ、ロニーの義妹ティファニーと引き合わされる。ティファニーもまた、警官だった夫トミーを亡くして精神のバランスを崩してしまい、エキセントリックな行動を繰り返し、得意だったダンスも止めてしまっていた。ティファニーを救えば、人を救えるほどに回復したとニッキにアピール出来て復縁に結びつくと思ったパットは、彼女を食事に誘う。するとティファニーは、自分は姉ヴェロニカとともにニッキと時々会うことがあり、パットからの手紙を仲介するという。その交換条件として、ティファニーはパットにダンス大会に出場するためのパートナーとなることを提案し、パットはそれを飲んで、ティファニーとともにダンスの練習に励むことに―――――


予告を観る限りでは全然心惹かれない感じだったのだけど、オスカーノミニーということで観に行きました。観たのはジェニファーがオスカー獲る前です… (^_^;)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・O・ラッセル ブラッドリー・クーパー ジェニファー・ローレンス ロバート・デ・ニーロ ジャッキー・ウィーヴァー クリス・タッカー 第85回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
アニマル・キングダム 
2012年01月30日 (月) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
アニマル・キングダムアニマル・キングダム/ANIMAL KINGDOM
2010年/オーストラリア/112分
監督: デヴィッド・ミショッド
出演: ジェームズ・フレッシュヴィル/ベン・メンデルソーン/ジョエル・エドガートン/ガイ・ピアース/ルーク・フォード
公式サイト
公開: 2012年01月21日


高校生のジョシュア・“ジェイ”・コディは、母親ジュリアをヘロインの中毒で亡くし、1人ぼっちとなってしまう。長く音信不通だった母方の祖母ジャニーンと連絡を取ったジョシュアは、ジャニーンの家に引き取られる。ジャニーンの家には、次男のクレイグ、三男のダレン、そして“ポープ”こと長男アンドリューの3人の伯父が暮らしていた。実はコディ家は、友人バリー・“バズ”・ブラウンとともに、麻薬の密売や強盗などの犯罪によって生計を立てている犯罪一家だった。警察は強盗特捜班を組織し、アンドリューを捕らえようとコディ家を監視しており、一家は緊張感に包まれていた。そんなある日バリーが警察に射殺され、バリーの敵を討つためにポープたちはジョシュアに車を盗ませると、それを使い警察を襲撃する。遺留品からポープ、ダレン、ジョシュアが逮捕され、一家は窮地に追い込まれる―――――


ちょっと面白そうな予告だったので、楽しみにしていました。良く考えたら初日に観に行ったんだな。記事にするのは1週間経ってしまったけど _ノ乙(、ン、)_
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・ミショッド ジェームズ・フレッシュヴィル ベン・メンデルソーン ジョエル・エドガートン ガイ・ピアース ルーク・フォード ジャッキー・ウィーヴァー 第83回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。