HOME > ジュリアン・マクマホン
2012年06月11日 (月) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
フェイシズ/FACES IN THE CROWD
2011年/アメリカ、フランス、カナダ/102分
監督: ジュリアン・マニャ
出演: ミラ・ジョヴォヴィッチ/ジュリアン・マクマホン/サラ・ウェイン・キャリーズ/マイケル・シャンクス/セバスチャン・ロバーツ
公開: 2012年05月12日
公式サイト
小学校教師のアンナ・マーチャントは、恋人のブライスと同棲を始め、あとはプロポーズを待つばかり。ある日、親友のフランシーンとニーナに会った帰り道、アンナは殺人現場を目撃する。その様子から、殺人者が、世間を騒がせている連続殺人鬼“涙のジャック”と悟ったアンナは現場から逃げ出すが、犯人に追われ、もみ合ううちにアンナは橋から川に転落してしまう。目を覚ましたアンナは、ブライスのこともフランシーンとニーナのことも認識できず、橋から落ちた時に頭を打ったため、人の顔を覚えて判別することができない“容貌失認”であると診断される。“涙のジャック”の顔を見た唯一の証人として警察から証言を求められるが、容貌失認で犯人の顔を思い出せないアンナは証言することができず、目撃者として新聞に名前が掲載されてしまったため、犯人に襲われるかもしれないという怯えから逃れられなくなっていく―――――
ちょっと怪しいな~と思いつつ
、気になったので観てきました。「ル・アーヴルの靴みがき」の後に観たのですけど、なかなか時間が取れなくて記事に出来ず。。。

2011年/アメリカ、フランス、カナダ/102分
監督: ジュリアン・マニャ
出演: ミラ・ジョヴォヴィッチ/ジュリアン・マクマホン/サラ・ウェイン・キャリーズ/マイケル・シャンクス/セバスチャン・ロバーツ
公開: 2012年05月12日
公式サイト
小学校教師のアンナ・マーチャントは、恋人のブライスと同棲を始め、あとはプロポーズを待つばかり。ある日、親友のフランシーンとニーナに会った帰り道、アンナは殺人現場を目撃する。その様子から、殺人者が、世間を騒がせている連続殺人鬼“涙のジャック”と悟ったアンナは現場から逃げ出すが、犯人に追われ、もみ合ううちにアンナは橋から川に転落してしまう。目を覚ましたアンナは、ブライスのこともフランシーンとニーナのことも認識できず、橋から落ちた時に頭を打ったため、人の顔を覚えて判別することができない“容貌失認”であると診断される。“涙のジャック”の顔を見た唯一の証人として警察から証言を求められるが、容貌失認で犯人の顔を思い出せないアンナは証言することができず、目撃者として新聞に名前が掲載されてしまったため、犯人に襲われるかもしれないという怯えから逃れられなくなっていく―――――
ちょっと怪しいな~と思いつつ


[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジュリアン・マニャ ミラ・ジョヴォヴィッチ ジュリアン・マクマホン サラ・ウェイン・キャリーズ マイケル・シャンクス セバスチャン・ロバーツ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年02月15日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
シャッフル/PREMONITION
2007年/アメリカ/96分
監督: メナン・ヤポ
出演: サンドラ・ブロック/ジュリアン・マクマホン/ニア・ロング
公開: 2009年01月31日
公式サイト
リンダ・ハンソンは、夫ジムと娘2人と幸せな毎日を送っていたが、ある日、ジムが自動車事故で即死したという知らせを受ける。ショックを受け、悲しみのあまり呆然とするリンダ。翌日、目覚めたリンダが居間に行くと、そこには普段と変わらずジムがいた。夢を見たのだと思いまた眠りにつくと、その翌日にはジムの葬式が行われようとしていた。会ったことのない人間が自分を知っていたり、長女のブリジットの顔に今までなかったはずの傷が出来ていたりと不可解な出来事が続く。やがてリンダは、一週間の曜日がシャッフルされていること、自分だけが曜日の順番ではなくシャッフルされた順番どおりに体験していることに気付く。シャッフルされた曜日を順番どおりに並べなおし、ジムが死ぬ日が水曜日だとわかったリンダは、何とかジムの死を回避しようとするが―――――
もう終わっちゃうーってんで、慌てて行って来ました。月の初めはちょっと仕事が混んじゃって、ダメだねー

2007年/アメリカ/96分
監督: メナン・ヤポ
出演: サンドラ・ブロック/ジュリアン・マクマホン/ニア・ロング
公開: 2009年01月31日
公式サイト
リンダ・ハンソンは、夫ジムと娘2人と幸せな毎日を送っていたが、ある日、ジムが自動車事故で即死したという知らせを受ける。ショックを受け、悲しみのあまり呆然とするリンダ。翌日、目覚めたリンダが居間に行くと、そこには普段と変わらずジムがいた。夢を見たのだと思いまた眠りにつくと、その翌日にはジムの葬式が行われようとしていた。会ったことのない人間が自分を知っていたり、長女のブリジットの顔に今までなかったはずの傷が出来ていたりと不可解な出来事が続く。やがてリンダは、一週間の曜日がシャッフルされていること、自分だけが曜日の順番ではなくシャッフルされた順番どおりに体験していることに気付く。シャッフルされた曜日を順番どおりに並べなおし、ジムが死ぬ日が水曜日だとわかったリンダは、何とかジムの死を回避しようとするが―――――
もう終わっちゃうーってんで、慌てて行って来ました。月の初めはちょっと仕事が混んじゃって、ダメだねー






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:メナン・ヤポ サンドラ・ブロック ジュリアン・マクマホン ニア・ロング 「シャッフル」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年01月06日 (土) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]/FANTASTIC FOUR
2005年/アメリカ/106分
監督: ティム・ストーリー
出演: ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ジュリアン・マクマホン
公式サイト
天才科学者リード・リチャーズはDNAの研究をしているが、資金難のため、友人で宇宙飛行士のベン・グリムと共に大学時代の友人ビクター・バン・ドゥームの元を訪れ、ビクターの会社が開発した宇宙シールド内での実験や資金の援助を要請していた。そこへ、リードの昔の恋人スーザン・ストームが現れる。スーザンはビクターの会社の遺伝子研究の責任者であり、そして現在ビクターの恋人でもあった。未だスーザンに心を残しているリードは複雑な心境でそれを聞く。ビクターは新規公開株の公募価格の暴騰を目論んで実験の援助を約束し、そしてリード、ベン、ビクター、スーザン、スーザンの弟ジョニーを加えたメンバーで宇宙へ行き、実験を行う。しかしアクシデントで宇宙嵐の放射線を浴びてしまい、それぞれの体に変化が現れる。リードは体がゴムのように伸び、ベンは岩のように硬い体、スーザンは体が透明になり、ジョニーは発火能力が備わっていた。リードは皆を何とか元の体に戻すべく研究を始めるが、なかなか上手くいかない。宇宙シールドでの実験は失敗、新規公開株の公開価格は暴落し、ビクターの会社から銀行は手を引いてしまう。そして、お互いにまだ未練たっぷりのリードとスーザンを見るにつけ、ビクターは嫉妬心からリードを深く恨んでいく。ビクターの体も放射線のせいで超能力を得ており、憎悪にとりつかれたビクターは、やがてその力を悪用し始める―――――
アメコミ苦手。「スーパーマン」も「X-MEN」も「スパイダーマン」も観たことありません。試写会に誘われて「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲!」のみ観たことあります。その時「バットマンって、要するに金持ちの道楽?」って言ったら、「…お前、そんな身も蓋もない…」とガックリされた。
![ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Mwkn9ADOL._SL160_.jpg)
2005年/アメリカ/106分
監督: ティム・ストーリー
出演: ヨアン・グリフィズ/ジェシカ・アルバ/クリス・エヴァンス/マイケル・チクリス/ジュリアン・マクマホン
公式サイト
天才科学者リード・リチャーズはDNAの研究をしているが、資金難のため、友人で宇宙飛行士のベン・グリムと共に大学時代の友人ビクター・バン・ドゥームの元を訪れ、ビクターの会社が開発した宇宙シールド内での実験や資金の援助を要請していた。そこへ、リードの昔の恋人スーザン・ストームが現れる。スーザンはビクターの会社の遺伝子研究の責任者であり、そして現在ビクターの恋人でもあった。未だスーザンに心を残しているリードは複雑な心境でそれを聞く。ビクターは新規公開株の公募価格の暴騰を目論んで実験の援助を約束し、そしてリード、ベン、ビクター、スーザン、スーザンの弟ジョニーを加えたメンバーで宇宙へ行き、実験を行う。しかしアクシデントで宇宙嵐の放射線を浴びてしまい、それぞれの体に変化が現れる。リードは体がゴムのように伸び、ベンは岩のように硬い体、スーザンは体が透明になり、ジョニーは発火能力が備わっていた。リードは皆を何とか元の体に戻すべく研究を始めるが、なかなか上手くいかない。宇宙シールドでの実験は失敗、新規公開株の公開価格は暴落し、ビクターの会社から銀行は手を引いてしまう。そして、お互いにまだ未練たっぷりのリードとスーザンを見るにつけ、ビクターは嫉妬心からリードを深く恨んでいく。ビクターの体も放射線のせいで超能力を得ており、憎悪にとりつかれたビクターは、やがてその力を悪用し始める―――――
アメコミ苦手。「スーパーマン」も「X-MEN」も「スパイダーマン」も観たことありません。試写会に誘われて「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲!」のみ観たことあります。その時「バットマンって、要するに金持ちの道楽?」って言ったら、「…お前、そんな身も蓋もない…」とガックリされた。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ティム・ストーリー ヨアン・グリフィズ ジェシカ・アルバ クリス・エヴァンス マイケル・チクリス ジュリアン・マクマホン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |