fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ジョシュ・ハートネット
30デイズ・ナイト 
2009年09月04日 (金) | EDIT |
 有楽町スバル座にて鑑賞
30デイズ・ナイト30デイズ・ナイト/30 DAYS OF NIGHT
2007年/アメリカ/113分
監督: デヴィッド・スレイド
出演: ジョシュ・ハートネット/メリッサ・ジョージ/ダニー・ヒューストン/ベン・フォスター/マーク・ブーン・ジュニア
公式サイト
公開: 2009年08月22日


アメリカ最北端の街、アラスカ州バロウは、太陽が昇ることのない極夜が30日続くシーズンを迎えようとしていた。街に残る者、離れる者が別れを惜しむ中、街に3人しかいない保安官エバン・オルソンの妻であり、保安官でもあるステラもエバンと別れ、街を離れようとしていた。しかし、アクシデントに見舞われたステラは街に残ることを余儀なくされる。極夜のシーズン最初の日、エバンは住民の飼い犬数頭が殺されているとの通報を受ける。エバンはバーで店員に絡む見知らぬ男を拘束し、保安官事務所に連れてくると、男は「奴らがやってくる。もう終わりだ」と不吉な言葉を繰り返すが、奴らとは何か問うても返事はない。そんな時、街で停電が起こり電話も不通となったため、エバンは発電所に向かうが、そこで見たのは発電所の管理人ガスの無残な姿だった。この街で何かが起こっている―――――嫌な予感がしたエバンは、ステラと街の様子を見に行くが、その隙に祖母ヘレンと弟ジェイクが何者かに襲われてしまう…


サム・ライミ製作のヴァンパイヤものってことで、実はあんまり良く知らずにチケット買っちゃったんだ…。
有楽町スバル座って初めて行きました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・スレイド ジョシュ・ハートネット メリッサ・ジョージ ダニー・ヒューストン ベン・フォスター マーク・ブーン・ジュニア サム・ライミ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年07月04日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
アイ・カム・ウィズ・ザ・レインアイ・カム・ウィズ・ザ・レイン/I COME WITH THE RAIN
2009年/フランス/114分
監督: トラン・アン・ユン
出演: ジョシュ・ハートネット/木村拓哉/イ・ビョンホン/トラン・ヌー・イェン・ケー/ショーン・ユー
公開: 2009年06月06日
公式サイト

元刑事の私立探偵、クラインは、さる大企業のトップから、家を出てフィリピンにいるらしい息子シタオを探して連れ戻して欲しいと言う依頼を受ける。その後フィリピンから香港へ行ったらしいと言う情報を得たクラインは香港へ飛び、旧知の仲であるメン・ジー刑事の協力を得てシタオを探そうとする。クラインとメン・ジーがス・ドンポというマフィアのボスの自宅近くを通りかかった時、ドンポの部下ミフーがドンポの女リリを人質に、金を奪って車で逃げた現場に居合わせる。追っ手から致命傷を受けたミフーは遺体となって発見されるが、車にはリリはおらず、その近くにはシタオが住んでいたと思われる小屋があった。クラインだけでなく、シタオがリリと共にいると思ったドンポもまたシタオを必死で捜索しはじめるが―――――


終わっちゃうー!ってことで慌てて行って来ました。この映画館では最終日だったんだけど、金曜日の夜の割にはそこそこ入っていたかな。ま、あまり大きくない小屋だったけど。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トラン・アン・ユン ジョシュ・ハートネット 木村拓哉 イ・ビョンホン トラン・ヌー・イェン・ケー ショーン・ユー イライアス・コティーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ラッキーナンバー7 
2007年01月17日 (水) | EDIT |
 シネマ・ロサにて鑑賞
ラッキーナンバー7ラッキーナンバー7/LUCKY NUMBER SLEVIN
2006年/アメリカ/111分
監督: ポール・マクギガン
出演: ジョシュ・ハートネット/ブルース・ウィリス/ルーシー・リュー/モーガン・フリーマン/ベン・キングズレー
公式サイト
公開: 2007年01月13日

仕事をクビになり、恋人の浮気現場に遭遇し、不運続きのスレヴンは、友人のニック・フィッシャーの元を訪ねてきた矢先、空港でチンピラに殴られて鼻の骨を折られ、身分証明書を奪われてしまった。やっとニックの部屋へたどり着いたものの、ニックは留守。そこへ、隣の部屋に住むリンジーが砂糖を借りにやってくる。2人は何となく意気投合し、スレヴンが自分の状況を説明すると、リンジーはニックの行方を捜索しようと言う。そしてリンジーが仕事に行ってしまってから部屋を訪ねてきたのは、ある組織を束ねる“ボス”と呼ばれる男の手下だった。ニックと間違われたスレヴンは“ボス”の元へ連れて行かれ、ニックが“ボス”に借金しているという9万ドルの返済を迫られる。しかし“ボス”はある頼みを聞いてくれたら借金はチャラにすると言う。その頼みとは、“ボス”と敵対している組織のトップ“ラビ”の息子を殺すことだった。部屋に戻ったスレヴンの元を、今度は“ラビ”の手下が訪ねてくる。“ラビ”からもニックの借金の返済を迫られたスレヴンは、二進も三進も行かない状況に追い込まれてしまう…


タイトルロールで、 (・_・) ん?今、スペルが「LUCKY NUMBER “SEVEN”」じゃなかったような…?
と思っていたら、本当に「SEVEN」じゃなくて「SLEVIN」。

誰だこんな邦題付けたやつーやつーやつー
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ポール・マクギガン ジョシュ・ハートネット ブルース・ウィリス ルーシー・リュー モーガン・フリーマン ベン・キングズレー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ブラック・ダリア 
2006年10月15日 (日) | EDIT |
 ワーナー・マイカル・シネマズ板橋にて鑑賞
ブラック・ダリアブラック・ダリア/THE BLACK DAHLIA
2006年/アメリカ/121分
監督: ブライアン・デ・パルマ
出演: ジョシュ・ハートネット/アーロン・エッカート/スカーレット・ヨハンソン/ヒラリー・スワンク/ミア・カーシュナー
公式サイト
公開: 2006年10月14日


1947年、アメリカ・ロサンゼルス。元ボクサーのバッキー・ブライカート巡査は、特捜課に異動になり、同じ元ボクサーであるリー・ブランチャードとコンビを組むことになる。ボクサー時代から“ミスター・ファイア”と異名を取るリーと、同じように“ミスター・アイス”と呼ばれたバッキーは名コンビとなる。そして、リーの美しい恋人、ケイ・レイクも含めて3人で時を過ごすことが多くなっていった。2人はある事件の張り込み中、口は耳まで裂かれ、腰で2つに切断されて内蔵を抜き取られた若い女性の死体が発見されたところに居合わせる。この事件に興味を引かれたリーは、事件を担当する殺人課に出向するように仕組む。バッキーは現在調査中の事件を追うべきだと主張するが、リーは耳を貸さずに事件にのめり込んでいく。殺された女性エリザベス・ショートは、女優志願で、いつも黒ずくめの服を身にまとっていたことから、映画「ブルー・ダリア」に準えて“ブラック・ダリア”と呼ばれるようになる。エリザベスは友人のローナとよくレズビアン・バーに顔を出していたことを調べたバッキーは、バーを張り込み、そこで出会った富豪の娘マデリン・リンスコットと関係を持つ。しかし捜査は行き詰まりを見せ、ある日、ケイの元情夫であり、リーが以前逮捕したボビー・デウィットが釈放されることになった。リーはデウィットが麻薬取引を行うという情報を掴み現場に出かけて行き、嫌な予感がしたバッキーは後を追うが―――――


1,000円の日だったので観に行ったんだけど、すんごい混んでました…初めて観たよ、この映画館があんなに混んでるの…
ぎりぎりに入ったもんで、席がかなり前の方になっちゃって、ちょっと辛かった。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ブライアン・デ・パルマ ジョシュ・ハートネット アーロン・エッカート スカーレット・ヨハンソン ヒラリー・スワンク ミア・カーシュナー ジェイムズ・エルロイ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ハリウッド的殺人事件 
2006年03月19日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ハリウッド的殺人事件ハリウッド的殺人事件/HOLLYWOOD HOMICIDE
2003年/アメリカ/115分
監督: ロン・シェルトン
出演: ハリソン・フォード/ジョシュ・ハートネット/レナ・オリン/マスターP/ブルース・グリーンウッド
公式サイト(英語)

ロス市警の刑事、ジョー・ギャヴィランとコンビを組むK.C.コールデン。ギャヴィランは副業として小さな不動産会社を経営しており、3人の元妻への慰謝料の支払いもあって商売は火の車。コールデンはヨガのインストラクターをしながら、俳優を目指している。そんな2人は、クラブでサルティン・レコード社に所属するラップグループ“H2Oクリック”のメンバー4人が殺された事件の捜査に当たる。目撃者の情報を調べていると、事件の犯人と思しき男たちの焼死体が見つかる。これはトカゲのしっぽ切りだとにらんだ2人は、事件の目撃者、K・ローに会いに行くと、K・ローの母親から、サルティン・レコード社から独立しようとした歌手が殺されているのだと教えられる。サルティンのことを調べていくと、刑事だったコールデンの父親が殉死した事件で、コールデンの父親とコンビを組んでいたリロイ・ワスリーが関わっていることを知る…


ハリソン・フォード、ジョシュと並ぶと、ほんとーーーーに年取ったなーと思いますわ…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ロン・シェルトン ハリソン・フォード ジョシュ・ハートネット レナ・オリン マスターP ブルース・グリーンウッド 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。