fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ジョシュ・ルーカス
リンカーン弁護士 
2012年07月22日 (日) | EDIT |
 新宿ピカデリーにて鑑賞
リンカーン弁護士リンカーン弁護士/THE LINCOLN LAWYER
2011年/アメリカ/119分
監督: ブラッド・ファーマン
出演: マシュー・マコノヒー/マリサ・トメイ/ライアン・フィリップ/ジョシュ・ルーカス/ジョン・レグイザモ
公開: 2012年07月14日
公式サイト

ミック・ハラーは、愛車リンカーンでLA中を駆け回り、金次第で麻薬の売人や売春婦などの弁護も引き受け、多少強引な手も使いながら、司法取引によって軽度の罪で収めるやり手の弁護士。検事の元妻マギー・マクファーソンとはお互いに仕事でやり合うこともあるが、娘ヘンリーを挟んでいい関係を保っていた。ある日、ミックは保証金立替業者のヴァル・ヴァレンズエラから、女性を殴って逮捕された、不動産業を営むメアリー・ウィンザーの息子ルイス・ルーレの弁護というおいしい仕事を紹介される。ミックはいつも通りに司法取引に持ち込むことを提案するが、ルイスは、自分は無実なので司法取引には応じないと主張する。ルイスから聞いた話を元に、調査員のフランク・レヴィンと事件を調べ始めたミッチは、この事件が4年前に弁護した殺人事件と酷似していることに気付く。娼婦を殺した容疑者として逮捕された依頼人ヘスス・マルティネスは、無実を主張していたが、状況的に無罪判決は難しいと判断したミッチは、事件を認めれば司法取引で死刑ではなく終身刑に持ち込めるとマルティネスを無理矢理説得し、彼は今も服役中だった。ミッチはマルティネスの元を訪ね、当時マルティネスがバーで見かけたという男について聞き、ルイスの写真を見せたところ、マルティネスは激しく反応する。ミッチは、4年前の事件の真犯人はルイスではないかと疑い始める―――――


タイトルのリンカーンって、アメリカ大統領だった彼のことだと思っていたら、車のことだったのね。「リンカーン 秘密の書」みたいなトンデモ映画かと思って(笑)、全然観る気なかったのですが、何となく。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ブラッド・ファーマン マシュー・マコノヒー マリサ・トメイ ライアン・フィリップ ジョシュ・ルーカス ジョン・レグイザモ ウィリアム・H・メイシー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
J・エドガー 
2012年02月19日 (日) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
J・エドガーJ・エドガー/J. EDGAR
2011年/アメリカ/137分
監督: クリント・イーストウッド
出演: レオナルド・ディカプリオ/ナオミ・ワッツ/アーミー・ハマー/ジョシュ・ルーカス/ジュディ・デンチ
公式サイト
公開: 2012年01月28日


アメリカ連邦捜査局、通称FBIの初代長官を長年勤めたJ・エドガー・フーバーは、これまでの功績を自叙伝として出版するため、口述筆記する広報担当のスミスに過去を語り始める。1919年、過激派によるテロ事件が相次いでおり、自身もテロの対象となったミッチェル・パーマー司法省長官は、司法省内に過激派の対策班を設置し、責任者としてフーバーを抜擢する。フーバーは疑わしい者のリストを作成し、共産主義者を一斉検挙するなど目覚ましい活躍を見せ、対策班が捜査局となった時、24歳にして局長代理となる。フーバーは自ら信じる正義を全うするため、科学捜査を導入してFBIの基礎を作り、一方で要人を監視して秘密を記した極秘ファイルを作成し、それを盾にしてFBIの権力を守ろうとしていた。そんなフーバーの側には、母アニー、そして副長官クライド・トルソンと秘書のヘレン・ガンディが影のように付き添っていた―――――


ドラゴン・タトゥーの女」に引き続いて観てきました。レビューは遅くなりましたが…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリント・イーストウッド レオナルド・ディカプリオ ナオミ・ワッツ アーミー・ハマー ジョシュ・ルーカス ジュディ・デンチ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ステルス 
2006年11月27日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ステルスステルス/STEALTH
2005年/アメリカ/120分
監督: ロブ・コーエン
出演: ジョシュ・ルーカス/ジェシカ・ビール/ジェイミー・フォックス/サム・シェパード
公式サイト

近未来のアメリカ。海軍のパイロット、ベン・ギャノン大尉、カーラ・ウェイド大尉、ヘンリー・パーセル大尉の3人はチームを組んで最新式のステルス戦闘機に乗り、テロ対策の極秘プロジェクトに携わっていた。厳しい訓練を積み、やがて空母に乗り込むことになるが、突然、上官であるジョージ・カミングス大佐から、3人に新しい仲間が加わると告げられる。それは、最新式の人工知能が搭載された無人のステルス戦闘機“エディ”だった。3人は戸惑いながらも“エディ”を加えて作戦に臨み無事に成功させるが、帰還中、落雷にあった“エディ”は、その影響で命じてもいない任務を遂行しようと暴走し始める―――――


ジョシュ・ルーカスって、誰かと誰かをくっつけたような名前だなーと思っていたんだけど(笑)、顔も、誰かに似ているというか、…B級チック?(ひでー)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ロブ・コーエン ジョシュ・ルーカス ジェシカ・ビール ジェイミー・フォックス サム・シェパード 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ポセイドン 
2006年05月25日 (木) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
ポセイドンポセイドン/POSEIDON
2006年/アメリカ/98分
監督: ウォルフガング・ペーターゼン
出演: カート・ラッセル/ジョシュ・ルーカス/リチャード・ドレイファス/エミー・ロッサム/ジャシンダ・バレット
公式サイト
公開: 2006年06月03日


ある年の大晦日。豪華客船“ポセイドン号”に乗る人々は、それぞれの思いを抱いて新年を迎えようとしていた。消防士の経歴を持つ元N.Y.市長ロバート・ラムジーは、娘のジェニファーとその恋人クリスチャンの関係にやきもきしていた。ジェニファーは、クリスチャンとの関係を認めてくれず、頭ごなしに押さえつけようとする父親に反発していた。ギャンブラーを自称するディラン・ジョーンズは、船内で出会ったシングルマザーのマギーといい感じに。初老の男リチャード・ネルソンは、付き合っていた恋人と別れ、自殺を考えていた。そんな中、突然巨大な高波に襲われて船は転覆、豪華な夢の旅は一瞬にして悪夢に変わる―――――


ポセイドンといえば、砂の嵐に囲まれてコンピュータに守られた、高い塔に住んでいるあのヒトが飼っていたシモベが真っ先に思い浮かぶわたし。そんな訳で、当然「ポセイドン・アドベンチャー」は未見です。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ウォルフガング・ペーターゼン カート・ラッセル ジョシュ・ルーカス リチャード・ドレイファス エミー・ロッサム ジャシンダ・バレット ケビン・ディロン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。