HOME > ジョナサン・レヴィン
2016年03月16日 (水) | EDIT |
■ 新宿シネマカリテにて鑑賞
ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー/THE NIGHT BEFORE
2015アメリカ101分
監督: ジョナサン・レヴィン
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/セス・ローゲン/アンソニー・マッキー/リジー・キャプラン/ジリアン・ベル
公式サイト
公開: 2016年02月27日
2001年のクリスマス直前、突然の事故で両親を失ったイーサンを慰めようと、親友のクリスとアイザックがともにクリスマス・イヴを過ごすようになってから14年。クリスはアメフトのスター選手となり、アイザックは結婚し、もうじき父親になろうとしていたが、イーサンは最近恋人のダイアナとも別れてしまい、1人取り残されていた。それぞれの事情を抱えるようになったイーサンたちは、3人で過ごすクリスマス・イヴを終わりにしようと、最後のバカ騒ぎをすることに。イーサンは以前から参加したいと思っていた“ナット・クラッカー・ボール”と呼ばれるパーティーの情報を偶然手にし、3人で参加することにするが…
2週間限定公開ってことで、行けるかどうか…と思っていたのですが、何とか観に行けました。

2015アメリカ101分
監督: ジョナサン・レヴィン
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/セス・ローゲン/アンソニー・マッキー/リジー・キャプラン/ジリアン・ベル
公式サイト
公開: 2016年02月27日
2001年のクリスマス直前、突然の事故で両親を失ったイーサンを慰めようと、親友のクリスとアイザックがともにクリスマス・イヴを過ごすようになってから14年。クリスはアメフトのスター選手となり、アイザックは結婚し、もうじき父親になろうとしていたが、イーサンは最近恋人のダイアナとも別れてしまい、1人取り残されていた。それぞれの事情を抱えるようになったイーサンたちは、3人で過ごすクリスマス・イヴを終わりにしようと、最後のバカ騒ぎをすることに。イーサンは以前から参加したいと思っていた“ナット・クラッカー・ボール”と呼ばれるパーティーの情報を偶然手にし、3人で参加することにするが…
2週間限定公開ってことで、行けるかどうか…と思っていたのですが、何とか観に行けました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョナサン・レヴィン ジョセフ・ゴードン=レヴィット セス・ローゲン アンソニー・マッキー リジー・キャプラン ジリアン・ベル マイケル・シャノン ジェームズ・フランコ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年12月10日 (土) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
50/50 フィフティ・フィフティ/50/50
2011年/アメリカ/100分
監督: ジョナサン・レヴィン
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/セス・ローゲン/アナ・ケンドリック/ブライス・ダラス・ハワード /アンジェリカ・ヒューストン
公開: 2011年12月01日
公式サイト
シアトル公営ラジオ局に勤める27歳のアダム・ラーナーは、腰痛があまりにひどくなったため病院を訪れたところ、悪性神経鞘腫神経線維肉腫と宣告される。医師の説明にあまり理解が出来ず、アダムがネットで調べると、背骨の癌で、5年後の生存率が50%であることがわかる。アダムはショックを受けながらも、恋人レイチェルや母親のダイアンに打ち明ける。ダイアンは自分が看病すると言い張るが、認知症の父親の面倒も見なければならず、代わりにレイチェルが一緒に住んで看病することを申し出てくれる。闘病生活に入るアダムに、誰もが励ましの言葉を口にするが、アダムの心には響かず、孤独を感じていた。そんなアダムの側にいつもいたのは、「生存率50%なんて、どんなギャンブルより高確率だ」と言い、アダムの病気をネタにしてナンパをするような女好きの親友カイルだった。カイルや抗がん剤治療で知り合ったアランとミッチ、セラピストのキャサリンなど、色々な人に励まされ支えられ、アダムは不思議なほど平常心のまま日々を過ごしていたが―――――
前から楽しみにしていたので、公開日に行ってきましたの。1週間以上も前じゃん…

2011年/アメリカ/100分
監督: ジョナサン・レヴィン
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/セス・ローゲン/アナ・ケンドリック/ブライス・ダラス・ハワード /アンジェリカ・ヒューストン
公開: 2011年12月01日
公式サイト
シアトル公営ラジオ局に勤める27歳のアダム・ラーナーは、腰痛があまりにひどくなったため病院を訪れたところ、悪性神経鞘腫神経線維肉腫と宣告される。医師の説明にあまり理解が出来ず、アダムがネットで調べると、背骨の癌で、5年後の生存率が50%であることがわかる。アダムはショックを受けながらも、恋人レイチェルや母親のダイアンに打ち明ける。ダイアンは自分が看病すると言い張るが、認知症の父親の面倒も見なければならず、代わりにレイチェルが一緒に住んで看病することを申し出てくれる。闘病生活に入るアダムに、誰もが励ましの言葉を口にするが、アダムの心には響かず、孤独を感じていた。そんなアダムの側にいつもいたのは、「生存率50%なんて、どんなギャンブルより高確率だ」と言い、アダムの病気をネタにしてナンパをするような女好きの親友カイルだった。カイルや抗がん剤治療で知り合ったアランとミッチ、セラピストのキャサリンなど、色々な人に励まされ支えられ、アダムは不思議なほど平常心のまま日々を過ごしていたが―――――
前から楽しみにしていたので、公開日に行ってきましたの。1週間以上も前じゃん…







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョナサン・レヴィン ジョセフ・ゴードン=レヴィット セス・ローゲン アナ・ケンドリック ブライス・ダラス・ハワード アンジェリカ・ヒューストン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |