HOME > ジョナ・ヒル
2016年06月11日 (土) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
ヘイル、シーザー!/HAIL, CAESAR!
2016年/アメリカ/106分
監督: ジョエル・コーエン/イーサン・コーエン
出演: ジョシュ・ブローリン/ジョージ・クルーニー/オールデン・エアエンライク/レイフ・ファインズ/ジョナ・ヒル
公式サイト
公開: 2016年05月13日
1950年代のハリウッド。映画制作会社キャピトル・ピクチャーズのプロデューサー、エディ・マニックスは、体調不良の女優ディアナ・モランの世話を焼いたり、役者を探していたローレンス・ローレンツ監督に俳優ホビー・ドイルを推薦したりとスタジオ内で起こるあらゆることの問題解決にあたっていた。しかし、撮影中の映画「ヘイル、シーザー!」の主役であるスター俳優のベアード・ウィットロックが突如行方不明に。エディは、目ざとい双子の記者ソーラとセサリーのサッカー姉妹に悟られないうちに、ウィットロックを見つけ出そうとするが…
コーエン兄弟の新作ってことで、ちょっと遅くなりましたが行って来ましたよー

2016年/アメリカ/106分
監督: ジョエル・コーエン/イーサン・コーエン
出演: ジョシュ・ブローリン/ジョージ・クルーニー/オールデン・エアエンライク/レイフ・ファインズ/ジョナ・ヒル
公式サイト
公開: 2016年05月13日
1950年代のハリウッド。映画制作会社キャピトル・ピクチャーズのプロデューサー、エディ・マニックスは、体調不良の女優ディアナ・モランの世話を焼いたり、役者を探していたローレンス・ローレンツ監督に俳優ホビー・ドイルを推薦したりとスタジオ内で起こるあらゆることの問題解決にあたっていた。しかし、撮影中の映画「ヘイル、シーザー!」の主役であるスター俳優のベアード・ウィットロックが突如行方不明に。エディは、目ざとい双子の記者ソーラとセサリーのサッカー姉妹に悟られないうちに、ウィットロックを見つけ出そうとするが…
コーエン兄弟の新作ってことで、ちょっと遅くなりましたが行って来ましたよー
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョエル・コーエン イーサン・コーエン ジョシュ・ブローリン ジョージ・クルーニー オールデン・エアエンライク レイフ・ファインズ ジョナ・ヒル チャニング・テイタム スカーレット・ヨハンソン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年02月10日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズ渋谷にて鑑賞
ウルフ・オブ・ウォールストリート/THE WOLF OF WALL STREET
2013年/アメリカ/179分
監督: マーティン・スコセッシ
出演: レオナルド・ディカプリオ/ジョナ・ヒル/マーゴット・ロビー/マシュー・マコノヒー/ジョン・ファヴロー
公式サイト
公開: 2014年01月31日
中流家庭に育ち、学歴もないジョーダン・ベルフォートは、投資銀行L.F.ロスチャイルドに採用され、憧れのウォール街に足を踏み入れる。資格を取り、ジョーダンがブローカーとして一歩を踏み出したその日、ブラックマンデーにより職を失ってしまう。職探しを始めたジョーダンは、店頭株のみを取り扱う投資センターで働くことになり、そこで驚異的な売り上げをたたき出す。その頃、同じビルに住むドニー・エイゾフと知り合い、意気投合した2人はストラット・オークモントという新会社を設立、元ドラッグの売人のロビーやオッターたちを優秀なセールスマンに鍛え上げて投資詐欺を続け、瞬く間に年収4,900万ドルを稼ぎ出す程に。ウォール街では“ウルフ”と呼ばれ評判になり、ジョーダンはドニ―たちと、金・ドラッグ・女に溺れ、やりたい放題の日々を過ごすようになる。そんなジョーダンをFBIが見逃すはずもなく、刻一刻と捜査の手は迫っており、狂乱の宴も終焉が近づいていた―――――
なにせ179分、お尻を気遣いどうしようかなーと思っていたのですが、次の用事までにちょうど時間が空いたので、行ってきました。関東大雪
の日に。

2013年/アメリカ/179分
監督: マーティン・スコセッシ
出演: レオナルド・ディカプリオ/ジョナ・ヒル/マーゴット・ロビー/マシュー・マコノヒー/ジョン・ファヴロー
公式サイト
公開: 2014年01月31日
中流家庭に育ち、学歴もないジョーダン・ベルフォートは、投資銀行L.F.ロスチャイルドに採用され、憧れのウォール街に足を踏み入れる。資格を取り、ジョーダンがブローカーとして一歩を踏み出したその日、ブラックマンデーにより職を失ってしまう。職探しを始めたジョーダンは、店頭株のみを取り扱う投資センターで働くことになり、そこで驚異的な売り上げをたたき出す。その頃、同じビルに住むドニー・エイゾフと知り合い、意気投合した2人はストラット・オークモントという新会社を設立、元ドラッグの売人のロビーやオッターたちを優秀なセールスマンに鍛え上げて投資詐欺を続け、瞬く間に年収4,900万ドルを稼ぎ出す程に。ウォール街では“ウルフ”と呼ばれ評判になり、ジョーダンはドニ―たちと、金・ドラッグ・女に溺れ、やりたい放題の日々を過ごすようになる。そんなジョーダンをFBIが見逃すはずもなく、刻一刻と捜査の手は迫っており、狂乱の宴も終焉が近づいていた―――――
なにせ179分、お尻を気遣いどうしようかなーと思っていたのですが、次の用事までにちょうど時間が空いたので、行ってきました。関東大雪







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーティン・スコセッシ レオナルド・ディカプリオ ジョナ・ヒル マーゴット・ロビー マシュー・マコノヒー ジョン・ファヴロー 第86回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年07月18日 (水) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
僕の大切な人と、そのクソガキ/CYRUS
2010年/アメリカ/91分
監督: ジェイ・デュプラス/マーク・デュプラス
出演: ジョン・C・ライリー/ジョナ・ヒル/マリサ・トメイ/キャサリン・キーナー
バツイチ男のジョンは、元妻ジェイミーの再婚式で魅力的な女性モリーと出会い、意気投合した2人は一夜を共にする。しかし、モリーが自分の事情をあまり話さないのを不審に思ったジョンは、モリーの後を付け、自宅を探り当てる。家の様子を窺おうとしていたジョンを出迎えたのは、モリーの21歳の息子サイラスだった。モリーはいきなり現れたジョンに驚くが、サイラスにきちんと紹介し、サイラスは2人が既に体の関係を持っていると知ると顔色を変えるものの、受け入れる姿勢を示す。しかし、サイラスは巧妙にモリーをジョンの仲を裂こうとし、ジョンは不審に思いながらもモリーとの付き合いを続けるが、ついにサイラスの本心が明らかになり―――――
これ、DVDスルーなんですね。まぁキャストが地味だしなー (^_^;) と思いつつ、ジョン・C・ライリーとジョナ・ヒルの組み合わせなら笑えるんだろうと思って観てみました。

2010年/アメリカ/91分
監督: ジェイ・デュプラス/マーク・デュプラス
出演: ジョン・C・ライリー/ジョナ・ヒル/マリサ・トメイ/キャサリン・キーナー
バツイチ男のジョンは、元妻ジェイミーの再婚式で魅力的な女性モリーと出会い、意気投合した2人は一夜を共にする。しかし、モリーが自分の事情をあまり話さないのを不審に思ったジョンは、モリーの後を付け、自宅を探り当てる。家の様子を窺おうとしていたジョンを出迎えたのは、モリーの21歳の息子サイラスだった。モリーはいきなり現れたジョンに驚くが、サイラスにきちんと紹介し、サイラスは2人が既に体の関係を持っていると知ると顔色を変えるものの、受け入れる姿勢を示す。しかし、サイラスは巧妙にモリーをジョンの仲を裂こうとし、ジョンは不審に思いながらもモリーとの付き合いを続けるが、ついにサイラスの本心が明らかになり―――――
これ、DVDスルーなんですね。まぁキャストが地味だしなー (^_^;) と思いつつ、ジョン・C・ライリーとジョナ・ヒルの組み合わせなら笑えるんだろうと思って観てみました。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジェイ・デュプラス マーク・デュプラス ジョン・C・ライリー ジョナ・ヒル マリサ・トメイ キャサリン・キーナー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年11月10日 (木) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
マネーボール/MONEYBALL
2011年/アメリカ/133分
監督: ベネット・ミラー
出演: ブラッド・ピット/ジョナ・ヒル/フィリップ・シーモア・ホフマン/ロビン・ライト/クリス・プラット
公式サイト
公開: 2011年11月11日
2001年のア・リーグ地区優勝決定戦。オークランド・アスレチックスはあと一歩というところで優勝を逃してしまう。主力選手は他球団の引き抜きにあい、貧乏球団であるアスレチックスは選手を引き留められず、替わりの選手を探さねばならないという事態に陥っていた。選手獲得に頭を悩ませていたアスレチックスのGMビリー・ビーンは、選手のトレードの交渉に訪れたクリーブランド・インディアンスの事務所で、GMマーク・シャパイロがある青年のアドバイスに耳を傾けるのを見る。その青年ピーター・ブランドはイェール大で経済学を学んだ秀才で、ビル・ジェイムズが打ち立てた、野球を統計学的に分析するという独自の理論に従い、アドバイスをしていたのだった。ピーターの理論に興味を持ったビリーは彼を引き抜き、他球団の使い物にならないと思われているが統計上で良い数値を出している選手たちを安く獲得し、チームを強くしようと試みる。これまで、統計ではなくスカウトの腕によって選手を獲得してきた球界は、ビリーとピーターのやりかたを良しとせず、2人は周りから叩かれながらも信念を貫き通そうとするが―――――
ジャパンプレミアに行ってきました
東京独女スタイルのご招待です。

2011年/アメリカ/133分
監督: ベネット・ミラー
出演: ブラッド・ピット/ジョナ・ヒル/フィリップ・シーモア・ホフマン/ロビン・ライト/クリス・プラット
公式サイト
公開: 2011年11月11日
2001年のア・リーグ地区優勝決定戦。オークランド・アスレチックスはあと一歩というところで優勝を逃してしまう。主力選手は他球団の引き抜きにあい、貧乏球団であるアスレチックスは選手を引き留められず、替わりの選手を探さねばならないという事態に陥っていた。選手獲得に頭を悩ませていたアスレチックスのGMビリー・ビーンは、選手のトレードの交渉に訪れたクリーブランド・インディアンスの事務所で、GMマーク・シャパイロがある青年のアドバイスに耳を傾けるのを見る。その青年ピーター・ブランドはイェール大で経済学を学んだ秀才で、ビル・ジェイムズが打ち立てた、野球を統計学的に分析するという独自の理論に従い、アドバイスをしていたのだった。ピーターの理論に興味を持ったビリーは彼を引き抜き、他球団の使い物にならないと思われているが統計上で良い数値を出している選手たちを安く獲得し、チームを強くしようと試みる。これまで、統計ではなくスカウトの腕によって選手を獲得してきた球界は、ビリーとピーターのやりかたを良しとせず、2人は周りから叩かれながらも信念を貫き通そうとするが―――――
ジャパンプレミアに行ってきました







THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ベネット・ミラー ブラッド・ピット ジョナ・ヒル フィリップ・シーモア・ホフマン ロビン・ライト クリス・プラット 第84回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |