HOME > スティーヴ・ブシェミ
2009年12月14日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
チャックとラリー おかしな偽装結婚!?/I NOW PRONOUNCE YOU CHUCK & LARRY
2007年/アメリカ/115分
監督: デニス・デューガン
出演: アダム・サンドラー/ケヴィン・ジェームズ/ジェシカ・ビール/スティーヴ・ブシェミ/ダン・エイクロイド
消防士のチャック・レヴィン と ラリー・ヴァレンタインは親友同士。女好きのチャックは数多くの女性たちと楽しんでいたが、ラリーは3年前に妻ポーラを亡くし、息子エリックと娘トリと3人暮らし。ポーラを亡くした時に、年金の受け取り人をポーラから子供たちに変えるのを忘れていたラリーは受取人の変更手続きに役所を訪れるが、出世、死亡、結婚時しか変更は認められないと言われる。ただし、奥の手として、誰とでもいいから結婚すれば良いとアドバイスを受けるが、ポーラを未だ愛しているラリーは再婚する気もない。ある日仕事で大怪我をしたラリーは、仕事を辞めることを考え始めるが、新聞で同性同士で結婚できる“パートナー法”を知り、チャックと偽装結婚することを思いつく。大怪我をした際にチャックの命を救ったこともあって、チャックはこれを受け入れ、2人は偽装結婚することに。ところが、以前パートナー法で年金を不正に受け取っていた者がいたことから、役所の年金部から本当のパートナーか調査されることになる。対策を練るために2人は弁護士に相談に行くが、チャックがアレックス・マクドノー弁護士に一目惚れしてしまう。果たしてこのおかしな偽装結婚の行方は―――――
ちょっと楽しみにしていたんだけど、知らんうちにDVDスルーに…
アメリカのこういうコメディ映画ってホントDVDスルーが多いなぁ。

2007年/アメリカ/115分
監督: デニス・デューガン
出演: アダム・サンドラー/ケヴィン・ジェームズ/ジェシカ・ビール/スティーヴ・ブシェミ/ダン・エイクロイド
消防士のチャック・レヴィン と ラリー・ヴァレンタインは親友同士。女好きのチャックは数多くの女性たちと楽しんでいたが、ラリーは3年前に妻ポーラを亡くし、息子エリックと娘トリと3人暮らし。ポーラを亡くした時に、年金の受け取り人をポーラから子供たちに変えるのを忘れていたラリーは受取人の変更手続きに役所を訪れるが、出世、死亡、結婚時しか変更は認められないと言われる。ただし、奥の手として、誰とでもいいから結婚すれば良いとアドバイスを受けるが、ポーラを未だ愛しているラリーは再婚する気もない。ある日仕事で大怪我をしたラリーは、仕事を辞めることを考え始めるが、新聞で同性同士で結婚できる“パートナー法”を知り、チャックと偽装結婚することを思いつく。大怪我をした際にチャックの命を救ったこともあって、チャックはこれを受け入れ、2人は偽装結婚することに。ところが、以前パートナー法で年金を不正に受け取っていた者がいたことから、役所の年金部から本当のパートナーか調査されることになる。対策を練るために2人は弁護士に相談に行くが、チャックがアレックス・マクドノー弁護士に一目惚れしてしまう。果たしてこのおかしな偽装結婚の行方は―――――
ちょっと楽しみにしていたんだけど、知らんうちにDVDスルーに…

[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:デニス・デューガン アダム・サンドラー ケヴィン・ジェームズ ジェシカ・ビール スティーヴ・ブシェミ ダン・エイクロイド ロブ・シュナイダー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年12月31日 (日) | EDIT |
■ 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
シャーロットのおくりもの/CHARLOTTE'S WEB
2006年/アメリカ/97分
監督: ゲイリー・ウィニック
出演: ダコタ・ファニング
声の出演: ジュリア・ロバーツ/スティーヴ・ブシェミ/ドミニク・スコット・ケイ/ジョン・クリーズ
公開: 2006年12月23日
公式サイト
春、農場を営むエラブル家で飼っている豚が子を産んだ。ファーンが出産を見ていたら、お父さんが「小さい子豚は育たないから」と一番小さい子豚を殺そうとし、ファーンは慌ててそれを止め、自分で育てると宣言する。ファーンは子豚にウィルバーと名付け、毎日ウィルバーの世話をしていたが、ウィルバーは育ちすぎて家の中で飼えなくなったため、近くに住む叔父が納屋を持っていたためにウィルバーを売り、ファーンは納屋まで毎日ウィルバーに会いに出かけていた。天真爛漫なウィルバーは、納屋の中で同居する他の動物たち、羊のサミュエルやガチョウのグッシー・ゴリー、牛のビッツィー・ベッツィーらに、無邪気に友だちになって欲しいと言うが、自分たちが家畜であると自覚している動物たちは、冷めた目でウィルバーを見ていた。そんなウィルバーに応えて友だちになってくれたのは、その姿故にみんなから嫌われているクモのシャーロットだった。そして嫌われ者のネズミのテンプルトンは、みんなで隠していたウィルバーの運命、春生まれの子豚は雪を見ることは出来ず、クリスマスの食卓に上がるために燻製にされるということを教えてしまう。自分も生きて雪を見たいと嘆くウィルバーに、シャーロットは「私が絶対にあなたを助けるから」と言い切る。シャーロットが考えた作戦とは? そしてウィルバーの運命は…
年末3本立ての3本めです。これで、今年の映画鑑賞は最後~

2006年/アメリカ/97分
監督: ゲイリー・ウィニック
出演: ダコタ・ファニング
声の出演: ジュリア・ロバーツ/スティーヴ・ブシェミ/ドミニク・スコット・ケイ/ジョン・クリーズ
公開: 2006年12月23日
公式サイト
春、農場を営むエラブル家で飼っている豚が子を産んだ。ファーンが出産を見ていたら、お父さんが「小さい子豚は育たないから」と一番小さい子豚を殺そうとし、ファーンは慌ててそれを止め、自分で育てると宣言する。ファーンは子豚にウィルバーと名付け、毎日ウィルバーの世話をしていたが、ウィルバーは育ちすぎて家の中で飼えなくなったため、近くに住む叔父が納屋を持っていたためにウィルバーを売り、ファーンは納屋まで毎日ウィルバーに会いに出かけていた。天真爛漫なウィルバーは、納屋の中で同居する他の動物たち、羊のサミュエルやガチョウのグッシー・ゴリー、牛のビッツィー・ベッツィーらに、無邪気に友だちになって欲しいと言うが、自分たちが家畜であると自覚している動物たちは、冷めた目でウィルバーを見ていた。そんなウィルバーに応えて友だちになってくれたのは、その姿故にみんなから嫌われているクモのシャーロットだった。そして嫌われ者のネズミのテンプルトンは、みんなで隠していたウィルバーの運命、春生まれの子豚は雪を見ることは出来ず、クリスマスの食卓に上がるために燻製にされるということを教えてしまう。自分も生きて雪を見たいと嘆くウィルバーに、シャーロットは「私が絶対にあなたを助けるから」と言い切る。シャーロットが考えた作戦とは? そしてウィルバーの運命は…
年末3本立ての3本めです。これで、今年の映画鑑賞は最後~






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ゲイリー・ウィニック ダコタ・ファニング ジュリア・ロバーツ スティーヴ・ブシェミ ドミニク・スコット・ケイ ジョン・クリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年08月14日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
アイランド/THE ISLAND
2005年/アメリカ/136分
監督: マイケル・ベイ
出演: ユアン・マクレガー/スカーレット・ヨハンソン/ジャイモン・フンスー/スティーヴ・ブシェミ/ショーン・ビーン
公式サイト
ある施設の中で暮らす大勢の人間たち。コンピュータで体調管理をされ、皆同じ白い服を着せられ、決められた仕事をこなす。そして一定周期で“アイランド”へ移住する人間が選ばれる。“アイランド”―――――地球上で汚染されていない唯一の楽園。ここで暮らす人々は毎日“アイランド”行きを夢見ながら毎日を過ごしていた。リンカーン・6・エコーもその中の1人。施設で行われることに素朴な疑問を抱く彼は“質問魔”と呼ばれるほどの周りの人間に質問を繰り返すが、施設の責任者メリック博士にうまくはぐらかされる。施設の技術者マッコードと親しい彼は、上手く仕事をさぼってマッコードのオフィスに入り浸っていた。ある日、リンカーンはマッコードのオフィスの近くで飛んでいる蝶を見かけ、捕まえる。地球は汚染されているため、虫はいないと思われているのだ。そんな時、リンカーンの友人であるジョーダン・2・デルタが“アイランド”行きに当選する。しかしリンカーンが捕まえた虫を放しにマッコードのオフィスへ行った時、出口を見付けた彼は好奇心から外へ出て、“アイランド”行きとは殺されることだと知ってしまう。リンカーンはジョーダンを連れて逃げるが―――――
監督が恐怖のマイケル・ベイだったので、ちょっとびくびくしながら観ました。マイケル・ベイというと、どーも駄作のニオイがぷんぷんと…(笑) いや、好きな作品もあるけどさー。

2005年/アメリカ/136分
監督: マイケル・ベイ
出演: ユアン・マクレガー/スカーレット・ヨハンソン/ジャイモン・フンスー/スティーヴ・ブシェミ/ショーン・ビーン
公式サイト
ある施設の中で暮らす大勢の人間たち。コンピュータで体調管理をされ、皆同じ白い服を着せられ、決められた仕事をこなす。そして一定周期で“アイランド”へ移住する人間が選ばれる。“アイランド”―――――地球上で汚染されていない唯一の楽園。ここで暮らす人々は毎日“アイランド”行きを夢見ながら毎日を過ごしていた。リンカーン・6・エコーもその中の1人。施設で行われることに素朴な疑問を抱く彼は“質問魔”と呼ばれるほどの周りの人間に質問を繰り返すが、施設の責任者メリック博士にうまくはぐらかされる。施設の技術者マッコードと親しい彼は、上手く仕事をさぼってマッコードのオフィスに入り浸っていた。ある日、リンカーンはマッコードのオフィスの近くで飛んでいる蝶を見かけ、捕まえる。地球は汚染されているため、虫はいないと思われているのだ。そんな時、リンカーンの友人であるジョーダン・2・デルタが“アイランド”行きに当選する。しかしリンカーンが捕まえた虫を放しにマッコードのオフィスへ行った時、出口を見付けた彼は好奇心から外へ出て、“アイランド”行きとは殺されることだと知ってしまう。リンカーンはジョーダンを連れて逃げるが―――――
監督が恐怖のマイケル・ベイだったので、ちょっとびくびくしながら観ました。マイケル・ベイというと、どーも駄作のニオイがぷんぷんと…(笑) いや、好きな作品もあるけどさー。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マイケル・ベイ ユアン・マクレガー スカーレット・ヨハンソン ジャイモン・フンスー スティーヴ・ブシェミ ショーン・ビーン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年05月02日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
コーヒー&シガレッツ/COFFEE AND CIGARETTES
2003年/アメリカ/97分
監督: ジム・ジャームッシュ
出演: ロベルト・ベニーニ/スティーヴン・ライト/ジョイ・リー/サンキ・リー/スティーヴ・ブシェミ
公式サイト
ロベルトがカフェでコーヒーを飲んでいると、自分とよく似た風貌のスティーヴンという男がやってくる。2人はコーヒーを飲み、煙草を吸い、とりとめもない会話を交わす―――――(「変な出会い」)
他「双子」「カリフォルニアのどこかで」「それは命取り」「ルネ」「問題なし」「いとこ同士」「ジャック、メグにテスラコイルを見せる」「いとこ同士?」「幻覚」「シャンパン」
この監督の「ブロークン・フラワーズ」が公開されますので、先に観ておいた方がいいのかな?と思って観たものです。

2003年/アメリカ/97分
監督: ジム・ジャームッシュ
出演: ロベルト・ベニーニ/スティーヴン・ライト/ジョイ・リー/サンキ・リー/スティーヴ・ブシェミ
公式サイト
ロベルトがカフェでコーヒーを飲んでいると、自分とよく似た風貌のスティーヴンという男がやってくる。2人はコーヒーを飲み、煙草を吸い、とりとめもない会話を交わす―――――(「変な出会い」)
他「双子」「カリフォルニアのどこかで」「それは命取り」「ルネ」「問題なし」「いとこ同士」「ジャック、メグにテスラコイルを見せる」「いとこ同士?」「幻覚」「シャンパン」
この監督の「ブロークン・フラワーズ」が公開されますので、先に観ておいた方がいいのかな?と思って観たものです。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジム・ジャームッシュ ロベルト・ベニーニ スティーヴン・ライト ジョイ・リー サンキ・リー スティーヴ・ブシェミ ケイト・ブランシェット
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |