HOME > ダニエル・オートゥイユ
2008年07月24日 (木) | EDIT |
■ Bunkamuraル・シネマにて鑑賞
ぼくの大切なともだち/MON MEILLEUR AMI
2006年/フランス/96分
監督: パトリス・ルコント
出演: ダニエル・オートゥイユ/ダニー・ブーン
公式サイト
公開: 2008年06月14日
古美術商のフランソワは自分の誕生パーティで、顧客の1人の葬式に出た時に参列した友人が少なかったことを見下すように話す。すると参加者の1人が「君の葬式には誰も参列しない。君にも友だちがいないからね」と言う。驚いたフランソワは、ここにいる皆は友だちだろうと言うと、全員から否定される。ショックを受けたフランソワは、自分にも親友はいると主張するが、共同経営者のカトリーヌから、10日以内に親友を連れてこられるかどうか、フランソワがオークションで競り落とした高価なギリシャ製の壷を賭けようと言われ、これを了承する。フランソワはリストを作り、次々と“友人”を訪ねるが、相手からは全く自分を友人と思っていない言動を取られ、更にショックを受ける。「友だちって何だ? どうやって友だちって作るんだ?」悩むフランソワは、ある日、偶然乗ったタクシーの運転手、ブリュノが非常に人懐こく客あしらいが上手いのを見て、ブリュノに友だちの作り方を指南してくれるように頼み込む。ブリュノの教えに従って、フランソワは“友だち作り”を始めるが…
最初はあまり観る気がなかったんだけど、勢いで?チケットを買ってしまったので、「ぐるりのこと。」に引き続いて観て来ました。

2006年/フランス/96分
監督: パトリス・ルコント
出演: ダニエル・オートゥイユ/ダニー・ブーン
公式サイト
公開: 2008年06月14日
古美術商のフランソワは自分の誕生パーティで、顧客の1人の葬式に出た時に参列した友人が少なかったことを見下すように話す。すると参加者の1人が「君の葬式には誰も参列しない。君にも友だちがいないからね」と言う。驚いたフランソワは、ここにいる皆は友だちだろうと言うと、全員から否定される。ショックを受けたフランソワは、自分にも親友はいると主張するが、共同経営者のカトリーヌから、10日以内に親友を連れてこられるかどうか、フランソワがオークションで競り落とした高価なギリシャ製の壷を賭けようと言われ、これを了承する。フランソワはリストを作り、次々と“友人”を訪ねるが、相手からは全く自分を友人と思っていない言動を取られ、更にショックを受ける。「友だちって何だ? どうやって友だちって作るんだ?」悩むフランソワは、ある日、偶然乗ったタクシーの運転手、ブリュノが非常に人懐こく客あしらいが上手いのを見て、ブリュノに友だちの作り方を指南してくれるように頼み込む。ブリュノの教えに従って、フランソワは“友だち作り”を始めるが…
最初はあまり観る気がなかったんだけど、勢いで?チケットを買ってしまったので、「ぐるりのこと。」に引き続いて観て来ました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:パトリス・ルコント ダニエル・オートゥイユ ダニー・ブーン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年12月28日 (木) | EDIT |
■ 銀座テアトルシネマにて鑑賞
あるいは裏切りという名の犬/36 QUAI DES ORFEVRES
2004年/フランス/110分
監督: オリヴィエ・マルシャル
出演: ダニエル・オートゥイユ/ジェラール・ドパルデュー/アンドレ・デュソリエ/ヴァレリア・ゴリノ/ロシュディ・ゼム
公式サイト
公開: 2006年12月16日
パリ警視庁のレオ・ヴリンクスとドニ・クラン。かつて2人は親友同士だったが、同じ1人の女性カミーユを愛し、彼女がレオを選んだことから友情は決裂。レオが束ねる探索出動班 とドニが束ねる強盗鎮圧班 も対立を深めており、また近々異動する予定の警視庁長官の後釜をめぐってライバル同士となっていた。そんな中、パリでは現金輸送車が強盗団に襲われる事件が頻発していた。レオは服役中の情報屋ユゴー・シリアンが特別外泊となった夜、呼び出されて「30分だけ自分と一緒にいて欲しい」と頼まれる。しかしシリアンは自分を密告し刑務所に送り込んだ相手マルキュス・ゼルビブを撃ち殺し、レオは強盗団の情報を教えるかわりにアリバイを証言して欲しいとシリアンに脅される。自分がアリバイ作りに利用されたと激怒するレオだったが、脅しに屈し、アリバイを証言するはめになる。そしてシリアンの情報を元に強盗団を追いつめ捕らえようとするが、レオの指示を無視したドニが単独で強盗団に近付き、それと気付いた強盗団と銃撃戦が始まり、その結果レオの相棒エディが撃ち殺され、強盗団も取り逃がしてしまう。BRIの仲間たちはドニに対して反発運動を起こし、ドニは調査委員会にかけられる。そんな時、ドニの元に、ゼルビブ殺人事件の現場に居合わせた女から、現場にレオが居合わせたという情報が寄せられる。追いつめられていたドニはそのことを調査部に密告、レオは捕らえられ、投獄されてしまう―――――
前々から気になっていたこの映画。タイトルも素敵と思っていたのですが、主役2人がオヤジってのがたまらんでしょー(笑)
水曜日だったせいもあるだろうけど、激混みでした。これから観に行く方は要注意。

2004年/フランス/110分
監督: オリヴィエ・マルシャル
出演: ダニエル・オートゥイユ/ジェラール・ドパルデュー/アンドレ・デュソリエ/ヴァレリア・ゴリノ/ロシュディ・ゼム
公式サイト
公開: 2006年12月16日
パリ警視庁のレオ・ヴリンクスとドニ・クラン。かつて2人は親友同士だったが、同じ1人の女性カミーユを愛し、彼女がレオを選んだことから友情は決裂。レオが束ねる
前々から気になっていたこの映画。タイトルも素敵と思っていたのですが、主役2人がオヤジってのがたまらんでしょー(笑)
水曜日だったせいもあるだろうけど、激混みでした。これから観に行く方は要注意。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:オリヴィエ・マルシャル ダニエル・オートゥイユ ジェラール・ドパルデュー アンドレ・デュソリエ ヴァレリア・ゴリノ ロシュディ・ゼム
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年06月08日 (木) | EDIT |
■ ユーロスペースにて鑑賞
隠された記憶/CACHE
2005年/フランス、オーストリア、ドイツ、イタリア/119分
監督: ミヒャエル・ハネケ
出演: ダニエル・オートゥイユ/ジュリエット・ビノシュ/モーリス・ベニシュー
公式サイト
公開: 2006年04月29日
テレビ番組の人気キャスター、ジョルジュは、妻アンヌと12歳の息子ピエロと、平和な毎日を過ごしていた。ある日、ジョルジュの元に1本のビデオテープが届けられる。それはスーパーの袋に入れられて、子供が描いたような不気味な画が描かれた紙に包まれており、中身は、ジョルジュの家の外観を2時間延々と映したものだった。誰が何の目的で送ってきたのかがわからず、不安になるジョルジュ。そして次々に届けられるビデオテープ。最初は家の外観を映したものだったが、だんだんとジョルジュを個人的に知っているものにしか撮れない映像になっていく。やがてジョルジュは犯人として、ある人物が思い浮かぶ。それはジョルジュが幼い頃に家で雇っていた使用人の息子マジッドだった―――――
渋谷駅に降りたのは超久しぶり。ユーロスペースなんて初めて行ったよ。もちろん地図持参。だって迷うもん。
しかしすごいところにあるのね…何度も地図を見ちゃったわ。

2005年/フランス、オーストリア、ドイツ、イタリア/119分
監督: ミヒャエル・ハネケ
出演: ダニエル・オートゥイユ/ジュリエット・ビノシュ/モーリス・ベニシュー
公式サイト
公開: 2006年04月29日
テレビ番組の人気キャスター、ジョルジュは、妻アンヌと12歳の息子ピエロと、平和な毎日を過ごしていた。ある日、ジョルジュの元に1本のビデオテープが届けられる。それはスーパーの袋に入れられて、子供が描いたような不気味な画が描かれた紙に包まれており、中身は、ジョルジュの家の外観を2時間延々と映したものだった。誰が何の目的で送ってきたのかがわからず、不安になるジョルジュ。そして次々に届けられるビデオテープ。最初は家の外観を映したものだったが、だんだんとジョルジュを個人的に知っているものにしか撮れない映像になっていく。やがてジョルジュは犯人として、ある人物が思い浮かぶ。それはジョルジュが幼い頃に家で雇っていた使用人の息子マジッドだった―――――
渋谷駅に降りたのは超久しぶり。ユーロスペースなんて初めて行ったよ。もちろん地図持参。だって迷うもん。
しかしすごいところにあるのね…何度も地図を見ちゃったわ。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ミヒャエル・ハネケ ダニエル・オートゥイユ ジュリエット・ビノシュ モーリス・ベニシュー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |