fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > チャン・イーモウ
単騎、千里を走る。 
2006年02月01日 (水) | EDIT |
 池袋HUMAXシネマズ4にて鑑賞
単騎、千里を走る。単騎、千里を走る。/千里走単騎
2005年/中国、日本/108分
監督: チャン・イーモウ/降旗康男(日本編)
出演: 高倉健/リー・ジャーミン/ジャン・ウェン/チュー・リン
公式サイト
公開: 2006年01月28日


東北の小さな村で漁師をしている高田剛一は、絶縁状態の息子、健一の妻、理恵から、健一が入院したと連絡を貰う。剛一は親子の間の溝を埋めるために東京へ向かうが、健一は剛一に会うことを頑なに拒む。打ちひしがれて病院を後にする剛一に、理恵は健一が録ったという1本のビデオテープを手渡す。ビデオテープには、健一が中国を訪れた際に心引かれた仮面劇が納められていた。その中で、健一は役者のリー・ジャーミンに「次は『単騎、千里を走る。』を歌うからまた来てくれ」と言われ、再会を約束していた。健一の検査の結果は、末期の肝臓癌だった。もう中国を訪れることは叶わない健一の代わりに、剛一は「単騎、千里を走る。」をカメラに納めようと中国へ旅立つ―――――


フライトプラン」にまたもや敗れました orz 1時間前に行ったのに、既に立ち見だって。。。
で、時間が合ったのがこれ。実を言うと、高倉健の映画ってほとんど観たことありません。確認してみたら、「南極物語」と「ブラック・レイン」だけでした。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:チャン・イーモウ 降旗康男 高倉健 リー・ジャーミン ジャン・ウェン チュー・リン 寺島しのぶ 中井貴一 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
LOVERS 
2006年01月09日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
LOVERSLOVERS/十面埋伏
2004年/中国/120分
監督: チャン・イーモウ
出演: 金城武/アンディ・ラウ/チャン・ツィイー

時は859年、唐の時代。腐敗した時の政府に、各地で反対勢力が台頭していた。その中で最大たる飛刀門(ひとうもん)は庶民の支持を得ており、朝廷に近い奉天県(ほうてんけん)に本拠地があったため、奉天県(ほうてんけん)捕吏(ほり)と死闘を繰り広げていた。朝廷から飛刀門(ひとうもん)の新しい頭目を10日以内に殺せ」と命令がくだり、奉天県(ほうてんけん)にある遊郭“牡丹坊”の一番の売れっ子が怪しいとの情報があったため、それを探るべく奉天県(ほうてんけん)捕吏(ほり)(リウ)(ジン)は“牡丹坊”へ乗り込むと、一番の売れっ子である盲目の遊女、小妹(シャオメイ)がリウに襲いかかり、その場で捕らえられる。飛刀門(ひとうもん)の前頭目の娘が盲目であるという噂のため、シャオメイは前頭目の娘ではないかと推測する。リウとジンは、わざとシャオメイを逃がし助けることによって、新しい頭目を探ろうと企む。そしてジンが、朝廷に反旗を翻したことにしてシャオメイと逃げることになるが…


日本語だとどーも違和感ありありなのに、中国語だとそうでもない金城武くん。もう日本の映画とかドラマには、出ないほうがいいんじゃなかろうかと思うのですが。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:チャン・イーモウ 金城武 アンディ・ラウ チャン・ツィイー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。