HOME > チャーリー・ハナム
2016年01月30日 (土) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
クリムゾン・ピーク/CRIMSON PEAK
2015年/アメリカ/119分
監督: ギレルモ・デル・トロ
出演: ミア・ワシコウスカ/ジェシカ・チャステイン/トム・ヒドルストン/チャーリー・ハナム/ジム・ビーヴァー
公式サイト
公開: 2016年01月08日
NYで製鋼会社を営むカーター・カッシングの娘、イーディスは作家の卵。幼い頃に亡くなった母の幽霊を見た経験から、幽霊を題材にした小説を書いているが、出版社には相手にされずにいた。そんな中、イーディスは、自分が発明した掘削機への投資を求めてロンドンからカーターに会いにきたトーマス・シャープ準男爵と出会う。イーディスは自分の小説に興味を示したトーマスを好ましく思うようになり、彼女を思う幼馴染の医者アラン・マクマイケルは、親密さを増していく2人を見ていることしか出来なかった。トーマスと姉のルシールを胡散臭く思うカーターは、2人のことを探偵に調べさせ、トーマスたちにはイギリスへ戻って娘には近づかないように申し渡す。意を汲んでトーマスはイギリスへ帰ると宣言するが、カーターが不審な死を遂げる。1人きりになったイーディスはトーマスと結婚し、彼の住むイギリスのアラデールホールへと移り住み、トーマスとルシールと3人の暮らしが始まる。この土地は、冬になると白い雪の上に赤い粘土が露出するため、深紅の丘 と呼ばれていることを知ったイーディスは、幼い頃に現れた母親の幽霊が「クリムゾン・ピークには気をつけなさい」と言っていたことを思い出すが…
ギレルモ・デル・トロの最新作ってことで、すっごく楽しみにしてたのよー
これもあんまり上映館が多くないので、行ける時間帯を狙って行ってきました。

2015年/アメリカ/119分
監督: ギレルモ・デル・トロ
出演: ミア・ワシコウスカ/ジェシカ・チャステイン/トム・ヒドルストン/チャーリー・ハナム/ジム・ビーヴァー
公式サイト
公開: 2016年01月08日
NYで製鋼会社を営むカーター・カッシングの娘、イーディスは作家の卵。幼い頃に亡くなった母の幽霊を見た経験から、幽霊を題材にした小説を書いているが、出版社には相手にされずにいた。そんな中、イーディスは、自分が発明した掘削機への投資を求めてロンドンからカーターに会いにきたトーマス・シャープ準男爵と出会う。イーディスは自分の小説に興味を示したトーマスを好ましく思うようになり、彼女を思う幼馴染の医者アラン・マクマイケルは、親密さを増していく2人を見ていることしか出来なかった。トーマスと姉のルシールを胡散臭く思うカーターは、2人のことを探偵に調べさせ、トーマスたちにはイギリスへ戻って娘には近づかないように申し渡す。意を汲んでトーマスはイギリスへ帰ると宣言するが、カーターが不審な死を遂げる。1人きりになったイーディスはトーマスと結婚し、彼の住むイギリスのアラデールホールへと移り住み、トーマスとルシールと3人の暮らしが始まる。この土地は、冬になると白い雪の上に赤い粘土が露出するため、
ギレルモ・デル・トロの最新作ってことで、すっごく楽しみにしてたのよー

[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ギレルモ・デル・トロ ミア・ワシコウスカ ジェシカ・チャステイン トム・ヒドルストン チャーリー・ハナム ジム・ビーヴァー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年03月12日 (月) | EDIT |
■ シアターN渋谷にて鑑賞
ザ・レッジ―12時の死刑台―/THE LEDGE
2011年/アメリカ/101分
監督: マシュー・チャップマン
出演: チャーリー・ハナム/リヴ・タイラー/パトリック・ウィルソン/テレンス・ハワード
公式サイト
公開: 2012年02月18日
ルイジアナ州バトンルージュ。ホリス・ルセティ巡査は男性不妊症と診断され、妻との間に生まれた子供が実の子ではないと知り落ち込んでいたところ、ビルで飛び降り騒ぎが起こっていると現場に駆り出される。ホリスが駆けつけると、1人の男がまさに屋上から飛び降りようとしていた。ホリスは自己紹介し、男を説得しようと試みる。男はギャビンと名乗り、自分の意思でここにいるのではないが、12時になったら必ずやり遂げる、そうしないと別の人間が死ぬと言う。ギャビンの本気を感じ取ったホリスは、12時までの1時間半、ギャビンから事情を聞き出そうとするが―――――
久々にシアターN渋谷へ。既にモーニング・レイトのみとなっています。本当はもう少し早く行きたかったんだけど…。

2011年/アメリカ/101分
監督: マシュー・チャップマン
出演: チャーリー・ハナム/リヴ・タイラー/パトリック・ウィルソン/テレンス・ハワード
公式サイト
公開: 2012年02月18日
ルイジアナ州バトンルージュ。ホリス・ルセティ巡査は男性不妊症と診断され、妻との間に生まれた子供が実の子ではないと知り落ち込んでいたところ、ビルで飛び降り騒ぎが起こっていると現場に駆り出される。ホリスが駆けつけると、1人の男がまさに屋上から飛び降りようとしていた。ホリスは自己紹介し、男を説得しようと試みる。男はギャビンと名乗り、自分の意思でここにいるのではないが、12時になったら必ずやり遂げる、そうしないと別の人間が死ぬと言う。ギャビンの本気を感じ取ったホリスは、12時までの1時間半、ギャビンから事情を聞き出そうとするが―――――
久々にシアターN渋谷へ。既にモーニング・レイトのみとなっています。本当はもう少し早く行きたかったんだけど…。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マシュー・チャップマン チャーリー・ハナム リヴ・タイラー パトリック・ウィルソン テレンス・ハワード
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年12月01日 (金) | EDIT |
■ 渋東シネタワーにて鑑賞
トゥモロー・ワールド/CHILDREN OF MEN
2006年/アメリカ、イギリス/109分
監督: アルフォンソ・キュアロン
出演: クライヴ・オーウェン/ジュリアン・ムーア/マイケル・ケイン/キウェテル・イジョフォー/クレア=ホープ・アシティ
公式サイト
公開: 2006年11月18日
2027年、人類が生殖能力を失ってから18年が経っていた。世界各地で暴徒による破壊行動が行われ、イギリスでは国境を封鎖して入国者を制限していた。イギリス政府と反政府集団“フィッシュ”との間で攻防が繰り広げられており、そしてついに人類最年少の子供が命を落としてしまう。そんなある日、エネルギー省に勤めるセオ・ファロンは、何者かに拉致される。セオの前に現れたのは、20年間音信不通となっていた元妻ジュリアン・テイラーだった。ジュリアンは“フィッシュ”のリーダーとなっており、セオはある少女を入国させて人類の不妊を研究している機関“ヒューマン・プロジェクト”へ送り届けるために、通行証を都合して欲しいと頼まれる。最初は断ったものの、セオは通行証を用意し、ジュリアンと“フィッシュ”のメンバーであるルーク、ミリアム、そして少女キーと隠れ家に向かうが、その途中で暴徒に襲われ、ジュリアンは命を落としてしまう。何とか隠れ家に着いたセオたちだったが、そこでセオはキーから重大な秘密を明かされる―――――
また居ましたよケータイちゃん…
最近、運悪いなあ。しかし、あれだけ上映前に言われているのに、何で電源落とさないのかね?

2006年/アメリカ、イギリス/109分
監督: アルフォンソ・キュアロン
出演: クライヴ・オーウェン/ジュリアン・ムーア/マイケル・ケイン/キウェテル・イジョフォー/クレア=ホープ・アシティ
公式サイト
公開: 2006年11月18日
2027年、人類が生殖能力を失ってから18年が経っていた。世界各地で暴徒による破壊行動が行われ、イギリスでは国境を封鎖して入国者を制限していた。イギリス政府と反政府集団“フィッシュ”との間で攻防が繰り広げられており、そしてついに人類最年少の子供が命を落としてしまう。そんなある日、エネルギー省に勤めるセオ・ファロンは、何者かに拉致される。セオの前に現れたのは、20年間音信不通となっていた元妻ジュリアン・テイラーだった。ジュリアンは“フィッシュ”のリーダーとなっており、セオはある少女を入国させて人類の不妊を研究している機関“ヒューマン・プロジェクト”へ送り届けるために、通行証を都合して欲しいと頼まれる。最初は断ったものの、セオは通行証を用意し、ジュリアンと“フィッシュ”のメンバーであるルーク、ミリアム、そして少女キーと隠れ家に向かうが、その途中で暴徒に襲われ、ジュリアンは命を落としてしまう。何とか隠れ家に着いたセオたちだったが、そこでセオはキーから重大な秘密を明かされる―――――
また居ましたよケータイちゃん…
最近、運悪いなあ。しかし、あれだけ上映前に言われているのに、何で電源落とさないのかね?






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アルフォンソ・キュアロン クライヴ・オーウェン ジュリアン・ムーア マイケル・ケイン キウェテル・イジョフォー クレア=ホープ・アシティ チャーリー・ハナム
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年06月30日 (金) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
フーリガン/GREEN STREET HOOLIGANS
2005年/アメリカ、イギリス/109分
監督: レクシー・アレクサンダー
出演: イライジャ・ウッド/チャーリー・ハナム/クレア・フォーラニ/マック・ウォーレン/レオ・グレゴリー
公開: 2006年06月17日
公式サイト
有名な新聞記者を父に持つマット・バックナーは、ハーバード大学で報道学を専攻していたが、同室だったジェレミーに嵌められて、卒業を目前に控えていながら退学処分となってしまう。姉シャノンの嫁ぎ先イギリスへ渡ったマットは、シャノンの夫スティーヴの弟ピートと出会う。その夜、妻とのデートを企画していたスティーヴは、嫌がるピートにマットを連れてサッカー場に行けと言う。ピートは、サッカーチーム“ウェストハム・ユナイテッド”の熱狂的なサポーターが集まったファームと呼ばれる集団“GSE”のリーダーで、敵チームのファームと喧嘩を繰り返したりしていた。ピートの仲間たちと酒を酌み交わし、試合を観るうちに雰囲気に飲まれていくマット。ピートの仲間ボヴァーが敵チームを挑発したこともあり、ピートたちと別れた帰り道、マットは敵チームに襲われる。危機一髪でピートたちに助けられたマットは、ファームの世界に次第にのめり込んでいく―――――
この前の「虎の門」で、井筒監督がめちゃめちゃけなしていて(まぁあの人が素直に誉めているのを聞いたことはないが)、予告にも心惹かれないし、フーリガンの存在自体イマイチ理解できないので、どーかと思っていたのですが、migさんが意外に高得点
たまたま雑誌で監督のインタビューを読んだこともあって、観てみることにしました。女性なのよね、監督。

2005年/アメリカ、イギリス/109分
監督: レクシー・アレクサンダー
出演: イライジャ・ウッド/チャーリー・ハナム/クレア・フォーラニ/マック・ウォーレン/レオ・グレゴリー
公開: 2006年06月17日
公式サイト
有名な新聞記者を父に持つマット・バックナーは、ハーバード大学で報道学を専攻していたが、同室だったジェレミーに嵌められて、卒業を目前に控えていながら退学処分となってしまう。姉シャノンの嫁ぎ先イギリスへ渡ったマットは、シャノンの夫スティーヴの弟ピートと出会う。その夜、妻とのデートを企画していたスティーヴは、嫌がるピートにマットを連れてサッカー場に行けと言う。ピートは、サッカーチーム“ウェストハム・ユナイテッド”の熱狂的なサポーターが集まったファームと呼ばれる集団“GSE”のリーダーで、敵チームのファームと喧嘩を繰り返したりしていた。ピートの仲間たちと酒を酌み交わし、試合を観るうちに雰囲気に飲まれていくマット。ピートの仲間ボヴァーが敵チームを挑発したこともあり、ピートたちと別れた帰り道、マットは敵チームに襲われる。危機一髪でピートたちに助けられたマットは、ファームの世界に次第にのめり込んでいく―――――
この前の「虎の門」で、井筒監督がめちゃめちゃけなしていて(まぁあの人が素直に誉めているのを聞いたことはないが)、予告にも心惹かれないし、フーリガンの存在自体イマイチ理解できないので、どーかと思っていたのですが、migさんが意外に高得点

| HOME |