HOME > テレンス・ハワード
2014年05月06日 (火) | EDIT |
■ イオンシネマ板橋にて鑑賞
プリズナーズ/PRISONERS
2013年/アメリカ/153分
監督: ドゥニ・ヴィルヌーヴ
出演: ヒュー・ジャックマン/ジェイク・ギレンホール/ヴィオラ・デイヴィス/マリア・ベロ/テレンス・ハワード
公式サイト
公開: 2014年05月03日
修理店を営むケラー・ドーヴァーは、感謝祭の日、妻のグレイス、息子ラルフ、娘アナを連れて、家族ぐるみで親しくしている友人フランクリン・バーチ宅を訪れる。フランクリンの妻ナンシー、姉娘イライザ、妹娘ジョイとともに休日を過ごしていたところ、アナが家にホイッスルを取りに戻りたいと言い出す。ケラーは兄姉と4人で行くならと許可するが、アナとジョイはラルフたちに告げずに出かけてしまい、その後姿が見えなくなる。ラルフが、2人は近くに停まっていたRV車に興味を示していたことを告げると、ケラーはRV車が2人を連れ去ったと警察に通報、程なくしてRV車の持ち主の青年アレックス・ジョーンズが拘束される。捜査を担当することになったロキ刑事はアレックスを尋問するが、アレックスには10歳程度のIQしかなく、幼い頃に両親を亡くして伯母のホリー夫婦に育てられていたことがわかる。車からは物証が出ず、規定の拘束時間が経ったため、警察はやむなくアレックスを釈放する。しかしそれに怒り狂ったケラーは、アレックスを拉致監禁し、娘たちの居所を吐かせようとする暴挙に出るが―――――
「灼熱の魂」のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督最新作。153分もあるなら休日しか駄目だと思い、早速観てきました。

2013年/アメリカ/153分
監督: ドゥニ・ヴィルヌーヴ
出演: ヒュー・ジャックマン/ジェイク・ギレンホール/ヴィオラ・デイヴィス/マリア・ベロ/テレンス・ハワード
公式サイト
公開: 2014年05月03日
修理店を営むケラー・ドーヴァーは、感謝祭の日、妻のグレイス、息子ラルフ、娘アナを連れて、家族ぐるみで親しくしている友人フランクリン・バーチ宅を訪れる。フランクリンの妻ナンシー、姉娘イライザ、妹娘ジョイとともに休日を過ごしていたところ、アナが家にホイッスルを取りに戻りたいと言い出す。ケラーは兄姉と4人で行くならと許可するが、アナとジョイはラルフたちに告げずに出かけてしまい、その後姿が見えなくなる。ラルフが、2人は近くに停まっていたRV車に興味を示していたことを告げると、ケラーはRV車が2人を連れ去ったと警察に通報、程なくしてRV車の持ち主の青年アレックス・ジョーンズが拘束される。捜査を担当することになったロキ刑事はアレックスを尋問するが、アレックスには10歳程度のIQしかなく、幼い頃に両親を亡くして伯母のホリー夫婦に育てられていたことがわかる。車からは物証が出ず、規定の拘束時間が経ったため、警察はやむなくアレックスを釈放する。しかしそれに怒り狂ったケラーは、アレックスを拉致監禁し、娘たちの居所を吐かせようとする暴挙に出るが―――――
「灼熱の魂」のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督最新作。153分もあるなら休日しか駄目だと思い、早速観てきました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ドゥニ・ヴィルヌーヴ ヒュー・ジャックマン ジェイク・ギレンホール ヴィオラ・デイヴィス マリア・ベロ テレンス・ハワード ポール・ダノ メリッサ・レオ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年08月12日 (日) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
アイアンマン/IRON MAN
2008年/アメリカ/125分
監督: ジョン・ファヴロー
出演: ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー
声の出演: ポール・ベタニー
巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長トニー・スタークは、天才発明家であり、気まぐれで無類の女好き。秘書ペッパー・ポッツはそんな彼の一切を取り仕切っていた。自社の新型兵器ジェリコのプレゼンのために訪れたアフガニスタンで、反政府勢力“テン・リングス”に襲われ、爆弾の破片が心臓近くにとどまった状態で拉致される。同じく捕虜となっているインセンの助けによって、トニーは何とか一命を取り留めたものの、“テン・リングス”にジェリコを製作するように強要される。トニーは“テン・リングス”の目を盗み、インセンの力を借りて、ジェリコではなくパワードスーツを作り上げ、何とか脱出に成功する。しかし、国を守るために作っていた兵器が反政府勢力に使われている場面を目の当たりにしたトニーは、今後兵器製造を止めることを宣言する。そしてパワードスーツの改良に着手し、ついに最強のパワードスーツ“アイアンマン”を完成させる。その頃、トニーの側近オバディア・ステインは兵器製造中止というトニーの意思に反し、変わらず兵器の販売を行っていた―――――
WOWOWで録画しそこねてしまって、でも「アベンジャーズ」観るならその前に観とかないとねえ…と思い、レンタルしてきました。

2008年/アメリカ/125分
監督: ジョン・ファヴロー
出演: ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー
声の出演: ポール・ベタニー
巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長トニー・スタークは、天才発明家であり、気まぐれで無類の女好き。秘書ペッパー・ポッツはそんな彼の一切を取り仕切っていた。自社の新型兵器ジェリコのプレゼンのために訪れたアフガニスタンで、反政府勢力“テン・リングス”に襲われ、爆弾の破片が心臓近くにとどまった状態で拉致される。同じく捕虜となっているインセンの助けによって、トニーは何とか一命を取り留めたものの、“テン・リングス”にジェリコを製作するように強要される。トニーは“テン・リングス”の目を盗み、インセンの力を借りて、ジェリコではなくパワードスーツを作り上げ、何とか脱出に成功する。しかし、国を守るために作っていた兵器が反政府勢力に使われている場面を目の当たりにしたトニーは、今後兵器製造を止めることを宣言する。そしてパワードスーツの改良に着手し、ついに最強のパワードスーツ“アイアンマン”を完成させる。その頃、トニーの側近オバディア・ステインは兵器製造中止というトニーの意思に反し、変わらず兵器の販売を行っていた―――――
WOWOWで録画しそこねてしまって、でも「アベンジャーズ」観るならその前に観とかないとねえ…と思い、レンタルしてきました。






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・ファヴロー ロバート・ダウニー・Jr ジェフ・ブリッジス テレンス・ハワード グウィネス・パルトロー ポール・ベタニー 「アイアンマン」シリーズ 「アベンジャーズ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年05月20日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
アウェイク/AWAKE
2007年/アメリカ/85分
監督: ジョビー・ハロルド
出演: ヘイデン・クリステンセン/ジェシカ・アルバ/テレンス・ハワード/レナ・オリン/クリストファー・マクドナルド
青年実業家クレイトン・ベレスフォード・Jrは、母リリスの秘書サマンサ・ロックウッドと恋仲になっていたが、リリスに言い出せずにいた。心臓疾患を持つクレイトンは、最初に発作を起こした時に担当したジャック・ハーバー医師と懇意にしており、以来主治医兼親友としての付き合いを続けていた。クレイトンは遂にサマンサと恋仲であり、結婚の約束をしていることをリリスに伝え、リリスの反対を押し切って2人は結婚式を挙げる。その夜、ドナーが見つかったと連絡が入り、クレイトンとサマンサは病院に駆けつける。リリスは、ジャックではなく自分の知り合いである高名な医者に執刀させることを主張するが、クレイトンはジャックに任せると言い手術に向かう。そして全身麻酔がかけられるが、身体は動かなくなったもののクレイトンの意識はなくならず、そのまま手術が開始される。クレイトンは手術中交わされる会話から、驚くべき事実を知る―――――
劇場に観にいこうかなーと思っていたのだけど、結局時間が合わなくて観逃しちゃったんだな。

2007年/アメリカ/85分
監督: ジョビー・ハロルド
出演: ヘイデン・クリステンセン/ジェシカ・アルバ/テレンス・ハワード/レナ・オリン/クリストファー・マクドナルド
青年実業家クレイトン・ベレスフォード・Jrは、母リリスの秘書サマンサ・ロックウッドと恋仲になっていたが、リリスに言い出せずにいた。心臓疾患を持つクレイトンは、最初に発作を起こした時に担当したジャック・ハーバー医師と懇意にしており、以来主治医兼親友としての付き合いを続けていた。クレイトンは遂にサマンサと恋仲であり、結婚の約束をしていることをリリスに伝え、リリスの反対を押し切って2人は結婚式を挙げる。その夜、ドナーが見つかったと連絡が入り、クレイトンとサマンサは病院に駆けつける。リリスは、ジャックではなく自分の知り合いである高名な医者に執刀させることを主張するが、クレイトンはジャックに任せると言い手術に向かう。そして全身麻酔がかけられるが、身体は動かなくなったもののクレイトンの意識はなくならず、そのまま手術が開始される。クレイトンは手術中交わされる会話から、驚くべき事実を知る―――――
劇場に観にいこうかなーと思っていたのだけど、結局時間が合わなくて観逃しちゃったんだな。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョビー・ハロルド ヘイデン・クリステンセン ジェシカ・アルバ テレンス・ハワード レナ・オリン クリストファー・マクドナルド
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年03月12日 (月) | EDIT |
■ シアターN渋谷にて鑑賞
ザ・レッジ―12時の死刑台―/THE LEDGE
2011年/アメリカ/101分
監督: マシュー・チャップマン
出演: チャーリー・ハナム/リヴ・タイラー/パトリック・ウィルソン/テレンス・ハワード
公式サイト
公開: 2012年02月18日
ルイジアナ州バトンルージュ。ホリス・ルセティ巡査は男性不妊症と診断され、妻との間に生まれた子供が実の子ではないと知り落ち込んでいたところ、ビルで飛び降り騒ぎが起こっていると現場に駆り出される。ホリスが駆けつけると、1人の男がまさに屋上から飛び降りようとしていた。ホリスは自己紹介し、男を説得しようと試みる。男はギャビンと名乗り、自分の意思でここにいるのではないが、12時になったら必ずやり遂げる、そうしないと別の人間が死ぬと言う。ギャビンの本気を感じ取ったホリスは、12時までの1時間半、ギャビンから事情を聞き出そうとするが―――――
久々にシアターN渋谷へ。既にモーニング・レイトのみとなっています。本当はもう少し早く行きたかったんだけど…。

2011年/アメリカ/101分
監督: マシュー・チャップマン
出演: チャーリー・ハナム/リヴ・タイラー/パトリック・ウィルソン/テレンス・ハワード
公式サイト
公開: 2012年02月18日
ルイジアナ州バトンルージュ。ホリス・ルセティ巡査は男性不妊症と診断され、妻との間に生まれた子供が実の子ではないと知り落ち込んでいたところ、ビルで飛び降り騒ぎが起こっていると現場に駆り出される。ホリスが駆けつけると、1人の男がまさに屋上から飛び降りようとしていた。ホリスは自己紹介し、男を説得しようと試みる。男はギャビンと名乗り、自分の意思でここにいるのではないが、12時になったら必ずやり遂げる、そうしないと別の人間が死ぬと言う。ギャビンの本気を感じ取ったホリスは、12時までの1時間半、ギャビンから事情を聞き出そうとするが―――――
久々にシアターN渋谷へ。既にモーニング・レイトのみとなっています。本当はもう少し早く行きたかったんだけど…。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マシュー・チャップマン チャーリー・ハナム リヴ・タイラー パトリック・ウィルソン テレンス・ハワード
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年10月26日 (金) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
ブレイブ ワン/THE BRAVE ONE
2007年/アメリカ、オーストラリア/122分
監督: ニール・ジョーダン
出演: ジョディ・フォスター/テレンス・ハワード/ナヴィーン・アンドリュース/メアリー・スティーンバージェン/ニッキー・カット
公式サイト
公開: 2007年10月27日
NYに住むラジオDJのエリカ・ベインは、恋人デイビッド・キルマーニとの結婚を間近に控え、幸せな毎日を過ごしていた。ところがある日、2人はセントラル・パークでチンピラたちに絡まれて暴行を受け、デイビッドは命を落とし、エリカも一命は取り留めたものの重傷を負う。やがて回復して自宅へ戻ったが、犯人は捕まっておらず、街を歩くことに恐怖を感じるエリカ。そんな彼女が取った行動は、自分を守るために武装する―銃を手に入れることだった。コンビニエンスストアで殺人現場に居合わせた時、地下鉄内で男たちに絡まれた時、エリカは身を守るために相手を射殺する。エリカはすぐに現場から去ったために警察は手がかりをつかめず、どちらの事件も被害者に前科があったことから、市民たちの間では犯人の行動について賛否両論巻き起こっていた。
そしてエリカはひょんなことがきっかけで、事件を担当するNY市警のショーン・マーサー刑事と知り合う。2人は徐々に心を通わせあい、親しくなっていく。しかし、マーサーが長年追っているものの証拠がないために逮捕できないという人物をエリカが殺し、その時のことがきっかけで、マーサーはエリカに疑念を抱く―――――
久々に試写会が当たりました
元々は11月に公開予定だった気がするんだけど、繰り上がったのかな?

2007年/アメリカ、オーストラリア/122分
監督: ニール・ジョーダン
出演: ジョディ・フォスター/テレンス・ハワード/ナヴィーン・アンドリュース/メアリー・スティーンバージェン/ニッキー・カット
公式サイト
公開: 2007年10月27日
NYに住むラジオDJのエリカ・ベインは、恋人デイビッド・キルマーニとの結婚を間近に控え、幸せな毎日を過ごしていた。ところがある日、2人はセントラル・パークでチンピラたちに絡まれて暴行を受け、デイビッドは命を落とし、エリカも一命は取り留めたものの重傷を負う。やがて回復して自宅へ戻ったが、犯人は捕まっておらず、街を歩くことに恐怖を感じるエリカ。そんな彼女が取った行動は、自分を守るために武装する―銃を手に入れることだった。コンビニエンスストアで殺人現場に居合わせた時、地下鉄内で男たちに絡まれた時、エリカは身を守るために相手を射殺する。エリカはすぐに現場から去ったために警察は手がかりをつかめず、どちらの事件も被害者に前科があったことから、市民たちの間では犯人の行動について賛否両論巻き起こっていた。
そしてエリカはひょんなことがきっかけで、事件を担当するNY市警のショーン・マーサー刑事と知り合う。2人は徐々に心を通わせあい、親しくなっていく。しかし、マーサーが長年追っているものの証拠がないために逮捕できないという人物をエリカが殺し、その時のことがきっかけで、マーサーはエリカに疑念を抱く―――――
久々に試写会が当たりました

元々は11月に公開予定だった気がするんだけど、繰り上がったのかな?






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ニール・ジョーダン ジョディ・フォスター テレンス・ハワード ナヴィーン・アンドリュース メアリー・スティーンバージェン ニッキー・カット
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |