fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > トビー・ジョーンズ
レッド・ライト 
2013年03月02日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
レッド・ライトレッド・ライト/RED LIGHTS
2012年/アメリカ、スペイン/113分
監督: ロドリゴ・コルテス
出演: ロバート・デ・ニーロ/キリアン・マーフィ/シガーニー・ウィーヴァー/トビー・ジョーンズ/エリザベス・オルセン
公開: 2013年02月15日
公式サイト

物理学者マーガレット・マシスンとトム・バックリーは、大学で講義を行う傍ら、超能力者を名乗る人物を科学的に解明し、そのインチキを暴いてきた。ある日、トムは、盲目の超能力者サイモン・シルバーが再び活動を始めるというニュースを目にする。30年前、人気超能力者だったシルバーは、彼をペテン師だと非難していた記者が突然死して以来、表舞台から姿を消していた。トムはマーガレットにシルバーを調査すべきだと進言するが、マーガレットは30年前、シルバーと直接対決した時に、インチキを見破れなかったばかりか、息子のデヴィッドの状況を言い当てられたことに動揺し、シルバーに敗れた過去があった。マーガレットは、シルバーは危険だから近づくなとトムに警告するが、納得がいかないトムは、彼女に黙って独自でシルバーの調査を始める。しかしそれ以来、トムの周りで不可思議な現象が起こり始め―――――


これも初日に鑑賞。「ゼロ・ダーク・サーティ」とあと1作とはしごしてきました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロドリゴ・コルテス ロバート・デ・ニーロ キリアン・マーフィ シガーニー・ウィーヴァー トビー・ジョーンズ エリザベス・オルセン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
裏切りのサーカス 
2012年05月10日 (木) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
裏切りのサーカス裏切りのサーカス/TINKER TAILOR SOLDIER SPY
2011年/イギリス、フランス、ドイツ/128分
監督: トーマス・アルフレッドソン
出演: ゲイリー・オールドマン/コリン・ファース/トム・ハーディ/トビー・ジョーンズ/マーク・ストロング
公開: 2012年04月21日
公式サイト

東西冷戦下の1973年、英国諜報部(サーカス)のリーダー、コントロールは、組織内にいるというソ連の二重スパイ“もぐら”の情報と引き換えにハンガリーの将軍を亡命させるという極秘作戦のために、工作員ジム・プリドーをブタペストに派遣するが、作戦は失敗、ジムは命を落とす。コントロールは“もぐら”から情報が漏れたと確信していたが証拠がなく、作戦失敗の責任を取って、右腕であるジョージ・スマイリーとともに引退を余儀なくされる。サーカスは残されたメンバー、ティンカーことパーシー・アレリン、テイラーことビル・ヘイドン、ソルジャーことロイ・ブランド、プアマンことトビー・エスタヘイスに託されることになる。新リーダーとなったパーシーの元、サーカスは“ウィッチクラフト作戦”により成果を上げていたが、その後、コントロールは不審な死を遂げる。ある日、英国政府のレイコン次官の元に、東に寝返ったと思われていた工作員のリッキー・ターが接触し“もぐら”の情報をもたらす。それを受けたレイコンは“もぐら”探しをサーカス外にいるスマイリーに依頼、スマイリーは工作員のピーター・ギラムとともに“もぐら”探しを開始するが―――――


重厚なミステリという感じの予告だったので、すごーーーく楽しみにしていました
シャンテはめちゃめちゃ混んでいたよ。。。これから観る人は時間にご注意を。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トーマス・アルフレッドソン ゲイリー・オールドマン コリン・ファース トム・ハーディ トビー・ジョーンズ マーク・ストロング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
フロスト×ニクソン 
2009年05月04日 (月) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
フロスト×ニクソンフロスト×ニクソン/FROST/NIXON
2008年/アメリカ/122分
監督: ロン・ハワード
出演: フランク・ランジェラ/マイケル・シーン/ケヴィン・ベーコン/レベッカ・ホー/トビー・ジョーンズ
公開: 2009年03月28日
公式サイト

1974年、アメリカを騒がせたウォーターゲート事件の幕引きとして、時の大統領リチャード・ニクソンは自ら辞任を決意する。ニクソンは事件に関してその後も沈黙を守っていたが、政界復帰のチャンスを虎視眈々と狙っていた。
イギリスのワイドショーの司会者デビッド・フロストは、全米進出への足がかりとして、ニクソンの単独インタビュー番組を企画する。フロストはニクソン側に甘く見られ、交渉はニクソン側に有利に進められるが、何とかインタビューへこぎつける。そして世紀のインタビューの幕が開ける―――――


ミルク」に引き続いて観て来ました。第81回米アカデミー賞の作品賞、監督賞、主演男優賞ほか主要5部門でノミネートされています。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロン・ハワード フランク・ランジェラ マイケル・シーン ケヴィン・ベーコン レベッカ・ホー トビー・ジョーンズ 第81回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ミスト 
2008年05月24日 (土) | EDIT |
 シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ミストミスト/THE MIST
2007年/アメリカ/125分
監督: フランク・ダラボン
出演: トーマス・ジェーン/マーシャ・ゲイ・ハーデン/ローリー・ホールデン/アンドレ・ブラウアー/トビー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日

郊外の湖のほとりで暮らすイラストレーターのデヴィッド・ドレイトンは、ひどい嵐が町を襲った翌日、妻ステファニーを置いて、息子ビリーと隣人のブレント・ノートンを連れて町のスーパーマーケットまで買出しに出かける。すると、スーパーマーケットの外を次第に白い霧が包み込み、辺りの様子がわからないほどになってしまい、店内に閉じ込められた状態になった買い物客たちを不安が襲う。ビリーにかける毛布を探しに倉庫へいったデヴィッドは、不気味な音と、倉庫のシャッターをこじ開けようとしている何かを感じる。デヴィッドは副店長のオリー・ウィークスたちを連れて再び倉庫に向かい、シャッターを開けると、巨大な触手を持つ何かが侵入してくる。何とかシャッターを閉めることに成功したものの、店員の1人が犠牲となる。デヴィッドは客たちに店外に潜む謎の生物の存在を知らせ、店の入り口にバリケードを積み上げるが、ノートンはこれを信じず、店外に出て行き謎の生物に襲われてしまう。そして変人で通っている骨董品店を営むミセス・カーモディは「これは神の意志だ。従わない者には天罰が下る」と客の不安を煽る。夜、昆虫に良く似た巨大な謎の生物が店を襲い、デヴィッドたちはそれぞれ応戦するが…


キング作品の映像化は微妙なものが多いので、観る予定はなかったんだけど…観ちゃった(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランク・ダラボン トーマス・ジェーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローリー・ホールデン アンドレ・ブラウアー トビー・ジョーンズ 原作:スティーヴン・キング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。