HOME > ニコール・キッドマン
2015年06月13日 (土) | EDIT |
■ シネプレックス新座にて鑑賞
リピーテッド/BEFORE I GO TO SLEEP
2014年/アメリカ、イギリス、フランス、スウェーデン/92分
監督: ローワン・ジョフィ
出演: ニコール・キッドマン/コリン・ファース/マーク・ストロング/アンヌ=マリー・ダフ
公式サイト
公開: 2015年05月23日
ある朝、クリスティーン・ルーカスが目覚めると、隣に見知らぬ男が寝ていた。混乱するクリスティーンに、男は、クリスティーンの夫ベンだと名乗り、クリスティーンは事故に遭って20代から現在までの記憶を失くし、更に後遺症として、今の記憶は1日しか持たず、翌朝には20代までの記憶に戻ってしまうと言う。ベンが出かけた後、混乱するクリスティーンの元へ、担当医だというマイク・ナッシュから電話が入る。ナッシュの勧めにより、デジカメの動画で日々の記録を取るようにしていると聞かされ、隠し場所からデジカメを見つけたクリスティーンは、早速動画を再生する。そこに残されていたのは、前日までに自身が録った映像だった。ベンはクリスティーンが事故に遭ったと言ったが、実は何者かに襲われたためであり、犯人は捕まっていないことを知る。犯人を知るのはクリスティーン自身だけだと言われ、ナッシュの助けを借りて、記憶を呼び起こそうとするが…
「イニシエーション・ラブ」よりこっちが目当てだったんですよね~。で、上映しているのどこかなーって探して、新座に。ユナイテッドシネマのポイントカードあるし、バルト9は出来れば行きたくないんで。

2014年/アメリカ、イギリス、フランス、スウェーデン/92分
監督: ローワン・ジョフィ
出演: ニコール・キッドマン/コリン・ファース/マーク・ストロング/アンヌ=マリー・ダフ
公式サイト
公開: 2015年05月23日
ある朝、クリスティーン・ルーカスが目覚めると、隣に見知らぬ男が寝ていた。混乱するクリスティーンに、男は、クリスティーンの夫ベンだと名乗り、クリスティーンは事故に遭って20代から現在までの記憶を失くし、更に後遺症として、今の記憶は1日しか持たず、翌朝には20代までの記憶に戻ってしまうと言う。ベンが出かけた後、混乱するクリスティーンの元へ、担当医だというマイク・ナッシュから電話が入る。ナッシュの勧めにより、デジカメの動画で日々の記録を取るようにしていると聞かされ、隠し場所からデジカメを見つけたクリスティーンは、早速動画を再生する。そこに残されていたのは、前日までに自身が録った映像だった。ベンはクリスティーンが事故に遭ったと言ったが、実は何者かに襲われたためであり、犯人は捕まっていないことを知る。犯人を知るのはクリスティーン自身だけだと言われ、ナッシュの助けを借りて、記憶を呼び起こそうとするが…
「イニシエーション・ラブ」よりこっちが目当てだったんですよね~。で、上映しているのどこかなーって探して、新座に。ユナイテッドシネマのポイントカードあるし、バルト9は出来れば行きたくないんで。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ローワン・ジョフィ ニコール・キッドマン コリン・ファース マーク・ストロング アンヌ=マリー・ダフ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年02月18日 (火) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
ペーパーボーイ 真夏の引力/THE PAPERBOY
2012年/アメリカ/107分
監督: リー・ダニエルズ
出演: ザック・エフロン/ニコール・キッドマン/マシュー・マコノヒー/ジョン・キューザック/メイシー・グレイ
公式サイト
1969年、07月12日、フロリダ州モート郡でコール保安官が殺され、程なくして、ヒラリー・ヴァン・ウェッターという男が逮捕される。ヒラリーは冤罪を訴え、獄中にいるヒラリーと婚約したシャーロット・ブレスは、ヒラリーが無実だと信じ、マイアミ・タイムスの記者ウォード・ジャンセンとヤードリー・エイクマンに調査を依頼する。2人は調査のため、ウォードの実家を訪れ、大学を中退し父親の新聞社を手伝っていたウォードの弟ジャックも調査を手助けすることになる。そしてシャーロットも調査協力のためにウォードの実家にやってくるが、これまで女と無縁だったジャックは、シャーロットに恋をしてしまう―――――
劇場公開時にどうしようかなーと思って、結局行かなかったんだな。ザック・エフロン、そんなに好きって訳でもないし、とか思って。

2012年/アメリカ/107分
監督: リー・ダニエルズ
出演: ザック・エフロン/ニコール・キッドマン/マシュー・マコノヒー/ジョン・キューザック/メイシー・グレイ
公式サイト
1969年、07月12日、フロリダ州モート郡でコール保安官が殺され、程なくして、ヒラリー・ヴァン・ウェッターという男が逮捕される。ヒラリーは冤罪を訴え、獄中にいるヒラリーと婚約したシャーロット・ブレスは、ヒラリーが無実だと信じ、マイアミ・タイムスの記者ウォード・ジャンセンとヤードリー・エイクマンに調査を依頼する。2人は調査のため、ウォードの実家を訪れ、大学を中退し父親の新聞社を手伝っていたウォードの弟ジャックも調査を手助けすることになる。そしてシャーロットも調査協力のためにウォードの実家にやってくるが、これまで女と無縁だったジャックは、シャーロットに恋をしてしまう―――――
劇場公開時にどうしようかなーと思って、結局行かなかったんだな。ザック・エフロン、そんなに好きって訳でもないし、とか思って。






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:リー・ダニエルズ ザック・エフロン ニコール・キッドマン マシュー・マコノヒー ジョン・キューザック メイシー・グレイ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年09月16日 (月) | EDIT |
■ 早稲田松竹にて鑑賞
イノセント・ガーデン/STOKER
2013年/アメリカ/99分
監督: パク・チャヌク
出演: ミア・ワシコウスカ/ニコール・キッドマン/マシュー・グード/ダーモット・マローニー/ジャッキー・ウィーヴァー
公式サイト
公開: 2013年05月31日
父親っ子のインディア・ストーカーは、毎年誕生日に、父親のリチャードが敷地内に隠している靴のプレゼントを探し出すのを楽しみにしていた。しかしインディアの18歳の誕生日に、リチャードは不審な死を遂げる。葬儀の日、外国を放浪しており長く音信不通だったという、リチャードの弟チャールズが現れる。リチャードから、しばらく滞在させてほしいとの申し出があり、インディアの母イヴリンはインディアを扱いかねていることもあり、チャールズを迎え入れて、3人はともに暮らし始める。ところが、家政婦のマクガーリック夫人が行方不明になったり、インディアの周りで不可解な出来事が起こるようになるが―――――
パク・チャヌクのハリウッド・デビュー作ということで楽しみにしていたのですが、都合がつかなくて。観逃してしまった…
と思っていたら、早稲田松竹で上映するとのこと。喜々として
映画館に向かいました。

2013年/アメリカ/99分
監督: パク・チャヌク
出演: ミア・ワシコウスカ/ニコール・キッドマン/マシュー・グード/ダーモット・マローニー/ジャッキー・ウィーヴァー
公式サイト
公開: 2013年05月31日
父親っ子のインディア・ストーカーは、毎年誕生日に、父親のリチャードが敷地内に隠している靴のプレゼントを探し出すのを楽しみにしていた。しかしインディアの18歳の誕生日に、リチャードは不審な死を遂げる。葬儀の日、外国を放浪しており長く音信不通だったという、リチャードの弟チャールズが現れる。リチャードから、しばらく滞在させてほしいとの申し出があり、インディアの母イヴリンはインディアを扱いかねていることもあり、チャールズを迎え入れて、3人はともに暮らし始める。ところが、家政婦のマクガーリック夫人が行方不明になったり、インディアの周りで不可解な出来事が起こるようになるが―――――
パク・チャヌクのハリウッド・デビュー作ということで楽しみにしていたのですが、都合がつかなくて。観逃してしまった…









THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:パク・チャヌク ミア・ワシコウスカ ニコール・キッドマン マシュー・グード ダーモット・マローニー ジャッキー・ウィーヴァー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年11月24日 (木) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
ラビット・ホール/RABBIT HOLE
2010年/アメリカ/92分
監督: ジョン・キャメロン・ミッチェル
出演: ニコール・キッドマン/アーロン・エッカート/ダイアン・ウィースト/タミー・ブランチャード/マイルズ・テラー
公開: 2011年11月05日
公式サイト
コーベット夫妻の一粒種、4歳の息子ダニーが交通事故死してから8か月が経った。2人は子を亡くした親のグループセラピーに通っていたが、つい他人に攻撃的になってしまう妻ベッカはセラピーが肌に合わず退会し、夫ハウイーは一人でセラピーに参加することになる。ベッカは、妊娠した妹イジーに子供服を譲ったりしてダニーのことを忘れようとし、ハウイーは夜中にダニーの動画を観たりして息子を忘れまいとし、悲しみの癒し方が違う2人はすれ違っていく。そんなある日、ベッカはダニーを轢いた車を運転していた少年ジェイソンを見かけ、思わず後を付けてしまう。ジェイソンはベッカに気付き、2人は時々会って話をするようになる。一方、ハウイーはセラピーに長年通っているギャビーがマリファナを吸っているのを目撃し、自分も一緒に吸うことに。以来、ハウイーはギャビーと親しくなっていくが―――――
この作品では、ニコールが第83回米アカデミー賞と第68回ゴールデン・グローブ賞にノミネートされています。都内では上映2館だけなのね。

2010年/アメリカ/92分
監督: ジョン・キャメロン・ミッチェル
出演: ニコール・キッドマン/アーロン・エッカート/ダイアン・ウィースト/タミー・ブランチャード/マイルズ・テラー
公開: 2011年11月05日
公式サイト
コーベット夫妻の一粒種、4歳の息子ダニーが交通事故死してから8か月が経った。2人は子を亡くした親のグループセラピーに通っていたが、つい他人に攻撃的になってしまう妻ベッカはセラピーが肌に合わず退会し、夫ハウイーは一人でセラピーに参加することになる。ベッカは、妊娠した妹イジーに子供服を譲ったりしてダニーのことを忘れようとし、ハウイーは夜中にダニーの動画を観たりして息子を忘れまいとし、悲しみの癒し方が違う2人はすれ違っていく。そんなある日、ベッカはダニーを轢いた車を運転していた少年ジェイソンを見かけ、思わず後を付けてしまう。ジェイソンはベッカに気付き、2人は時々会って話をするようになる。一方、ハウイーはセラピーに長年通っているギャビーがマリファナを吸っているのを目撃し、自分も一緒に吸うことに。以来、ハウイーはギャビーと親しくなっていくが―――――
この作品では、ニコールが第83回米アカデミー賞と第68回ゴールデン・グローブ賞にノミネートされています。都内では上映2館だけなのね。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・キャメロン・ミッチェル ニコール・キッドマン アーロン・エッカート ダイアン・ウィースト タミー・ブランチャード マイルズ・テラー サンドラ・オー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年03月16日 (月) | EDIT |
■ 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
オーストラリア/AUSTRALIA
2008年/オーストラリア/165分
監督: バズ・ラーマン
出演: ニコール・キッドマン/ヒュー・ジャックマン/デヴィッド・ウェンハム/ブライアン・ブラウン/ジャック・トンプソン
公開: 2009年02月28日
公式サイト
ロンドンの貴族レディ・サラ・アシュレイは、夫メートランドが、領地であるオーストラリアの牧場“ファラウェイ・ダウンズ”を売却するために行ったきり1年も帰ってこないため、彼を追ってオーストラリアの地へ降り立つ。メートランドが最も信頼できるというカウボーイ、ドローヴァーに案内されてサラは“ファラウェイ・ダウンズ”へたどり着くが、彼女を待っていたのは、何者かに殺されたメートランドと荒れ果てた“ファラウェイ・ダウンズ”だった。辺りの土地を仕切るキング・カーニーが“ファラウェイ・ダウンズ”を買い叩こうと目論んで、子飼いの部下ニール・フレッチャーを管理人として送り込み、“ファラウェイ・ダウンズ”を荒れさせていたのだった。サラはフレッチャーを解雇し、キング・カーニーにも土地を売らず、1500頭の牛を遠く離れた町ダーウィンに駐屯する軍へ売ることを決意し、渋るドローヴァーに、ダーウィンまで牛を追っていくことを承知させる。ドローヴァーとサラ、会計士のキプリング・フリン、“ファラウェイ・ダウンズ”で働くアボリジニのマガリ、グーラジ、バンディ、シング・ソング、そして母親を亡くした混血児のナラというメンバーで、数々の障害を乗り越えてダーウィンを目指していく。反目しあっていたサラとドローヴァーの間にも、旅を続けるうちに親密さが生まれてきていた。そして、ついにダーウィンにたどり着くが…
ヒューさま観るかー
ぐらいでチケット買ったものの、165分もあるなんて知らなかったよ… orz

2008年/オーストラリア/165分
監督: バズ・ラーマン
出演: ニコール・キッドマン/ヒュー・ジャックマン/デヴィッド・ウェンハム/ブライアン・ブラウン/ジャック・トンプソン
公開: 2009年02月28日
公式サイト
ロンドンの貴族レディ・サラ・アシュレイは、夫メートランドが、領地であるオーストラリアの牧場“ファラウェイ・ダウンズ”を売却するために行ったきり1年も帰ってこないため、彼を追ってオーストラリアの地へ降り立つ。メートランドが最も信頼できるというカウボーイ、ドローヴァーに案内されてサラは“ファラウェイ・ダウンズ”へたどり着くが、彼女を待っていたのは、何者かに殺されたメートランドと荒れ果てた“ファラウェイ・ダウンズ”だった。辺りの土地を仕切るキング・カーニーが“ファラウェイ・ダウンズ”を買い叩こうと目論んで、子飼いの部下ニール・フレッチャーを管理人として送り込み、“ファラウェイ・ダウンズ”を荒れさせていたのだった。サラはフレッチャーを解雇し、キング・カーニーにも土地を売らず、1500頭の牛を遠く離れた町ダーウィンに駐屯する軍へ売ることを決意し、渋るドローヴァーに、ダーウィンまで牛を追っていくことを承知させる。ドローヴァーとサラ、会計士のキプリング・フリン、“ファラウェイ・ダウンズ”で働くアボリジニのマガリ、グーラジ、バンディ、シング・ソング、そして母親を亡くした混血児のナラというメンバーで、数々の障害を乗り越えてダーウィンを目指していく。反目しあっていたサラとドローヴァーの間にも、旅を続けるうちに親密さが生まれてきていた。そして、ついにダーウィンにたどり着くが…
ヒューさま観るかー







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:バズ・ラーマン ニコール・キッドマン ヒュー・ジャックマン デヴィッド・ウェンハム ブライアン・ブラウン ジャック・トンプソン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年10月31日 (水) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
インベージョン/THE INVASION
2007年/アメリカ/96分
監督: オリヴァー・ヒルシュビーゲル
出演: ニコール・キッドマン/ダニエル・クレイグ/ジェレミー・ノーサム/ジャクソン・ボンド/ジェフリー・ライト
公式サイト
公開: 2007年10月20日
アメリカで打ち上げたスペース・シャトルが墜落した夜、病害対策センターの高官であるタッカー・カウフマンは、シャトルの破片に、異常に生命力の強い、ウィルスに似た謎の生命体が付着していることを知らされる。タッカーの元妻である精神科医キャロル・ベネルは、あるDV被害にあっている患者から「夫が別人になってしまった」という相談を受ける。彼女はそれを患者の妄想と思い受け流すが、同じように家族が別人のように感じるという人が増えていた。そして、今まで子供と直接かかわろうとしなかったタッカーから、キャロルが引き取った息子オリバーと会いたいという連絡が入り、訝りながらもキャロルはオリバーをタッカーに預けることにする。ある日、奇妙な細胞片を見つけたキャロルは、友人の医師ベン・ドリスコールと病理学者ステファン・ガレアーノに分析を依頼する。ガレアーノは、細胞片から地球外の生命体と思われる、異常に生命力の強いウィルスを発見する。そのウィルスが原因とみられる死体を見たキャロルは、不安に駆られ、タッカーの元にいるオリバーを引き取りに行くが―――――
予告では、ニコールとダニエルが出ているとはいえ、かな~~~~~りB級チックなSFっぽかったんだけど、とりあえず観てみることに。

2007年/アメリカ/96分
監督: オリヴァー・ヒルシュビーゲル
出演: ニコール・キッドマン/ダニエル・クレイグ/ジェレミー・ノーサム/ジャクソン・ボンド/ジェフリー・ライト
公式サイト
公開: 2007年10月20日
アメリカで打ち上げたスペース・シャトルが墜落した夜、病害対策センターの高官であるタッカー・カウフマンは、シャトルの破片に、異常に生命力の強い、ウィルスに似た謎の生命体が付着していることを知らされる。タッカーの元妻である精神科医キャロル・ベネルは、あるDV被害にあっている患者から「夫が別人になってしまった」という相談を受ける。彼女はそれを患者の妄想と思い受け流すが、同じように家族が別人のように感じるという人が増えていた。そして、今まで子供と直接かかわろうとしなかったタッカーから、キャロルが引き取った息子オリバーと会いたいという連絡が入り、訝りながらもキャロルはオリバーをタッカーに預けることにする。ある日、奇妙な細胞片を見つけたキャロルは、友人の医師ベン・ドリスコールと病理学者ステファン・ガレアーノに分析を依頼する。ガレアーノは、細胞片から地球外の生命体と思われる、異常に生命力の強いウィルスを発見する。そのウィルスが原因とみられる死体を見たキャロルは、不安に駆られ、タッカーの元にいるオリバーを引き取りに行くが―――――
予告では、ニコールとダニエルが出ているとはいえ、かな~~~~~りB級チックなSFっぽかったんだけど、とりあえず観てみることに。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:オリヴァー・ヒルシュビーゲル ニコール・キッドマン ダニエル・クレイグ ジェレミー・ノーサム ジャクソン・ボンド ジェフリー・ライト ジャック・フィニイ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2007年02月28日 (水) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
ハッピーフィート/HAPPY FEET
2006年/オーストラリア、アメリカ/108分
監督: ジョージ・ミラー
声の出演: イライジャ・ウッド/ブリタニー・マーフィ/ヒュー・ジャックマン/ニコール・キッドマン/ヒューゴ・ウィーヴィング
公式サイト
公開: 2007年03月17日
皇帝ペンギンたちは成長すると愛の歌を歌い、パートナーを見付け卵を産む。彼らにとって最も重要なのは、“チキン肌”が立つほどの“心の歌”。そんな皇帝ペンギンたちの帝国の中でも、すこぶる美声を誇るメンフィスとノーマ・ジーン夫妻から産まれたマンブル。しかし、マンブルは産まれた時からいつでもダンスのステップを踏み、そしてとんでもない音痴だった。幼なじみのグローリアは帝国一の歌姫へと成長したのに対し、マンブルは帝国の落ちこぼれ。歌ではなくダンスで感情を表現するマンブルは、皆に受け入れられず異端視されていた。そんな中、帝国の近辺の海では魚が減ってきており、それを帝国の秩序を乱すマンブルのせいだとした長老ノアは、マンブルを国外追放すると言う。マンブルは「魚が減った原因を突き止めて戻ってくる」と宣言し、途中で出会ったアデリーペンギンのラモンたちと旅に出るが―――――
元々あんまり観る気はなかったんだけど、試写会が当たったので行ってみました。第76回米アカデミー賞で、長編アニメ映画賞を獲得したんで、ちょうどタイミングが良かったね。

2006年/オーストラリア、アメリカ/108分
監督: ジョージ・ミラー
声の出演: イライジャ・ウッド/ブリタニー・マーフィ/ヒュー・ジャックマン/ニコール・キッドマン/ヒューゴ・ウィーヴィング
公式サイト
公開: 2007年03月17日
皇帝ペンギンたちは成長すると愛の歌を歌い、パートナーを見付け卵を産む。彼らにとって最も重要なのは、“チキン肌”が立つほどの“心の歌”。そんな皇帝ペンギンたちの帝国の中でも、すこぶる美声を誇るメンフィスとノーマ・ジーン夫妻から産まれたマンブル。しかし、マンブルは産まれた時からいつでもダンスのステップを踏み、そしてとんでもない音痴だった。幼なじみのグローリアは帝国一の歌姫へと成長したのに対し、マンブルは帝国の落ちこぼれ。歌ではなくダンスで感情を表現するマンブルは、皆に受け入れられず異端視されていた。そんな中、帝国の近辺の海では魚が減ってきており、それを帝国の秩序を乱すマンブルのせいだとした長老ノアは、マンブルを国外追放すると言う。マンブルは「魚が減った原因を突き止めて戻ってくる」と宣言し、途中で出会ったアデリーペンギンのラモンたちと旅に出るが―――――
元々あんまり観る気はなかったんだけど、試写会が当たったので行ってみました。第76回米アカデミー賞で、長編アニメ映画賞を獲得したんで、ちょうどタイミングが良かったね。






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ジョージ・ミラー イライジャ・ウッド ブリタニー・マーフィ ヒュー・ジャックマン ニコール・キッドマン ヒューゴ・ウィーヴィング ロビン・ウィリアムズ 第76回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年10月03日 (火) | EDIT |
■ シャンテシネにて鑑賞
記憶の棘/BIRTH
2004年/アメリカ/100分
監督: ジョナサン・グレイザー
出演: ニコール・キッドマン/キャメロン・ブライト/ダニー・ヒューストン/ローレン・バコール/アリソン・エリオット
公式サイト
公開: 2006年09月23日
アナは10年前に夫ショーンと死別し、夫を深く愛していたために彼を忘れられずに苦しんでいたが、彼女を暖かく見守ってきたジョゼフのプロポーズをようやく受け入れる決心をする。しかし、そんなアナの前に突然10歳の少年が現れて、自分はアナの死んだ夫ショーンだと言う。最初は一笑に付していたアナだったが、少年がアナとショーン以外知らないことを話し始め、アナは次第に少年はショーンの生まれ変わりだと信じるようになり、ジョゼフとの間も上手くいかなくなる。アナの家族や友人たちは、少年はショーンではないと諭すが、思い詰めたアナは、少年と遠くに逃げることを決意する―――――
これって、ニコールは何歳設定なんだろう。実際の彼女は39歳ってことは、少なくとも30台だよね。それで、10歳の少年を、死んだ夫の生まれ変わりだとしたって、恋愛対象と思えるか?
… (ー’`ー;) ウーン…
無理!(笑)

2004年/アメリカ/100分
監督: ジョナサン・グレイザー
出演: ニコール・キッドマン/キャメロン・ブライト/ダニー・ヒューストン/ローレン・バコール/アリソン・エリオット
公式サイト
公開: 2006年09月23日
アナは10年前に夫ショーンと死別し、夫を深く愛していたために彼を忘れられずに苦しんでいたが、彼女を暖かく見守ってきたジョゼフのプロポーズをようやく受け入れる決心をする。しかし、そんなアナの前に突然10歳の少年が現れて、自分はアナの死んだ夫ショーンだと言う。最初は一笑に付していたアナだったが、少年がアナとショーン以外知らないことを話し始め、アナは次第に少年はショーンの生まれ変わりだと信じるようになり、ジョゼフとの間も上手くいかなくなる。アナの家族や友人たちは、少年はショーンではないと諭すが、思い詰めたアナは、少年と遠くに逃げることを決意する―――――
これって、ニコールは何歳設定なんだろう。実際の彼女は39歳ってことは、少なくとも30台だよね。それで、10歳の少年を、死んだ夫の生まれ変わりだとしたって、恋愛対象と思えるか?
… (ー’`ー;) ウーン…
無理!(笑)






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョナサン・グレイザー ニコール・キッドマン キャメロン・ブライト ダニー・ヒューストン ローレン・バコール アリソン・エリオット アン・ヘッシュ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年04月09日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
コールドマウンテン/COLD MOUNTAIN
2003年/アメリカ/155分
監督: アンソニー・ミンゲラ
出演: ジュード・ロウ/ニコール・キッドマン/レニー・ゼルウィガー/ドナルド・サザーランド
公式サイト
南北戦争が末期を迎えつつあるアメリカ、ノースカロライナ州。W.P.インマンは、チャールストンからコールドマウンテンへやってきた、モンロー牧師の美しい娘エイダに一目惚れをする。お互いに意識はしているものの、ぎこちない態度しか取れない2人。やがて戦争の波はコールドマウンテンにも押し寄せ、インマンは軍に志願する。出発の直前、2人は心を通わせ合い、インマンは必ずエイダの元へ戻ると言い、エイダはインマンの帰りを待つと誓い合う。しかし戦争はなかなか終わらず、インマンもコールドマウンテンに帰る目途がつかない。一方、エイダは父のモンロー牧師を亡くし、箱入り娘だった彼女は生きる術を持たず、家は荒れ放題。見かねた隣人のサリーがルビー・シューズという女性を紹介し、エイダはルビーと共に農場を再建していく。インマンはコールドマウンテンで待つエイダの元へ戻る決心をし、軍を脱走する。長い長い道をたどり、軍に追われつつも途中色々な人に助けてもらいながら、インマンはコールドマウンテンを目指す…
ま、今頃と言われそうですが…なんかタイミング悪くて観逃しちゃったんだよなぁ。

2003年/アメリカ/155分
監督: アンソニー・ミンゲラ
出演: ジュード・ロウ/ニコール・キッドマン/レニー・ゼルウィガー/ドナルド・サザーランド
公式サイト
南北戦争が末期を迎えつつあるアメリカ、ノースカロライナ州。W.P.インマンは、チャールストンからコールドマウンテンへやってきた、モンロー牧師の美しい娘エイダに一目惚れをする。お互いに意識はしているものの、ぎこちない態度しか取れない2人。やがて戦争の波はコールドマウンテンにも押し寄せ、インマンは軍に志願する。出発の直前、2人は心を通わせ合い、インマンは必ずエイダの元へ戻ると言い、エイダはインマンの帰りを待つと誓い合う。しかし戦争はなかなか終わらず、インマンもコールドマウンテンに帰る目途がつかない。一方、エイダは父のモンロー牧師を亡くし、箱入り娘だった彼女は生きる術を持たず、家は荒れ放題。見かねた隣人のサリーがルビー・シューズという女性を紹介し、エイダはルビーと共に農場を再建していく。インマンはコールドマウンテンで待つエイダの元へ戻る決心をし、軍を脱走する。長い長い道をたどり、軍に追われつつも途中色々な人に助けてもらいながら、インマンはコールドマウンテンを目指す…
ま、今頃と言われそうですが…なんかタイミング悪くて観逃しちゃったんだよなぁ。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:アンソニー・ミンゲラ ジュード・ロウ ニコール・キッドマン レニー・ゼルウィガー ドナルド・サザーランド ナタリー・ポートマン 第76回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年01月22日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
冷たい月を抱く女/MALICE
1993年/アメリカ/106分
監督: ハロルド・ベッカー
出演: アレック・ボールドウィン/ニコール・キッドマン/ビル・プルマン
アンディ・セイフィアンが学長補佐として勤める大学で、学生ばかりを狙った連続レイプ事件が起こっていた。学生が運ばれた病院にアンディが駆けつけると、高校の同窓生、ジェッド・ヒルが新任医師として着任していた。久しぶりの再会を喜ぶアンディは、ジェッドを自宅の3階に下宿させることにする。妻のトレイシーはジェッドの印象が悪かったため、不満をぶつけるが、アンディがいいならと納得する。ある日、アンディが試験をサボった学生の家を訪ねたところ、レイプ魔に襲われて殺されていた。今までに襲われた学生の家にもアンディの家の泥が落ちていたことから、アンディが犯人と疑われる。アンディが警察に呼ばれている間、トレイシーは持病の腹痛が悪化し病院へかつぎ込まれる。トレイシーの卵巣に嚢種があり、彼女は妊娠4週間だった。胎児は助からず、一刻を争うため、執刀医のジェッドはアンディの許可を得て、卵巣を摘出する。しかし、手術後の検査で卵巣は表面だけが壊死しており、全体には異常がなかったことがわかり、二度と子供を産めなくなったトレイシーは、アンディの判断を恨み、ジェッドを訴えるが、事件は意外な方向へ―――――
アレック・ボールドウィンもニコール・キッドマンも若ーーーい。
出てきた学生がグウィネス・パルトローでビックリした。すぐ死んじゃったけど。こんなちょい役もこなしていたのねー。

1993年/アメリカ/106分
監督: ハロルド・ベッカー
出演: アレック・ボールドウィン/ニコール・キッドマン/ビル・プルマン
アンディ・セイフィアンが学長補佐として勤める大学で、学生ばかりを狙った連続レイプ事件が起こっていた。学生が運ばれた病院にアンディが駆けつけると、高校の同窓生、ジェッド・ヒルが新任医師として着任していた。久しぶりの再会を喜ぶアンディは、ジェッドを自宅の3階に下宿させることにする。妻のトレイシーはジェッドの印象が悪かったため、不満をぶつけるが、アンディがいいならと納得する。ある日、アンディが試験をサボった学生の家を訪ねたところ、レイプ魔に襲われて殺されていた。今までに襲われた学生の家にもアンディの家の泥が落ちていたことから、アンディが犯人と疑われる。アンディが警察に呼ばれている間、トレイシーは持病の腹痛が悪化し病院へかつぎ込まれる。トレイシーの卵巣に嚢種があり、彼女は妊娠4週間だった。胎児は助からず、一刻を争うため、執刀医のジェッドはアンディの許可を得て、卵巣を摘出する。しかし、手術後の検査で卵巣は表面だけが壊死しており、全体には異常がなかったことがわかり、二度と子供を産めなくなったトレイシーは、アンディの判断を恨み、ジェッドを訴えるが、事件は意外な方向へ―――――
アレック・ボールドウィンもニコール・キッドマンも若ーーーい。
出てきた学生がグウィネス・パルトローでビックリした。すぐ死んじゃったけど。こんなちょい役もこなしていたのねー。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ハロルド・ベッカー アレック・ボールドウィン ニコール・キッドマン ビル・プルマン グウィネス・パルトロー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。