HOME > ニック・カサヴェテス
2009年10月26日 (月) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
私の中のあなた/MY SISTER'S KEEPER
2009年/アメリカ/110分
監督: ニック・カサヴェテス
出演: キャメロン・ディアス/アビゲイル・ブレスリン/アレック・ボールドウィン/ジェイソン・パトリック/ソフィア・ヴァジリーヴァ
公式サイト
公開: 2009年10月09日
勝訴率91%を誇る程のやり手の弁護士として有名なキャンベル・アレグザンダーのもとを、ある日、11歳の少女アナ・フィッツジェラルドが訪れ、両親を訴えるためにアレグザンダーを雇いたいと言う。アナは弁護士の母親サラと消防士の父親ブライアンの間に産まれたが、それは“愛の結晶”としてではなかった。アナには兄ジェシーと姉ケイトがいるが、ケイトは2歳の時に白血病であると診断されたため、医者に薦められたサラがドナーとして適合する子を遺伝子操作で作り、そうして産まれたのがアナだった。アナは幼い頃からケイトのドナーとして入院・手術を繰り返し、11歳になった時、「自分の体のことは自分で決めたい」と、ドナーとなることを拒んだのだった。訴状が届いた家族は仰天し、アナに真意を問いただすが―――――
予告では、「ドナーとなるように遺伝子操作で作られた子が、自分の身を守るため両親を訴える」という作品のようだったので面白そうだなと、ただの御涙頂戴ではなかろうと期待していました。

2009年/アメリカ/110分
監督: ニック・カサヴェテス
出演: キャメロン・ディアス/アビゲイル・ブレスリン/アレック・ボールドウィン/ジェイソン・パトリック/ソフィア・ヴァジリーヴァ
公式サイト
公開: 2009年10月09日
勝訴率91%を誇る程のやり手の弁護士として有名なキャンベル・アレグザンダーのもとを、ある日、11歳の少女アナ・フィッツジェラルドが訪れ、両親を訴えるためにアレグザンダーを雇いたいと言う。アナは弁護士の母親サラと消防士の父親ブライアンの間に産まれたが、それは“愛の結晶”としてではなかった。アナには兄ジェシーと姉ケイトがいるが、ケイトは2歳の時に白血病であると診断されたため、医者に薦められたサラがドナーとして適合する子を遺伝子操作で作り、そうして産まれたのがアナだった。アナは幼い頃からケイトのドナーとして入院・手術を繰り返し、11歳になった時、「自分の体のことは自分で決めたい」と、ドナーとなることを拒んだのだった。訴状が届いた家族は仰天し、アナに真意を問いただすが―――――
予告では、「ドナーとなるように遺伝子操作で作られた子が、自分の身を守るため両親を訴える」という作品のようだったので面白そうだなと、ただの御涙頂戴ではなかろうと期待していました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ニック・カサヴェテス キャメロン・ディアス アビゲイル・ブレスリン アレック・ボールドウィン ジェイソン・パトリック ソフィア・ヴァジリーヴァ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年04月07日 (金) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
きみに読む物語/THE NOTEBOOK
2004年/アメリカ/123分
監督: ニック・カサヴェテス
出演: ライアン・ゴズリング/レイチェル・マクアダムス/ジーナ・ローランズ/ジェームズ・ガーナー
公式サイト
デュークは、病院にいる同じ年頃のある老婦人に物語の読み聞かせをすることを日課としていた。それは、1940年代のアメリカを舞台として展開する恋物語だった。
1940年代のある祭りの夜、材木置き場で働くノア・カルフーンは、夏の間だけこの地にやってくるという富豪の娘アリー・ハミルトンに一目惚れをする。ノアは強引なまでのアプローチを続け、次第にアリーも彼に心惹かれていき、2人は激しい恋に落ちる。しかしアリーの両親は、ノアとは身分が釣り合わないと猛反対する。両親の反対と、夏が終わると離れた街へ帰ってしまうアリーとの恋愛が辛くなったノアは、アリーに別れを切り出す。それが口論に発展、2人はケンカ別れをしてしまう。そしてアリーの恋に危機感を覚えた両親によって、彼女はそのまま強引に自宅へ連れ帰られてしまう…
昨年に流行った「記憶モノ」(って、ひとくくりにしてしまっていいのかどうか疑問ですが)のうちの1つ。あんまり興味がなかったので、劇場では観ずにWOWOWでやるまで待っていました。

2004年/アメリカ/123分
監督: ニック・カサヴェテス
出演: ライアン・ゴズリング/レイチェル・マクアダムス/ジーナ・ローランズ/ジェームズ・ガーナー
公式サイト
デュークは、病院にいる同じ年頃のある老婦人に物語の読み聞かせをすることを日課としていた。それは、1940年代のアメリカを舞台として展開する恋物語だった。
1940年代のある祭りの夜、材木置き場で働くノア・カルフーンは、夏の間だけこの地にやってくるという富豪の娘アリー・ハミルトンに一目惚れをする。ノアは強引なまでのアプローチを続け、次第にアリーも彼に心惹かれていき、2人は激しい恋に落ちる。しかしアリーの両親は、ノアとは身分が釣り合わないと猛反対する。両親の反対と、夏が終わると離れた街へ帰ってしまうアリーとの恋愛が辛くなったノアは、アリーに別れを切り出す。それが口論に発展、2人はケンカ別れをしてしまう。そしてアリーの恋に危機感を覚えた両親によって、彼女はそのまま強引に自宅へ連れ帰られてしまう…
昨年に流行った「記憶モノ」(って、ひとくくりにしてしまっていいのかどうか疑問ですが)のうちの1つ。あんまり興味がなかったので、劇場では観ずにWOWOWでやるまで待っていました。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ニック・カサヴェテス ライアン・ゴズリング レイチェル・マクアダムス ジーナ・ローランズ ジェームズ・ガーナー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |