fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ニック・ノルティ
PARKER パーカー 
2013年03月04日 (月) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
PARKER パーカーPARKER パーカー/PARKER
2013年/アメリカ/118分
監督: テイラー・ハックフォード
出演: ジェイソン・ステイサム/ジェニファー・ロペス/マイケル・チクリス/ボビー・カナヴェイル/ニック・ノルティ
公開: 2013年02月09日
公式サイト

凄腕の強盗として知られているパーカーは、いつもは相棒のボブ・ハーリーと組んで仕事をしているが、今回初めて、メランダー、ロス、カールソン、ハードウィックと組み、オハイオ・ステート・フェアの事務所を襲って、現金を奪うことに成功する。その帰り道、自分の取り分を要求したパーカーに対しメランダーは、今回奪った金を軍資金とする大きな計画があるから乗らないかと誘いをかける。自分の計画を無視し、死者が出たことに怒りを覚えていたパーカーはこれを拒否するが、メランダーたちに銃弾を撃ち込まれ、道端に放置されてしまう。通りがかった農夫によって病院に運ばれたパーカーは、九死に一生を得るが、奪われた金を取り戻すため、メランダーたちの居場所を探し始める。メランダーたちがフロリダのパーム・ビーチにいることをつかんだパーカーは、テキサスの富豪を装い、パーム・ビーチの不動産会社に連絡し、彼らの居場所を探る。彼の案内をした不動産会社のレスリー・ロジャースを頼りに、メランダーたちのいる家を突き止めたパーカー。メランダーたちが富豪クレンドン家の宝石を狙っていることを知り、彼らが宝石を手に入れた後にそれを奪うという計画を立てるが―――――


このためにわざわざ豊洲まで行った訳ですよ。まぁ、もっと近い上映館はあったのですが、ユナイテッドシネマの劇場招待券があったのでね。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:テイラー・ハックフォード ジェイソン・ステイサム ジェニファー・ロペス マイケル・チクリス ボビー・カナヴェイル ニック・ノルティ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ホテル・ルワンダ 
2006年02月08日 (水) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ホテル・ルワンダホテル・ルワンダ/HOTEL RWANDA
2004年/イギリス、イタリア、南アフリカ/122分
監督: テリー・ジョージ
出演: ドン・チードル/ソフィー・オコネドー/ホアキン・フェニックス/ニック・ノルティ
公開: 2006年01月14日
公式サイト

1994年、アフリカのルワンダでは、フツ族とツチ族の民族間の抗争が長く続いていた。ポール・ルセサバギナは、高級ホテル“ミル・コリン”の支配人。国連の平和維持軍がこのホテルに駐在しており、ルワンダ政府軍の将軍も頻繁に訪れる。ポール自身はフツ族だが、妻タチアナはツチ族であるため、いざという時には自分と家族を守って貰おうと、ポールは将軍に贈り物を欠かさず、友好的な関係を築いていた。ある日、タチアナの兄夫婦がホテルを訪ねて来て「信頼できる筋から、ツチ族の虐殺が始まると聞いた。タチアナを自分たちと一緒に国外へ避難させてくれ」と言う。ポールはそれをとりあわず、笑って兄夫婦を帰すが、家に帰ると焼き討ちにあったツチ族の知人たちが、ポールの家に集まっていた。そしてその夜、フツ族とツチ族の和平協定を結ぶことを決めたフツ族出身の大統領が暗殺され、犯人をツチ族の者だと断定したフツ族至上主義者に煽られたフツ族の民兵たちは、ツチ族を狩り出し、大虐殺を始める―――――


渋谷に行くつもりだったのですが、先週からユナイテッド・シネマとしまえんでも公開されたので、こちらへ行ってみました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:テリー・ジョージ ドン・チードル ソフィー・オコネドー ホアキン・フェニックス ニック・ノルティ ジャン・レノ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。