fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ノア・テイラー
プリデスティネーション 
2015年04月02日 (木) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
プリデスティネーションプリデスティネーション/PREDESTINATION
2014年/オーストラリア/97分
監督: マイケル・スピエリッグ/ピーター・スピエリッグ
出演: イーサン・ホーク/セーラ・スヌーク/ノア・テイラー/クリストファー・カービイ/クリス・ソマーズ
公式サイト
公開: 2015年02月28日

1975年、NYでは“不完全な爆弾魔(フィズル・ボマー)”を名乗る犯人による連続爆破事件が起き、多くの人命が失われていた。航時局は捜査員を過去に派遣し、事件が起きる前に犯人を捕らえて事件を阻止しようとする。捜査員は1970年11月06日へタイムスリップし、バーテンダーとして働いていた。そこへ、ある男がやってくる。“未婚の母”というペンネームで、ゴシップ誌で体験談を書いていると言い、男はバーテンダーに、これまでの数奇な人生を語り始める―――――


これ、どーなんよと思っていたのですが、yahoo!映画でも評判は悪くないようなので、終わる直前に観てきました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マイケル・スピエリッグ ピーター・スピエリッグ イーサン・ホーク セーラ・スヌーク ノア・テイラー クリストファー・カービイ クリス・ソマーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年06月26日 (木) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
オール・ユー・ニード・イズ・キルオール・ユー・ニード・イズ・キル/EDGE OF TOMORROW
2014年/アメリカ/113分
監督: ダグ・ライマン
出演: トム・クルーズ/エミリー・ブラント/ビル・パクストン/ブレンダン・グリーソン/ノア・テイラー
公式サイト
公開: 2014年07月04日

5年前、ドイツの陥落から始まった地球侵略戦争。世界中の国々が統合防衛軍(UDF)を結成し、応戦するも歯が立たず、フランスが陥とされようとしていた。米軍のメディア担当ウィリアム・ケイジ少佐は、ヴェルダンで勝利を収めたリタ・ヴタラスキ軍曹の名を冠した戦闘用のハイテクスーツ“リタ・スーツ”を使った殲滅作戦の広報をしていた。ある日、UDFを率いるブリガム将軍の元を訪れると、殲滅作戦のPRと宣伝写真を撮るために前線へ行くよう命じられる。抵抗したケイジは捕らえられ、気付くと、脱走兵として初年兵の訓練基地であるヒースロー基地に送り込まれていた。J分隊の一員として戦場へ行く羽目になるが、攻撃は敵方に読まれており、待ち伏せを受けた部隊は全滅、ケイジも命を落とす。しかし目を覚ましたケイジは、再びヒースロー基地にいた。経験した記憶はそのままに、ケイジは戦場へ行き、命を落とすと前日に戻ることを繰り返す。そんな繰り返しの中、ケイジは戦場にいたリタを助ける。するとリタは「目覚めたら私を探して」と言い、爆撃に巻き込まれたケイジは再び命を落とす。また同じ日を繰り返したケイジは出撃前にリタを探し出すことに成功すると、彼女にカーターという粒子理学の専門家の元へ連れていかれる。実はリタも同じ日を繰り返していたことがあり、それは敵の血を浴びたことが原因だと言う。ケイジのループ能力を使い、敵の本体である、時を操るオメガを倒すべく計画を練るが―――――


日本のラノベが原作だということで、話題になっていますね。
またもや試写会が当たりまして。当たる時は当たるんだよなあ(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ダグ・リーマン トム・クルーズ エミリー・ブラント ビル・パクストン ブレンダン・グリーソン ノア・テイラー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
嗤う分身 
2013年10月26日 (土) | EDIT |
 第26回東京国際映画祭にて鑑賞
嗤う分身嗤う分身/THE DOUBLE
(ザ・ダブル 分身[第26回東京国際映画祭])
2013年/イギリス/93分
監督: リチャード・アイオアディ
出演: ジェシー・アイゼンバーグ/ミア・ワシコウスカ/ウォーレス・ショーン/ノア・テイラー
公式サイト
公開: 2014年11月08日

ある朝、サイモン・ジェームスは通勤途中の電車で鞄を失くしてしまう。そのまま出社するもIDがなく、サイモンは入口で警備員に止められ、社員だと主張するが印象が薄いサイモンは信じてもらえず、入社許可証を書かされる始末。そんなサイモンは、同じ会社のコピー室に配属されているハナに恋心を抱いており、ハナに会うためにわざわざ用事を作ってコピー室に通いつめ、そして向かいのアパートに住む彼女の部屋を、毎日望遠鏡で覗き見していた。ある日、サイモンと全く同じ顔をしたジェームス・サイモンという男が入社してくる。サイモンは仰天し、同僚にジェームスが自分と瓜二つだと訴えるが、全く意に介さない様子。要領のいいジェームスは、サイモンの仕事の成果を奪い、そしてハナまでも奪っていく―――――


これはかなり気になっていました。ただ、作品紹介に“不条理スリラー”とあったので、ちょっと不安ではあったのですが…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:東京国際映画祭
GENRE:映画
TAG:リチャード・アイオアディ ジェシー・アイゼンバーグ ミア・ワシコウスカ ウォーレス・ショーン ノア・テイラー 第26回東京国際映画祭 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ネスト 
2011年02月11日 (金) | EDIT |
 テアトルダイヤにて鑑賞
ネストネスト/THE NEW DAUGHTER
2009年/アメリカ/108分
監督: ルイス・ベルデホ
出演: ケヴィン・コスナー/イバナ・バケロ/ノア・テイラー/サマンサ・マシス/ガトリン・グリフィス
公式サイト
公開: 2011年01月22日


作家のジョン・ジェームズは妻と離婚し、娘ルイーサと息子サムを連れてサウスカロライナ州マーシーに引っ越してくる。親の離婚や、友だちと別れて田舎町に連れてこられたことでルイーサは不満を顕わにし、家の裏庭にある塚に入り浸るようになる。ルイーサを反抗期と思うジョンはそんな娘を扱いかねていた。飼い猫が無残な死体で見つかったり、家の周りで奇妙な音が聞こえたり、何かの足跡を見つけるなどの奇妙な現象が起こりはじめ、そんな時、ジョンは前の住民のシングルマザー、サラが娘を置いて失踪したという曰くつきの家であることを知る。奇妙な現象と並行するようにルイーサの行動も不審さを増していく。ジョンはこの家を売ったサラの父親ロジャー・ウェインに真相を確かめに行くが―――――


ケヴィン・コスナーデビュー30周年記念作品なんだって。それでなんでホラーなんだ。「Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼」と言い、ケヴィンはこういうの好きなのか? (;・∀・)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ルイス・ベルデホ ケヴィン・コスナー イバナ・バケロ ノア・テイラー サマンサ・マシス ガトリン・グリフィス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。