HOME > パディ・コンシダイン
2015年07月27日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズみゆき座にて鑑賞
チャイルド44 森に消えた子供たち/CHILD 44
2014年/アメリカ/137分
監督: ダニエル・エスピノーサ
出演: トム・ハーディ/ゲイリー・オールドマン/ノオミ・ラパス/ジョエル・キナマン/パディ・コンシダイン
公式サイト
公開: 2015年07月03日
1953年、スターリン政権下のソビエト連邦。国家保安省 のエリート捜査官レオ・デミドフの元に、戦友アレクセイ・アンドレエフの息子ユーラの轢死体が見つかったと連絡が入る。遺体の様子から轢死とは思えないと、アレクセイは殺人を主張していたが、殺人は資本主義がもたらす弊害であり、理想の国家である社会主義では起きないとされているため、アレクセイの主張は今後に響きかねないと、レオは彼を説得し、ユーラは事故死として片づけられる。その頃、スパイ容疑で逮捕された獣医ブロツキーは、知っているスパイの名前を自供させられて処刑されるが、その中に、レオの妻ライーサの名前があった。上司のクズミン少佐は、ライーサがスパイだという証拠をつかむようレオに命ずるが、スパイではないという彼女の言葉を信じたレオは、スパイの疑いはないと報告する。国家への忠誠ではなく妻を取ったレオは、ヴォリスクの民警へと左遷されてしまう。そしてヴォリスクでユーラと同じ年頃の少年の遺体が発見され、共通点の多さからレオは連続殺人を疑うが―――――
原作が「このミステリーがすごい!」2009年版の海外部門1位を獲得した小説ということで、ちょっと楽しみにしていました。ちなみに未読。

2014年/アメリカ/137分
監督: ダニエル・エスピノーサ
出演: トム・ハーディ/ゲイリー・オールドマン/ノオミ・ラパス/ジョエル・キナマン/パディ・コンシダイン
公式サイト
公開: 2015年07月03日
1953年、スターリン政権下のソビエト連邦。
原作が「このミステリーがすごい!」2009年版の海外部門1位を獲得した小説ということで、ちょっと楽しみにしていました。ちなみに未読。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ダニエル・エスピノーサ トム・ハーディ ゲイリー・オールドマン ノオミ・ラパス ジョエル・キナマン パディ・コンシダイン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年07月08日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
思秋期/TYRANNOSAUR
2010年/イギリス/98分
監督: パディ・コンシダイン
出演: ピーター・ミュラン/オリヴィア・コールマン/エディ・マーサン
公式サイト
5年前に妻を亡くしたジョセフは、自分の怒りの衝動を抑えられず、酒を飲んでは暴れ、トラブルを起こしてばかりいた。飼い犬のブルーイを可愛がっていたにも関わらず、衝動的にブルーイを蹴り殺してしまう。バーでのいざこざからチャリティ・ショップに逃げ込んだジョセフは、店主のハンナと知り合う。ハンナにも悪態をつくジョセフだったが、そんなジョセフにもハンナは優しく接するのだった。何一つ不自由のない生活をしていると思われているハンナも、夫ジェームズからDVを受けているという事情を背負っていた。ジョセフはハンナに対し、徐々に心を開いていくが…
観に行きたいなと思っていたのですが、劇場で観損ねてしまいました。第24回東京国際映画祭でも上映されていて、その時は「ティラノサウルス」という邦題だったようです(っていうか原題?)

2010年/イギリス/98分
監督: パディ・コンシダイン
出演: ピーター・ミュラン/オリヴィア・コールマン/エディ・マーサン
公式サイト
5年前に妻を亡くしたジョセフは、自分の怒りの衝動を抑えられず、酒を飲んでは暴れ、トラブルを起こしてばかりいた。飼い犬のブルーイを可愛がっていたにも関わらず、衝動的にブルーイを蹴り殺してしまう。バーでのいざこざからチャリティ・ショップに逃げ込んだジョセフは、店主のハンナと知り合う。ハンナにも悪態をつくジョセフだったが、そんなジョセフにもハンナは優しく接するのだった。何一つ不自由のない生活をしていると思われているハンナも、夫ジェームズからDVを受けているという事情を背負っていた。ジョセフはハンナに対し、徐々に心を開いていくが…
観に行きたいなと思っていたのですが、劇場で観損ねてしまいました。第24回東京国際映画祭でも上映されていて、その時は「ティラノサウルス」という邦題だったようです(っていうか原題?)






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:パディ・コンシダイン ピーター・ミュラン オリヴィア・コールマン エディ・マーサン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年10月05日 (水) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
ブリッツ/BLITZ
2011年/イギリス/97分
監督: エリオット・レスター
出演: ジェイソン・ステイサム/パディ・コンシダイン/アイダン・ギレン/ザウエ・アシュトン/デヴィッド・モリッシー
公開: 2011年10月15日
公式サイト
サウスイースト署のトム・ブラント刑事は、犯罪者を捕らえるためならば暴力も辞さず、タブロイド紙の格好のネタになっていた。ある日、パトロール中の女性警官が殺される事件が起きる。ブラントは、妻を亡くして長期休暇中のロバーツ警部の代わりに異動してきた、ポーター・ナッシュ警部代理と事件の捜査にあたることになる。同じ頃、タブロイド紙の記者ハロルド・ダンロップの元に、警官殺しのネタを提供するという電話がかかってきていた。ダンロップが情報を引き出そうとすると、電話の相手はあと8人警官を殺すと言い、パトロール中の警官を銃殺する。情報屋のラドナーから、警察犬に火をつけてその動画をネットにアップし「これは練習だ」と言っていた男がいるとの情報を得たブラントは、それがバリー・ワイスという男の仕業だと調べ上げる。ナッシュとともにバリーの家へ乗り込んだブラントは、1年前、ビリヤード場で叩きのめした相手だと気付くが、怪しいところは見つからなかったため、そのまま引き上げる。しかし、バリーこそが連続警官殺人事件の犯人“ブリッツ”だった。バリーはロバーツをも標的とし、次々と警官を襲う。ブラントとナッシュはバリーを追うが―――――
試写が当たりました
予告でも面白そうだったし、ステキハゲ主演なので嬉しい~ 

2011年/イギリス/97分
監督: エリオット・レスター
出演: ジェイソン・ステイサム/パディ・コンシダイン/アイダン・ギレン/ザウエ・アシュトン/デヴィッド・モリッシー
公開: 2011年10月15日
公式サイト
サウスイースト署のトム・ブラント刑事は、犯罪者を捕らえるためならば暴力も辞さず、タブロイド紙の格好のネタになっていた。ある日、パトロール中の女性警官が殺される事件が起きる。ブラントは、妻を亡くして長期休暇中のロバーツ警部の代わりに異動してきた、ポーター・ナッシュ警部代理と事件の捜査にあたることになる。同じ頃、タブロイド紙の記者ハロルド・ダンロップの元に、警官殺しのネタを提供するという電話がかかってきていた。ダンロップが情報を引き出そうとすると、電話の相手はあと8人警官を殺すと言い、パトロール中の警官を銃殺する。情報屋のラドナーから、警察犬に火をつけてその動画をネットにアップし「これは練習だ」と言っていた男がいるとの情報を得たブラントは、それがバリー・ワイスという男の仕業だと調べ上げる。ナッシュとともにバリーの家へ乗り込んだブラントは、1年前、ビリヤード場で叩きのめした相手だと気付くが、怪しいところは見つからなかったため、そのまま引き上げる。しかし、バリーこそが連続警官殺人事件の犯人“ブリッツ”だった。バリーはロバーツをも標的とし、次々と警官を襲う。ブラントとナッシュはバリーを追うが―――――
試写が当たりました








THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:エリオット・レスター ジェイソン・ステイサム パディ・コンシダイン アイダン・ギレン ザウエ・アシュトン デヴィッド・モリッシー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年05月23日 (土) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ボーン・アルティメイタム/THE BOURNE ULTIMATUM
2007年/アメリカ/115分
監督: ポール・グリーングラス
出演: マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/デヴィッド・ストラザーン/スコット・グレン/パディ・コンシダイン
極秘計画“トレッドストーン”にかかわり記憶を失くした元CIA工作員のジェイソン・ボーン。恋人マリー・クルーツを殺されたボーンは、その背景を探り出し、また自分の記憶の穴を埋めようと奔走していた。ある日、イギリスの新聞ガーディアンに、ボーンと“踏み石作戦トレッドストーン”のアップグレードとなる“黒バラ作戦ブラックブライアー”計画に関する記事が掲載される。ボーンは記事を書いた記者ロスと接触を図り、情報源を聞き出そうとするが、同じくロスを監視していたCIAの手にかかり、ロスは殺されてしまう。CIA対テロ極秘調査局長ヴォーゼンは、ボーンがロスの情報源で、CIAに復讐しようとしていると思い、彼を始末しようとする。ボーンはロスが遺した取材メモから情報源がマドリッドにいると探り出し、マドリッドに向かうが―――――
とりあえず完結編。

2007年/アメリカ/115分
監督: ポール・グリーングラス
出演: マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/デヴィッド・ストラザーン/スコット・グレン/パディ・コンシダイン
極秘計画“トレッドストーン”にかかわり記憶を失くした元CIA工作員のジェイソン・ボーン。恋人マリー・クルーツを殺されたボーンは、その背景を探り出し、また自分の記憶の穴を埋めようと奔走していた。ある日、イギリスの新聞ガーディアンに、ボーンと“踏み石作戦トレッドストーン”のアップグレードとなる“黒バラ作戦ブラックブライアー”計画に関する記事が掲載される。ボーンは記事を書いた記者ロスと接触を図り、情報源を聞き出そうとするが、同じくロスを監視していたCIAの手にかかり、ロスは殺されてしまう。CIA対テロ極秘調査局長ヴォーゼンは、ボーンがロスの情報源で、CIAに復讐しようとしていると思い、彼を始末しようとする。ボーンはロスが遺した取材メモから情報源がマドリッドにいると探り出し、マドリッドに向かうが―――――
とりあえず完結編。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ポール・グリーングラス マット・デイモン ジュリア・スタイルズ デヴィッド・ストラザーン スコット・グレン パディ・コンシダイン 「ジェイソン・ボーン」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年07月27日 (日) | EDIT |
■ シネマGAGAにて鑑賞
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!/HOT FUZZ
2007年/イギリス、フランス/120分
監督: エドガー・ライト
出演: サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジム・ブロードベント/パディ・コンシダイン/ティモシー・ダルトン
公開: 2008年07月05日
公式サイト
超が付くほど真面目で優秀な警官、ニコラス・エンジェル。あまりにも優秀すぎたため、同僚から煙たがられたニコラスは、サンドフォードというド田舎へ左遷されてしまう。サンドフォードでは住民が皆知り合いで、重大事件の起こりようもないほど平和な村だったが、あるカップルの交通事故死を皮切りに事故死が相次ぐ。ニコラスは不審な臭いを嗅ぎ取るが、署内の誰もが、これは単なる事故だと信じ、捜査をしようともしない。ニコラスは、無理やりコンビを組まされた署長の息子ダニー・バターマンと共に、捜査を始めるが…
単館上映で相当混んでいるらしかったので、正直足が向かなかったんだけど、今は新宿でも上映しているんだよね。で、新宿なら定期使えるから交通費かからないしーと思っていたのに、無意識に渋谷に向かっていました orz 渋谷に着いて、えっ上映時間が違う!と思って初めてそこで気付いた。頭の中に入っていたのは新宿の上映時間… orz 予告編が始まっていたので慌てて入りました。
こんなこと今までなかったよ。ええ、疲れていますとも。

2007年/イギリス、フランス/120分
監督: エドガー・ライト
出演: サイモン・ペッグ/ニック・フロスト/ジム・ブロードベント/パディ・コンシダイン/ティモシー・ダルトン
公開: 2008年07月05日
公式サイト
超が付くほど真面目で優秀な警官、ニコラス・エンジェル。あまりにも優秀すぎたため、同僚から煙たがられたニコラスは、サンドフォードというド田舎へ左遷されてしまう。サンドフォードでは住民が皆知り合いで、重大事件の起こりようもないほど平和な村だったが、あるカップルの交通事故死を皮切りに事故死が相次ぐ。ニコラスは不審な臭いを嗅ぎ取るが、署内の誰もが、これは単なる事故だと信じ、捜査をしようともしない。ニコラスは、無理やりコンビを組まされた署長の息子ダニー・バターマンと共に、捜査を始めるが…
単館上映で相当混んでいるらしかったので、正直足が向かなかったんだけど、今は新宿でも上映しているんだよね。で、新宿なら定期使えるから交通費かからないしーと思っていたのに、無意識に渋谷に向かっていました orz 渋谷に着いて、えっ上映時間が違う!と思って初めてそこで気付いた。頭の中に入っていたのは新宿の上映時間… orz 予告編が始まっていたので慌てて入りました。
こんなこと今までなかったよ。ええ、疲れていますとも。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:エドガー・ライト サイモン・ペッグ ニック・フロスト ジム・ブロードベント パディ・コンシダイン ティモシー・ダルトン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |