fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ファムケ・ヤンセン
96時間 レクイエム 
2016年01月17日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
96時間 レクイエム/TAKEN 3
2014年/フランス/109分
監督: オリヴィエ・メガトン
出演: リーアム・ニーソン/フォレスト・ウィッテカー/ファムケ・ヤンセン/マギー・グレイス/ダグレイ・スコット
公式サイト

政府の元秘密工作員ブライアン・ミルズは、イスタンブールでの事件の後、再び元妻レノーアと親密になっていた。レノーアは現夫のスチュアート・セント・ジョンと別れる意思があったが、ある日、レノーアから連絡を受けたブライアンが部屋に戻ると、彼女は何者かに殺されていた。ショックで崩れ落ちるブライアンの元へ通報を受けた警察がやってきて、ブライアンはレノーア殺しの容疑者とされてしまう。ブライアンは警察から逃れ、自らの手でレノーアを殺した犯人を突き止めようとするが―――――


これで一応シリーズ完結ですね。前作も劇場で観なかったし、まぁいっか (^_^;) ってな感じでWOWOWまで待ちました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:オリヴィエ・メガトン リーアム・ニーソン フォレスト・ウィッテカー ファムケ・ヤンセン マギー・グレイス ダグレイ・スコット 「96時間」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
96時間 リベンジ 
2013年12月12日 (木) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
96時間 リベンジ96時間 リベンジ/TAKEN 2
2012年/アメリカ/92分
監督: オリヴィエ・メガトン
出演: リーアム・ニーソン/マギー・グレイス/ファムケ・ヤンセン/ラデ・シェルベッジア/リーランド・オーサー
公式サイト

娘のキムを誘拐した人身売買組織を、たった1人で壊滅に追い込んだ政府の元秘密工作員ブライアン・ミルズ。事件以降もキムとは変わらず交流を持っていたが、元妻レノーアが再婚相手と上手く行っていないことを知ったブライアンは、レノーアとの復縁を願い、イスタンブールでの仕事に合わせて2人を誘う。3人は久々に家族らしい時間を過ごし、キムの計らいによりブライアンはレノーアと2人でバザールへ出かけていく。しかし、2人の後を付けてきた怪しい男たちに拉致されてしまう。それは、キムを誘拐し。ブライアンに殺された男の親ムラドの指示によるものだった。息子を殺された復讐に燃えるムラドは、ブライアンを自分と同じ目に遭わせようと、レノーアとキムの命を狙っていた。ブライアンはムラドの隙を見てキムに連絡し、大使館へ逃げるようにと言うが、両親を見捨てられないキムはブライアンの指示を仰ぐ。ブライアンはキムを使い、自分たちが捕らわれている場所の特定と武器の調達を試みる。キムと会い武器を手に入れたブライアンは、連れ去られたレノーアの救出に向かう―――――


前作は劇場で観たのに、時間が合わなくて続編は観損ねましてねー。しかし本当にシリーズ化するとは思わなかったわ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:オリヴィエ・メガトン リーアム・ニーソン マギー・グレイス ファムケ・ヤンセン ラデ・シェルベッジア リーランド・オーサー 「96時間」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年06月11日 (水) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
X-MEN:ファイナル ディシジョンX-MEN:ファイナル ディシジョン/X-MEN: THE LAST STAND
2006年/アメリカ/105分
監督: ブレット・ラトナー
出演: ヒュー・ジャックマン/ハル・ベリー/パトリック・スチュワート/ジェームズ・マースデン/ベン・フォスター
公式サイト

アルカリ湖の施設から脱出する際に、皆をかばって死んでいったジーン。彼女の恋人であったサイクロップスもジーンに想いを寄せていたウルヴァリンも彼女の死に深く傷ついていた。人間とミュータントの共存を図るためにミュータント省が誕生し、“恵まれし子らの学園”の卒業生でもあるミュータントのハンク・マッコイが長官として就任する。そんな時、リーチというミュータントの少年からミュータント抗体が発見され、それを元にミュータント能力を消すことが出来る“治療薬(キュア)”が開発される。キュアの使用をめぐって、ミュータントの間でも賛否両論が巻き起こり、マグニートーたち“ブラザーフッド”は、これを人間がミュータントを根絶しようとしていると捉え、キュアを撲滅すべく動き出す。一方、ジーンを失い悲しみにくれるサイクロップスは、ジーンのテレパスを感じアルカリ湖を訪れると、そこに死んだはずのジーンが現れる。ジーンの存在を感じたプロフェッサーの命によりアルカリ湖へやってきたストームとウルヴァリンは、サイクロップスのサングラスと倒れているジーンを見つける。驚いた2人は、ジーンを学園に連れ帰るが…


そう言えば、ウルヴァリンとマグニートーのスピンオフが予定されているらしいけど、マグニートーはともかく、ウルヴァリンって主役じゃないの? スピンオフって、脇役に焦点を当てるものじゃないんだっけ??
個人的には、マグニートーとプロフェッサーのスピンオフが観たかったり。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ブレット・ラトナー ヒュー・ジャックマン ハル・ベリー パトリック・スチュワート ジェームズ・マースデン ベン・フォスター ファムケ・ヤンセン キャメロン・ブライト 「X-MEN」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
X-MEN2 
2008年05月22日 (木) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
X-MEN2X-MEN2/X-MEN2
2003年/アメリカ/125分
監督: ブライアン・シンガー
出演: パトリック・スチュワート/ヒュー・ジャックマン/イアン・マッケラン/ハル・ベリー/ファムケ・ヤンセン
公式サイト

人間と、人間を超えた能力を持つミュータントが対立する近未来。アメリカ大統領が正体不明のミュータントに襲われる。間一髪で事なきを得たが、この事態を憂慮した大統領は、ウィリアム・ストライカー大佐を呼び寄せ対策を講じる。ミュータント育成施設“恵まれし子らの学園”を経営するプロフェッサーXは、大統領襲撃犯であるミュータントが捕まれば人間とミュータントの間が悪化すると考え、世界中のあらゆるミュータント、人間を追跡できる機械“セレブロ”を使い、人間よりも先に、大統領襲撃犯を捕らえようとする。一方、失くした記憶を探る旅を続けているミュータント、ウルヴァリンことローガンは“恵まれし子らの学園”に戻ってくるが、その夜、ストライカーと部下たちにより“恵まれし子らの学園”は襲撃され、ローガンたちは何とか逃げ出すものの、刑務所に捕らわれているマグニートーに会いに出かけていたプロフェッサーはストライカーの手に落ちてしまう―――――


WOWOWで、X-MEN一挙放送をしてましたので、録画。
アメコミはあまり得意じゃなくて積極的には観ないんだけど、このシリーズは割とOKなのです。プロフェッサーがハゲなせいではありません(たぶん)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ブライアン・シンガー パトリック・スチュワート ヒュー・ジャックマン イアン・マッケラン ハル・ベリー ファムケ・ヤンセン 「X-MEN」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
X-メン 
2007年01月13日 (土) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
X-メンX-メン/X-MEN
2000年/アメリカ/104分
監督: ブライアン・シンガー
出演: ヒュー・ジャックマン/パトリック・スチュワート/イアン・マッケラン/ファムケ・ヤンセン/ジェームズ・マースデン
公式サイト

近未来のアメリカ。人類に突然変異が起こり“ミュータント”と呼ばれる特殊能力を持つ人々が生まれていた。人類にはないその未知数な力ゆえに、ミュータントたちは人類から疎外されており、ケリー上院議員を始めとする、ミュータント登録法案を推し進めようとする人々がいた。
鋭い刃の爪を持つミュータント、ウルヴァリンことローガンは、15年前に何らかの手術を受けてから、それ以前の記憶を無くし、流れ者として生きてきた。ある時、自分の皮膚に触れた人間は死ぬという体を持つ少女ローグと出会ったが、2人は突然何者かに襲われる。気付いた時は、プロフェッサーXことチャールズ・エグゼビアが経営するミュータント専門校の施設で治療を受けていた。そこにはストームことオロロやサイクロプスことスコットなどミュータントの仲間たちがおり、プロフェッサーは、ミュータントと人類との間で戦争が起きると断言し何かを企んでいるマグニートーを阻止するために“X-メン”という組織を作ろうとしていた。ローガンは、失われた記憶を捜す手助けをする代わりにマグニートーの計画を探るというプロフェッサーの提案を受け、ストームたちと行動を共にする。そしてマグニートーの恐ろしい計画を探り当てたローガンたちは、それを阻止するために立ち上がる―――――


続き物は順番に観ないと気持ち悪い方なので、「X-メン」シリーズはこれが初見です。元々アメコミ得意じゃないしねー
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ブライアン・シンガー ヒュー・ジャックマン パトリック・スチュワート イアン・マッケラン ファムケ・ヤンセン ジェームズ・マースデン 「X-MEN」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2005年10月20日 (木) | EDIT |
ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ/HIDE AND SEEK
2005年/アメリカ/102分
監督: ジョン・ポルソン
出演: ロバート・デ・ニーロ/ダコタ・ファニング/ファムケ・ヤンセン
公式サイト
公開: 2005年04月23日

ニューヨークに住む心理学者、デビッド・キャラウェイは、妻アリソンと9歳の娘エミリーと共に幸せに暮らしていた。しかしある日、アリソンが自宅の風呂場で自らの手首を切り、命を絶つ。母親の死を目の当たりにしたエミリーは、この事件をきっかけに心を閉ざしてしまう。デビッドはエミリーの心を癒そうと、ニューヨーク郊外の街へ移り住む。しかしエミリーは周りと打ち解けようとはせず、想像上の友だち“チャーリー”を作り出し、1人遊びをするようになる。トラウマを抱えた子供にはよくあることだと、気にとめなかったデビッドだが、次々と家で怪事件が起こり始める。あまりに不可解な出来事が続くにつれ、デビッドは、チャーリーがエミリーの想像ではなく、実在する“何か”なのではと思い始めるが…


いやね、CM見た限りでは確かに、かなりB級ホラーのニオイはしていました。でも、デ・ニーロとダコタ・ファニングだし、まぁB級ホラーも嫌いではないし(笑)と思って観に行きました。5月半ばです。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・ポルソン ロバート・デ・ニーロ ダコタ・ファニング ファムケ・ヤンセン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。