HOME > ブレイク・ライヴリー
2016年08月06日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
ロスト・バケーション/THE SHALLOWS
2016年/アメリカ/86分
監督: ジャウマ・コレット=セラ
出演: ブレイク・ライヴリー/オスカー・ジャネーダ
公式サイト
公開: 2016年07月23日
医学生のナンシー・アダムスは、母親を救えなかったことが痛手となって、医者になる意味を見いだせず、学校を休学してメキシコにある母親の思い出のビーチまでやってくる。穴場で人はほぼいないビーチでは、2人の男性がサーフィンを楽しんでいた。ナンシーは彼らと会話をし、しばらくサーフィンを楽しんだ後、最後に1本乗って帰ろうと波を待っていたところ、突然鮫に襲われ、足に大怪我を負ってしまう。なんとか岩礁にたどり着き、九死に一生を得たナンシーは、さっきまで一緒にいた2人組に助けを求めるが、彼らは気づかずに帰ってしまい、ナンシーはたった1人海に取り残される。鮫はまだ近くを旋回しており、怪我もしているナンシーは身動きが取れなくなってしまう。満潮で岩礁が沈んでしまうまでに、ナンシーは何とか助けを呼ぶ方法を考えるが…
夏はやっぱりホラーだよね、ってことで行ってきました。っていうか、この映画の監督、ジャウマ・コレット=セラだったのか。そこは全然チェックしていなかったよ。

2016年/アメリカ/86分
監督: ジャウマ・コレット=セラ
出演: ブレイク・ライヴリー/オスカー・ジャネーダ
公式サイト
公開: 2016年07月23日
医学生のナンシー・アダムスは、母親を救えなかったことが痛手となって、医者になる意味を見いだせず、学校を休学してメキシコにある母親の思い出のビーチまでやってくる。穴場で人はほぼいないビーチでは、2人の男性がサーフィンを楽しんでいた。ナンシーは彼らと会話をし、しばらくサーフィンを楽しんだ後、最後に1本乗って帰ろうと波を待っていたところ、突然鮫に襲われ、足に大怪我を負ってしまう。なんとか岩礁にたどり着き、九死に一生を得たナンシーは、さっきまで一緒にいた2人組に助けを求めるが、彼らは気づかずに帰ってしまい、ナンシーはたった1人海に取り残される。鮫はまだ近くを旋回しており、怪我もしているナンシーは身動きが取れなくなってしまう。満潮で岩礁が沈んでしまうまでに、ナンシーは何とか助けを呼ぶ方法を考えるが…
夏はやっぱりホラーだよね、ってことで行ってきました。っていうか、この映画の監督、ジャウマ・コレット=セラだったのか。そこは全然チェックしていなかったよ。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジャウマ・コレット=セラ ブレイク・ライヴリー オスカー・ジャネーダ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年03月07日 (木) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
野蛮なやつら SAVAGES/SAVAGES
2012年/アメリカ/129分
監督: オリヴァー・ストーン
出演: テイラー・キッチュ/アーロン・ジョンソン/ブレイク・ライヴリー/ジョン・トラヴォルタ/ベニチオ・デル・トロ
公式サイト
公開: 2013年03月08日
植物学者で暴力を好まない仏教徒のベンと元傭兵で物事の解決に暴力を辞さないチョン。まるで正反対の性格の2人は、10代の頃からの親友同士。2人は、最高品質のマリファナを栽培・販売するビジネスを始め、若くして成功をおさめる。そしてO を2人の恋人として共有し、カリフォルニアのラグーナ・ビーチで、嫉妬とは無縁の奇妙な三角関係を形成しつつ、3人で楽しく暮らしていた。しかしある日、カリフォルニアへの進出を目論むメキシコの麻薬組織バハカルテルが2人に接触し、提携を持ちかけてくる。2人はこれを拒否し、事業をカルテルに譲り渡して国外へ逃亡することを決めるが、O がカルテルに誘拐され、2人は要求を飲まざるを得なくなる。2人はO を取り戻すために知恵を駆使するが―――――
久々に試写室で観てきました。試写室だと人数少ないし、ホールよりも椅子はいいし、いいことずくめ。ま、滅多に当たりませんが。

2012年/アメリカ/129分
監督: オリヴァー・ストーン
出演: テイラー・キッチュ/アーロン・ジョンソン/ブレイク・ライヴリー/ジョン・トラヴォルタ/ベニチオ・デル・トロ
公式サイト
公開: 2013年03月08日
植物学者で暴力を好まない仏教徒のベンと元傭兵で物事の解決に暴力を辞さないチョン。まるで正反対の性格の2人は、10代の頃からの親友同士。2人は、最高品質のマリファナを栽培・販売するビジネスを始め、若くして成功をおさめる。そして
久々に試写室で観てきました。試写室だと人数少ないし、ホールよりも椅子はいいし、いいことずくめ。ま、滅多に当たりませんが。






THEMA:試写会
GENRE:映画
TAG:オリヴァー・ストーン テイラー・キッチュ アーロン・テイラー=ジョンソン ブレイク・ライヴリー ジョン・トラヴォルタ ベニチオ・デル・トロ サルマ・ハエック
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年02月14日 (月) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ザ・タウン/THE TOWN
2010年/アメリカ/125分
監督: ベン・アフレック
出演: ベン・アフレック/ジョン・ハム/レベッカ・ホール/ブレイク・ライヴリー/ジェレミー・レナー
公式サイト
公開: 2011年02月05日
銀行強盗が日常的に発生する街、ボストンのチャールズタウン。ある強盗団がケンブリッジ銀行を襲い、支店長のクレア・キージーを人質に取って逃げる。その後彼女は無事解放されたものの、恐怖のあまり心に深い傷を負っていた。ケンブリッジ銀行を襲った強盗団、ダグ・マクレイと幼馴染のジェム・コフリン、アルバート・“グロンジー”・マグローン、デズモント・エルデンの4人は、クレアがこの近くに住んでいることを知る。クレアがFBIに協力していないかを探るため、ダグは偶然を装い彼女に近付く。ダグを強盗団の1人とは思わないクレアは、ダグに心惹かれていき、ダグもまたクレアを愛してしまう。FBIのアダム・フローリー捜査官の手が迫る中、強盗から足を洗いクレアとともに街を出ることを決心したダグは、最後のヤマに取り掛かるが…
ベン・アフレックの監督2作目。「ゴーン・ベイビー・ゴーン」が評価高かったのにDVDスルーとなってしまったので心配だったんだけど、無事公開されました。

2010年/アメリカ/125分
監督: ベン・アフレック
出演: ベン・アフレック/ジョン・ハム/レベッカ・ホール/ブレイク・ライヴリー/ジェレミー・レナー
公式サイト
公開: 2011年02月05日
銀行強盗が日常的に発生する街、ボストンのチャールズタウン。ある強盗団がケンブリッジ銀行を襲い、支店長のクレア・キージーを人質に取って逃げる。その後彼女は無事解放されたものの、恐怖のあまり心に深い傷を負っていた。ケンブリッジ銀行を襲った強盗団、ダグ・マクレイと幼馴染のジェム・コフリン、アルバート・“グロンジー”・マグローン、デズモント・エルデンの4人は、クレアがこの近くに住んでいることを知る。クレアがFBIに協力していないかを探るため、ダグは偶然を装い彼女に近付く。ダグを強盗団の1人とは思わないクレアは、ダグに心惹かれていき、ダグもまたクレアを愛してしまう。FBIのアダム・フローリー捜査官の手が迫る中、強盗から足を洗いクレアとともに街を出ることを決心したダグは、最後のヤマに取り掛かるが…
ベン・アフレックの監督2作目。「ゴーン・ベイビー・ゴーン」が評価高かったのにDVDスルーとなってしまったので心配だったんだけど、無事公開されました。
2010年09月05日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
旅するジーンズと19歳の旅立ち/THE SISTERHOOD OF THE TRAVELING PANTS 2
2008年/アメリカ/119分
監督: サナー・ハムリ
出演: アンバー・タンブリン/アメリカ・フェレーラ/ブレイク・ライヴリー/アレクシス・ブレデル
公式サイト
不思議なジーンズを4人で着まわした16歳の夏から3年。別々の大学に進んだティビー、カーメン、ブリジット、リーナたち4人は、頻繁に顔を合わせることも少なくなり、それぞれの道を歩んでいたが、カーメンは新しい環境に馴染めず、孤独を感じていた。19歳の夏、帰省した4人は久々に顔をあわせ、またジーンズを1週間ごとに着まわすことにするが、ブリジットはトルコで考古学合宿、リーナは人物画の実習に参加すると聞いたカーメンは、大学の演劇サークルの友人ジュリアに誘われていた、バーモントでのサマースクールに参加することを決める。
初恋の相手コスタスが別の女性と結婚していたことを知り、ショックを受けていたリーナは、実習でヌードモデルを勤めるレオと親しくなり、新しい恋の予感に胸をときめかせる。ティビーは恋人ブライアンと初体験を済ませるが、妊娠の可能性に怯える余り、ブライアンとぎくしゃくしてしまう。カーメンは、サマースクールに参加しているイアンに、裏方ではなく役者をやるように薦められ、無理矢理参加させられたオーディションで、主役級に抜擢される。ブリジットは、疎遠になっていた祖母グレタの手紙を見つけ、トルコでの合宿を切り上げて祖母に会いに行く決心をする。
離れ離れで過ごす夏、それぞれの経験を通してまた大人に近付いていく―――――
「旅するジーンズと16歳の夏」の続編。劇場で観ようかどうしようかなーと思っていたら、結構すぐ終わっちゃったんだよね。

2008年/アメリカ/119分
監督: サナー・ハムリ
出演: アンバー・タンブリン/アメリカ・フェレーラ/ブレイク・ライヴリー/アレクシス・ブレデル
公式サイト
不思議なジーンズを4人で着まわした16歳の夏から3年。別々の大学に進んだティビー、カーメン、ブリジット、リーナたち4人は、頻繁に顔を合わせることも少なくなり、それぞれの道を歩んでいたが、カーメンは新しい環境に馴染めず、孤独を感じていた。19歳の夏、帰省した4人は久々に顔をあわせ、またジーンズを1週間ごとに着まわすことにするが、ブリジットはトルコで考古学合宿、リーナは人物画の実習に参加すると聞いたカーメンは、大学の演劇サークルの友人ジュリアに誘われていた、バーモントでのサマースクールに参加することを決める。
初恋の相手コスタスが別の女性と結婚していたことを知り、ショックを受けていたリーナは、実習でヌードモデルを勤めるレオと親しくなり、新しい恋の予感に胸をときめかせる。ティビーは恋人ブライアンと初体験を済ませるが、妊娠の可能性に怯える余り、ブライアンとぎくしゃくしてしまう。カーメンは、サマースクールに参加しているイアンに、裏方ではなく役者をやるように薦められ、無理矢理参加させられたオーディションで、主役級に抜擢される。ブリジットは、疎遠になっていた祖母グレタの手紙を見つけ、トルコでの合宿を切り上げて祖母に会いに行く決心をする。
離れ離れで過ごす夏、それぞれの経験を通してまた大人に近付いていく―――――
「旅するジーンズと16歳の夏」の続編。劇場で観ようかどうしようかなーと思っていたら、結構すぐ終わっちゃったんだよね。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:サナー・ハムリ アンバー・タンブリン アメリカ・フェレーラ ブレイク・ライヴリー アレクシス・ブレデル 「トラベリング・パンツ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年12月21日 (木) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
旅するジーンズと16歳の夏/THE SISTERHOOD OF THE TRAVELING PANTS
2005年/アメリカ/118分
監督: ケン・クワピス
出演: アンバー・タンブリン/アレクシス・ブレデル/アメリカ・フェレーラ/ブレイク・ライヴリー
公式サイト
仕切屋で自由奔放なブリジット、大人しくて美人のリーナ、マイペースで個性的なティビー、そして書くことが好きなカーメンは、母親同士がマタニティ教室で一緒だったことから、産まれる前からの知り合いで親友同士。16歳の夏、ブリジットはサッカーの合宿でメキシコへ、リーナは祖父母の住むギリシャへ、カーメンは離婚した父親のいるサウス・カロライナへ、趣味のドキュメンタリーを製作するために、ティビーはチャールストンに残ってバイトをすることになった。出発前夜、4人は、体型が違うのにぴったり合う不思議なジーンズを見付け、これは魔法のジーンズだと、夏の間1週間ずつ4人で着回すことを決める。そして4人が離ればなれで過ごす初めての夏、それぞれの出来事を通して、少し大人になっていく…
これもヘー太さんの評価が高かった作品でしたので、前から気になっていました。気になってはいても、DVDではなくWOWOWを待つのがわたしのセコいところ。(というか、近所にTSUTAYAとかありませんの…。どこのレンタルビデオ屋の会員にもなっておりません)

2005年/アメリカ/118分
監督: ケン・クワピス
出演: アンバー・タンブリン/アレクシス・ブレデル/アメリカ・フェレーラ/ブレイク・ライヴリー
公式サイト
仕切屋で自由奔放なブリジット、大人しくて美人のリーナ、マイペースで個性的なティビー、そして書くことが好きなカーメンは、母親同士がマタニティ教室で一緒だったことから、産まれる前からの知り合いで親友同士。16歳の夏、ブリジットはサッカーの合宿でメキシコへ、リーナは祖父母の住むギリシャへ、カーメンは離婚した父親のいるサウス・カロライナへ、趣味のドキュメンタリーを製作するために、ティビーはチャールストンに残ってバイトをすることになった。出発前夜、4人は、体型が違うのにぴったり合う不思議なジーンズを見付け、これは魔法のジーンズだと、夏の間1週間ずつ4人で着回すことを決める。そして4人が離ればなれで過ごす初めての夏、それぞれの出来事を通して、少し大人になっていく…
これもヘー太さんの評価が高かった作品でしたので、前から気になっていました。気になってはいても、DVDではなくWOWOWを待つのがわたしのセコいところ。(というか、近所にTSUTAYAとかありませんの…。どこのレンタルビデオ屋の会員にもなっておりません)






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ケン・クワピス アンバー・タンブリン アレクシス・ブレデル アメリカ・フェレーラ ブレイク・ライヴリー ジェナ・ボイド 「トラベリング・パンツ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |