fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > マイケル・ケイトン=ジョーンズ
氷の微笑2 
2007年10月23日 (火) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
氷の微笑2氷の微笑2/BASIC INSTINCT 2
2006年/アメリカ/114分
監督: マイケル・ケイトン=ジョーンズ
出演: シャロン・ストーン/デヴィッド・モリッシー/シャーロット・ランプリング/デヴィッド・シューリス
公式サイト

売れっ子の女流作家キャサリン・トラメルが運転する車が交通事故に遭い、同乗していたサッカー選手のフランクスが交通事故死する。キャサリンが1人だけ助かったため彼女に容疑の目が向けられ、ロイ・ウォッシュバーン刑事は分析医のマイケル・グラスにキャサリンの精神鑑定を依頼する。マイケルはキャサリンの鑑定を行うが、思わせぶりな態度を取る彼女に翻弄される。キャサリンに惹かれ始めて行くマイケルだったが、そんな時、マイケルの元妻デニースの恋人であるゴシップ記者アダム・タワーズが殺される。現場でキャサリンのものを見つけたマイケルは、キャサリンに惹かれる一方で彼女への疑いを捨てられない。果たして犯人はキャサリンなのか? それとも別にいるのか? そこへ第二の事件が起こる―――――


「R-15指定版」って付いていたけど、R-15じゃないやつもあるのか?
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マイケル・ケイトン=ジョーンズ シャロン・ストーン デヴィッド・モリッシー シャーロット・ランプリング デヴィッド・シューリス 「氷の微笑」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ルワンダの涙 
2007年02月09日 (金) | EDIT |
 TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
ルワンダの涙ルワンダの涙/SHOOTING DOGS
2005年/イギリス、ドイツ/115分
監督: マイケル・ケイトン=ジョーンズ
出演: ジョン・ハート/ヒュー・ダンシー/クレア=ホープ・アシティ/ドミニク・ホルヴィッツ
公式サイト
公開: 2007年01月27日

1994年04月05日―――――
アフリカ、ルワンダ共和国にある公立技術専門学校では、この学校を運営する英国ローマン・カトリック教会のクリストファー神父の元、海外青年協力隊の教師としてやってきたイギリス人青年ジョー・コナーが子供たちとグラウンドで戯れていた。その傍らでは、長く抗争が続いているフツ族とツチ族の平和監視のために駐屯している、チャールズ・デロン大尉率いる国連軍のベルギー兵たちがくつろいでいた。しかし、市場に出かけたジョーは、フツ族の民兵がツチ族を手荒に扱っているのを見かけ、クリストファー神父は見知らぬ男たちがツチ族のいる家を確認しているところを目撃する。市場でBBCのTVクルー、レイチェルから、取材中にツチ族の人が殺害されたのを見たと聞かされたジョーは、ルワンダに漂う不穏な空気を感じ取る。
04月06日の夜、ジョーがベルギー兵たちとテレビでサッカーの試合を観ていた時、突然遠くで爆発音が響く。まもなく大統領専用機が墜落したという連絡が入り、クーデターかもしれないと推測したデロン大尉は学校の門を閉じ、ベルギー兵たちは戦闘態勢に入る。そこへ多くのルワンダ人たちが押し寄せ、クリストファー神父の判断で彼らを学校に招き入れる。避難民たちは増え続け、ジョーは学校のトラックで町の様子を見に行くが、町には異様な雰囲気が漂っていた。そこへ元大臣のングリンジラがやってきて、デロン大尉に「フツ族がツチ族を皆殺しにしようとしている。国連に介入を要請して欲しい」と訴える。そしてその言葉どおりに、フツ族によるツチ族大虐殺が始まってしまう―――――


TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、初体験です~ 音符
上映前に、上映中のマナーについての映像が流れていたんだけど、昔の知り合いがやっているやつだったのでびっくりした。まぁ、今や結構な有名人だからなあ…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マイケル・ケイトン=ジョーンズ ジョン・ハート ヒュー・ダンシー クレア=ホープ・アシティ ドミニク・ホルヴィッツ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。