HOME > ライアン・ゴズリング
2017年04月10日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
ラ・ラ・ランド/LA LA LAND
2016年/アメリカ/128分
監督: デイミアン・チャゼル
出演: ライアン・ゴズリング/エマ・ストーン/ジョン・レジェンド/ローズマリー・デウィット/ソノヤ・ミズノ
公式サイト
公開: 2017年02月24日
いつか自分の店を持つことを目標としているジャス・ピアニストのセバスチャン。カフェのウェイトレスをしながら、女優を目指してオーディションを受け続けるミア。ロサンゼルスのハイウェイで最悪な出会いをした2人は、偶然の出会いを重ねるうち、いつしか恋に落ちる。お互いに励まし合い、夢に向かって邁進していた2人だったが、厳しい現実をなかなか打開できずにいた―――――
ミュージカルはあまり得意じゃないんですが、これは予告でかなり心を惹かれたので、観ようと決めていました。

2016年/アメリカ/128分
監督: デイミアン・チャゼル
出演: ライアン・ゴズリング/エマ・ストーン/ジョン・レジェンド/ローズマリー・デウィット/ソノヤ・ミズノ
公式サイト
公開: 2017年02月24日
いつか自分の店を持つことを目標としているジャス・ピアニストのセバスチャン。カフェのウェイトレスをしながら、女優を目指してオーディションを受け続けるミア。ロサンゼルスのハイウェイで最悪な出会いをした2人は、偶然の出会いを重ねるうち、いつしか恋に落ちる。お互いに励まし合い、夢に向かって邁進していた2人だったが、厳しい現実をなかなか打開できずにいた―――――
ミュージカルはあまり得意じゃないんですが、これは予告でかなり心を惹かれたので、観ようと決めていました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デイミアン・チャゼル ライアン・ゴズリング エマ・ストーン ジョン・レジェンド ローズマリー・デウィット ソノヤ・ミズノ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2016年03月09日 (水) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
マネー・ショート 華麗なる大逆転/THE BIG SHORT
2015年/アメリカ/130分
監督: アダム・マッケイ
出演: クリスチャン・ベイル/スティーヴ・カレル/ライアン・ゴズリング/ブラッド・ピット/ルディ・アイゼンゾップ
公式サイト
公開: 2016年03月04日
2005年、住宅バブルに沸くアメリカ。投資会社サイオン・キャピタルの変わり者のトレーダー、マイケル・バーリは、信用格付けが高いとされているモーゲージ債 に、リスクの高いサブプライムローンが含まれている事を知り、近いうちに住宅市場が破たんする可能性があることを予測する。誰に話してもそんなことはあるはずがないと笑い飛ばされたマイケルは、債権が暴落した時の保険とも言えるクレジット・デフォルト・スワップ を大量に購入し、MBSの空売りを仕掛ける。このことを耳にした、トレーダーのジャレッド・ベネットは、投資会社フロントポイントのヘッジファンド・マネージャー、マーク・バウムに話を持ち掛け、CDSの大量購入を勧める。そして偶然この動きを知った若き個人投資家ジェイミーとチャーリーは、知り合いの元トレーダー、ベン・リカートに協力を頼み、ウォール街を出し抜いて巨額を手にしようと動き出すが―――――
題材的にはあまり興味が持てなかったんですが、ちょうど時間が合ったので観てきました。

2015年/アメリカ/130分
監督: アダム・マッケイ
出演: クリスチャン・ベイル/スティーヴ・カレル/ライアン・ゴズリング/ブラッド・ピット/ルディ・アイゼンゾップ
公式サイト
公開: 2016年03月04日
2005年、住宅バブルに沸くアメリカ。投資会社サイオン・キャピタルの変わり者のトレーダー、マイケル・バーリは、信用格付けが高いとされている
題材的にはあまり興味が持てなかったんですが、ちょうど時間が合ったので観てきました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アダム・マッケイ クリスチャン・ベイル スティーヴ・カレル ライアン・ゴズリング ブラッド・ピット ルディ・アイゼンゾップ マーゴット・ロビー セレーナ・ゴメス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年04月08日 (火) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命/THE PLACE BEYOND THE PINES
2012年/アメリカ/141分
監督: デレク・シアンフランス
出演: ライアン・ゴズリング/ブラッドリー・クーパー/エヴァ・メンデス/レイ・リオッタ/ベン・メンデルソーン
公式サイト
サーカスでバイクの曲芸をしているバイク乗りの天才、ルーク・グラントンは、1年ぶりに巡業で訪れた町スケネクタディで、その頃付き合いのあったロミーナと再会する。ロミーナを誘ったルークは恋人がいると断られるが、実は彼女が自分の子供を産んでいたことを知り、サーカスを辞め、スケネクタディに留まる決心をする。ルークは車の整備屋のロビンと知り合い、住み込みの職を手に入れるが、ロビンは整備よりも銀行強盗をして稼いでいた。ロビンはルークのバイクの腕を見込んで強盗に誘い、ルークは拒むものの、息子ジェイソンに渡す金を稼ぐため、承諾する。強盗が成功したことからルークも味を占めるようになり、そして稼いだ金を渡すため、ロミーナと会うようになる。しかしルークの行動は次第にエスカレートしていき、ロミーナの恋人コフィーに大怪我をさせてしまう。そのことでロミーナの怒りを買ったルークは、再び金を渡して許してもらおうと強盗を働くが失敗し、追ってきた警官エイヴリー・クロスに撃たれ、命を落とす。エイヴリーはヒーローとして祭り上げられるが、ルークに幼い息子がいたことを知り、同じ年齢の自分の息子AJと重ねてAJとどう接していいかわからなくなっていく。そして15年後、17歳になったAJとジェイソンは、お互いの親の事情は知らずに高校で出会うが―――――
割と評判がいいので劇場で観ようかと思ったけど、ちょっと尺が長いので躊躇している間にタイミングを逃してしまいました。結構ロングランしていたのにね。

2012年/アメリカ/141分
監督: デレク・シアンフランス
出演: ライアン・ゴズリング/ブラッドリー・クーパー/エヴァ・メンデス/レイ・リオッタ/ベン・メンデルソーン
公式サイト
サーカスでバイクの曲芸をしているバイク乗りの天才、ルーク・グラントンは、1年ぶりに巡業で訪れた町スケネクタディで、その頃付き合いのあったロミーナと再会する。ロミーナを誘ったルークは恋人がいると断られるが、実は彼女が自分の子供を産んでいたことを知り、サーカスを辞め、スケネクタディに留まる決心をする。ルークは車の整備屋のロビンと知り合い、住み込みの職を手に入れるが、ロビンは整備よりも銀行強盗をして稼いでいた。ロビンはルークのバイクの腕を見込んで強盗に誘い、ルークは拒むものの、息子ジェイソンに渡す金を稼ぐため、承諾する。強盗が成功したことからルークも味を占めるようになり、そして稼いだ金を渡すため、ロミーナと会うようになる。しかしルークの行動は次第にエスカレートしていき、ロミーナの恋人コフィーに大怪我をさせてしまう。そのことでロミーナの怒りを買ったルークは、再び金を渡して許してもらおうと強盗を働くが失敗し、追ってきた警官エイヴリー・クロスに撃たれ、命を落とす。エイヴリーはヒーローとして祭り上げられるが、ルークに幼い息子がいたことを知り、同じ年齢の自分の息子AJと重ねてAJとどう接していいかわからなくなっていく。そして15年後、17歳になったAJとジェイソンは、お互いの親の事情は知らずに高校で出会うが―――――
割と評判がいいので劇場で観ようかと思ったけど、ちょっと尺が長いので躊躇している間にタイミングを逃してしまいました。結構ロングランしていたのにね。






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:デレク・シアンフランス ライアン・ゴズリング ブラッドリー・クーパー エヴァ・メンデス レイ・リオッタ ベン・メンデルソーン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2012年05月07日 (月) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
ドライヴ/DRIVE
2011年/アメリカ/100分
監督: ニコラス・ウィンディング・レフン
出演: ライアン・ゴズリング/キャリー・マリガン/ブライアン・クランストン/クリスティナ・ヘンドリックス/ロン・パールマン
公式サイト
公開: 2012年03月31日
昼間は車の修理工場で働きながら映画のスタントマンもこなし、夜は銀行強盗など犯罪行為の逃がし屋を請け負う男、キッド。その抜群のドライビングテクニックには、修理工場の経営者シャノンも一目置いていた。シャノンは修理工場をたたみ、キッドをドライバーとしてレースに出場しようと考えており、町のマフィア、バーニーとニーノにスポンサーとなることを持ちかけていた。そんなある日、ひょんなことからアパートの隣の部屋に住む人妻アイリーンと息子ベニシオと知り合ったキッドは、アイリーンに心を奪われる。アイリーンの夫スタンダードは服役中ということもあり、2人は急速に親しくなっていくが、スタンダードが出所し、2人の淡い思いは終焉を迎える。ある日、キッドはスタンダードが何者かに暴力を受け血まみれで倒れているところに遭遇する。訳を訪ねると、刑務所で借金を負わされたスタンダードは、クックという男から、借金を返済するためにブランチという女と組んで質屋を襲うよう脅されたと言う。アイリーンの力になりたいと思うキッドはその運転手を引き受けるが、金は奪ったものの質屋の反撃にあい、スタンダードは命を落とす。キッドはブランチを問い詰めるが、何者かに襲われブランチもまた殺されてしまい、何かがおかしいと感じたキッドはクックの元を訪れるが、クックの背後にニーノがいることを知る―――――
03月公開なのに観そびれていて、もう無理かなあと思っていたけど、何とか観ることが出来ました。「スーパー・チューズデー」の方は無理っぽいけど…

2011年/アメリカ/100分
監督: ニコラス・ウィンディング・レフン
出演: ライアン・ゴズリング/キャリー・マリガン/ブライアン・クランストン/クリスティナ・ヘンドリックス/ロン・パールマン
公式サイト
公開: 2012年03月31日
昼間は車の修理工場で働きながら映画のスタントマンもこなし、夜は銀行強盗など犯罪行為の逃がし屋を請け負う男、キッド。その抜群のドライビングテクニックには、修理工場の経営者シャノンも一目置いていた。シャノンは修理工場をたたみ、キッドをドライバーとしてレースに出場しようと考えており、町のマフィア、バーニーとニーノにスポンサーとなることを持ちかけていた。そんなある日、ひょんなことからアパートの隣の部屋に住む人妻アイリーンと息子ベニシオと知り合ったキッドは、アイリーンに心を奪われる。アイリーンの夫スタンダードは服役中ということもあり、2人は急速に親しくなっていくが、スタンダードが出所し、2人の淡い思いは終焉を迎える。ある日、キッドはスタンダードが何者かに暴力を受け血まみれで倒れているところに遭遇する。訳を訪ねると、刑務所で借金を負わされたスタンダードは、クックという男から、借金を返済するためにブランチという女と組んで質屋を襲うよう脅されたと言う。アイリーンの力になりたいと思うキッドはその運転手を引き受けるが、金は奪ったものの質屋の反撃にあい、スタンダードは命を落とす。キッドはブランチを問い詰めるが、何者かに襲われブランチもまた殺されてしまい、何かがおかしいと感じたキッドはクックの元を訪れるが、クックの背後にニーノがいることを知る―――――
03月公開なのに観そびれていて、もう無理かなあと思っていたけど、何とか観ることが出来ました。「スーパー・チューズデー」の方は無理っぽいけど…






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ニコラス・ウィンディング・レフン ライアン・ゴズリング キャリー・マリガン ブライアン・クランストン クリスティナ・ヘンドリックス ロン・パールマン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2011年05月08日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
ブルーバレンタイン/BLUE VALENTINE
2010年/アメリカ/112分
監督: デレク・シアンフランス
出演: ライアン・ゴズリング/ミシェル・ウィリアムズ/フェイス・ワディッカ/マイク・ヴォーゲル/ジョン・ドーマン
公開: 2011年04月23日
公式サイト
結婚7年目になるディーン・ヘラーとシンディ夫妻。ディーンは娘フランキーを溺愛し、一見幸せに暮らしているように見えるものの、朝から酒を飲みまともな職業に就こうとしないディーンと、看護師として精力的に働くシンディの間には諍いが絶えず、シンディはキャリアアップのために転勤の話が持ち上がっていることを夫に言い出せずにいた。ディーンはこの状況を打開すべく、フランキーを妻の実家に預け、遠出をしてラブホテルに行こうと誘う。翌日の仕事を考え渋るシンディだったが、ディーンに押し切られ、2人で出かけるが…
「わたしを離さないで」と同日に観ていたんですが、ちょっと記事にするのが遅くなりました。はーもう最近こんなのばっかり…
タメイキ

2010年/アメリカ/112分
監督: デレク・シアンフランス
出演: ライアン・ゴズリング/ミシェル・ウィリアムズ/フェイス・ワディッカ/マイク・ヴォーゲル/ジョン・ドーマン
公開: 2011年04月23日
公式サイト
結婚7年目になるディーン・ヘラーとシンディ夫妻。ディーンは娘フランキーを溺愛し、一見幸せに暮らしているように見えるものの、朝から酒を飲みまともな職業に就こうとしないディーンと、看護師として精力的に働くシンディの間には諍いが絶えず、シンディはキャリアアップのために転勤の話が持ち上がっていることを夫に言い出せずにいた。ディーンはこの状況を打開すべく、フランキーを妻の実家に預け、遠出をしてラブホテルに行こうと誘う。翌日の仕事を考え渋るシンディだったが、ディーンに押し切られ、2人で出かけるが…
「わたしを離さないで」と同日に観ていたんですが、ちょっと記事にするのが遅くなりました。はーもう最近こんなのばっかり…








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デレク・シアンフランス ライアン・ゴズリング ミシェル・ウィリアムズ フェイス・ワディッカ マイク・ヴォーゲル ジョン・ドーマン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年12月31日 (水) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ラースと、その彼女/LARS AND THE REAL GIRL
2007年/アメリカ/106分
監督: クレイグ・ギレスピー
出演: ライアン・ゴズリング/エミリー・モーティマー/ポール・シュナイダー/ケリ・ガーナー/パトリシア・クラークソン
公開: 2008年12月20日
公式サイト
ラース・リンドストロムは人とコミュニケーションを取るのが苦手で、同僚のマーゴにあからさまに好意を示されてもどうすることも出来ず、27歳になる今でもガールフレンドの1人もいない。ラースの兄ガスは放っておけと言うが、兄嫁のカリンはそんなラースが心配でたまらない。ある日、ラースがガスの家を訪ね、紹介したい女性がいると告げる。それを聞いた2人は大喜びし、早速彼女を夕食に招くが、ラースが連れてきたのは、ネットで注文したリアルドール、ビアンカだった。ビアンカをまるで生きているかのように扱うラースに、ガスとカリンは呆然とし、ダグマー・バーマン医師に相談すると「周りの人間が彼と同じくビアンカを生きているかのように扱うと、解決するかもしれない」と言われる。ガスとカリンは街の人に事情を話し、ラースの人柄を知っている人々は、戸惑いながらもビアンカを受け入れるが―――――
今年最後の劇場での映画鑑賞です。「地球が静止した日」とどっちにしようかと思ったんだけど、迷った挙句(迷うのか!)、こっちに。

2007年/アメリカ/106分
監督: クレイグ・ギレスピー
出演: ライアン・ゴズリング/エミリー・モーティマー/ポール・シュナイダー/ケリ・ガーナー/パトリシア・クラークソン
公開: 2008年12月20日
公式サイト
ラース・リンドストロムは人とコミュニケーションを取るのが苦手で、同僚のマーゴにあからさまに好意を示されてもどうすることも出来ず、27歳になる今でもガールフレンドの1人もいない。ラースの兄ガスは放っておけと言うが、兄嫁のカリンはそんなラースが心配でたまらない。ある日、ラースがガスの家を訪ね、紹介したい女性がいると告げる。それを聞いた2人は大喜びし、早速彼女を夕食に招くが、ラースが連れてきたのは、ネットで注文したリアルドール、ビアンカだった。ビアンカをまるで生きているかのように扱うラースに、ガスとカリンは呆然とし、ダグマー・バーマン医師に相談すると「周りの人間が彼と同じくビアンカを生きているかのように扱うと、解決するかもしれない」と言われる。ガスとカリンは街の人に事情を話し、ラースの人柄を知っている人々は、戸惑いながらもビアンカを受け入れるが―――――
今年最後の劇場での映画鑑賞です。「地球が静止した日」とどっちにしようかと思ったんだけど、迷った挙句(迷うのか!)、こっちに。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クレイグ・ギレスピー ライアン・ゴズリング エミリー・モーティマー ポール・シュナイダー ケリ・ガーナー パトリシア・クラークソン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年06月16日 (金) | EDIT |
■ 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
ステイ/STAY
2005年/アメリカ/101分
監督: マーク・フォースター
出演: ユアン・マクレガー/ナオミ・ワッツ/ライアン・ゴズリング
公開: 2006年06月03日
公式サイト
精神科医のサム・フォスターは、同僚ベス・リーヴィが休暇を取っているため、彼女の受け持ちだったヘンリー・レサムという若い男の患者を引き受ける。自殺願望のあるヘンリーは「3日後の土曜日の夜中に自殺する」と言い残し街に消える。自殺を阻止するために、ヘンリーを捜すサム。ようやくヘンリーの母親レサム夫人を捜し当てるが、様子がおかしく、サムを息子と間違える始末。そしてその時、サムはヘンリーの母親の飼い犬に咬まれ、病院に担ぎ込まれる。事情聴取にやってきた警官はサムに言う。「自分はレサム夫人の同級生だ。彼女は交通事故で死んだはず」
サムは混乱しながらも、必死でヘンリーを捜す。果たしてこれは現実なのか、幻なのか?
恵比寿ガーデンシネマ超久しぶりです。「25時」以来だ。2年ぶりだよ。
がら空きだったのに、オバちゃんにびったり隣に座られました。こんなに空いているのに、わざわざ隣に座るか? (;・∀・) 普通は1つくらい間空けない? 確かにど真ん中のいい席を確保出来たとは思ったけどさぁ…

2005年/アメリカ/101分
監督: マーク・フォースター
出演: ユアン・マクレガー/ナオミ・ワッツ/ライアン・ゴズリング
公開: 2006年06月03日
公式サイト
精神科医のサム・フォスターは、同僚ベス・リーヴィが休暇を取っているため、彼女の受け持ちだったヘンリー・レサムという若い男の患者を引き受ける。自殺願望のあるヘンリーは「3日後の土曜日の夜中に自殺する」と言い残し街に消える。自殺を阻止するために、ヘンリーを捜すサム。ようやくヘンリーの母親レサム夫人を捜し当てるが、様子がおかしく、サムを息子と間違える始末。そしてその時、サムはヘンリーの母親の飼い犬に咬まれ、病院に担ぎ込まれる。事情聴取にやってきた警官はサムに言う。「自分はレサム夫人の同級生だ。彼女は交通事故で死んだはず」
サムは混乱しながらも、必死でヘンリーを捜す。果たしてこれは現実なのか、幻なのか?
恵比寿ガーデンシネマ超久しぶりです。「25時」以来だ。2年ぶりだよ。
がら空きだったのに、オバちゃんにびったり隣に座られました。こんなに空いているのに、わざわざ隣に座るか? (;・∀・) 普通は1つくらい間空けない? 確かにど真ん中のいい席を確保出来たとは思ったけどさぁ…






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーク・フォースター ユアン・マクレガー ナオミ・ワッツ ライアン・ゴズリング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年05月08日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
16歳の合衆国/THE UNITED STATES OF LELAND
2002年/アメリカ/104分
監督: マシュー・ライアン・ホーグ
出演: ライアン・ゴズリング/ドン・チードル/クリス・クライン/ジェナ・マローン
公式サイト
リーランド・P・フィッツジェラルドは、知的障害の子を殺した罪で更正施設に送られる。彼が殺したのは、元恋人ベッキー・ポラードの弟ライアン。リーランドも時々彼の相手をしたりしており、ポラード家の人々は、顔見知りのリーランドがライアンを殺したことに衝撃を受け苦しむ。そして、リーランドが送られた更正施設で、作家でもある教師パール・マディソンはリーランドを受け持つことになった。作家としての行き詰まりを感じていたパールは、リーランドを題材に本を書こうと彼に近づく。そしてリーランドのカウンセリングをしていくうちに、思ってもみなかった気持ちに気付かされる―――――
ドン・チードルに最初全然気付きませんでした。ヒゲはやして眼鏡かけて、別人みたいだ。

2002年/アメリカ/104分
監督: マシュー・ライアン・ホーグ
出演: ライアン・ゴズリング/ドン・チードル/クリス・クライン/ジェナ・マローン
公式サイト
リーランド・P・フィッツジェラルドは、知的障害の子を殺した罪で更正施設に送られる。彼が殺したのは、元恋人ベッキー・ポラードの弟ライアン。リーランドも時々彼の相手をしたりしており、ポラード家の人々は、顔見知りのリーランドがライアンを殺したことに衝撃を受け苦しむ。そして、リーランドが送られた更正施設で、作家でもある教師パール・マディソンはリーランドを受け持つことになった。作家としての行き詰まりを感じていたパールは、リーランドを題材に本を書こうと彼に近づく。そしてリーランドのカウンセリングをしていくうちに、思ってもみなかった気持ちに気付かされる―――――
ドン・チードルに最初全然気付きませんでした。ヒゲはやして眼鏡かけて、別人みたいだ。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:マシュー・ライアン・ホーグ ライアン・ゴズリング ドン・チードル クリス・クライン ジェナ・マローン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年04月07日 (金) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
きみに読む物語/THE NOTEBOOK
2004年/アメリカ/123分
監督: ニック・カサヴェテス
出演: ライアン・ゴズリング/レイチェル・マクアダムス/ジーナ・ローランズ/ジェームズ・ガーナー
公式サイト
デュークは、病院にいる同じ年頃のある老婦人に物語の読み聞かせをすることを日課としていた。それは、1940年代のアメリカを舞台として展開する恋物語だった。
1940年代のある祭りの夜、材木置き場で働くノア・カルフーンは、夏の間だけこの地にやってくるという富豪の娘アリー・ハミルトンに一目惚れをする。ノアは強引なまでのアプローチを続け、次第にアリーも彼に心惹かれていき、2人は激しい恋に落ちる。しかしアリーの両親は、ノアとは身分が釣り合わないと猛反対する。両親の反対と、夏が終わると離れた街へ帰ってしまうアリーとの恋愛が辛くなったノアは、アリーに別れを切り出す。それが口論に発展、2人はケンカ別れをしてしまう。そしてアリーの恋に危機感を覚えた両親によって、彼女はそのまま強引に自宅へ連れ帰られてしまう…
昨年に流行った「記憶モノ」(って、ひとくくりにしてしまっていいのかどうか疑問ですが)のうちの1つ。あんまり興味がなかったので、劇場では観ずにWOWOWでやるまで待っていました。

2004年/アメリカ/123分
監督: ニック・カサヴェテス
出演: ライアン・ゴズリング/レイチェル・マクアダムス/ジーナ・ローランズ/ジェームズ・ガーナー
公式サイト
デュークは、病院にいる同じ年頃のある老婦人に物語の読み聞かせをすることを日課としていた。それは、1940年代のアメリカを舞台として展開する恋物語だった。
1940年代のある祭りの夜、材木置き場で働くノア・カルフーンは、夏の間だけこの地にやってくるという富豪の娘アリー・ハミルトンに一目惚れをする。ノアは強引なまでのアプローチを続け、次第にアリーも彼に心惹かれていき、2人は激しい恋に落ちる。しかしアリーの両親は、ノアとは身分が釣り合わないと猛反対する。両親の反対と、夏が終わると離れた街へ帰ってしまうアリーとの恋愛が辛くなったノアは、アリーに別れを切り出す。それが口論に発展、2人はケンカ別れをしてしまう。そしてアリーの恋に危機感を覚えた両親によって、彼女はそのまま強引に自宅へ連れ帰られてしまう…
昨年に流行った「記憶モノ」(って、ひとくくりにしてしまっていいのかどうか疑問ですが)のうちの1つ。あんまり興味がなかったので、劇場では観ずにWOWOWでやるまで待っていました。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ニック・カサヴェテス ライアン・ゴズリング レイチェル・マクアダムス ジーナ・ローランズ ジェームズ・ガーナー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |