HOME > リュ・スンリョン
2014年08月18日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
カエル少年失踪殺人事件/아이들...
2011年/韓国/132分
監督: イ・ギュマン
出演: パク・ヨンウ/リュ・スンリョン/ソン・ドンイル/ソン・ジル/キム・ヨジン
1991年03月26日、韓国大邱市に住む5人の少年が、カエルを取りに行くと言って出て行ったきり、失踪する。親たちは必死に探し回り、警察も30万人の人員を投入して捜索したものの、少年たちの行方は杳として知れなかった。それから5年後、MBS教養テレビ制作局で、放送大賞を受賞したドキュメンタリーが実はやらせだったことがわかり、大邱へ左遷されたプロデューサー、カン・ジスンは、本社に返り咲くチャンスを狙っていた。少年失踪事件の時のVTRを見直していたカンは、国立科学大学のファン・ウヒョク教授がインタビュー中に、「失踪当日は選挙日だったため、親が選挙にいくのを妨害しようとしたのではないか」という仮説を立てていたことを知り、ファン教授に接触する。ファンは、失踪した少年の1人キム・ジョンホの母親が、ジョンホを探す時に普段閉めていない家を施錠して出たこと、失踪から2か月後に家に掛かってきたジョンホからの電話に対する会話が冷静過ぎること、逆探知のボタンを押さなかったことなどから、両親が犯行に関わっていると推理する。カンからファンの推理を聞かされたパク・キョンシク刑事は、バカげた憶測だと相手にしなかったが、カンとファンはこの仮説を裏付けるべく、ジョンホの家の捜索を決行する―――――
韓国には、三大未解決事件というのがあるんだって。1つは「華城連続殺人事件」、これは2003年「殺人の追憶」として映画化。もう1つは「イ・ヒョンホ誘拐殺人事件」、これも「あいつの声」として映画化されています(ソル・ギョングが主演なのね~)。そして最後の1つがこれです。タイトルからは想像つかないよね。

2011年/韓国/132分
監督: イ・ギュマン
出演: パク・ヨンウ/リュ・スンリョン/ソン・ドンイル/ソン・ジル/キム・ヨジン
1991年03月26日、韓国大邱市に住む5人の少年が、カエルを取りに行くと言って出て行ったきり、失踪する。親たちは必死に探し回り、警察も30万人の人員を投入して捜索したものの、少年たちの行方は杳として知れなかった。それから5年後、MBS教養テレビ制作局で、放送大賞を受賞したドキュメンタリーが実はやらせだったことがわかり、大邱へ左遷されたプロデューサー、カン・ジスンは、本社に返り咲くチャンスを狙っていた。少年失踪事件の時のVTRを見直していたカンは、国立科学大学のファン・ウヒョク教授がインタビュー中に、「失踪当日は選挙日だったため、親が選挙にいくのを妨害しようとしたのではないか」という仮説を立てていたことを知り、ファン教授に接触する。ファンは、失踪した少年の1人キム・ジョンホの母親が、ジョンホを探す時に普段閉めていない家を施錠して出たこと、失踪から2か月後に家に掛かってきたジョンホからの電話に対する会話が冷静過ぎること、逆探知のボタンを押さなかったことなどから、両親が犯行に関わっていると推理する。カンからファンの推理を聞かされたパク・キョンシク刑事は、バカげた憶測だと相手にしなかったが、カンとファンはこの仮説を裏付けるべく、ジョンホの家の捜索を決行する―――――
韓国には、三大未解決事件というのがあるんだって。1つは「華城連続殺人事件」、これは2003年「殺人の追憶」として映画化。もう1つは「イ・ヒョンホ誘拐殺人事件」、これも「あいつの声」として映画化されています(ソル・ギョングが主演なのね~)。そして最後の1つがこれです。タイトルからは想像つかないよね。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2010年12月16日 (木) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
ベストセラー/베스트셀러
2010年/韓国/117分
監督: イ・ジョンホ
出演: オム・ジョンファ/リュ・スンリョン/チョ・ジンウン/イ・ドギョン/パク・サラン
公式サイト
公開: 2010年12月04日
ベストセラーを連発していた女流作家ペク・ヒスは、最新作が、賞の選考委員をした時の応募作と似ていたため、盗作ではないかと疑われスキャンダルとなる。ヒスは盗作を否定するが、大学の准教授である夫キム・ヨンジュンとも上手くいかなくなり、表舞台から姿を消す。そして2年後、友人でもある出版社の編集長は、スランプに陥り苦しむヒスに、郊外の村に滞在して創作に専念することを薦める。ヒスは幼い娘ヨニを連れて村を訪れ、湖の畔にある元宣教師の家に滞在する。創作に取り掛かったものの筆が進まないヒスは、怪しげな人影や、2階に女性がいると言い、ヒスの目には見えない何かと話し始めるヨニの奇妙な言動に悩まされる。ヒスは何かに取り付かれたように、ヨニが女性から聞いたという話を小説にして発表し、瞬く間にベストセラーとなる。しかし、10年ほど前に発表されたイ・ガプチェという作家の書いた小説と細部が同じだと、またも盗作疑惑がかかる。その小説は読んだことが無いと主張するが、ますます立場が悪くなるヒス。ガプチェの娘から、ガプチェがヒスと同じ村に滞在して小説を書いたと聞いたヒスは、湖畔の家にいた何かがこの小説を書かせたのではないかと再び村に向かうが―――――
「黒く濁る村」とどっちを先に観ようかなと迷ったのですが、すぐ終わっちゃいそうだったので(笑)、こっち。でも記事にする気が起きなくて、だらだらと1週間過ぎてしまいました。

2010年/韓国/117分
監督: イ・ジョンホ
出演: オム・ジョンファ/リュ・スンリョン/チョ・ジンウン/イ・ドギョン/パク・サラン
公式サイト
公開: 2010年12月04日
ベストセラーを連発していた女流作家ペク・ヒスは、最新作が、賞の選考委員をした時の応募作と似ていたため、盗作ではないかと疑われスキャンダルとなる。ヒスは盗作を否定するが、大学の准教授である夫キム・ヨンジュンとも上手くいかなくなり、表舞台から姿を消す。そして2年後、友人でもある出版社の編集長は、スランプに陥り苦しむヒスに、郊外の村に滞在して創作に専念することを薦める。ヒスは幼い娘ヨニを連れて村を訪れ、湖の畔にある元宣教師の家に滞在する。創作に取り掛かったものの筆が進まないヒスは、怪しげな人影や、2階に女性がいると言い、ヒスの目には見えない何かと話し始めるヨニの奇妙な言動に悩まされる。ヒスは何かに取り付かれたように、ヨニが女性から聞いたという話を小説にして発表し、瞬く間にベストセラーとなる。しかし、10年ほど前に発表されたイ・ガプチェという作家の書いた小説と細部が同じだと、またも盗作疑惑がかかる。その小説は読んだことが無いと主張するが、ますます立場が悪くなるヒス。ガプチェの娘から、ガプチェがヒスと同じ村に滞在して小説を書いたと聞いたヒスは、湖畔の家にいた何かがこの小説を書かせたのではないかと再び村に向かうが―――――
「黒く濁る村」とどっちを先に観ようかなと迷ったのですが、すぐ終わっちゃいそうだったので(笑)、こっち。でも記事にする気が起きなくて、だらだらと1週間過ぎてしまいました。
| HOME |