fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > レニー・ハーリン
2009年02月13日 (金) | EDIT |
 銀座シネパトスにて鑑賞
ザ・クリーナー 消された殺人ザ・クリーナー 消された殺人/CLEANER
2007年/アメリカ/90分
監督: レニー・ハーリン
出演: サミュエル・L・ジャクソン/エド・ハリス/エヴァ・メンデス
公開: 2009年02月07日
公式サイト

元警官トム・カトラーは、妻が強盗に殺された事件をきっかけに警察を辞め、今は娘と二人で暮しながら、犯罪現場などの清掃を請け負う清掃会社ステリクリーン社を経営していた。ある日、警察から殺人現場の清掃の依頼を受けたトムは、指示通り、玄関にある前の植木鉢から鍵を取り出し、いつもどおり清掃を行う。翌日、鍵を返し忘れたことに気づいたトムはその家を訪れるが、家主であるアン・ノーカットは、家に残されていた血痕のことやトムが掃除をしたことを全く知らずにいた。不審に思ったトムは、受注書に書かれた相手先に連絡をするが、依頼人は実在せず、不穏なものを感じたトムは、受注書や現場を撮った写真などを机の奥深くにしまいこむ。そして、アンの夫であるジョンが突然失踪したというニュースが報じられる。ジョンは、元市警察本部長ヴォーンの汚職収賄事件の検察側証人となることがわかったことから、トムは自分が厄介な事件に巻き込まれたことに気付くが―――――


やはりキャストが地味だから単館上映なのかしら…。水曜日で休日だったせいか、結構埋まっていたけどねえ。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:レニー・ハーリン サミュエル・L・ジャクソン エド・ハリス エヴァ・メンデス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ダイ・ハード2 
2007年05月21日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ダイ・ハード2ダイ・ハード2/DIE HARD2
1990年/アメリカ/124分
監督: レニー・ハーリン
出演: ブルース・ウィリス/ボニー・ベデリア/ウィリアム・サドラー/ジョン・エイモス/フランコ・ネロ

クリスマス休暇でごった返すワシントン・ダレス国際空港。ロス市警の刑事ジョン・マクレーンは、妻ホリーが飛行機で到着するのを空港で待っていた。折しも同じ時、麻薬密輸の疑いで身柄を拘束されたラモン・エスペランザ将軍が、バルベルデ共和国からアメリカへ護送され、到着次第逮捕される運びとなっていた。ジョンは空港のバーで怪しい動きをする男たちを目撃し、男たちを追って手荷物室に入り込み、銃撃戦となるが、1人を取り逃がしてしまう。何かが行われようとしていると察知したジョンは、空港警備隊に封鎖を訴えるが、管轄外のことに首を突っ込むなと拒絶されてしまう。
その裏で、元陸軍大佐のスチュアートたちによるエスペランザ将軍を奪取する計画が黙々と進められていた―――――


以前「ダイ・ハード」をレンタルして、いざ2を!と思ったら、いつになっても貸し出し中。それで、そのまま月日は流れ、現在に至ると。だって、順番に観ないと気持ち悪いんだもん。
そんな訳でWOWOW ヽ(´ー`)ノバンザーイ ですよ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:レニー・ハーリン ブルース・ウィリス ボニー・ベデリア ウィリアム・サドラー ジョン・エイモス フランコ・ネロ ウォルター・ウェイジャー 「ダイ・ハード」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
マインドハンター 
2006年03月01日 (水) | EDIT |
 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
マインドハンターマインドハンター/MINDHUNTERS
2004年/アメリカ/101分
監督: レニー・ハーリン
出演: LL・クール・J/ジョニー・リー・ミラー/キャスリン・モリス/ヴァル・キルマー/クリスチャン・スレイター
公式サイト
公開: 2006年02月25日


FBIで心理分析官となるために、ハリス教官の元で訓練を受けているサラ、JD、ルーカス、ニコール、ビンス、ボビー、レイフの7人。最終訓練は、無人島へ行き、そこで行われる“模擬連続殺人事件”の犯人をプロファイルするというもの。試験の様子を見るため、フィラデルフィア市警の刑事ゲイブが加わり、訓練生たちは島に降り立つ。普段は軍の施設として使われているその島は、住民に見立てた人形が街の至るところに立っており、まるでゴーストタウンのような雰囲気を醸し出していた。8人を置いてハリスは島を去り、翌朝、訓練が始まる。早速被害者に見立てた人形を発見する8人。しかし、そこには奇妙なものが仕掛けられており、仲間が1人殺されてしまう。パニックを起こした7人は島から逃げ出そうとするが、ここにも罠があり、脱出は不可能となってしまう。これは演習ではないのか? この島には自分たちしかいないはずなのに、何故殺人が? 更に殺人予告と思われるものを見付けた7人は、協力し合って犯人を割り出そうとするが、新たな殺人が起こる―――――


今日は最悪。映画館で、通路を挟んだ隣に座っていた2人組が、もうずーーーーーーっと喋りっぱなし。ビニール袋をがさがささせたり、物をぼりぼり食べてたり…。最初は我慢してたものの、もう本当にぶち切れて注意しました。許されるなら、ぶん殴って追い出したかった。わたしはお金を払ってお前のお喋りを聞きに来ている訳じゃない!!

喋りながら映画を観たいなら、家で観やがれ (#゚Д゚)ゴルァ!!
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:レニー・ハーリン LL・クール・J ジョニー・リー・ミラー キャスリン・モリス ヴァル・キルマー クリスチャン・スレイター 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。