fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ロバート・レッドフォード
ランナウェイ 逃亡者 
2014年01月23日 (木) | EDIT |
 飯田橋ギンレイホールにて鑑賞
ランナウェイ 逃亡者ランナウェイ 逃亡者/THE COMPANY YOU KEEP
2012年/アメリカ/122分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ロバート・レッドフォード/シャイア・ラブーフ/ジュリー・クリスティ/サム・エリオット/ジャッキー・エヴァンコ
公式サイト
公開: 2013年10月05日

1969年、アメリカ各地でベトナム戦争反対を訴える学生運動が活発に行われており、そのうちの1つ“ウェザーマン”は、特に過激なグループとして名を知られていた。ミシガン銀行を襲撃し守衛を殺した実行犯として、ニック・スローン、ミミ・ルーリー、シャロン・ソラーズはFBIから指名手配されていたが、13名いたメンバーのうち1人だけが拘束されたものの、残りのメンバーは忽然と姿を消す。そして30年が経ち、シャロンがFBIに逮捕されたというニュースが流れる。オールバニ・サンタイムズ新聞社の記者ベン・シェパードは、上司からシャロンの記事を書くよう命令され取材を始めるが、FBIは盗聴記録からシャロンを割り出したことを知る。ベンは、FBIが盗聴していた相手であるビリー・クシマーノを訪ね、人権問題や労働争議を専門としている弁護士ジム・グラントにたどり着く。ジムはベンを適当にあしらい追い返すが、ベンが彼の過去を調べたところ、1979年より前の記録はなく、ベンはジムがニック・スローンではないかと疑い、それを記事にする。それと同時に、ジムは11歳の娘イザベルを疎遠だった弟ダニエルに託してどこかへ消えてしまう。ベンは、ジムが娘を置いて逃げたことに疑問を持ち、何か意図があるのではないか調べ始めるが―――――


これも気になっていましたが、観逃してしまっていました。観たかった作品が2本立てだったので、ちょうど良かったわ。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・レッドフォード シャイア・ラブーフ ジュリー・クリスティ サム・エリオット ジャッキー・エヴァンコ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
声をかくす人 
2012年12月26日 (水) | EDIT |
 銀座テアトルシネマにて鑑賞
声をかくす人声をかくす人/THE CONSPIRATOR
2011年/アメリカ/122分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ジェームズ・マカヴォイ/ロビン・ライト/ケヴィン・クライン/エヴァン・レイチェル・ウッド/ダニー・ヒューストン
公式サイト
公開: 2012年10月27日


1865年04月14日、時のアメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンが暗殺される。主犯のジョン・ウィルクス・ブースは逃げ込んだ隠れ家で射殺され、共犯者たちもすぐに捕らえられる。北軍の英雄と言われたフレデリック・エイキンは、除隊してから本来の職業である弁護士として活動していたが、元司法長官のリヴァディ・ジョンソン上院議員に呼び出され、暗殺の共犯の1人であるメアリー・サラットの弁護をするよう頼まれる。メアリーは2年前に夫を亡くしてから下宿屋を営んでいたが、下宿人の中に、ブースを始めとする暗殺犯たちがおり、彼らにアジトを提供していたとみなされ逮捕されていた。エイキンはリンカーン暗殺犯の弁護は出来ないと拒むものの、民間人であるメアリーが軍法会議で裁かれること、そして彼女にも弁護を受ける権利があることを説かれ、やむなく引き受ける。裁判は、暗殺犯憎しという軍の人間で固められており、メアリーに不利に進められようとしているのが明らかだった。自分は無実であると主張し、毅然とした態度を取るメアリーと接しながら、平気で証人を買収する検察のやり方に腹立ちを覚えたエイキンは、彼女が正当な裁判を受けられるように助力するが―――――


レッドフォード監督作はあんまり観ていないのですが、前作「大いなる陰謀」が正直 な感じだったので、どうかとは思ったのですが、気になったので観てきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・レッドフォード ジェームズ・マカヴォイ ロビン・ライト ケヴィン・クライン エヴァン・レイチェル・ウッド ダニー・ヒューストン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
大いなる陰謀 
2008年05月13日 (火) | EDIT |
 新宿プラザ劇場にて鑑賞
大いなる陰謀大いなる陰謀/LIONS FOR LAMBS
2007年/アメリカ/92分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ロバート・レッドフォード/メリル・ストリープ/トム・クルーズ/マイケル・ペーニャ/デレク・ルーク
公式サイト
公開: 2008年04月18日

ジャーナリストのジャニーン・ロスは、ジャスパー・アーヴィング上院議員の執務室に呼び出されていた。アーヴィングは、アフガンにおける対テロの打開策として新しい作戦を展開させるという極秘情報をジャニーンに語る。しかしジャニーンは、アーヴィングの話には裏があると感じ、それを明らかにするため、アーヴィングに議論を仕掛けていく。
同じ頃、カリフォルニア大学では、歴史学の教授マレーが、優秀であるのに最近授業をサボりがちな学生トッド・ヘイズを呼び出し、彼の真意を問いただしていた。マレーはトッドに、かつての教え子、アーネストとアーリアンの話を始める。彼らは自分なりに世界を変える方法を考え、あえて志願兵となる。2人の若者は、アーヴィングが唱える新作戦を実行するため、アフガンへ向かっていた―――――


邦題が間違っていますねェ…。陰謀はどこにもありゃしませんでした。
台詞でも出てくるし、「LIONS FOR LAMBS」で良かったのにね。そのままだと何のことだかわからないけど、観れば意味はわかるし。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・レッドフォード メリル・ストリープ トム・クルーズ マイケル・ペーニャ デレク・ルーク 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
二重誘拐 
2006年03月16日 (木) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
二重誘拐二重誘拐/THE CLEARING
2004年/アメリカ/91分
監督: ピーター・ジャン・ブルージ
出演: ロバート・レッドフォード/ヘレン・ミレン/ウィレム・デフォー
公式サイト

ウェイン・ヘイズは裕福なビジネスマン。子供2人は既に成人して家を出ており、妻アイリーンと静かな2人暮らしを楽しんでいた。ある日、来客があるために早く帰宅するはずだったウェインが帰ってこなかった。アイリーンは警察に捜索願を出すが、その頃、ウェインはアーノルドと名乗る男に誘拐され、どこか知らぬ森の中を歩かされていた…


2004年の作品ってことは、そんな前じゃないよねえ。しかもレッドフォード主演でしょ? でも全然この作品、記憶に残ってない…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ピーター・ジャン・ブルージ ロバート・レッドフォード ヘレン・ミレン ウィレム・デフォー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2005年12月12日 (月) | EDIT |
リバー・ランズ・スルー・イットリバー・ランズ・スルー・イット/A RIVER RUNS THROUGH IT
1992年/アメリカ/124分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: クレイグ・シェイファー/ブラッド・ピット/トム・スケリット/ブレンダ・ブレシン

アメリカ、モンタナ州ミズーラ。真面目な兄、ノーマンと自由奔放な弟、ポールは正反対の性格をしていたが、仲の良い兄弟だった。牧師である父はフライフィッシングの名人で、息子たちに釣りを教え込む。やがて2人は成長し、ノーマンは都会の大学へ進み、ポールは地元の大学を卒業した後、新聞記者となった。ノーマンは6年ぶりに故郷へ帰り、将来のことをゆっくり考えようとしていた…


ブラピ可愛いいいいいい
それに、当たり前だけど若いっ キラキラ 13年前だもんねぇ。そりゃ若いはずだわ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ロバート・レッドフォード クレイグ・シェイファー ブラッド・ピット トム・スケリット ブレンダ・ブレシン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。